ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/30(火)21:16:51 No.587667537
この人って糸出すのと直感が鋭くなるだけの能力者なの?
1 19/04/30(火)21:19:49 No.587668471
糸は出せない場合が多い
2 19/04/30(火)21:20:37 No.587668685
糸は外付けの場合が多いよね
3 19/04/30(火)21:21:06 No.587668821
天井とか 歩けます
4 19/04/30(火)21:21:11 No.587668837
基本スペックはそれなりに高い
5 19/04/30(火)21:22:08 No.587669121
視力が良くなったり高層ビルから落ちても打撲で済んだり電車止めるくらいの怪力もあるぞ
6 19/04/30(火)21:22:10 No.587669137
割と馬鹿力
7 19/04/30(火)21:25:59 No.587670435
アヴェンジャーズとか見るとキャップやスタークがめちゃくちゃダメージ受ける攻撃食らってもふっとばされるだけで無傷だったりするくらいには強い 天才の頭と未来予知じみた直感にアメコミヒーローでも上の方な基礎スペックと実はオールラウンダーに強い
8 19/04/30(火)21:32:13 No.587672358
どんだけ能力がハイスペックでもヒーロー活動と一般生活の両立ができなくてボロボロになるのが辛い せめて成人して科学者としてある程度成功してからならマシだったんかな…
9 19/04/30(火)21:34:05 No.587673018
人間ベースだとかなり上位キャラだよね まあそれ以上を見上げるとキリがないんだけど
10 19/04/30(火)21:34:07 No.587673028
アベンジャーズのスパイディは…と思ってたけど次の映画がEG後で今までのスパイディでトップクラスにおつらい経験持ちになってしまった
11 19/04/30(火)21:34:44 No.587673219
ちょっと特殊な力を得た純粋な苦学生に命までかけて変な使命感を植え付けたベンおじが悪い
12 19/04/30(火)21:35:30 No.587673452
>ちょっと特殊な力を得た純粋な苦学生に命までかけて変な使命感を植え付けたベンおじが悪い その呪いの出どころは自分だけどね…
13 19/04/30(火)21:37:09 No.587673982
頭脳も社長とかゴームズとかには流石に劣るけどそこそこの天才
14 19/04/30(火)21:39:02 No.587674588
JJJにあそこまで憎まれていなければ…
15 19/04/30(火)21:42:12 No.587675524
マーベルの世界最高の7人の賢者って社長とリードとストレンジとティチャラと後誰だっけ? バナー博士入ってたか
16 19/04/30(火)21:47:24 No.587677254
パワーはどのくらいあるの?
17 19/04/30(火)21:48:55 No.587677747
どっちかというと糸よりは壁登れる方がメイン
18 19/04/30(火)21:49:01 No.587677777
>パワーはどのくらいあるの? 自分の体の何倍もあるくらいの瓦礫を持ち上げられるくらいには
19 19/04/30(火)21:50:09 No.587678139
あの糸って自身の能力ではないの?それとも能力を機械で補佐してるの?
20 19/04/30(火)21:51:35 No.587678592
大体は能力関係ない科学技術の産物 たまに能力として体内から糸を出せる場合もある
21 19/04/30(火)21:52:14 No.587678789
自分で出せるのと出せないのが
22 19/04/30(火)21:52:19 No.587678807
能力じゃなくて研究で作ったとしたらあの糸すげぇな…
23 19/04/30(火)21:52:38 No.587678885
悪用したりせず全うなことに使いなさいってだけだかんな!
