虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

配信イ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)01:41:41 No.587758499

配信イストワール フリゲスレに感化されて なるべく記憶を消しながらプレイしてくよ! https://www.twitch.tv/games_rei ・今日の予定 樹海探索

1 19/05/01(水)01:42:21 No.587758641

ゲーム音楽と同時に開いてたらそっちでパンデモニウムのBGM流れて駄目だった

2 19/05/01(水)01:44:31 No.587759135

エタニティーズ的なアレ

3 19/05/01(水)01:46:06 No.587759523

夜の領は苦手意識あるな…

4 19/05/01(水)01:47:03 No.587759752

最近初めてみたけど難しいねこれ……全然強くなれない

5 19/05/01(水)01:47:46 No.587759927

初心者はスキルなにとったらいいのかわかんない感ある

6 19/05/01(水)01:48:00 No.587759989

とりあえず敵避けて宝箱開けてくればすぐ強くなるゲーム

7 19/05/01(水)01:48:16 No.587760051

割と死に覚えゲーだよね …1万匹モンスター始末したらエンカウント無くなるぞ

8 19/05/01(水)01:49:10 No.587760292

1万の強き者(さそりがに1万)

9 19/05/01(水)01:49:31 No.587760396

終盤は雑魚とも戦いたくないゲーム

10 19/05/01(水)01:49:47 No.587760473

攻略情報ガン見しても装備が足りねぇって四苦八苦するゲーム

11 19/05/01(水)01:50:21 No.587760599

パンデモニウムはマジで雑魚からして強すぎる…

12 19/05/01(水)01:50:40 No.587760690

最終的にエンカウントしないための努力が要る

13 19/05/01(水)01:50:48 No.587760735

何度も戦える固定エンカも有るからさそりがに1万でも詰む心配は無いな

14 19/05/01(水)01:50:49 No.587760740

とりあえず初手ポータル、強敵・死のにおいの二つが鉄板かな…

15 19/05/01(水)01:51:18 No.587760880

グヴァリフ無しでパンデモニウム行きたくない

16 19/05/01(水)01:52:12 No.587761111

でもパンデモニウム最深部のBGMは凄く良い曲

17 19/05/01(水)01:52:29 No.587761186

ジャネットのスキルで弱体化させつつ進むのも出来なくはないけど消耗酷すぎてしんどい

18 19/05/01(水)01:53:26 No.587761406

しっかり床は見逃していくスタイル

19 19/05/01(水)01:53:27 No.587761413

ジャネットはオールマイティだけど戦闘避けてるプレイしてるとヒーリング覚えるまでほんと辛い奴だと思う

20 19/05/01(水)01:53:47 No.587761511

すぐそこに有る逃げ惑う者の指輪取ろう

21 19/05/01(水)01:53:52 No.587761530

声ちと小さい?

22 19/05/01(水)01:54:45 No.587761733

ジャネットは割と異常武器アタッカーになりがち

23 19/05/01(水)01:55:27 No.587761890

もっと声大きくしてもいいのよ

24 19/05/01(水)01:55:47 No.587761992

レイブンヒルの探索初見殺し感酷い

25 19/05/01(水)01:55:47 No.587761994

最初のエリアの納骨堂で即特効重武器のシルバーランス取れたよね

26 19/05/01(水)01:56:01 No.587762052

ここらへんからもう雑魚倒していくの嫌になる

27 19/05/01(水)01:56:11 No.587762090

ちょっと前にアレクレスターでやってたんだけどレスターに神聖武器欲しくなる場面が多くてジャネットありだなあと感じた

28 19/05/01(水)01:57:03 No.587762264

敵のタイプが偏ってる場所は大体特効武器もちゃんと置いてある親切仕様

29 19/05/01(水)01:57:43 No.587762416

ジャネット最大の問題は回復担当のつもりで起用するとMPすぐすっからかんになるところだし…

30 19/05/01(水)01:58:29 No.587762578

初期版はちょっと怖すぎて差し替えられた夜の領BGM

31 19/05/01(水)01:58:33 No.587762593

ゾンビ燃えるんだっけ? 火も特効入ったような

32 19/05/01(水)01:58:50 No.587762690

キュアの回復量がゴミだけど消費量も極小 ヒーリングの回復量すごいけどMPがゴミになる

33 19/05/01(水)01:59:22 No.587762832

黒騎士は別に不死じゃないから負けてもしょうがないな…

34 19/05/01(水)01:59:34 No.587762898

火は効くけど燃え死んだゾンビがいてそれには聞かないんだったかな

35 19/05/01(水)01:59:53 No.587762968

ここのゾンビの何が嫌らしいって炎効かないやつがいる

36 19/05/01(水)02:00:49 No.587763155

人肉では…?

