虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)22:08:35 薫子さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)22:08:35 No.587683577

薫子さんは年号跨ぎ二回目…?

1 19/04/30(火)22:09:51 No.587683929

陽子さんそっちじゃないっす

2 19/04/30(火)22:09:58 No.587683970

薫子さんは昭和平成と処女で駆け抜けたっすか 流石っすね…

3 19/04/30(火)22:10:24 No.587684106

じゃあ成子坂のことは令和新隊長薫子に任せたからな!俺は安心して引退だ!

4 19/04/30(火)22:10:26 No.587684122

いえーい平成最後の定時退社っす

5 19/04/30(火)22:10:28 No.587684131

安藤さんはEP6でもやってくるといいっす 現実なんて見なくていいんすよ

6 19/04/30(火)22:11:01 No.587684286

安藤さん何歳っす?

7 19/04/30(火)22:11:07 No.587684309

真理…何泣いてるんだ…?

8 19/04/30(火)22:11:23 No.587684396

隊長よりは若いはずっす

9 19/04/30(火)22:12:10 [8328455] No.587684633

マルチやり忘れてたんでへあたてるっすEX下から311っす

10 19/04/30(火)22:12:41 No.587684784

安藤さんは真理さんより上っぽいんすよね…

11 19/04/30(火)22:13:29 [8328455] No.587685032

@2っす

12 19/04/30(火)22:13:55 No.587685175

「お疲れ様だぁ~、お茶飲むか?」 今日の任務から怜とリンが帰還し、隊長は頃合いを見て準備していたお茶と饅頭を出す。 「リンも怜も、今じゃすっかり馴染ん…で…」 喜んでお茶を飲み饅頭を頬張るリンに対し、怜は一瞬身構えた後に少しずつ齧るようにして食べていた。いつもは茶菓子には目がない怜だというのに。隊長は眼の色が変わる。 「…あっ、ごめん隊長」 怜もそれを察したのか、首を横に振ると普段通りの調子で饅頭を食べだす。いや自分の調子で良いんだ、と隊長は苦笑するが、その時には眼はもう元通りだった。 すぐにいつもの彼に戻ったので、怜には先程の彼の目がおおよそ現のものとは思えなかった。確かに茶菓子に少し抵抗が芽生えてしまったのは事実ではあるが…それにしたってあれは恐ろしすぎる。 硝子玉のように虚ろで、ただただ昏い宇宙のようにドス黒い黒。まるで漫画の殺し屋みたいな、そういう闇を含めていて。 考えすぎだろうか。怜はそう思いながら、唾液で溶けていく餡の舌触り、味わい、風味に、無意識ながら警戒していた。

13 19/04/30(火)22:13:56 No.587685179

年号跨ぎに関しては「」長にもダメ入るんじゃないっすかね

14 19/04/30(火)22:14:03 No.587685224

グサグサ刺さってるっすからね… でも今丁度30の人でブルマ履いた経験のあるひといるんすかね

15 19/04/30(火)22:15:04 No.587685558

よろは平成だけだから楽勝っす

16 19/04/30(火)22:15:32 [8328455] No.587685691

うまっす!ストラプ隊出撃!

17 19/04/30(火)22:15:34 No.587685695

私は苦いのは好きだけれどこういう苦さじゃないのよ

18 19/04/30(火)22:15:40 No.587685717

年号マタギっす

19 19/04/30(火)22:15:42 No.587685727

ブルマは男でも履くっす…

20 19/04/30(火)22:15:51 No.587685772

>グサグサ刺さってるっすからね… >でも今丁度30の人でブルマ履いた経験のあるひといるんすかね 小3まではたしかブルマだったっすね

21 19/04/30(火)22:16:25 No.587685929

>ブルマは男でも履くっす… しこるとき限定のはなしっすよね?

22 19/04/30(火)22:16:31 No.587685964

薫子さんは履いたことあるっすよ

23 19/04/30(火)22:17:14 No.587686196

su3037067.jpg よろしくっす!

24 19/04/30(火)22:17:37 No.587686331

su3037065.jpg 綺麗なの撮れたっす!