24 19/04/30(火)21:53:19 No.587679071
>あの糸って自身の能力ではないの?それとも能力を機械で補佐してるの? その時その時で結構違う 蜘蛛に噛まれた能力には糸を出すのは入っていなかったので ウェブシューターという道具で補っているというのが基本 でもなんとなく体から糸が出るようになったり出なくなったりというのも繰り返してる
25 19/04/30(火)21:54:13 No.587679321
少なくとも車くらいなら軽々と投げられる
26 19/04/30(火)21:54:56 [タコ八博士] No.587679543
なんでこいつこのパワーで俺らに苦戦してたの……俺ら手加減されてたの……
27 19/04/30(火)21:55:30 No.587679717
身体能力だけで言えばオリンピック選手より余裕で凄いし 人間を超えたパワーの持ち主だけどあくまでも人間はやめてないレベルなのが絶妙 スーパーマンみたいなステータスは無いから刃物には弱いし質量攻撃にも弱い
28 19/04/30(火)21:55:42 No.587679787
>なんでこいつこのパワーで俺らに苦戦してたの……俺ら手加減されてたの…… そりゃ殺そうとしてないしな
29 19/04/30(火)21:55:43 No.587679798
グリーンゴブリンとかアイアンマンとかいる世界でいってもしょうがないけどスパイダーウェブが完全な科学の産物だったらオーパーツもいいとこだな…
30 19/04/30(火)21:56:00 No.587679887
とりあえずパンチで犯罪者の胴体ブチ抜く位のパワーはある 怪力自慢の怪人に殴られたり銃弾受けても死なない程度の耐久性もある ウェブシューターで犯罪者を捕らえたりしてるのは大体手加減
31 19/04/30(火)21:56:28 No.587680042
手足がニチャニチャする能力もあるよね
32 19/04/30(火)21:57:03 No.587680228
ニチャニチャって言うかスッとくっつく能力なので手にびっしり見えない毛が生えてるのでは?
33 19/04/30(火)21:57:36 No.587680393
漫画で一度めっちゃキレた時は描写がジェイソンとかフレディみたいなホラー映画の主役みたいになって NY中のヴィランが震えあがってた
34 19/04/30(火)21:57:43 No.587680435
大体変身してるのが天才科学者だからまあ…
35 19/04/30(火)21:57:47 No.587680457
結構能力はてんこ盛り
36 19/04/30(火)21:57:50 No.587680472
シニスターシックスも十分人間やめてるレベルだし…
37 19/04/30(火)21:58:04 No.587680536
怠けると腹が出ちゃうのも辛い
38 19/04/30(火)21:58:08 No.587680571
スーツ着てても機能してしなぁ… そこは突っ込んだらいけないんだろうけど
39 19/04/30(火)21:59:12 No.587680898
スパイディも不殺系主人公なんだな
40 19/04/30(火)21:59:36 No.587681047
>身体能力だけで言えばオリンピック選手より余裕で凄いし >人間を超えたパワーの持ち主だけどあくまでも人間はやめてないレベルなのが絶妙 >スーパーマンみたいなステータスは無いから刃物には弱いし質量攻撃にも弱い そのへんも結構まばらなんだよな 人間に毛が生えた程度のスパイダーマンもいれば明らかに人間やめてる超人なスパイダーマンもいる
41 19/04/30(火)21:59:39 No.587681073
キャプテンアメリカよりは多分能力的には上
42 19/04/30(火)21:59:47 No.587681114
糸が自力で出せるタイプはライミ版のおかげで有名だけどスパイディの中では結構レアな気がする
43 19/04/30(火)21:59:56 No.587681163
メンタルをやられると能力が弱くなる 能力が強くなると人間としての生活が疎かになりMJがメンタルを攻撃してくる
44 19/04/30(火)22:00:13 No.587681259
脇糸あるのとないのはどっちが多いん
45 19/04/30(火)22:00:20 No.587681292
毒針を出せるようになったこともあるけどよく考えたらヒーローには使い道が無いから消えたりもする
46 19/04/30(火)22:00:54 No.587681453
スパイダーセンスも個体差大きいよね
47 19/04/30(火)22:00:56 No.587681467
マイルズはさらに上位互換?