37 19/05/01(水)02:01:45 No.587763383

さっきの水流調整するところに炎武器があるんだよなあ…

38 19/05/01(水)02:02:12 No.587763473

ちなみにゾンビは極稀に攻撃アイテム落としたりする

39 19/05/01(水)02:02:25 No.587763523

ゾンビの肉を食らうツクールのフリゲと言えばロストマリア

40 19/05/01(水)02:02:50 No.587763632

令和初の配信視聴がイストワールとは

41 19/05/01(水)02:03:00 No.587763672

隠し部屋系は見逃しやすいけど、床の模様・壁の色とか注意するといい 隙間風はちょっと必要石が多すぎる

42 19/05/01(水)02:03:20 No.587763723

sagaのモンスターかな?

43 19/05/01(水)02:03:29 No.587763749

RTA走者がゾンビを百体単位で狩ってたよ……

44 19/05/01(水)02:04:10 No.587763882

単純にレベルアップ+系能力三つなので2+2+2+3=9個大結晶必要だったかな?

45 19/05/01(水)02:06:28 No.587764478

先に3人目加入させてしまいたいところ

46 19/05/01(水)02:06:44 No.587764535

全体攻撃してくる石ゾンビが一番鬱陶しい

47 19/05/01(水)02:07:09 No.587764609

そういえば初見プレイ?

48 19/05/01(水)02:07:23 No.587764658

殺しちゃってもいいんですよ…

49 19/05/01(水)02:09:23 No.587765073

ノルドの弟子も倒しちゃうとテトラクスアイシオン取れないよ おまけにテトラクス取った後に倒すとちゃんと手持ちから消える仕様

50 19/05/01(水)02:10:59 No.587765429

料理がうまそうな人に話しかけると貰えたりする

51 19/05/01(水)02:11:21 No.587765506

マスターズプライドが欲しくなる理由が分かる

52 19/05/01(水)02:11:50 No.587765614

グヴァリフさんがガオーと吠える 敵の動きが止まる

53 19/05/01(水)02:12:46 No.587765793

海賊風丸焼き貰うのにそれはそれで好感度稼ぎ必要じゃねえか!

54 19/05/01(水)02:15:21 No.587766284

サウザンドヴェインの恰好の獲物でしかないオーガー

55 19/05/01(水)02:17:10 No.587766648

サウザンドヴェイン縛るにしてもちょっとくらい強さ確かめてもいいのではないか

56 19/05/01(水)02:19:40 No.587767137

勝ったな…

57 19/05/01(水)02:19:43 No.587767147

勝ったな

58 19/05/01(水)02:20:07 No.587767210

これはひどい

59 19/05/01(水)02:20:53 No.587767368

今どうやって階段降りた

60 19/05/01(水)02:23:25 No.587767885

割と余裕

61 19/05/01(水)02:23:51 No.587767962

オーガーエリアの左下の方のエリア行ったっけ?

62 19/05/01(水)02:25:53 No.587768303

DQ2のサマル王子みたいな感じだろうか

63 19/05/01(水)02:26:53 No.587768470

アイテムで殴れば良い

64 19/05/01(水)02:27:16 No.587768530

そこはどこからか通れたはず

65 19/05/01(水)02:28:41 No.587768784

アイテム強属性だったように間違えて記憶してたわごめん…

66 19/05/01(水)02:29:28 No.587768904

性別メイス持ってきてぶん殴ろうぜ

67 19/05/01(水)02:29:45 No.587768952

素手だと無属性になるからアレクの火力上げてごり押しした思い出

68 19/05/01(水)02:30:06 No.587769014

こういうやつとためだけにインフェルノとるのはなぁ

69 19/05/01(水)02:30:46 No.587769120

シルバーランスとか効かないのかな

70 19/05/01(水)02:32:09 No.587769388

肉弾戦もそれなりにやれるセラフィ

71 19/05/01(水)02:32:16 No.587769399

眼鏡は要る

72 19/05/01(水)02:33:31 No.587769620

後で召喚枠埋められるようになるのも有能

73 19/05/01(水)02:34:16 No.587769737

流石にちょっとレベリングした方がいいのでは

74 19/05/01(水)02:35:47 No.587769985

先制しまくるのは先天先制なのだろうか

75 19/05/01(水)02:36:21 No.587770083

火効かないなら火属性武器邪魔になるんじゃ

76 19/05/01(水)02:38:24 No.587770369

ぶっちゃけ雑魚無視して固定シンボル全部避けて無視して 武器防具集めてから固定シンボリ狩りした方がはるかに効率いいのは罠だよね

77 19/05/01(水)02:38:35 No.587770388

今は回復しかできないんだから回復はセラフィにやらせたほうがいいのでは

78 19/05/01(水)02:39:00 No.587770441

図書館の悪魔将強かったなあ

↑Top