虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)22:22:39 平成最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)22:22:39 No.587687920

平成最後の野球はどうだった?

1 19/04/30(火)22:23:41 No.587688246

ようやっとる ようやっとるよ

2 19/04/30(火)22:24:16 No.587688426

阪神のダメ外人選手コレクションがまた一人増えた

3 19/04/30(火)22:24:34 No.587688505

5割!

4 19/04/30(火)22:25:55 No.587688922

パもやればよかったのになぁ…

5 19/04/30(火)22:26:08 No.587688990

5位広島6位横浜の平成っぽい順位になった

6 19/04/30(火)22:26:25 No.587689080

贔屓の試合がなかったのでセの試合見てた 何か凄いスケベしてた

7 19/04/30(火)22:26:30 No.587689100

巨人に勝った!

8 19/04/30(火)22:27:19 No.587689377

平成最後のホームランが出たので実質勝ち

9 19/04/30(火)22:27:21 No.587689384

試合なかったから眺めてたけどどうせならバレに平成ラストHR取ってほしかった

10 19/04/30(火)22:27:23 No.587689403

最近のスケベは相手の心を折るのが趣味なの…?

11 19/04/30(火)22:27:27 No.587689426

ヤクルトが数年前のドスケベな野球するチームに戻ってる気がする まぁそれが悪口じゃなくて強いって意味なんだが

12 19/04/30(火)22:27:42 No.587689514

平成最後に酷い殴り合いしてた らしいといえばらしい話だった

13 19/04/30(火)22:29:42 No.587690158

誰だよ阪神弱いって言ったの

14 19/04/30(火)22:31:03 No.587690627

連敗してる間に投手陣が焼け野原になった 令和最初の地獄はうちかな…

15 19/04/30(火)22:31:18 No.587690696

ベイスターズに勝った

16 19/04/30(火)22:31:57 No.587690908

大野って打てる時と打てない時が極端すぎて 実際対戦してみるまでマジでわかんない

17 19/04/30(火)22:32:08 No.587690959

カープはどうだったの? 連敗抜けたら元通りの強豪!って言われ方してたけど…今日は相手投手が抜群だったから仕方ないって感じ?

18 19/04/30(火)22:32:19 No.587691022

雨に打たれすぎたよ… 明日から晴れるといいな…

19 19/04/30(火)22:32:35 No.587691143

ベネズエラでクーデターらしいけどベネズエラ出身の選手たちは大丈夫だろうか

20 19/04/30(火)22:33:20 No.587691436

勝ったからいいものの酷い試合だった どうして7点リードを守れないのですか…?

21 19/04/30(火)22:33:39 No.587691528

大量得点差で余裕で勝てると思ったら何故か延長突入してて五十嵐がハーラートップ5勝目を上げててわけが分からなかった

22 19/04/30(火)22:34:10 No.587691696

平成最後の馬鹿試合

23 19/04/30(火)22:34:16 No.587691718

>カープはどうだったの? >連敗抜けたら元通りの強豪!って言われ方してたけど…今日は相手投手が抜群だったから仕方ないって感じ? 連勝中も投手が頑張った ジョンソン・九里・谷間では決壊した

24 19/04/30(火)22:34:34 No.587691822

>試合なかったから眺めてたけどどうせならバレに平成ラストHR取ってほしかった 島本vsバティスタというヤクルトに因縁のある対決のせいで逃したのが皮肉感ある

25 19/04/30(火)22:35:34 No.587692166

五十嵐5勝…?

26 19/04/30(火)22:35:48 No.587692270

>ヤクルトが数年前のドスケベな野球するチームに戻ってる気がする >まぁそれが悪口じゃなくて強いって意味なんだが 数年前はそれで負けてたからな 今年はまだ勝ってるからいけるかもしれん

27 19/04/30(火)22:36:11 No.587692419

平成最後の最下位チームが決定したのです

28 19/04/30(火)22:36:35 No.587692547

最後に5連敗したけどダブルエース欠けてて貯金2は上出来 令和になったらとりあえず連敗止めてね…

29 19/04/30(火)22:36:42 No.587692593

もしかして今年の大野は信用しても大丈夫…?