25 19/04/30(火)22:18:04 No.587686485

>薫子さんは履いたことあるっすよ su3037068.jpg

26 19/04/30(火)22:18:07 No.587686504

>小3まではたしかブルマだったっすね マジっすか よろの認識と少しズレてるっす 地方によっても変わるんすかね

27 19/04/30(火)22:18:18 No.587686565

はーーーっ

28 19/04/30(火)22:18:46 No.587686732

真理と同い年だと昭和63年生まれになるっすかね

29 19/04/30(火)22:18:47 No.587686738

アンドロイドお得セットっす

30 19/04/30(火)22:18:53 No.587686777

また隊長の関係ないところで進む話が増えたっす 美里江ちゃんどうなるっすかね

31 19/04/30(火)22:19:10 No.587686863

>小3まではたしかブルマだったっすね よろアラサーっすけどブルマは見たこと無いっす…

32 19/04/30(火)22:19:22 No.587686917

平成最後だから告白するっすけど昔好奇心に負けてブルマを買ってはいたことがあるっす あんな恥ずかしいものを子供にはかせちゃいけないっすよ

33 19/04/30(火)22:19:42 No.587687029

>しこるとき限定のはなしっすよね? よろ棒ついてるけど幼稚園の頃運動着がブルマだったっす…

34 19/04/30(火)22:20:18 No.587687209

──ある日美里江が帰還すると、真っ先に飛び込んだのは祖父の訃報であった。義肢の製造者であった彼は、その製造機械に巻き込まれた状態で発見され、まもなく死亡が確認された。精神を病んでいた彼は事故死もしくは自殺した可能性が高いとして、事件性は早々に度外視されることとなった。 衝撃で言葉を失った美里江の元に、隊長が歩み寄る。隊長は何を言うでもなく美里江に寄り添うと、頭を撫でて背を擦る。 美里江はそれを不器用な慰めだと思った。けれど、決して不愉快ではなかった。孤独になるという恐怖を和らげてくれるからだ。 やがて混乱が収まる頃合いになって、涙がとめどなく溢れ出す。隊長は何を言うでもなく、優しく抱きとめる。 ひとしきり泣き終えた後に、感謝を述べようと美里江が頭を挙げた時だった。

35 19/04/30(火)22:20:56 No.587687384

>よろアラサーっすけどブルマは見たこと無いっす… 今年から体操着はブルマじゃなくなりますって教師から言われて女子があんなのやめた方がよかったよとか言ってたのを覚えてるっす 地域によって違うっすかね

36 19/04/30(火)22:21:18 No.587687496

「もういいんだ」 その一言で美里江は確信したが、怒るには今の彼女は憔悴しきっていた。唯一の肉親を奪われたことは憎くても、一方で祖父は彼の怒りを買うには充分な狼藉を働いていたのも確かだった。当然の報い、と言う他なかったのだ。 「隊長さン…なんデすよネ?」 ひどくたどたどしい発音だっただろう。機械としての自分と、ヒトとしての自分。ペルソナが機能不全を起こしていた。 「許しは乞わない…恨むなら…俺を恨めばいい…」 いったいどんな手段を用いたのかは知る気も起こらなかったが、彼はそれを否定しなかった。隊長からすれば家族同然の身内に危害を及ぼす外敵と判断されてしまったのだ。これ以上何かする前に、手を打ったまでなのだろう。 憎い。憎い。憎い──はずのに。

37 19/04/30(火)22:21:18 No.587687497

パァン

38 19/04/30(火)22:21:24 No.587687532

>su3037065.jpg >綺麗なの撮れたっす! (推進剤が切れたんだなー…もう空気も…)

39 19/04/30(火)22:22:00 No.587687716

それでも、目の前のこの男を、どうしても憎むことができない。数少ない、己の真実に理解を示してくれていた人を。自分もまた家族同然に扱ってくれた、自分のために苦悩してくれていた人を。 ──間が悪かっただけなのだ。自分が祖父と成子坂の仲間達との間で苦悩していて。隊長はそんな自分を何とか救おうとしてくれて。そんな矢先に、祖父が仲間に危害を加えて。四の五の言っていられなくなって── 美里江はやりきれない思いに陰った表情をしながら、隊長の首に爪を立て、ただ一度、?き毟った。 迸る鮮血と苦痛に顔を歪めながらも、これもまた当然の報いだと言わんばかりに、ただの一度も自分に赦しを請おうともしない彼は凄まじく歪に誠実で、心優しい彼女はそんな男を放っておけなかった。 「…ずるいです、逃げ道を作ってるくせに、逃げようとしないなんて」 美里江が隊長の首元に顔を近づけると、彼もまた美里江の首元に顔を近づける。そうしてしばらく、互いの傷を舐めあっていた。そして美里江は──

40 19/04/30(火)22:22:10 No.587687759

>平成最後だから告白するっすけど昔好奇心に負けてブルマを買ってはいたことがあるっす 奇遇っすね よろはスク水買って着たっす

41 19/04/30(火)22:22:49 No.587687971

>su3037065.jpg >綺麗なの撮れたっす! なんでかわかんないけどF91のラスト味な気がするっす

42 19/04/30(火)22:23:11 No.587688088

>今年から体操着はブルマじゃなくなりますって教師から言われて女子があんなのやめた方がよかったよとか言ってたのを覚えてるっす そりゃそうっすあれおかしいっす狂気っす 高度経済成長が生み出したなんかアレっす

43 19/04/30(火)22:23:15 No.587688114

>(推進剤が切れたんだなー…もう空気も…) 無限に飛び続けられるんじゃ...

