虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 画像は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/30(火)20:18:23 No.587650204

    画像は令和になる前にクリアするぞ!と意気込んで剣聖で詰まって3時間経過した俺

    1 19/04/30(火)20:19:54 No.587650589

    そろそろ狼がずっと微笑み続けるMODとか出てこないかな

    2 19/04/30(火)20:20:30 No.587650761

    剣聖キツすぎる諦めたよ

    3 19/04/30(火)20:21:08 No.587650952

    微笑む狼ってどこで見られるの?

    4 19/04/30(火)20:21:28 No.587651057

    >剣聖キツすぎる諦めたよ 隻狼を買った8割がこうなってる現状

    5 19/04/30(火)20:21:50 No.587651187

    おはぎ食べるとニッコリするよ

    6 19/04/30(火)20:23:28 No.587651651

    微笑むのはコラでしょ?

    7 19/04/30(火)20:24:03 No.587651828

    >隻狼を買った8割がこうなってる現状 やれなくはなさそうなんだがせめて前座殿と戦闘分けて欲しかった…敵が変わると慣れにくい

    8 19/04/30(火)20:24:41 No.587652008

    剣聖第一形態つよすぎない? 第二第三はなんかアドリブで何とかなるんだけど第一だけ隙無さ杉流

    9 19/04/30(火)20:25:10 No.587652169

    前座殿よりも刀から槍の変化がきついわ 前座殿も刀も慣れれば楽だけど槍は未だに安定しない

    10 19/04/30(火)20:26:04 No.587652410

    >第二第三はなんかアドリブで何とかなるんだけど第一だけ隙無さ杉流 弾ければパターンハメるだけだし楽だよ テンポも一定だし

    11 19/04/30(火)20:26:57 No.587652642

    剣聖第一形態は一番弱いよ ステップで前に出るだけでほとんどの攻撃がチャンスになるし

    12 19/04/30(火)20:28:27 No.587653085

    剣聖第一は横にゆらりと動いたら確定突き 第二は刀届かない程度の距離保って引いて槍突きや叩きつけ待ち 第三は若干頭弦一郎なのでなんとかなるがんばれ

    13 19/04/30(火)20:28:38 No.587653130

    第一が一番楽だぞ 一発殴って弾かれたら即ガードして三連撃なら弾いて 一撃からの突きは確実に見切る 居合の構え取ったらダッシュで回り込んで背後から斬る 常に張り付けば相手が弾いた後の行動は3パターンくらいだからずっとくっついてガード徹底すればいい ヘタに距離取ると追い込まれて死ぬ

    14 19/04/30(火)20:30:03 No.587653540

    なんて悲しき笑みだ…

    15 19/04/30(火)20:30:04 No.587653547

    剣一心は弾け 槍一心は受けろ

    16 19/04/30(火)20:32:06 No.587654157

    槍聖は最終的に遠距離で走り回って飛びかかりを誘う戦法にたどり着いた

    17 19/04/30(火)20:32:46 No.587654377

    >槍聖は最終的に遠距離で走り回って飛びかかりを誘う戦法にたどり着いた まあそれが一番楽だわな

    18 19/04/30(火)20:34:57 No.587654992

    Lスティック縛りの動画見たけど見切りって方向キー入れなくても発動するのね… 横ステップに化けてダメージ受けてたのが無くなりそうだ

    19 19/04/30(火)20:35:00 No.587655001

    槍は確反できるパターンにしぼって攻撃すれば時間かかるけど倒せる 第一は体力削り狙いにくいから弾き合戦するしかなくて個人的につらい

    20 19/04/30(火)20:36:08 No.587655332

    第一はガチの斬り合い避けたいならとにかく距離をとってくるくる回る 居合の構えになったら十字切りが来るのでグルっと回って背中を切る おもむろに右にスススッと歩いたら三段攻撃が来るので回って斬りつける これだけでいける

    21 19/04/30(火)20:38:55 No.587656151

    第1は以下に居合をさせるか 居合させてー受けずに後ろから突き 一文字二連させたら受けずに後ろに回って突き 第2は中くらいの間をとって弾いて見切れる槍の突きを誘発したい

    22 19/04/30(火)20:39:02 No.587656185

    >Lスティック縛りの動画見たけど見切りって方向キー入れなくても発動するのね… >横ステップに化けてダメージ受けてたのが無くなりそうだ 下段と突きはまだわかるけど投げはどうかわすの…?