30 19/04/30(火)22:37:04 No.587692728

ヤクルトの最後の一点はまずい守備が絡んでたし自滅は負けにつながるね…

31 19/04/30(火)22:37:10 No.587692755

20年後ぐらいのクイズ番組だと 平成最後のホームランは誰?!って言われると… あの頃って確か山田とか筒香とかが打ってた時代だっけか?バレンティンもまだいたっけ? じゃあこの辺じゃない? バティスタ?!しらねぇよ!ってなっちゃうんだろうな…

32 19/04/30(火)22:37:58 No.587693044

昭和最後のホームランは誰?って言われても中嶋聡とか出ないよな

33 19/04/30(火)22:38:15 No.587693171

>20年後ぐらいのクイズ番組だと >平成最後のホームランは誰?!って言われると… >あの頃って確か山田とか筒香とかが打ってた時代だっけか?バレンティンもまだいたっけ? >じゃあこの辺じゃない? >バティスタ?!しらねぇよ!ってなっちゃうんだろうな… バティスタも出始めのインパクトは凄かったんだけど現状バレンティンあたりと比べると知名度がね

34 19/04/30(火)22:38:23 No.587693223

昨日までは連勝のツケを払ってる感じだった 今日はこないだ完璧だったアドゥワの決め球が全く入らなかったよ…

35 19/04/30(火)22:38:37 No.587693311

>昭和最後のホームランは誰?って言われても中嶋聡とか出ないよな 聞いても誰かわからん...

36 19/04/30(火)22:38:49 No.587693393

>20年後ぐらいのクイズ番組だと >平成最後の完封は誰?!って言われると… >このハゲ20代なの?!ってなっちゃうんだろうな…

37 19/04/30(火)22:39:27 No.587693606

平成最初と最後の最下位を独占してしまった…ほんとに安定して弱いんだな

38 19/04/30(火)22:40:01 No.587693795

>聞いても誰かわからん... この間まで現役じゃなかったっけ

39 19/04/30(火)22:40:07 No.587693830

よく雨でやりきったよ

40 19/04/30(火)22:40:20 No.587693889

横浜はロペスとエスコバーとラミちゃんがベネズエラ出身か

41 19/04/30(火)22:43:13 No.587694877

馬鹿試合ってたのしいですね 胃薬ください

42 19/04/30(火)22:43:57 No.587695133

久々に甲子園がホームに思えたよ

43 19/04/30(火)22:44:49 No.587695460

グラシアル柳田中村いなくても何となく勝ててるよくわからない平成だった 早く帰ってきて…

44 19/04/30(火)22:46:17 No.587695997

一番田中五番松山に嫌な予感しかしなかったが案の定だよ!

45 19/04/30(火)22:46:38 No.587696120

経験不足の投手にきわきわ要求して四球連発とかひどい試合だった

46 19/04/30(火)22:47:36 No.587696533

松山ってそのまま下で調整で良かったと思うんだがなあ

47 19/04/30(火)22:47:46 No.587696607

>一番田中五番松山に嫌な予感しかしなかったが案の定だよ! 緒方は選手の調子が悪いと良くなるまで心中するタイプだから自分から流れを変えられないねえ

48 19/04/30(火)22:48:20 No.587696819

ヤクルトって長年首位のチームが弱体化した年だけ強いな 狙ってんのかな

49 19/04/30(火)22:49:42 No.587697288

平成とともに1番田中を置いてきて欲しい

50 19/04/30(火)22:50:00 No.587697400

前期後期制みたいに平成と令和でペナント分けたらいいのに…と思ってたけどそこまで離されなかった まあとりあえず明日から

51 19/04/30(火)22:50:17 No.587697487

近本凄くない? 打ち過ぎて不安になっちゃう

52 19/04/30(火)22:51:42 No.587697933

三塁打の後が続かないのは悲しい

53 19/04/30(火)22:52:25 No.587698150

広島の低迷とヤクルトの上昇はやっぱ打撃コーチか 前任がいなくなっても遺産で1年は持つって落合も言ってたし

54 19/04/30(火)22:52:32 No.587698190

元号リセットで借金リセットされませんかね

55 19/04/30(火)22:52:47 No.587698288

中嶋聡は知ってるよ星野伸之のストレートを素手でキャッチした人でしょ!