44 19/04/30(火)22:23:44 No.587688267

ブルマー婦人っす

45 19/04/30(火)22:24:48 No.587688574

>su3037065.jpg >綺麗なの撮れたっす! 電脳戦機バーチャロンっす

46 19/04/30(火)22:24:56 No.587688618

>>su3037065.jpg >>綺麗なの撮れたっす! >なんでかわかんないけどF91のラスト味な気がするっす よろには0083のラストに見えるっす

47 19/04/30(火)22:24:59 No.587688633

ブルマとかスク水買って着るなんて変態さんっすね スパッツ買って履いたことぐらいしかないっすよ

48 19/04/30(火)22:25:09 No.587688689

よろは船外活動員をパニック障害で苦しめるのが好きな性癖っす それを克服して立ち直るところまでがセットっす

49 19/04/30(火)22:27:03 No.587689294

>>(推進剤が切れたんだなー…もう空気も…) >無限に飛び続けられるんじゃ... 文香が極めて冷静にツッコむと情緒が無いなーって通信が帰ってくるっす

50 19/04/30(火)22:28:44 No.587689836

>よろには0083のラストに見えるっす そう見る方が自然だと思うっす なんでっすかね…ギアがお花っぽく見えたっすかね

51 19/04/30(火)22:29:09 No.587689967

ストラプマルチおつっす レントラーは強敵っすね

52 19/04/30(火)22:29:23 [8328455] No.587690052

マルチおつっす!ストラプ隊無事帰還っす!

53 19/04/30(火)22:29:37 No.587690125

無限に飛べるってわかってても命綱無しで宇宙を飛び回るのは怖いっす

54 19/04/30(火)22:29:43 No.587690164

よろは薫子さんと同じくらいっすけど スカートの下にブルマかハーフパンツ履く子が多かったっす 中学生くらいは無防備で勘弁してほしかったっす

55 19/04/30(火)22:29:47 No.587690176

マルチおつっす 回ったレントラーから逃げたよろはティキンっす

56 19/04/30(火)22:29:53 No.587690243

マルチお疲れ様っす まさかの平成最後のストラプフラッシュ成立っす!

57 19/04/30(火)22:29:53 No.587690246

>よろは船外活動員をパニック障害で苦しめるのが好きな性癖っす >それを克服して立ち直るところまでがセットっす 感覚遮断テストでもう一人のよろに会うっす?

58 19/04/30(火)22:30:48 No.587690546

急加速ーGっすー! さらに加速してーGっすー!

59 19/04/30(火)22:31:34 No.587690775

ピキーーーン (このままでは死ぬっす

60 19/04/30(火)22:31:47 No.587690849

令和最初のおはでみりえちゃん引いちゃったっすー 令和最初のおはでみりえちゃん引いちゃったっすー よし…っす

61 19/04/30(火)22:32:24 No.587691052

スペースアクトレスは宇宙のアクトレスであるっす

62 19/04/30(火)22:32:59 No.587691302

元号が変わるっていうのになんの実感もないっす…

63 19/04/30(火)22:33:18 No.587691422

おいら宇宙の炭鉱夫っす!

64 19/04/30(火)22:33:24 No.587691448

最近舞を使いながらブラマス2の対MA戦闘曲流しながら戦ってるとライプツィヒ気分っす 音楽で気分転換は大事っすね

65 19/04/30(火)22:33:44 No.587691555

最近ゼロ・グラビティを初めて見たから無重力怖いっす

66 19/04/30(火)22:33:55 No.587691619

隊長一緒にネパールシャードに逃げましょう 隊長一緒にネパールシャードに逃げましょう ……よし

67 19/04/30(火)22:33:59 No.587691638

>元号が変わるっていうのになんの実感もないっす… まだ2019からっす

68 19/04/30(火)22:34:30 No.587691806

>元号が変わるっていうのになんの実感もないっす… そりゃただラベルが貼り変わるだけっすからね 実感するのは書類に令和って書いたりするときとかにじわじわとっす

69 19/04/30(火)22:34:38 No.587691848

実際歳で引退するだけっすからね…

70 19/04/30(火)22:34:43 No.587691869

美里江ちゃんエピ怜とリンちゃんにまで被害及ぶとなると流石に隊長にフォローさせてってなるっす

71 19/04/30(火)22:34:45 No.587691882

>>よろは船外活動員をパニック障害で苦しめるのが好きな性癖っす >>それを克服して立ち直るところまでがセットっす >感覚遮断テストでもう一人のよろに会うっす? 仲間に励まされてよろちゃんグッズでプールに入れるようになるのもアリっす