    23 19/04/30(火)20:39:34 No.587656341

    そんなこんなで気付けばノーダメ達成できる前座殿

    24 19/04/30(火)20:39:54 No.587656427

    居合はダメージを稼ぎたいなら距離とって後ろから殴る 体幹稼ぎたいなら近づいて切り払いを弾いてその後に来る確定の下段攻撃を踏みつける

    25 19/04/30(火)20:40:05 No.587656483

    俺前座殿は死ぬかノーダメかだよ…

    26 19/04/30(火)20:40:42 No.587656666

    第一は居合を間合い詰めて下段釣って あとは弾くタイミング覚えたらやれる

    27 19/04/30(火)20:41:12 No.587656822

    >下段と突きはまだわかるけど投げはどうかわすの…? 来ないように祈るとか…?

    28 19/04/30(火)20:43:03 No.587657393

    >下段と突きはまだわかるけど投げはどうかわすの…? 傘でなんとかなる 破戒僧の蟲吐きも紫傘なら防げるし 獅子猿の投げも近距離ならジャンプ、遠距離なら傘で防げる

    29 19/04/30(火)20:43:48 No.587657582

    坊主キックナーフされたんだっけ

    30 19/04/30(火)20:44:11 No.587657676

    しかし、こう文字に起こしたら簡単だな! 実際にするの大変なのに!

    31 19/04/30(火)20:45:11 No.587657992

    第二形態はガードして体幹回復するって事を忘れるな 後は常に発生が速い斬り下がりを警戒しろ 銃乱射の後は見切りチャンスだ 第三形態は雷返しだけ絶対に失敗しない気でいればオッケー

    32 19/04/30(火)20:45:12 No.587657994

    第一形態見切りずらかったら燃える霧カラス+油が結構効くよ

    33 19/04/30(火)20:45:42 No.587658136

    >しかし、こう文字に起こしたら簡単だな! >実際にするの大変なのに! 頭ではわかってても指の動きがついてこない…

    34 19/04/30(火)20:47:08 No.587658568

    浮舟渡り急に強くなったがどうしたんだ

    35 19/04/30(火)20:47:22 No.587658631

    坊主キックが弱体化された今はもうほんとにチェストの天下だよ 威力もそうだけど体幹回復が出し得すぎて

    36 19/04/30(火)20:47:33 No.587658689

    剣聖戦は周回のたびにギリギリの死闘になる  毎回おはぎを食べる  勝つ

    37 19/04/30(火)20:47:59 No.587658803

    槍の突きに慣れても時々混ざる槍下段がやらしいな!

    38 19/04/30(火)20:48:25 No.587658950

    >そんなこんなで気付けばノーダメ達成できる前座殿 むしろノーダメじゃないと一心殿がつらい

    39 19/04/30(火)20:48:52 No.587659063

    ガード中の体幹回復は剣聖戦で初めて意識して使った

    40 19/04/30(火)20:49:07 No.587659129

    槍聖は弦一郎のと違って確率が半々じゃなくて9:1くらいの割合で突きと下段を使ってくるからいざ下段来た時にほんとかわせない

    41 19/04/30(火)20:49:21 No.587659217

    imgでやってる色んな配信見たけどおばあちゃんが一番一心倒すの早かったかな

    42 19/04/30(火)20:50:55 No.587659677

    槍剣聖は見切っても地形によっては攻撃当たらないことがあって困る 一歩詰めようとするともうガードされちゃうし

    43 19/04/30(火)20:51:14 No.587659786

    慣れてくると弦ちゃんは阿攻の御霊降ろしが効いてる間に倒せるけど少しミスるとがっつり瓢箪持っていかれる

    44 19/04/30(火)20:51:20 No.587659819

    体幹崩されて動けなくなってる間は被ダメ増えるってのに気付いてから体幹管理に慎重になった あとアプデ後の剛幹の飴は体幹めちゃくちゃ固くなるから即刻崩される艱難とかではお世話になった

