虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)23:56:03 平成最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)23:56:03 No.587721208

平成最後そして令和最初のメモ住みほです 時代を駆け抜けた平成ガルパンSSも終わりの時が近付いていますね 数多の作品が一体どれだけの文字を平成に刻んだのでしょうか 例え令和の世を迎えても私は0字です

1 19/05/01(水)00:00:06 No.587723253

さらば平成、よろしく令和! さて、新しい世ではいくつの物語が紡がれるのでしょうか…

2 19/05/01(水)00:00:50 No.587723823

令和ガルパンはまずは最終章2話ですね

3 19/05/01(水)00:02:49 No.587724923

あけまして?おめでとうございます!

4 19/05/01(水)00:13:50 No.587729625

0字は零字の輪です! そう…つまり令和!

5 19/05/01(水)00:15:21 No.587730151

>0字は零字の輪です! >そう…つまり令和! 0字の輪って誰も書いてないってことですね!

6 19/05/01(水)00:19:12 No.587731642

…ふと考えてしまったのですが最終章が長引けば長引くほど平成生まれから令和生まれになる子が出てくるんですよね

7 19/05/01(水)00:20:32 No.587732175

令和生まれのガルパンファンとか出てきたらいよいよ親子孫3世代になりそうですね…

8 19/05/01(水)00:23:08 No.587733192

こころちゃんや斑鳩が令和になっても生きていることに驚きましたよ私は 余命数週間と言われていたのに

9 19/05/01(水)00:23:18 No.587733261

>…ふと考えてしまったのですが最終章が長引けば長引くほど平成生まれから令和生まれになる子が出てくるんですよね 令和生まれの声優が担当ですって!?

10 19/05/01(水)00:23:30 No.587733371

平成ガルパンVS令和ガルパンです!

11 19/05/01(水)00:25:09 No.587734081

誰が令和最初のSSを投げるかですね

12 19/05/01(水)00:27:06 No.587734856

例え令和の世を迎えてもかーしまは留年です

13 19/05/01(水)00:30:18 No.587736134

作中年代が2015年という話があるので令和まで留年したら大変なことになりますね

14 19/05/01(水)00:31:02 No.587736440

>作中年代が2015年という話があるので令和まで留年したら大変なことになりますね 現三年が大学を卒業しても高校生なんですね…

15 19/05/01(水)00:32:36 No.587736995

ぶっちゃけ元号を跨ぐコンテンツになるとは思っていなかった 見てくれよこのショボイPV!

16 19/05/01(水)00:33:39 No.587737398

>平成ガルパンVS令和ガルパンです! 令和ガルパンなど認めん!!

17 19/05/01(水)00:35:54 No.587738286

まさか次の元号までは跨がないよね…?

18 19/05/01(水)00:37:39 No.587739001

早くしないと菱形戦車が100年前の骨董品になっちまう!

19 19/05/01(水)00:38:33 No.587739357

>早くしないと菱形戦車が100年前の骨董品になっちまう! もうなってるじゃねーか!

20 19/05/01(水)00:39:55 No.587739903

>>早くしないと菱形戦車が100年前の骨董品になっちまう! >もうなってるじゃねーか! カーボンは偉大だね

21 19/05/01(水)00:39:59 No.587739934

目指せ10周年です!

22 19/05/01(水)00:41:24 No.587740469

>見てくれよこのショボイPV! 見てきました! 私の声がなんだか別人です!

23 19/05/01(水)00:42:15 No.587740766

>目指せ10周年です! 10周年記念に世界の破壊者が来ちゃうんだ…

24 19/05/01(水)00:43:11 No.587741120

TV版だとその…演技が安定してない人が割と… ぶっちゃけ劇場版以前以降で演技の差ありますよね

25 19/05/01(水)00:44:12 No.587741457

>TV版だとその…演技が安定してない人が割と… ノンナさんもお姉ちゃんも初登場時は声が高いですよね

26 19/05/01(水)00:45:27 No.587741867

10周年どころか15周年も視野に入りますね! 20周年?いやいやいや

27 19/05/01(水)00:46:34 No.587742278

ぶっちゃけ劇場版以降でキャラが固まったような人も…

28 19/05/01(水)00:48:59 No.587743143

>TV版だとその…演技が安定してない人が割と… ドラマCDでホシノとスズキが聞き分けられなかったのも今となっては懐かしい思い出です

29 19/05/01(水)00:49:50 No.587743452

>ドラマCDでニーナとアリーナが聞き分けられなかったのも今となっては懐かしい思い出です

30 19/05/01(水)00:50:44 No.587743762

ドラマCD1枚目とか今聞くと???ってなりますね

31 19/05/01(水)00:50:48 No.587743794

>ドラマCDでアンツィオモブが聞き分けられなかったのも現在進行形です

32 19/05/01(水)00:52:03 No.587744234

>>TV版だとその…演技が安定してない人が割と… >ノンナさんもお姉ちゃんも初登場時は声が高いですよね 声といえばですがね…サバイバル・ウォー!で澤ちゃんの声があやちゃんになっている問題!

33 19/05/01(水)00:53:04 No.587744589

そう言えばメグミさんとボコの声が出せなくなりそうなんですがどうなるんでしょうね…

34 19/05/01(水)00:55:22 No.587745354

ボコだけなら別の声優、場合によっては男性にやってもらっても大丈夫だと思います!! メグミさんは・・・待ちましょう、それしか出来そうにありません

35 19/05/01(水)00:55:42 No.587745472

>ドラマCD1枚目とか今聞くと???ってなりますね アッサムさんが喋ってる!!!

↑Top