72 19/04/30(火)22:34:52 No.587691920

無重力は推進機能が壊れたら即終わりなのが怖いっす…

73 19/04/30(火)22:36:08 No.587692398

>無重力は推進機能が壊れたら即終わりなのが怖いっす… そこに大きいデブリがあるじゃろ?っす

74 19/04/30(火)22:36:40 No.587692579

>無重力は推進機能が壊れたら即終わりなのが怖いっす… 早めの撤退が義務付けられてるのはこのせいでもあるっすね …ベイルアウトってめちゃくちゃやばいっすね

75 19/04/30(火)22:36:55 No.587692675

>>無重力は推進機能が壊れたら即終わりなのが怖いっす… >そこに大きいデブリがあるじゃろ?っす 相対速度が…よろー!っす

76 19/04/30(火)22:37:12 No.587692770

>元号が変わるっていうのになんの実感もないっす… 其処彼処で騒ぎ過ぎっす

77 19/04/30(火)22:37:41 No.587692933

実際のところエミッション能力失われるってどういう感じなんすかねトップをねらえ2!のあがりみたいな感じっすかね

78 19/04/30(火)22:38:12 No.587693152

>無重力は推進機能が壊れたら即終わりなのが怖いっす… 服抜いて射精すれば一回か二回くらい軌道変更できるっす

79 19/04/30(火)22:38:14 No.587693164

アクトレス救出用の投網とかシャード外壁に準備されてるはずっす

80 19/04/30(火)22:38:16 No.587693176

>其処彼処で騒ぎ過ぎっす よろは粛々といつも通り過ごしてるっすね… 明日はただ月が変わるだけっす

81 19/04/30(火)22:38:19 No.587693191

ウィッチのあがりみたいなもんっす …あの大将また勝手に飛んでるっす

82 19/04/30(火)22:38:24 No.587693231

>美里江ちゃんエピ怜とリンちゃんにまで被害及ぶとなると流石に隊長にフォローさせてってなるっす あれ本当に何もされてないよね…?っていうホラーやめてほしいっす

83 19/04/30(火)22:38:30 No.587693267

元号変わって大きな影響あるのなんてそれでバグが出たプログラマーくらいっす

84 19/04/30(火)22:38:41 No.587693339

>よろは粛々といつも通り過ごしてるっすね… >明日はただ月が変わるだけっす どんな時でも調査だぞっす

85 19/04/30(火)22:39:04 No.587693474

アクトレスの事故について目安箱できいとけばよかったっす

86 19/04/30(火)22:39:15 No.587693542

>実際のところエミッション能力失われるってどういう感じなんすかねトップをねらえ2!のあがりみたいな感じっすかね なんか油物が辛いなって思うようになる感じだと思うっす だんだんと衰えるっす

87 19/04/30(火)22:40:00 No.587693782

美里江ちゃん関連の話は曇らせってよりただ単に悪趣味って感じがするっす

88 19/04/30(火)22:40:16 No.587693871

人間を模した機械。今この世界ではアンドロイドの製造は禁止されており、もし製造が発覚した場合は即施設の撤去ならびにアンドロイドの破棄、関係者は全員逮捕と厳しく禁止されている 成子坂にいる美里江もアンドロイドである事が発覚すれば破棄され、成子坂に居る人にも迷惑がかかるだろう ふうっと美里江は小さくため息をついた アンドロイドは嘘はつけない、だが彼女は嘘つかねばならない。嘘つかねば関係のない人達が罪を着せられてしまう 彼女の嘘のつけない性格と嘘つかねばならない環境が心を苦しめる。 どうすれば良いのだろうか?私は一体なにをしているのだろうか?板挟みになった心が悲鳴を上げている。 「隊長ーアレやってアレ」物思いにふける美里江の近くでシタラが隊長に何かをねだっている。 「なんだアレって?シタラのアレは種類が多いから言ってもらわないと分からないよ」隊長が青いボディを輝かせながらやれやれと言ったポーズを取る 「ラストシューティング!」シタラが右手で指鉄砲を作るとその先を天に向けた 隊長はああソレね…と言うと頭と左腕を外すと右手に持っていたビームライフルを天に向け、発射した ビームの光を見た美里江は綺麗…と呟いた