    45 19/04/30(火)20:52:00 No.587660042

    前座は回復狩り性能高いから瓢箪使うくらいなら回生1個ダメにするリスク覚悟してそのまま殴った方がいいな

    46 19/04/30(火)20:52:37 No.587660243

    前座に殺されたら回生せずにいつも死んでる…

    47 19/04/30(火)20:53:48 No.587660592

    今までの戦いでは体幹崩されてもそこまできつくなかったけど槍剣聖は本当にきつい 連撃中に崩されたら死

    48 19/04/30(火)20:54:18 No.587660724

    剣聖3ゲージ目は導きの雷のおかげで明らかに2ゲージ目より弱いボーナスステージ 辛く苦しい2ゲージ目を戦い抜いたプレイヤーに贈るエピローグと言ってもいい

    49 19/04/30(火)20:54:34 No.587660800

    >前座は回復狩り性能高いから瓢箪使うくらいなら回生1個ダメにするリスク覚悟してそのまま殴った方がいいな タイミングがずれてなければ飲んだ後でも突き見切れるよ 逆にそれ利用して瓢箪系アイテムでハメ殺せるくらい…

    50 19/04/30(火)20:55:17 No.587661032

    溜めなぎ払いの範囲が広くて食らいまくってたけどプレイ動画見てたら 踏みつけで回避して反撃入れててそうすればよかったのか…ってなった

    51 19/04/30(火)20:55:19 No.587661048

    剣聖の雷避けても返せないと銃で着地狩りしようとしてくるのがやらしい

    52 19/04/30(火)20:55:24 No.587661089

    >剣聖3ゲージ目は導きの雷のおかげで明らかに2ゲージ目より弱いボーナスステージ >辛く苦しい2ゲージ目を戦い抜いたプレイヤーに贈るエピローグと言ってもいい 死

    53 19/04/30(火)20:55:53 No.587661247

    雷返し苦手だから第三も辛かった…

    54 19/04/30(火)20:56:23 No.587661400

    あの世界不思議パワーに頼るよりめっちゃ鍛えて己の肉体と技量だけで戦うのが最強なんじゃないか 全ルートラスボス一心様なんだし

    55 19/04/30(火)20:56:44 No.587661527

    >逆にそれ利用して瓢箪系アイテムでハメ殺せるくらい… 梟にどうしても勝てなくてひょっとしてコレでハメられるかな?って思ったけど無理だったことあったな まさか前座殿でできるとは

    56 19/04/30(火)20:57:35 No.587661783

    強敵の記憶が手に入るなら再戦モードほしかったな

    57 19/04/30(火)20:57:51 No.587661851

    前座殿は目の前で瓢箪使っててもジャンプ突きしようとしてくるからな

    58 19/04/30(火)20:57:57 No.587661882

    苦難8周目梟がつらいです 助けて欲しいのですが

    59 19/04/30(火)20:58:14 No.587661960

    前座一郎殿は瓢箪に弓合わせてくる間は最強なのに突っ込んで来る急激に弱くなる…

    60 19/04/30(火)20:58:27 No.587662016

    >あの世界不思議パワーに頼るよりめっちゃ鍛えて己の肉体と技量だけで戦うのが最強なんじゃないか >全ルートラスボス一心様なんだし 一心を倒した狼も剣聖一心も不思議なパワーで蘇りしてる奴だからそうでもなかろう

    61 19/04/30(火)20:59:00 No.587662194

    弦一郎は弓スキル伸ばすべきだった

    62 19/04/30(火)20:59:12 No.587662246

    >苦難8周目梟がつらいです >助けて欲しいのですが やかましい どっちのだ

    63 19/04/30(火)20:59:42 No.587662400

    >弦一郎は弓スキル伸ばすべきだった 伸ばしたところで戦国ロケットランチャーで押し潰されそう

    64 19/04/30(火)21:00:32 No.587662647

    巴は剣術よりも蹴鞠のテクを持ち出してくるべきだった

    65 19/04/30(火)21:00:50 No.587662738

    過去の親父殿は縦切りをディレイかけずに横ステップで回避しようとするとキャンセルしてきてダメだった 格ゲーかよ!

    66 19/04/30(火)21:01:31 No.587662941

    周回重ねてきついってなら現代梟か あれを体幹削りで倒せる気がしないな

    67 19/04/30(火)21:01:45 No.587663016

    踏みにじらせはせんぞ!

