虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)22:20:15 同人っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)22:20:15 No.587687192

同人ってスゲェ儲かるらしいぜ

1 19/04/30(火)22:20:55 No.587687378

全部札束入ってるんでしょ きっとそうだよ

2 19/04/30(火)22:21:29 No.587687560

どうして…

3 19/04/30(火)22:30:06 No.587690316

何部刷ったんだこの量…

4 19/04/30(火)22:32:29 No.587691095

何部ってか少しずつ残っていくんだよな…

5 19/04/30(火)22:34:16 No.587691715

>何部刷ったんだこの量… 初同人で1000だって 50売れた

6 19/04/30(火)22:36:34 No.587692544

千部刷るといくら?

7 19/04/30(火)22:36:49 No.587692642

>初同人で1000だって 加 莫

8 19/04/30(火)22:37:50 No.587692997

1000部くらいなんか売れそうな気もするけど よくよく考えるとそんなわけないか…

9 19/04/30(火)22:37:58 No.587693040

5年前なら初版2000部って言われてたのによく抑えたな

10 19/04/30(火)22:38:43 No.587693350

俺も初参加で250刷って午前中完売だったから 次回参加で欲張って500刷ったら100部近く余ったわ…

11 19/04/30(火)22:38:45 No.587693366

>千部刷るといくら? 21万円だそうな http://anofelus-log.blogspot.com/2014/02/5100050.html?m=1

12 19/04/30(火)22:39:45 No.587693703

初同人400刷って10部売れた俺なんて小物だったんやな

13 19/04/30(火)22:40:05 No.587693815

>>千部刷るといくら? >21万円だそうな だそ けん

14 19/04/30(火)22:40:31 No.587693947

有名な人?

15 19/04/30(火)22:41:28 No.587694262

初回で50部売れたらいい方だよな

16 19/04/30(火)22:42:06 No.587694492

定番ネタでエロならまだいけるんじゃないか

17 19/04/30(火)22:42:27 No.587694610

こんな写真撮るなんて余裕あるな 俺なら全部なかった事にするぜ

18 19/04/30(火)22:43:08 No.587694837

初ならまあ200部くらいが安牌だよ それ以上は危険

19 19/04/30(火)22:48:07 No.587696744

初同人で50部はかなりよくやったレベルなのに本当にどうして…

20 19/04/30(火)22:49:44 No.587697298

50売れたらすごいというか 平均のはるか上にいる

21 19/04/30(火)22:50:38 No.587697591

5000部でも余裕余裕

22 19/04/30(火)22:52:01 No.587698027

横つながりが強みってだけが取り柄の兄ちゃんが 神絵師の無責任な発言を真に受けて1000部刷ったって漫画をmayで見た アレは売れたの2部だったけど

23 19/04/30(火)22:53:16 No.587698476

紙なんてだっせーよな! 電子データにしようぜ!

24 19/04/30(火)22:55:44 No.587699345

>50売れたらすごいというか >平均のはるか上にいる ヒのフォロワー1000人いなかった頃の自分でも初参加で200完売したし ぶっちゃけフォロワー4桁もいる人ならもっと部数出ると思う オリジナルとかなら知らない

25 19/04/30(火)22:55:49 No.587699377

>神絵師の無責任な発言を真に受けて1000部刷ったって漫画をmayで見た うn >アレは売れたの2部だったけど だそ けん

26 19/04/30(火)22:56:56 No.587699786

ベテランでもジャンルの盛り上がり具合を読み違えると在庫抱えるのでは?

27 19/04/30(火)22:57:25 No.587699939

最初は捨てて良い量を刷れ

28 19/04/30(火)22:57:52 No.587700085

「勝てば儲かる」 という18世紀から続く詐欺の手口 勝つのが大変なのに

29 19/04/30(火)22:57:54 No.587700096

まあ本当にジャンル次第だよ 島ごと無差別爆撃するように買っていく人もいるから

30 19/04/30(火)22:58:48 No.587700398

>神絵師の無責任な発言を真に受けて1000部刷った 上江市邪悪すぎない?

31 19/04/30(火)22:59:13 No.587700527

ジャンル買い占める人とノリで買っていく人居るっちゃいるけどなあ…

32 19/04/30(火)22:59:21 No.587700562

CG集出せば良かったのに

33 19/04/30(火)22:59:22 No.587700568

50刷るのも100刷るのも大して変わらないしこっちでいくか そうなると300刷ってもほとんど変わらないんだよな…

34 19/04/30(火)22:59:32 No.587700625

画像はさすがにネタだよね?