48 19/04/30(火)22:01:10 No.587681523
>怠けると腹が出ちゃうのも辛い ソーだって怠けるとクソだらしねぇンーになるし…
49 19/04/30(火)22:01:29 No.587681606
>スパイディも不殺系主人公なんだな 一応現実寄りの世界で覆面して人を殺してたら言い訳のしようもなく犯罪者だから…
50 19/04/30(火)22:01:48 No.587681699
>マイルズはさらに上位互換? 能力だけで言えばそうだけど経験値とかかってる補正が全然違うから
51 19/04/30(火)22:01:49 No.587681701
>脇糸あるのとないのはどっちが多いん ある方が多いんじゃないかなあ
52 19/04/30(火)22:01:50 No.587681704
犯罪者相手だとしても殺しまくるのは普通にヤバイってところはDCもマーベルもそれぞれロールシャッハとパニッシャーでやってる
53 19/04/30(火)22:01:55 No.587681729
強い時ならハルクと殴り合いとかできる
54 19/04/30(火)22:02:04 No.587681774
>毒針を出せるようになったこともあるけどよく考えたらヒーローには使い道が無いから消えたりもする 死なない程度(一時的な麻痺)とかならいいんだろうけどねぇ… そのまま殺しちゃう系になると使えないよなぁ
55 19/04/30(火)22:02:21 No.587681849
日本的感覚だとこれだって必殺技がないのが少し地味 ほかのマーベルヒーローは案外大技持ってたりするし
56 19/04/30(火)22:02:25 No.587681865
でも強くても曇らせる材料になるだけなので
57 19/04/30(火)22:03:01 No.587682057
ひょんなことからスーパーパワーをてにいれた! 覆面レスラーになって稼ぎます!ってやってたけど あの世界ってミュータント専門のプロレス団体くらいありそう
58 19/04/30(火)22:03:53 No.587682294
>スーツ着てても機能してしなぁ… >そこは突っ込んだらいけないんだろうけど 大抵は正体隠す以上の機能ないスーツだけどスパイダーセンスがなくなった時は防弾スーツ作ったりもする
59 19/04/30(火)22:03:56 No.587682305
>日本的感覚だとこれだって必殺技がないのが少し地味 >ほかのマーベルヒーローは案外大技持ってたりするし マイルズにはヘェイができたな
60 19/04/30(火)22:04:05 No.587682349
ゲームとかやってるとニューヨークってどうやらアベンジャーズの拠点なのに なんでピーターばっか不幸で誰も助けてくれないんだって思う せめて資金面くらいさ
61 19/04/30(火)22:04:07 No.587682363
MCUのピーターの場合頭が良くて若くて将来性があるのも大きいよね その上素の身体能力も高いもんだからそりゃあ社長も入れ込むわ
62 19/04/30(火)22:04:09 No.587682370
>あの世界ってミュータント専門のプロレス団体くらいありそう ミュータントっていうか特殊能力持ちのレスラーの団体はあるよ シングが名誉顧問かなんかやってる
63 19/04/30(火)22:04:19 No.587682417
マイルスのヴェノムストライクはそういう大技にするために作られた感じかな
64 19/04/30(火)22:04:20 No.587682419
>あの世界ってミュータント専門のプロレス団体くらいありそう ミュータントだ!殺せ!
65 19/04/30(火)22:05:02 No.587682613
マーベルのスパイディはキャップどころかアイアンマンマーク50よりも基礎スペックは上 多分ハルクに次ぐレベルでタフさと機動力はハルクより上
66 19/04/30(火)22:05:39 No.587682787
>ゲームとかやってるとニューヨークってどうやらアベンジャーズの拠点なのに >なんでピーターばっか不幸で誰も助けてくれないんだって思う スパイダーマンが徹底して他人を信用してないから ピーターは不幸な目に合いまくったおかげで他のヒーローにも正体明かしていないしチームも組まない
67 19/04/30(火)22:05:45 No.587682817
>ひょんなことからスーパーパワーをてにいれた! >覆面レスラーになって稼ぎます!ってやってたけど そんな奴が急にヒーローに?絶対に何か裏がある!スパイダーマンは犯罪者だ!
68 19/04/30(火)22:05:54 No.587682853
摩天楼じゃないと車や足が移動手段
69 19/04/30(火)22:06:12 No.587682936
>スパイダーマンが徹底して他人を信用してないから おつらぁい…
70 19/04/30(火)22:06:49 No.587683116
ピーターはドミノみたいなミュータントに運気全部吸われてそう
71 19/04/30(火)22:06:51 No.587683127
>スパイダーマンが徹底して他人を信用してないから >ピーターは不幸な目に合いまくったおかげで他のヒーローにも正体明かしていないしチームも組まない MCUスパイダーマンは幸せな部類だな
72 19/04/30(火)22:06:53 No.587683140
ファンタスティックフォーだったかにヒーロー活動に見返りを求めるなんてナンセンスだぜHAHAHA! みたいな対応された事もあるとか聞いたことある
73 19/04/30(火)22:07:03 No.587683186