56 19/04/30(火)22:53:32 No.587698556

広島は新井が抜けてヤクルトは青木が戻ってきたのがでかいと思う

57 19/04/30(火)22:54:23 No.587698870

メモリアルアーチは大体「広永が打った」と言えば当たる

58 19/04/30(火)22:54:52 No.587699060

21世紀最初の優勝チームの次は令和初の優勝チームをメザシて欲しい

59 19/04/30(火)22:54:53 No.587699063

広島は主力の脱退に次ぐ脱退・高齢化で時間の問題だった よそが強くなったとは思えないな

60 19/04/30(火)22:55:15 No.587699183

連敗の後には連勝が来るって言ったじゃないですか!

61 19/04/30(火)22:55:33 No.587699290

巨人がぶっち切りトップだと思ってたのにいつの間にか射程圏内に入ってた

62 19/04/30(火)22:55:38 No.587699318

中嶋が今オリックスの二軍監督なの知らなかった

63 19/04/30(火)22:56:08 No.587699495

>この間まで現役じゃなかったっけ 4年前引退な上に29年も現役やったからな…最後の阪急戦士

64 19/04/30(火)22:56:18 No.587699561

平成の怪物と言えば松坂だろうけど昭和の怪物とかもいたのかな

65 19/04/30(火)22:56:19 No.587699568

>よそが強くなったとは思えないな 読売さんがあれだけ補強しといて強くなってないならそれはそれで問題だな…

66 19/04/30(火)22:56:25 No.587699604

>中嶋聡は知ってるよ星野伸之のストレートを素手でキャッチした人でしょ! と思ったら素手キャッチ事件は星野のストレートじゃなくてスローカーブだった…まあ星野のスローカーブだしいいか…

67 19/04/30(火)22:56:28 No.587699619

>グラシアル柳田中村いなくても何となく勝ててるよくわからない平成だった >早く帰ってきて… 結構はっきりしてると思うけどな ボチボチ機能する打線と脚と 先発が主な要因になってる固い守備

68 19/04/30(火)22:56:45 No.587699711

抑えキャッチャーという謎の役割

69 19/04/30(火)22:56:50 No.587699740

中嶋は古田も驚く強肩だからな

70 19/04/30(火)22:57:19 No.587699913

五十嵐がヤクルトに戻って活躍してるようで何より またなんかトレードとかで縁があるといいんだが

71 19/04/30(火)22:57:40 No.587700023

スレッドを立てた人によって削除されました

72 19/04/30(火)22:58:21 No.587700251

スケベはなんだかんだ再生工場が健在な様子なのが恐ろしい

73 19/04/30(火)22:58:30 No.587700300

スレッドを立てた人によって削除されました

74 19/04/30(火)22:58:44 No.587700372

連敗ストップ&平成最後の勝利ヨシ! 明日の先発は...菅野!菅野かぁ...

75 19/04/30(火)22:59:07 No.587700496

>補強なら毎年30億円規模でやってあのザマじゃん 去年も12連敗してからの3位だから用兵が下手なだけで強いよ

76 19/04/30(火)22:59:07 No.587700500

>広島は主力の脱退に次ぐ脱退・高齢化で時間の問題だった >よそが強くなったとは思えないな 昭和末期と平成初期ってやたら広島から新人王出てなかったっけ 平成令和間でそういう状態にならないとズルズルいくな