35 19/04/30(火)23:00:02 No.587700793

金はともかくこのダンボールは捨てる時に心に酷い傷が残りそう

36 19/04/30(火)23:00:06 No.587700822

>まあ本当にジャンル次第だよ >島ごと無差別爆撃するように買っていく人もいるから それ80年代だろ 今はほんと狙い撃ち

37 19/04/30(火)23:00:39 No.587700983

バーベキューの焚き付けに使えそう

38 19/04/30(火)23:00:51 No.587701043

最近カタログで見かけるハゲデブのおっさんのCG集で100ダウンロードと聞くと1000部刷る気持ちもわかる

39 19/04/30(火)23:01:09 No.587701136

駿河屋へ

40 19/04/30(火)23:01:49 No.587701379

50売れたなら凄いな 1000刷ったのは...凄いな...

41 19/04/30(火)23:01:51 No.587701393

>今はほんと狙い撃ち SNSとピクシブの力っておっきいっすよね

42 19/04/30(火)23:01:59 No.587701474

ジャンル全買いはトルーパー時代だよな

43 19/04/30(火)23:02:55 No.587701791

えっコミケじゃなくて初参加コミティアで50!? すごいな

44 19/04/30(火)23:03:46 No.587702082

コミケとかイベントって割と開演時間短いんだから一人一冊換算で1000冊売る場合どれくらいの時間必要か計算すれば助かったかもしれない

45 19/04/30(火)23:04:10 No.587702234

ネットで評判いいからって刷りすぎて爆死はよく聞くな

46 19/04/30(火)23:04:15 No.587702264

株と同じだよ 数年後には儲かるんだから今大量に作っていい

47 19/04/30(火)23:04:27 No.587702326

>最近カタログで見かけるハゲデブのおっさんのCG集で100ダウンロードと聞くと1000部刷る気持ちもわかる 現地で現物を買うという行為がDL販売と比べてどれだけ重いのかよくわかるよね

48 19/04/30(火)23:04:46 No.587702448

め、メロンとか虎に置いてもらえる分もあったかもしれないし…

49 19/04/30(火)23:04:48 No.587702463

その場で吟味はもうないね 当たり付けて決めたのだけ行く

50 19/04/30(火)23:05:11 No.587702583

思うんだけど何でネットで通販しないの? したら在庫はけるんじゃない?

51 19/04/30(火)23:05:45 No.587702787

全盛期は80年代と言われてるが 数字的に見るとミレニアム前後がMAXだと思う 朝イチで並んでも買えないなんてあの時期特有だろ 俺も100人前で売り切れで発狂した

52 19/04/30(火)23:05:46 No.587702790

お前いらない物をわざわざ通販で買うの?

53 19/04/30(火)23:06:06 No.587702911

東方のシンギョクってキャラの本が狙い目らしいな

54 19/04/30(火)23:06:43 No.587703123

ヒのフォロワーが1000人だけど全員が買ってくれるわけ無いと思うから 謙虚に200部くらいにして確実に完売できる程度にしておこうと思う!という人は割といる

55 19/04/30(火)23:06:53 No.587703178

>思うんだけど何でネットで通販しないの? >したら在庫はけるんじゃない? 個人で通販対応とかはけて10いけばいい方じゃないかな…

56 19/04/30(火)23:07:14 No.587703300

>ネットで評判いいからって刷りすぎて爆死はよく聞くな ホモ系酷いよな ここや壺で腐女子にイイコイイコされて勘違いして 3000部刷って爆死した奴を知ってる

57 19/04/30(火)23:07:40 No.587703478

>ヒのフォロワーが1000人だけど全員が買ってくれるわけ無いと思うから うn >謙虚に200部くらいにして確実に完売できる程度にしておこうと思う!という人は割といる >謙虚に200部 もうちょい減らしといたほうが…

58 19/04/30(火)23:08:40 No.587703913

オタクのコア世代が加齢でイベント遠征億劫になってく一方だから これからは確実にイベ(同人誌)からDL販売(CG集)の時代だと思う

59 19/04/30(火)23:09:04 No.587704051

>ここや壺で腐女子にイイコイイコされて勘違いして 女性の気配り会話は慣れてないと危ないね…

60 19/04/30(火)23:09:38 No.587704268

>>ネットで評判いいからって刷りすぎて爆死はよく聞くな >ホモ系酷いよな >ここや壺で腐女子にイイコイイコされて勘違いして >3000部刷って爆死した奴を知ってる なそ にん

61 19/04/30(火)23:09:39 No.587704269

>もうちょい減らしといたほうが… 2人に1人が買うとは思えないけど5人に1人くらいならまあいけるだろ! って思うじゃん?