なんか話聞いてると そこまで曇らせる必要あるんですか!?って言いたくなるくらい曇らせられてるのか…
74 19/04/30(火)22:07:18 No.587683253
ウェブカートリッジもスーツも治療費も自前だからマジで金がない
75 19/04/30(火)22:07:28 No.587683290
>なんか話聞いてると >そこまで曇らせる必要あるんですか!?って言いたくなるくらい曇らせられてるのか… 今夜だ 今夜やれ
76 19/04/30(火)22:07:49 No.587683364
ヒーロー活動なんてのは心と金に余裕があるやつがやるもんだよ
77 19/04/30(火)22:08:10 No.587683453
>ファンタスティックフォーだったかにヒーロー活動に見返りを求めるなんてナンセンスだぜHAHAHA! >みたいな対応された事もあるとか聞いたことある あの人らは超お金持ちだからな…
78 19/04/30(火)22:08:17 No.587683485
つってもまあ有名なヒーローはだいたい辛い人生送ってるから ピーターはより身近な悩みが多いから共感得てるけど
79 19/04/30(火)22:08:35 No.587683576
>ヒーロー活動なんてのは心と金に余裕があるやつがやるもんだよ 金はともかく心に余裕がある人は…あんまり…
80 19/04/30(火)22:08:39 No.587683593
まず叔父さんがしにます 親友が敵になります 恋人もしにます だいたいじぶんのせい
81 19/04/30(火)22:08:41 No.587683607
どんだけ挫けそうになっても立ち上がるのがヒーローだからね…だから徹底的に曇らせる
82 19/04/30(火)22:08:43 No.587683613
FFはヒーローやり出す前から社会的地位あるからね
83 19/04/30(火)22:08:51 No.587683652
最初の映画版3部作しか知らないけど大衆向けにマイルドにされてたであろうアレでさえそこまてませんでもってくらい曇らされてた
84 19/04/30(火)22:09:00 No.587683697
>なんか話聞いてると >そこまで曇らせる必要あるんですか!?って言いたくなるくらい曇らせられてるのか… 基本味方はいない
85 19/04/30(火)22:09:03 No.587683707
シールドの全面援助!夏休みは無しな!
86 19/04/30(火)22:09:31 No.587683814
キャップくらいは信用できるよ…
87 19/04/30(火)22:09:34 No.587683827
>ファンタスティックフォーだったかにヒーロー活動に見返りを求めるなんてナンセンスだぜHAHAHA! (※ファンタスティックフォーはスパイディと違ってヒーロー活動関係なく大金持ち)
88 19/04/30(火)22:09:37 No.587683840
後天的にスーパーパワーを得るとヒーローに見られるけど先天的にスーパーパワー持ってるとミューティーだ殺せ!ってなるのは酷い世界だ
89 19/04/30(火)22:09:48 No.587683908
おそらく一番幸せなのはアニメアルスパのピーター
90 19/04/30(火)22:10:09 No.587684033
ピーターはプライベート守りたいからね…
91 19/04/30(火)22:10:12 No.587684048
>後天的にスーパーパワーを得るとヒーローに見られるけど先天的にスーパーパワー持ってるとミューティーだ殺せ!ってなるのは酷い世界だ どっちにしろ何かあるとレンガで頭カチ割られたりはする
92 19/04/30(火)22:10:43 No.587684205
>ピーターはプライベート守りたいからね… その考えは正しかったよねバラしたら即襲撃された
93 19/04/30(火)22:10:46 No.587684210
スパイディだって社長になってそれなりにいい感じの生活送れたりすることもあるよ
94 19/04/30(火)22:11:07 No.587684311
昔を遡れば遡るほどホムカミやスパイダーバースのスパイディたちは本当に恵まれてるんだな…ってなる
95 19/04/30(火)22:11:07 No.587684314
マーベルズ読もうぜ!
96 19/04/30(火)22:11:12 No.587684333
マーベルのピーターくんは味方いっぱいいるし… 助けてー!って言ったらゴリウー軍団が駆けつけるし…
97 19/04/30(火)22:11:14 No.587684346
>おそらく一番幸せなのはアニメアルスパのピーター いいよねアルスパピーター 悩みなんて何一つないから軽口がマジで軽い おばさんも凄い頼りになる
98 19/04/30(火)22:11:18 No.587684370
>その考えは正しかったよねバラしたら即襲撃された トニーはさぁ…
99 19/04/30(火)22:11:31 No.587684442
身元を明かした結果メイおばさんが殺されました! ヒーローなんてそれでいいんだよ…
100 19/04/30(火)22:11:52 No.587684545
トムホスパイディのスーツは社長製だしビームくらい出そうなもんだが
101 19/04/30(火)22:11:58 No.587684571
>後天的にスーパーパワーを得るとヒーローに見られるけど先天的にスーパーパワー持ってるとミューティーだ殺せ!ってなるのは酷い世界だ スーパーパワー持っていないと目の前で愛する家族をギャングに殺されて悪党絶対殺すマンになる
102 19/04/30(火)22:12:21 No.587684690
そんな彼に覆面外しなよとMJが言い続ける!