89 19/04/30(火)22:40:48 No.587694048

>アクトレスの事故について目安箱できいとけばよかったっす 募集期間の時聞きたいこと全然思いつかないっすけど 期間終わったらアイデアたくさん出てきたっす…

90 19/04/30(火)22:41:05 No.587694138

美里江ちゃんのエピソード気になるっすけど19600しても☆2すら出てこないっす!っす…

91 19/04/30(火)22:41:13 No.587694185

みりえちゃんこれアンドロイドどころかよろちゃんのご同類だったりしないっすか

92 19/04/30(火)22:41:28 No.587694266

>なんか油物が辛いなって思うようになる感じだと思うっす まじっすか!よろも最近大盛りの天丼食べて後悔したんでエミッションが減衰してきた感があるっすね

93 19/04/30(火)22:41:31 No.587694284

書き込みをした人によって削除されました

94 19/04/30(火)22:41:41 No.587694351

>美里江ちゃん関連の話は曇らせってよりただ単に悪趣味って感じがするっす 覚醒編に向けての助走っす

95 19/04/30(火)22:41:53 No.587694422

すーすっす 改元改修作業前に異業種転職したから高みの見物っす

96 19/04/30(火)22:41:58 No.587694449

なんか棒読みちゃんにスレを読み上げさせたら怪文書出る時めっちゃ面白いっす

97 19/04/30(火)22:42:06 No.587694494

>美里江ちゃん関連の話は曇らせってよりただ単に悪趣味って感じがするっす 御茶ノ水博士とアトムとかその辺が元ネタっすからね…

98 19/04/30(火)22:42:17 No.587694546

>みりえちゃんこれアンドロイドどころかよろちゃんのご同類だったりしないっすか 記憶にムラがあるところとか思い出す演出とか似てる部分も多いっすね

99 19/04/30(火)22:42:40 No.587694693

並盛でも十分満足できることに気づいた時は悲しくなったっす

100 19/04/30(火)22:42:42 No.587694698

シャード内でビームライフルを使っちゃ駄目っすよ!

101 19/04/30(火)22:42:53 No.587694766

整備業界は平成表記のままでもOKだから助かったっす すっすっす

102 19/04/30(火)22:43:15 No.587694894

>整備業界は平成表記のままでもOKだから助かったっす >すっすっす 昭和もOKっす?

103 19/04/30(火)22:43:23 No.587694951

>シャード内でビームライフルを使っちゃ駄目っすよ! 撃っちゃうんだなあこれが!

104 19/04/30(火)22:44:08 No.587695207

隊長…もしかしてアンドロイドなんデスか?

105 19/04/30(火)22:44:20 No.587695285

>まじっすか!よろも最近大盛りの天丼食べて後悔したんでエミッションが減衰してきた感があるっすね よろもセブンの令和プリンが一度に全部食えなかったっす… アンマァ…って感じで糖分が頭を壊すっす…

106 19/04/30(火)22:44:22 No.587695296

>隊長…もしかしてアンドロイドなんデスか? 知らなかったのかい?

107 19/04/30(火)22:44:29 No.587695332

シタラ!!(バシィ

108 19/04/30(火)22:44:36 No.587695378

>撃っちゃうんだなあこれが! めっちゃ一般人蒸発させてたやつっす!

109 19/04/30(火)22:44:46 No.587695443

>みりえちゃんこれアンドロイドどころかよろちゃんのご同類だったりしないっすか 実際は事故の現場にいて死にかけてヴァイスパワーで生き永らえたとかっすかね よろちゃんも姉仮面に助けられた時死にかけてたのかもしれないっす

110 19/04/30(火)22:44:47 No.587695448

>並盛でも十分満足できることに気づいた時は悲しくなったっす 好みの大きさが増えていいことっすって素で思っちゃったっす おっぱいのはなしっす

111 19/04/30(火)22:44:52 No.587695481

博士関係まるごとカバーストーリーでみりえちゃんはよろちゃんの試作型か後継型だったらとか妄想したっす

112 19/04/30(火)22:44:57 No.587695510

「自在にドレスギアを動かせるとは言えど想定外の事象は必ず起きるからね。宇宙となるとなおさら対策は必要なわけで」 という事で今日はリタ率いる東京シャード外縁回収装置の試験に来ていた。本来下請け業者に直接下ろしている業務だがアクトレス事業に関わるものとして視察をするべきというリタの提案に乗った形となる。 「まず基本的にアリスギアの機能が完全に失われるというのは装着者の命が危ないという状況だから、そうならないためのセーフティーがアリスギアには備え付けられてる。それが前提ね。その上で、部分停止。例えばスラスター故障で推進能力を喪失した場合、各種ストラクチャを使った跳躍移動や船による回収、その他色々考えられるけど東京の港周辺や法で定められた一定区間にはアクトレス回収用の設備設置が義務付けられているの。クレーンで能動的に回収したり、アクトレスが自発的にアンカーを引っ掻けたりするためのものね」