62 19/04/30(火)23:10:07 No.587704467

スレ画に怯えすぎて10部で初参加したら1時間しないうちに完売してやること無くなったな…

63 19/04/30(火)23:10:45 No.587704688

1000冊だとイベント6時間として21秒に一冊…

64 19/04/30(火)23:10:48 No.587704719

>ベテランでもジャンルの盛り上がり具合を読み違えると在庫抱えるのでは? けもフレ2とか年末のアレやら最初からああじゃなきゃ突貫してた人多かっただろうなーって思った

65 19/04/30(火)23:10:56 No.587704762

>スレ画に怯えすぎて10部で初参加したら1時間しないうちに完売してやること無くなったな… 10部は流石に少なすぎるというかせっかくイベント参加するのに寂しすぎる…

66 19/04/30(火)23:11:01 No.587704789

>スレ画に怯えすぎて10部で初参加したら1時間しないうちに完売してやること無くなったな… 完売めでたい

67 19/04/30(火)23:11:29 No.587704945

アンジェリークで2000部刷って二冊売れた人は聞いたことある 何が悲惨ってその搬入数だから当然壁配置なんだよね…

68 19/04/30(火)23:11:32 No.587704964

コピー誌10部から様子見しろってよく言われたもんだけど

69 19/04/30(火)23:11:34 No.587704972

1000でこれなら結構分厚いの出したな

70 19/04/30(火)23:11:41 No.587705013

>これからは確実にイベ(同人誌)からDL販売(CG集)の時代だと思う オリジナルならともかく二次創作でDL販売はリスクがヤバすぎるからそこまで流行んない気もする

71 19/04/30(火)23:12:22 No.587705277

10って周りと知り合いに挨拶したらほぼ終わりじゃない…?

72 19/04/30(火)23:13:00 No.587705543

刷った部数見なきゃ初めてで50とか凄いじゃん

73 19/04/30(火)23:13:01 No.587705549

>10部は流石に少なすぎるというかせっかくイベント参加するのに寂しすぎる… 実際めちゃくちゃ寂しかったしだいぶ後悔したので30~50がちょうどいいと思う

74 19/04/30(火)23:13:04 No.587705584

今はリアルイベント楽しむために申し訳程度に完売する数作って 設けはガッツリDL販売がトレンドだ

75 19/04/30(火)23:13:11 No.587705628

>3000部刷って爆死した奴を知ってる 3000部はさすがに物理的時間を計算しろと言いたい

76 19/04/30(火)23:13:18 No.587705681

店舗委託考えないなら100部以下で十分だよ

77 19/04/30(火)23:13:46 No.587705882

まあ50あれば無くなる事はないだろうってくらいが平均だよな…

78 19/04/30(火)23:13:53 No.587705930

二次のDL販売はダメよされた時言い訳できないから 特に女性向けだとまずやらない

79 19/04/30(火)23:13:54 No.587705936

コミティアで50はすごくない?

80 19/04/30(火)23:14:16 No.587706071

>オリジナルならともかく二次創作でDL販売は >リスクがヤバすぎるからそこまで流行んない気もする 言っちゃ悪いがそれは女子の考え方やな

81 19/04/30(火)23:14:18 No.587706088

すごいよ

82 19/04/30(火)23:14:36 No.587706209

すごいと思うよ

83 19/04/30(火)23:14:38 No.587706218

20万円で面白ネタが作れたんならまあいいじゃん

84 19/04/30(火)23:14:39 No.587706229

>コミティアで50はすごくない? 合同誌で神絵師も何人か参加したからね

85 19/04/30(火)23:15:44 No.587706616

50売れただけでも凄い気がする

86 19/04/30(火)23:15:53 No.587706667

>10って周りと知り合いに挨拶したらほぼ終わりじゃない…? 知り合いがそれで提出と周りに配って残り5で完売したとは聞いた

87 19/04/30(火)23:15:59 No.587706704

ティアは壁でいくら売れてるのか全然わからなくて怖い ちゃんと1000くらい売れてるのかね

88 19/04/30(火)23:16:29 No.587706889

>ちゃんと1000くらい売れてるのかね 無理じゃね?

89 19/04/30(火)23:16:51 No.587707028

最初はマジで印刷費割高になってもいいから 50部くらいにしとくのが吉

90 19/04/30(火)23:16:59 No.587707073

>コミティアで50はすごくない? 確か中央値が20~30くらいなので平均より普通に上

91 19/04/30(火)23:17:30 No.587707274

会場で1000部は複数人売り子がいて列途切れないくらい並んでないと無理だよ

92 19/04/30(火)23:17:58 No.587707453

ショタや男の娘なんて実売数で言えばロリのはるか下だからな ニッチ過ぎる

93 19/04/30(火)23:18:11 No.587707541

>アレは売れたの2部だったけど 3部だ しかもアレは画力がゴミのケースだし

94 19/04/30(火)23:18:22 No.587707618

別に生鮮食品とかじゃないんだからゆっくり売ればいいんじゃないの…?

95 19/04/30(火)23:18:39 No.587707715

1000部はね 一般向けなら壁レベルなんだよ…

96 19/04/30(火)23:19:53 No.587708153

>別に生鮮食品とかじゃないんだからゆっくり売ればいいんじゃないの…? 例えば2年前のアニメの同人誌欲しくなることってある?

↑Top