    68 19/04/30(火)21:01:47 No.587663030

    過去義父は現代梟より戦いやすい

    69 19/04/30(火)21:02:01 No.587663103

    縦斬り引きつけて躱すのとキャンセル横切り弾くのどっちがいいんだろう

    70 19/04/30(火)21:02:14 No.587663166

    8週して艱難辛苦やってるような玄人が他人に助け求めんなよ…

    71 19/04/30(火)21:02:31 No.587663267

    義父じゃない方だよ! なんだよあいつ毒撒いたり煙幕で視界遮ったりいい加減にしろよ…

    72 19/04/30(火)21:02:35 No.587663282

    過去義父は1番大技であろうヒノトリがチャンス行動にしかならないのがかわいそ…

    73 19/04/30(火)21:02:42 No.587663309

    過去梟を倒せるようになった次の周の現代梟で盛大に足止めされた

    74 19/04/30(火)21:02:56 No.587663372

    だって忍者だもん…

    75 19/04/30(火)21:03:06 No.587663421

    現代梟は不死斬りしまくりのボーナスステージ

    76 19/04/30(火)21:03:29 No.587663544

    >縦斬り引きつけて躱すのとキャンセル横切り弾くのどっちがいいんだろう 縦切り使わせた方がいいと思う 溜めてる間にも切れるし

    77 19/04/30(火)21:04:02 No.587663711

    梟は逃げ回って二連手裏剣ジャンプ斬りだけ狙ってたな…

    78 19/04/30(火)21:04:02 No.587663714

    梟と一心は普通に周回してても強いから困るね 4週目から露骨に体幹崩されやすくなった

    79 19/04/30(火)21:04:21 No.587663784

    俺は前座殿より一心の方が気持ちが楽 油断するとすぐ死ぬけど対処しやすい

    80 19/04/30(火)21:04:35 No.587663856

    過去義父は大忍び刺しが完全に死に技なのがな… 爆風の後ろからの大忍び刺しとか初見殺しの性能めっちゃ高いけど 危の気配が分かる狼には分が悪すぎる…

    81 19/04/30(火)21:05:14 No.587664043

    4周して気づいた 俺義父戦が一番好きなんだって

    82 19/04/30(火)21:05:33 No.587664151

    アプデのおかげか修羅一心様からもらえる居合がゴリゴリ減るようになった気がする ロクに使ってなかったから気のせいかもしれない

    83 19/04/30(火)21:05:38 No.587664180

    危表示って何気なく出るけど凄い能力だよね… あれ無しとか難易度かなり上がりそう

    84 19/04/30(火)21:05:43 No.587664200

    うちの4週目以降のチワワは体幹飴ずっと舐めてるわ

    85 19/04/30(火)21:06:14 No.587664352

    梟は突きすると特殊カウンターしてくるのがそうそうこれだよ!ってなる

    86 19/04/30(火)21:06:19 No.587664375

    過去梟やったら現代梟への理解が深まって少し楽に倒せるようになって嬉しい 一生梟には苦戦するんだろうなと思ってたよ…

    87 19/04/30(火)21:06:21 No.587664389

    >画像は令和になる前にクリアできた俺

    88 19/04/30(火)21:06:29 No.587664424

    煙幕の奥から危険な気配を察知して突きを見切るのがカッコよすぎる

    89 19/04/30(火)21:07:09 No.587664616

    >>画像は令和になる前にクリアできた俺 おめでとう!

    90 19/04/30(火)21:07:09 No.587664618

    義父戦は曲も相まって一番好きなボス戦だ

    91 19/04/30(火)21:07:13 No.587664638

    梟の技が大体狼と同じなの良いよね…

    92 19/04/30(火)21:07:16 No.587664655

    あのプラシーボ効果で有名な飴か…

    93 19/04/30(火)21:07:26 No.587664697

    御旗降ろし無限飴って聞いて首無し狩ってきたけど形代3つ使うからそんな便利でもないな…

    94 19/04/30(火)21:07:30 No.587664717

    滑り込みで怨嗟の鬼倒せたぜ…

    95 19/04/30(火)21:07:34 No.587664731

    >画像は令和になる前にクリアできた俺 迷わずよう斬った

    96 19/04/30(火)21:07:36 No.587664742

    体幹の上限上げてほしいな

    97 19/04/30(火)21:08:13 No.587664941

    >>>画像は令和になる前にクリアできた俺 >おめでとう! スレ主じゃないがありがとう 結局隙をみて突いて突いて突きまくる戦法に落ち着いた俺はチワワだよ 楽しかったけど