113 19/04/30(火)22:44:57 No.587695517

とりあえず隊長がちゃんと話に絡んでくれることを期待するっす

114 19/04/30(火)22:45:07 No.587695574

この流れだとちょっとパイセンぽい雰囲気でダメだったっす

115 19/04/30(火)22:45:50 No.587695840

美里江ちゃんは長年の自己暗示で記憶障害起こしてるんじゃないっすかね

116 19/04/30(火)22:46:05 No.587695938

>>撃っちゃうんだなあこれが! >めっちゃ一般人蒸発させてたやつっす! 逃げ遅れた一般人を連れてて一緒に巻き込まれる隊長っす

117 19/04/30(火)22:46:24 No.587696038

孫がヴァイスになってしまってヴァイス根絶のために頑張ってた博士は壊れたっす

118 19/04/30(火)22:47:06 No.587696317

博士が法を犯して高度AIの開発に血眼になっていたその矢先にあの事故って ぶっちゃけあの事故自体がイージスの仕込み…おや?こん時間に誰か訪ねてきたようだ…

119 19/04/30(火)22:47:16 No.587696391

ぎあをつけていてあしのゆびかゆくなったらどうすればいいですの

120 19/04/30(火)22:47:26 No.587696458

>昭和もOKっす? そもそも昭和表記の整備記録簿は書式も項目も違ってるから使えないっす

121 19/04/30(火)22:47:31 No.587696499

(神々しい後光と共にシャード内に降り立つリタ)

122 19/04/30(火)22:47:34 No.587696513

>孫がヴァイスになってしまってヴァイス根絶のために頑張ってた博士は壊れたっす 記憶が戻ったらその事も思い出しちゃうっす もう一度壊れて4号誕生っす

123 19/04/30(火)22:48:17 No.587696804

ALICEが事故の時も監視してたってのはありそうっす

124 19/04/30(火)22:48:23 No.587696834

>>美里江ちゃん関連の話は曇らせってよりただ単に悪趣味って感じがするっす >覚醒編に向けての助走っす つまんないまま悪趣味マシマシとかされたら口汚いお便り不可避っすよ

125 19/04/30(火)22:48:29 No.587696869

03ミッション中止! 繰り返す!ミッション中止!

126 19/04/30(火)22:49:14 No.587697123

今の美里江ちゃんはJKモードっすけど他にJSモードとJDモードがあるっす

127 19/04/30(火)22:49:41 No.587697281

ロボでも悪口言われたら傷付くし腹も立つっす

128 19/04/30(火)22:49:44 No.587697295

お茶の水はわかるけど"みりえ"にも何かネタがあるっすかね

129 19/04/30(火)22:50:26 No.587697532

頑張って逃げたにしても事故があった上で10年も放置されてたのはおかしいっすから 何かしらの接触か監視があるっすよね…

130 19/04/30(火)22:51:01 No.587697699

エリミネーターっす

131 19/04/30(火)22:51:07 No.587697739

みりえ!お前には合体用の凹ジョイントがついてるっす! 今からよろと合体するっす!

132 19/04/30(火)22:51:10 No.587697753

「この設備自体の保守点検は三ヶ月に一度、業者による実施が義務付けられている。それ以外に毎月15日から数日に分けて全地点の動作確認。これはアクトレスと連携して行われる。ほら、あそこに推進材の奇跡が見えないアクトレスがいるでしょ?軌道にのりつつあのフックの頂点を目指してるんだ。そして緊急用牽引索。牽引だけじゃなくてあれにひっかけて、回収してもらったりりいざというときにデブリに張り付いたり、緊急時はお世話になると思うから覚えておくと指揮に役立つと思うな。それと、向こう…Dモニタのc-1ね。クレーンが動いてるでしょ?あれは自動でアクトレスを『釣り』にいってるんだ。もちろんセーフティーに人が配置されていていざとなったらマニュアル操作になる。あんなの、誤動作でぶつかられたらたまったもんじゃないからね」 なるほどと社会か見学をしているような気持ちになる。花方には裏方が必ずいて、整備部以外の部分をこうして目の当たりにするのははじめてかもしれない。隊長はメモを取りつつあのクレーンギアにつかないかなーなどと益体もないことを考えているのであった。

133 19/04/30(火)22:51:32 No.587697884

人類がシャードで暮らし始めてせいぜい数世紀…それでニュータイプになれなんて夢見すぎなんだなー! 進化ってのはそんな簡単なものじゃないんだなー!