103 19/04/30(火)22:12:30 No.587684719
トニーはバレても凄い豪華な防御があるけどスパイディはただの民家だからなぁ… しかも身内には知らせてないので突然ヴィランが殺しにくるという
104 19/04/30(火)22:12:34 No.587684738
暴走する電車を止めるんだから相当なもんだよ
105 19/04/30(火)22:12:35 No.587684747
>マーベルのピーターくんは味方いっぱいいるし… >助けてー!って言ったらゴリウー軍団が駆けつけるし… まだまだだな…って思っていたらゴリウー軍団が来るからこれは頼もしい
106 19/04/30(火)22:12:37 No.587684760
>スパイディだって社長になってそれなりにいい感じの生活送れたりすることもあるよ まあスペックを十全に発揮したら成功しない方がおかしいんだよなピーター スパイダーバースでも超人気者のピーターとかいたし
107 19/04/30(火)22:12:41 No.587684785
後天的な能力なのに宇宙に放逐されるヒーローもいるので安心してほしい
108 19/04/30(火)22:12:44 No.587684795
スパイダーパーズのピーターも死にさえしなければ最も人生成功したピーターだったな
109 19/04/30(火)22:12:49 No.587684818
ちょいと難易度ハードすぎやしませんかね…
110 19/04/30(火)22:12:54 No.587684844
>身元を明かした結果メイおばさんが殺されました! >ヒーローなんてそれでいいんだよ… 魔法で全部なかったことにしたよ! ほめて!
111 19/04/30(火)22:13:01 No.587684879
バースでみんな仲間がいるの嬉しがってるのいいよね
112 19/04/30(火)22:13:25 No.587685008
アニメのアルスパはマジで正史世界のピーターが見たら泣くと思う シールドやフューリーからの信頼は厚いしアベンジャーズとも仲良し ハリーやオットーとは和解してタコも改心した
113 19/04/30(火)22:13:32 No.587685048
>後天的な能力なのに宇宙に放逐されるヒーローもいるので安心してほしい その星の王になって帰ってきたじゃねーか!
114 19/04/30(火)22:13:37 No.587685075
バースは基本他のヒーローとは仲間じゃないスパイダーマン達なのかな
115 19/04/30(火)22:13:45 No.587685116
地球の天才だと社長ゴームズさん悪魔博士の3人がトップ3だっけ?
116 19/04/30(火)22:13:46 No.587685122
スパイディは致死攻撃出来る限りしたくないだろうし… スーツに瞬殺モードとか着けられても用途が限定的すぎる
117 19/04/30(火)22:13:57 No.587685184
>後天的な能力なのに宇宙に放逐されるヒーローもいるので安心してほしい でもたどり着いた先で王様になったし…
118 19/04/30(火)22:14:05 No.587685232
>魔法で全部なかったことにしたよ! >ほめて! メフィストも魔法強すぎる
119 19/04/30(火)22:14:08 No.587685250
>地球の天才だと社長ゴームズさん悪魔博士の3人がトップ3だっけ? アントマンもいるからトップ4
120 19/04/30(火)22:14:30 No.587685355
やっぱりベンおじさんが悪いというか特異点な気がする 下手に生き残ると異能生存体めいた存在になるし
121 19/04/30(火)22:14:44 No.587685454
>トムホスパイディのスーツは社長製だしビームくらい出そうなもんだが IWで追加されたスーツは瞬殺モードとかいう物騒な機能がついてた 数の暴力の前には勝てなかったけど ただスタークさんがピーターのこと本当の息子のように思ってたから新作スーツがいくつかある可能性はなくもない
122 19/04/30(火)22:14:46 No.587685470
ドックオクに乗っ取られた後戻ったら何故か社長になってたんだっけ?
123 19/04/30(火)22:15:24 No.587685655
ゲームでアベンジャーズマンションに登ってふざけた自撮りするのいいよね…
124 19/04/30(火)22:15:28 No.587685670
生きてるはずのないベンおじさんが生き伸びてしまうと地球が滅ぶ!
125 19/04/30(火)22:15:44 No.587685743
>地球の天才だと社長ゴームズさん悪魔博士の3人がトップ3だっけ? ドゥーム入ってなかったんじゃないかなあ 最近だとアマデウス・チョが入る