77 19/04/30(火)22:59:17 No.587700541

>五十嵐がヤクルトに戻って活躍してるようで何より >またなんかトレードとかで縁があるといいんだが KZが使えているようでなによりです

78 19/04/30(火)23:00:13 No.587700854

ヤクルトのトレードって得するの大体一方的だったけど今回は両チームwin-winで良かったよ

79 19/04/30(火)23:00:40 No.587700991

>KZが使えているようでなによりです あの器用さとムードメーカーっぷりは貴重すぎる…

80 19/04/30(火)23:01:30 No.587701247

>昭和末期と平成初期ってやたら広島から新人王出てなかったっけ 小林幹英とかその辺はよく広島から出てた気がする

81 19/04/30(火)23:01:32 No.587701253

スレッドを立てた人によって削除されました

82 19/04/30(火)23:01:58 No.587701465

太田もブレイクしてるよねヤクルトで

83 19/04/30(火)23:02:06 No.587701515

阪神が強いのか弱いのか本当にわからなくなってきた…

84 19/04/30(火)23:02:15 No.587701562

>中嶋が今オリックスの二軍監督なの知らなかった あれ今は田口じゃないのか

85 19/04/30(火)23:03:04 No.587701838

>太田もブレイクしてるよねヤクルトで ヤクルトの2014ドラフトがゴミみたいな結果だったのに太田はハムの同年ドラ8なんだよな…

86 19/04/30(火)23:03:15 No.587701906

>ヤクルトのトレードって得するの大体一方的だったけど今回は両チームwin-winで良かったよ 屋宜くんはどう考えても損だった

87 19/04/30(火)23:03:22 No.587701959

>>太田もブレイクしてるよねヤクルトで >ヤクルトの2014ドラフトがゴミみたいな結果だったのに太田はハムの同年ドラ8なんだよな… どんだけ失敗したんだそれは

88 19/04/30(火)23:03:27 No.587701992

なかなか来なかった流れがようやく向いてきたと思ったら断ち切られた オカルト的なことを言うつもりはないけどこういうことってやっぱりあるんだなと まあ結果論だが

89 19/04/30(火)23:03:48 No.587702100

ルーキーが良く働きすぎて 今まで居た選手は何だったんですか…になりつつある阪神だ

90 19/04/30(火)23:03:51 No.587702109

ブレイクってそういう…

91 19/04/30(火)23:03:52 No.587702127

広島は良い素材確保出来てるから新世代覚醒はコーチ次第だな…

92 19/04/30(火)23:04:18 No.587702290

ソフトバンクはチャンス到来とばかりに若手が割とアピールしてるのがとても良い でもルーキーの投手陣がここまで頑張るとは正直思わなかった

93 19/04/30(火)23:04:38 No.587702399

放出してないほうがぜんぜん活躍してなくて放出したほうが活躍してるとかハムの野手の目利きが悪すぎる

94 19/04/30(火)23:04:48 No.587702466

>阪神が強いのか弱いのか本当にわからなくなってきた… 巨人にやたら弱いだけで他とはまあまあ戦えてるし…

95 19/04/30(火)23:04:49 No.587702470

ルーキーがハッスルしてるけどお盆越えたら疲れちゃうんだろうなあ

96 19/04/30(火)23:05:00 No.587702524

>どんだけ失敗したんだそれは 即戦力外ドラフトの唯一のプラスは八重樫を排除できたことだけだ

97 19/04/30(火)23:05:06 No.587702564

>どんだけ失敗したんだそれは 現在敗戦処理もまともにこなせない投手と一軍に上がったことがない捕手の合計2人しか生き残っておらず他は全員クビです

98 19/04/30(火)23:05:15 No.587702605

>結構はっきりしてると思うけどな >ボチボチ機能する打線と脚と >先発が主な要因になってる固い守備 打線がそこそこ打ってるのが謎すぎる

99 19/04/30(火)23:06:19 No.587702999

横浜はここから上がり目あるんだろうか

100 19/04/30(火)23:06:32 No.587703061

>阪神が強いのか弱いのか本当にわからなくなってきた… 違うんだ甲子園と巨人のプレッシャーに極端に弱いだけなんだ それ以外はいけてるんだ

101 19/04/30(火)23:06:34 No.587703070

>ルーキーがハッスルしてるけどお盆越えたら疲れちゃうんだろうなあ 層が薄い所はお盆どころか遅くても交流戦の頃に失速するんすよ…

102 19/04/30(火)23:06:51 No.587703170

横浜のブースト要因ってそんなに多くないよね

103 19/04/30(火)23:06:54 No.587703183

>放出してないほうがぜんぜん活躍してなくて放出したほうが活躍してるとかハムの野手の目利きが悪すぎる まだ試合数少ないがこの調子だと太田放出はシャレにならない

104 19/04/30(火)23:07:34 No.587703424

セは結構変動の余地がありそうではある 横浜もトンネルは抜けた感じはするし

105 19/04/30(火)23:07:39 No.587703462

交流戦怖いわ 全部等しく負けるならいいけど置いていかれそう

106 19/04/30(火)23:07:47 No.587703551

横浜は割と毎年意味もなく大ずっこけしてるから巻き返せないことも無いかもしれないしやっぱり無理かもしれない

107 19/04/30(火)23:08:02 No.587703673

>横浜はここから上がり目あるんだろうか 投手陣は怪我人が上がってくればどうにかなるけど打線は宮崎以外はほぼフルなのでまたすぐ貧打に陥りそうな匂いがプンプンしてる

108 19/04/30(火)23:08:05 No.587703693

>ルーキーがハッスルしてるけどお盆越えたら疲れちゃうんだろうなあ 昔は鯉のぼりの頃には阪神とカープは終了していたからな

109 19/04/30(火)23:08:14 No.587703763

どうせ交流戦でみんな平たくなるんだ! 今の順位なんて当てにならねえぜ!!