134 19/04/30(火)22:51:50 No.587697974

>エリミネーターっす 削除するのはヴァイスっすかねそれとも…

135 19/04/30(火)22:51:56 No.587698003

>みりえ!お前には合体用の凹ジョイントがついてるっす! >今からよろと合体するっす! よろちゃんに生やすやつ許さないっす よろ棒でお尻掘り掘りするっす

136 19/04/30(火)22:52:08 No.587698064

ふぅスッキリしたっす リタ隊想定アリスギア嘘メカ話書くと楽しいっす

137 19/04/30(火)22:52:08 No.587698068

著名なメカデザイナー何人もいるのに敢えてチープなロボのデザインにしたのは何の意味があるっすかね

138 19/04/30(火)22:52:20 No.587698129

醤油の発注 多い 多い っす

139 19/04/30(火)22:52:46 No.587698282

アリスの再来となれば黙っちゃいないところが多すぎるっす

140 19/04/30(火)22:53:01 No.587698381

>美里江ちゃんは長年の自己暗示で記憶障害起こしてるんじゃないっすかね それにしては記憶の消え方がおかしいんすよね

141 19/04/30(火)22:53:02 No.587698390

つい懐かしくなって宇宙兄弟読み直してたっす ベイルアウトでPDになってギアが装着できなくなるアクトレスっす

142 19/04/30(火)22:53:21 No.587698499

博士は…SINなんだろ!っす

143 19/04/30(火)22:53:39 No.587698592

あえて奇抜さを狙う必要も無いからじゃないっすかね

144 19/04/30(火)22:53:52 No.587698682

>博士が法を犯して高度AIの開発に血眼になっていたその矢先にあの事故って >ぶっちゃけあの事故自体がイージスの仕込み…おや?こん時間に誰か訪ねてきたようだ… でもあれ作ってたの青年時代だって話っす Alc003は40年くらい前のものだからもっと高性能なものとか量産機とか作られてただろうになんで16年前に一体だけ連れて逃げたんすかね

145 19/04/30(火)22:54:18 No.587698827

すべてはあの日きっと始まっていた運命(デスティニー)っす

146 19/04/30(火)22:54:21 No.587698852

>あえて奇抜さを狙う必要も無いからじゃないっすかね それにしてはえみりちゃんのエピ要らない要素が多すぎるっす

147 19/04/30(火)22:54:21 No.587698857

イベスタートからぽっといる新人に早期絆閲覧ボーナス… 色々はしょってるっすね!

148 19/04/30(火)22:54:37 No.587698967

楓さんは美里江ちゃんと仲良くなって博士が手を出したのが見事にリンと怜ってことはつまりそういうことっすよね…

149 19/04/30(火)22:54:54 No.587699068

>すべてはあの日きっと始まっていた運命(デスティニー)っす 5等分の隊長っす 物理的にっす

150 19/04/30(火)22:55:07 No.587699135

来弥ちゃんのギア上下揃ったから試しに使ってみたっすけどもしかしてこの忍者めちゃくちゃ可愛いのでは…って気づいたっす あと単純に使ってて楽しいっすめちゃ気に入ったっす

151 19/04/30(火)22:55:27 No.587699256

>あえて奇抜さを狙う必要も無いからじゃないっすかね このゲームのシナリオ最初のバレンタインと水着以外は奇抜なのしかないっす

152 19/04/30(火)22:55:35 No.587699305

単に事故で博士は狂って記憶封印って話なら10年の空白期間とか6歳以前の記憶とかの話いらないっすからね…

153 19/04/30(火)22:55:41 No.587699334

輪切りの隊長が額縁で郵送されるっす アオシマのプラモっすね

154 19/04/30(火)22:57:01 No.587699814

>Alc003は40年くらい前のものだからもっと高性能なものとか量産機とか作られてただろうになんで16年前に一体だけ連れて逃げたんすかね 40年前と16年前では違う部分がひとつあるっす それはみりえちゃんの存在っす もしかしたら高度AIはそれ単体ではさほど危険だったり脅威ではなくとも エミッション能力を持つ少女と接触するのがやばいのかもしれないっす

155 19/04/30(火)22:57:07 No.587699846

地味な上に想定過ぎる怪文書なのにそうだねついててありがたいっす……

156 19/04/30(火)22:57:12 No.587699874

よろちゃんもみりえちゃんも記憶の消え方が胡散臭いっす この辺はアリス関係で本編で言及っすかね

157 19/04/30(火)22:57:18 No.587699908

正直こんな科学技術発達した環境でアンドロイドの自我の目覚めが予想外だっていうのはちょっと…って感じはしたっすね SFでは良くあるけどまさか本当にって感じだったんすかね

158 19/04/30(火)22:59:17 No.587700543

逃げたと言いつつ東京シャード内に居るのも不自然なんすよね

159 19/04/30(火)23:00:23 No.587700896

御茶ノ水博士が関わるAI関係とアセル、凪がなんかなった高次元関係がどっかで交わるはずっすけど見当がつかないっす

160 19/04/30(火)23:00:23 No.587700901

一生懸命隠さないといけないはずのAlc003に幼子が懐くぐらい一緒の期間過ごさせてるっすからね…

161 19/04/30(火)23:00:38 No.587700979

真っ当に面白いシナリオやりたいっす 今のところ隊長というかプレイヤーの存在する意味が微妙っす

162 19/04/30(火)23:01:17 No.587701182

>それにしてはえみりちゃんのエピ要らない要素が多すぎるっす >このゲームのシナリオ最初のバレンタインと水着以外は奇抜なのしかないっす 誤解させてすまないっすロボのデザインに対してのレスのつもりだったっす