    98 19/04/30(火)21:08:19 No.587664966

    仕込み忍具とか各流派の奥義とか覚えていく中なんやかんやで狼の技能の中で一番強いの見切りだよね…

    99 19/04/30(火)21:08:49 No.587665106

    槍剣聖は死ぬつもりでぐいぐい前に行ってうぉおおおお!って反射神経に身をゆだねたら勝てた… でも二度と勝てる気がしない…

    100 19/04/30(火)21:08:50 No.587665110

    個人的になぜか弦一郎殿の連撃のタイミング合わないんだよな… 義父と剣聖はかなり完璧に弾けるのに…

    101 19/04/30(火)21:08:59 No.587665160

    1周目で苦労した敵ほど2周目ではすんなり倒せた

    102 19/04/30(火)21:09:00 No.587665163

    >画像は令和になる前にトロコンできた俺

    103 19/04/30(火)21:09:00 No.587665167

    現代義父も突き見切って来るのね 4周目にして初めて知った

    104 19/04/30(火)21:09:02 No.587665172

    チェストも強い 体幹回復するし

    105 19/04/30(火)21:09:05 No.587665191

    梟も一心もめっちゃ楽しいけど牛獅子猿怨嗟の鬼はいつまでも慣れない

    106 19/04/30(火)21:09:15 No.587665230

    >御旗降ろし無限飴って聞いて首無し狩ってきたけど形代3つ使うからそんな便利でもないな…  飴は効果延長のスキルもあるからボス戦だと飴ばっかり舐めてる

    107 19/04/30(火)21:09:31 No.587665309

    苦難の梟キツすぎる はじいても体幹ダメージデカすぎる

    108 19/04/30(火)21:09:36 No.587665336

    みんな上手だな俺なんか忍者軍団と二刀流侍が やってきたら全然進めないでやんの ボスクラスが複数配置とかどうすんのこれ

    109 19/04/30(火)21:09:39 No.587665355

    スキル全開放トロフィーとるのめどい…

    110 19/04/30(火)21:09:41 No.587665365

    初期ステ縛りで一番きついの見切りがないことだからな

    111 19/04/30(火)21:10:01 No.587665457

    >ボスクラスが複数配置とかどうすんのこれ 傀儡

    112 19/04/30(火)21:10:13 No.587665515

    剣聖倒したけど槍聖は叩きつけ誘って刻んで逃げる チキン戦法だった 俺はチワワでなく卑怯者だ…

    113 19/04/30(火)21:10:17 No.587665535

    怨嗟の鬼の正体知るのって結構タイミング難しい? 人帰りフラグと重なって狼が気付かなかった

    114 19/04/30(火)21:10:32 No.587665618

    >個人的になぜか弦一郎殿の連撃のタイミング合わないんだよな… 浮舟流しとか弓連射+1を綺麗に弾こうとかすると死ぬ気がする

    115 19/04/30(火)21:10:40 No.587665657

    >個人的になぜか弦一郎殿の連撃のタイミング合わないんだよな… >義父と剣聖はかなり完璧に弾けるのに… 巴流に変なディレイがかかってると思われる 俺も浮舟渡りは馴れたけど突きはほぼ全弾命中するからわかるよ… 弦ちゃん裸になってから突きあたると即死コンボとかエスト狩りの弓で5秒くらいで一回死ぬから凄い辛い

    116 19/04/30(火)21:10:41 No.587665661

    >俺はチワワでなく卑怯者だ… それはそれで正しく忍者なのでは…

    117 19/04/30(火)21:10:50 No.587665701

    >みんな上手だな俺なんか忍者軍団と二刀流侍が >やってきたら全然進めないでやんの >ボスクラスが複数配置とかどうすんのこれ こいつ何と2回にんさつ出来るんだ バグかなこれ

    118 19/04/30(火)21:11:03 No.587665768

    >初期ステ縛りで一番きついの見切りがないことだからな 見切りは腕切られてからのチュートリアルで開放されるとかでもよかったよね それか標準装備

    119 19/04/30(火)21:11:08 No.587665790

    >スキル全開放トロフィーとるのめどい… 3周目終わった時点であと15も必要出泣ける 渦雲とか存在抹消しめいいんじゃないかな

    120 19/04/30(火)21:11:20 No.587665848

    >>ボスクラスが複数配置とかどうすんのこれ >傀儡 七本槍と侍大将が背中合わせに立ってる場所とかね 傀儡せず普通に忍殺したなぁ

    121 19/04/30(火)21:11:28 No.587665896

    >みんな上手だな俺なんか忍者軍団と二刀流侍が >やってきたら全然進めないでやんの >ボスクラスが複数配置とかどうすんのこれ 戦国ダッシュだ 態々正面切って戦う必要も無い