110 19/04/30(火)23:08:35 No.587703890

>放出してないほうがぜんぜん活躍してなくて放出したほうが活躍してるとかハムの野手の目利きが悪すぎる むしろ自分の所ではもう育たないってわかっても飼い殺しにせず若いうちに必ず出場機会が来るところに放出してくれるいい球団だと思う

111 19/04/30(火)23:08:54 No.587703976

>横浜はここから上がり目あるんだろうか 今いない先発が帰ってきたらもう少し年間ぼちぼち戦えるかな~とも思う打線は知らない

112 19/04/30(火)23:09:01 No.587704034

>横浜はここから上がり目あるんだろうか 連敗まではチームとして機能してたしあることはあるだろう ただ先発と中継ぎどっちかでも状態が悪いままなら厳しい

113 19/04/30(火)23:09:02 No.587704038

なんかロッテがよく分からん勝ち方してる気がする

114 19/04/30(火)23:09:06 No.587704059

五十嵐五勝で吹いた

115 19/04/30(火)23:09:07 No.587704070

最初から優勝狙える状態ではないとわかりきってると 若手の予想外の活躍とかを純粋に楽しめるんだなあと思う

116 19/04/30(火)23:09:14 No.587704109

阪神はなんと中日に五分 ヤクDe広で貯金5 巨で借金6の合計借金1で平成を終えました!

117 19/04/30(火)23:09:17 No.587704132

そうか交流戦があったな ヤクルトと西武のスケベ合戦楽しみだなあ…

118 19/04/30(火)23:09:46 No.587704307

川島もハムが難色を示したけど元GMが泣き落としでもらってきた経緯があるしな…

119 19/04/30(火)23:09:51 No.587704357

>巨で借金6の合計借金1で平成を終えました! 巨人は逆に阪神からの貯金で首位って言うンだから

120 19/04/30(火)23:09:56 No.587704385

>巨で借金6の合計借金1で平成を終えました! あのさぁ…

121 19/04/30(火)23:10:20 No.587704536

>横浜はここから上がり目あるんだろうか 石川をスタメンで使うくらいだから新戦力の台頭も薄いかと

122 19/04/30(火)23:11:01 No.587704786

チームが極端に弱くなる決まった状況があるのならスコアラーを補強すべきではないか スカートを偵察してた奴を追い出してちゃんと人数増やせたのか

123 19/04/30(火)23:11:11 No.587704839

若手が頑張ってのはいい…三森君は守備頑張ろうね

124 19/04/30(火)23:11:20 No.587704890

それこそハムだって大田がレアードを見習った結果開眼したし成長のきっかけは大事だよね

125 19/04/30(火)23:11:25 No.587704921

>チームが極端に弱くなる決まった状況があるのならスコアラーを補強すべきではないか >スカートを偵察してた奴を追い出してちゃんと人数増やせたのか 増やしたり配置転換したり色々やったよ 最早呪いだと思う

126 19/04/30(火)23:12:00 No.587705144

阪神は近本を3番にすればいいのに あの長打力で1番は勿体ない気がする

127 19/04/30(火)23:12:03 No.587705157

阪神貯金で首位になってるだけの巨人は結構ヤバい気がする いつ崩れてもおかしくない

128 19/04/30(火)23:12:07 No.587705185

>川島もハムが難色を示したけど元GMが泣き落としでもらってきた経緯があるしな… 獲って来た3人全員それなりに活躍したので感謝している

129 19/04/30(火)23:12:08 No.587705191

裸の殴り合い楽しみだけどメットライフ超苦手なんだよね

130 19/04/30(火)23:12:26 No.587705307

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/1/ 完全にイメージで言えば阪神が貧打の見本って感じなのだが 数字で見ると更に下がいるから イメージで語ると恥かくだけだな…本当…