163 19/04/30(火)23:01:35 No.587701267

というかゆみ以外とも隊長絡めっす 怜ちゃんも最近まともに隊長と絡んでないっすよ

164 19/04/30(火)23:01:43 No.587701326

ストーリー上でほぼ勝手に動いて正体不明でプレイヤーのカメラにもなってない隊長より 実際に操作する機会の多いアクトレスの方がよっぽどプレイヤーキャラ感あるっす

165 19/04/30(火)23:02:28 No.587701637

>正直こんな科学技術発達した環境でアンドロイドの自我の目覚めが予想外だっていうのはちょっと…って感じはしたっすね >SFでは良くあるけどまさか本当にって感じだったんすかね まぁ仕様以外の動きしたら作った人は驚くと思うっす…

166 19/04/30(火)23:02:58 No.587701806

俺はアクトレスだった…?

167 19/04/30(火)23:03:02 No.587701827

アンドロイドと責任者が消えたのって16年前っすよね みりえちゃんが産まれた産まれてないかの頃に一家失踪して無事に腰を落ち着けられるって可能なんすかね?

168 19/04/30(火)23:03:16 No.587701909

怜ちゃんは新編で思う存分曇らせ展開が来る予感がしてるっす よろちゃん楓さんと共にイベントでの出番少なかったのは放っておいても出番があると分かってたからだと思うっす…

169 19/04/30(火)23:03:17 No.587701918

隊長もゴーストが囁くようになったわね…

170 19/04/30(火)23:03:28 No.587701994

>ストーリー上でほぼ勝手に動いて正体不明でプレイヤーのカメラにもなってない隊長より >実際に操作する機会の多いアクトレスの方がよっぽどプレイヤーキャラ感あるっす ぶっちゃけそれも微妙なんで蚊帳の外感あるっす

171 19/04/30(火)23:03:39 No.587702051

隊長は魔デウス的立場っす

172 19/04/30(火)23:03:44 No.587702079

俺アクトレスをイラコンに応募するっす

173 19/04/30(火)23:03:47 No.587702093

仕様外の動作したら胃がキリキリするっすよ

174 19/04/30(火)23:03:54 No.587702141

>よろちゃん楓さんと共にイベントでの出番少なかったのは放っておいても出番があると分かってたからだと思うっす… そんな出番無い方がマシっす

175 19/04/30(火)23:04:05 No.587702202

明日のシナリオ更新で隊真理できるのではと少しだけ期待してるっすよ

176 19/04/30(火)23:04:23 No.587702310

>怜ちゃんは新編で思う存分曇らせ展開が来る予感がしてるっす >よろちゃん楓さんと共にイベントでの出番少なかったのは放っておいても出番があると分かってたからだと思うっす… よろちゃんみりえちゃんと同じ歳なのが限りなくデンジャーっす

177 19/04/30(火)23:04:32 No.587702359

システム 障 害

178 19/04/30(火)23:05:09 No.587702578

ついに怜ママの謎が解けるっすか

179 19/04/30(火)23:05:16 No.587702615

あうーん…

180 19/04/30(火)23:05:49 No.587702806

信頼度も名前と上げ方も観れるエピソードの内容もちぐはぐな感じがするっす

181 19/04/30(火)23:05:52 No.587702824

曇った後はカウンターでイベントのお馬鹿な役が回ってくるからきっと大丈夫っす

182 19/04/30(火)23:06:00 No.587702878

本編の出番云々抜きにしても怜ちゃんのイベント全くないのは怠慢だと思うっすよ

183 19/04/30(火)23:06:07 No.587702920

正直今のライターに王道に面白い話が書けるとは思えないんであまり期待していないっす

184 19/04/30(火)23:06:17 No.587702989

>よろちゃんみりえちゃんと同じ歳なのが限りなくデンジャーっす 父親の死や母親の失踪の時期がなんか怪しい気がするっす

185 19/04/30(火)23:06:19 No.587703002

>システム > 障 害 death by glamourが流れ出すっす

186 19/04/30(火)23:06:27 No.587703040

AIとお話してシナリオ進めるゲームの開発者が攻略サイト見たら作った覚えのないエンディングあったって話が好きっす

187 19/04/30(火)23:06:39 No.587703101

>本編の出番云々抜きにしても怜ちゃんのイベント全くないのは怠慢だと思うっすよ 怜ちゃんばかり言われてるっすがよろちゃんにもそれ言ってやれっす

↑Top