    122 19/04/30(火)21:11:44 No.587665962

    基本的に2回目の獅子猿以外は1対多のボスは無いよ

    123 19/04/30(火)21:12:16 No.587666127

    中ボスも血煙で背後忍殺出来ればなぁ

    124 19/04/30(火)21:12:19 No.587666145

    4周したら4周目クリア前に虎口一時間弱位でスキルは終わった この大量の金使い道ねえかな…

    125 19/04/30(火)21:12:27 No.587666179

    忍だからどんな卑怯なことをやっても良い

    126 19/04/30(火)21:12:30 No.587666208

    今回ダクソ系統と違って周回重ねて貰える経験値量大分増えてる? 変に序盤で稼がずにどんどん周回重ねる方がレベル上げやすい感じだろうか?

    127 19/04/30(火)21:12:31 No.587666213

    弦一郎殿天守からイナズマイレブンしてればチワワは死ぬしかなかったのでは?

    128 19/04/30(火)21:12:53 No.587666307

    先に進むのが目的なら雑魚敵はスルーしても良いのではないか 忍者はそう考える

    129 19/04/30(火)21:13:11 No.587666403

    >4周したら4周目クリア前に虎口一時間弱位でスキルは終わった >この大量の金使い道ねえかな… もしかしたらDLCが来て使えるかもしれない

    130 19/04/30(火)21:13:32 No.587666501

    赤侍より孤影衆のほうが経験値凄い…

    131 19/04/30(火)21:13:33 No.587666506

    >今回ダクソ系統と違って周回重ねて貰える経験値量大分増えてる? >変に序盤で稼がずにどんどん周回重ねる方がレベル上げやすい感じだろうか? でもスキル取らないとチワワにはキツイんだ

    132 19/04/30(火)21:13:37 No.587666522

    牛は苦手だけど獅子猿は慣れると結構楽しい

    133 19/04/30(火)21:13:44 No.587666559

    >今回ダクソ系統と違って周回重ねて貰える経験値量大分増えてる? その辺の野党が300だかくれるしな

    134 19/04/30(火)21:14:04 No.587666654

    一回死ぬだけで所持金半分になるからためる意味もさほどないでござる

    135 19/04/30(火)21:14:30 No.587666790

    >でもスキル取らないとチワワにはキツイんだ いるスキルある…? 回復増加ぐらいじゃない?

    136 19/04/30(火)21:14:55 No.587666922

    紙ふぶき999個溜めよう

    137 19/04/30(火)21:15:11 No.587667009

    このお金で荒れ寺の壁修理してあげるとか…

    138 19/04/30(火)21:15:34 No.587667122

    >いるスキルある…? >回復増加ぐらいじゃない? 敵鍵縄とか空中各種に潜水とチェストかブッダキックくらいは無いと辛いじゃん

    139 19/04/30(火)21:15:42 No.587667163

    とりあえず失うくらいなら神ふぶき買っとくかー あと怖消しも

    140 19/04/30(火)21:16:12 No.587667326

    >このお金で荒れ寺の壁修理してあげるとか… 荒寺修理用の板見つからないんですけど

    141 19/04/30(火)21:16:18 No.587667365

    奥義系統とかガードからのR1で暴発して死ぬのが嫌すぎて結局使ってないな…

    142 19/04/30(火)21:16:20 No.587667375

    見切り以外は死ににくくなるくらいの意味しかないよスキル 地力は結局プレイヤースキル依存だ

    143 19/04/30(火)21:16:29 No.587667419

    >このお金で荒れ寺の壁修理してあげるとか… お前さん…ありがとよ…

    144 19/04/30(火)21:16:39 No.587667464

    全く死なないかというとたまに事故死するから周回毎に色々買ってたなあ

    145 19/04/30(火)21:17:04 No.587667589

    >>このお金で荒れ寺の壁修理してあげるとか… >お前さん…ありがとよ… 聞き耳が立てられなくて鈴も無ければ鬼の正体もわからないチワワ

    146 19/04/30(火)21:17:11 No.587667631

    最近始めたけど死にまくるので常に一文無しで命も懐も軽い…