131 19/04/30(火)23:13:01 No.587705558

平成最後の馬鹿試合したし令和最初の馬鹿試合もやっておきたい

132 19/04/30(火)23:13:21 No.587705703

>イメージで語ると恥かくだけだな…本当… 甲子園補正抜くと去年の阪神はリーグ2位の攻撃力と真ん中やや下くらいの投手力とクソみてえな守備力という 超攻撃型チームだったらしい

133 19/04/30(火)23:13:22 No.587705710

今年は本来はフレッシュオールスターだけどオールスターの方ねって選手が結構いることになりそうだ

134 19/04/30(火)23:13:46 No.587705875

阪神で貧打とか言ってるとハムファンとオリファンにも怒られるよ…

135 19/04/30(火)23:14:08 No.587706027

巨人アレルギーさえ治ればなぁ… やっぱ全敗って重すぎる

136 19/04/30(火)23:14:19 No.587706091

>>放出してないほうがぜんぜん活躍してなくて放出したほうが活躍してるとかハムの野手の目利きが悪すぎる >むしろ自分の所ではもう育たないってわかっても飼い殺しにせず若いうちに必ず出場機会が来るところに放出してくれるいい球団だと思う 谷内横尾石井渡邊のうち誰か一人でもまともに活躍してるならそう言えるんだけどね…

137 19/04/30(火)23:14:40 No.587706231

梅野と近本の打率引き上げ具合がすごい つられて周りも打つから素晴らしい

138 19/04/30(火)23:14:46 No.587706265

まあいくらなんでも阪神も巨人にシーズン全敗なんてこたないだろうし そこが動けばわからんなりそうだ

139 19/04/30(火)23:14:50 No.587706291

阪神はなんか打つ日はポコポコ打つせいで思ったより打率は低くない印象

140 19/04/30(火)23:15:21 No.587706477

>イメージで語ると恥かくだけだな…本当… 中日のチーム打率と総得点のギャップに驚く

141 19/04/30(火)23:16:11 No.587706774

勝敗見るとロッテは鳥類キラーなんだな

142 19/04/30(火)23:16:13 No.587706792

ちょっと近本が良すぎて怖い

143 19/04/30(火)23:16:14 No.587706798

>三森君は守備頑張ろうね まだ二十歳なんだよね…成長が楽しみすぎる

144 19/04/30(火)23:16:18 No.587706825

ヤクルトのメジャー帰りコレクションが効果的な補強すぎて見事

145 19/04/30(火)23:16:35 No.587706914

阪神のスレでちょくちょく見る 全員の骨折ればええんや!のレスに毎度吹く

146 19/04/30(火)23:16:37 No.587706932

>谷内横尾石井渡邊のうち誰か一人でもまともに活躍してるならそう言えるんだけどね… そいつらが見本にできるようなベテラン野手賢介しかいないし育てって言ってもきついよ…

147 19/04/30(火)23:17:12 No.587707156

近本は今が出来過ぎではあるんだろうけど 贅沢言うと規定乗せて3割は狙って欲しい

148 19/04/30(火)23:17:31 No.587707287

>阪神のスレでちょくちょく見る >全員の骨折ればええんや!のレスに毎度吹く 大丈夫?ヤクルトみたいになってない?

149 19/04/30(火)23:18:16 No.587707581

>阪神のスレでちょくちょく見る >全員の骨折ればええんや!のレスに毎度吹く 藤浪くんに折ってもらおう

150 19/04/30(火)23:18:28 No.587707658

村上くんまだ19歳とは思えないけど顔立ちは結構かわいいよね

151 19/04/30(火)23:18:29 No.587707665

骨折すると無駄な力が抜けたりする効果あったりするんじゃないかな

152 19/04/30(火)23:18:47 No.587707766

ハマスタのせいで阪神に貧打のイメージ全くない

153 19/04/30(火)23:18:55 No.587707803

サイヤ人かよ

154 19/04/30(火)23:19:43 No.587708087

秋山平成最後の勝利投手か

155 19/04/30(火)23:21:15 No.587708660

令和一号のホームラン誰が打つだろうね セ・リーグなのはほぼ確定だけど

156 19/04/30(火)23:21:58 No.587708928

>秋山平成最後の勝利投手か 狙ってました!っていってたね 特に気にしてなかったパのラスト勝利で種市がプロ初勝利のボール奪われてがっかりしてたのはちょっと面白かった

↑Top