19/04/30(火)20:13:52 平成最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/30(火)20:13:52 No.587648972
平成最後は傑作キット
1 19/04/30(火)20:14:21 No.587649099
差し替えなしでバードモードに変形可能
2 19/04/30(火)20:15:03 No.587649291
傑作キットはパーツ白化しねえんじゃねぇかな…
3 19/04/30(火)20:17:17 No.587649901
建機版が欲しい
4 19/04/30(火)20:19:21 No.587650452
このデザインをこうまで動かそうとする執念は狂気を通り越して病気だ
5 19/04/30(火)20:20:08 No.587650662
肘関節を動かすための二の腕の切り欠きだけ残念
6 19/04/30(火)20:21:17 No.587651003
異様な出来のよさのバーザムの直後にトリスタンが出て駄目だった
7 19/04/30(火)20:21:37 No.587651102
>肘関節を動かすための二の腕の切り欠きだけ残念 元デザインが欠陥品だからやむをえまい
8 19/04/30(火)20:21:41 No.587651125
これに関しては出ただけで御の字なのにあんなに凝ったのは正気の沙汰じゃないと思うよ
9 19/04/30(火)20:22:03 No.587651256
マジの名キット榛名
10 19/04/30(火)20:23:20 No.587651603
いい落とし所だと思う
11 19/04/30(火)20:24:05 No.587651840
やたら出来がいい
12 19/04/30(火)20:24:35 No.587651985
どこのパーツが白化するん?
13 19/04/30(火)20:25:01 No.587652103
ホント無駄に出来いいよねバーザム
14 19/04/30(火)20:25:38 No.587652301
足の付け根というか股間のあたりが白くなったりねじ切れてうおあああってなった覚えがある KPS良いことの方が多いけど見えないところはABSの方が良いこともある
15 19/04/30(火)20:25:53 No.587652356
>どこのパーツが白化するん? 股関節軸への脚のはめ込みかな 確かにあそこだけキツい
16 19/04/30(火)20:26:51 No.587652613
2次出荷あたりから軸の出っ張りはなくなって白化しなくなった
17 19/04/30(火)20:27:07 No.587652684
>差し替えなしでバードモードに変形可能 ティターンズの精神を体現しているかのようだ
18 19/04/30(火)20:27:36 No.587652840
あー俺の別に白くなってないなと思ったけど改良されてたのか
19 19/04/30(火)20:28:00 No.587652959
ウーンドと並べたりしてティターンズを感じているよ
20 19/04/30(火)20:28:26 No.587653077
何だそのビームライフルのデザインは
21 19/04/30(火)20:29:16 No.587653313
足の色分けに執念を感じる
22 19/04/30(火)20:29:46 No.587653465
>何だそのビームライフルのデザインは 先進的な開放バレル式のビームライフルに何か問題でも?
23 19/04/30(火)20:30:10 No.587653574
RE100のハンマハンマも同じ人の設計と雑誌で知った時はああ変態だなと納得した
24 19/04/30(火)20:30:52 No.587653797
カトキ版が欲しい
25 19/04/30(火)20:31:12 No.587653899
>先進的な開放バレル式のビームライフルに何か問題でも? 浮いてるよね周りのビームライフルと比べて
26 19/04/30(火)20:31:32 No.587653981
モデグラのスーパーバーザムかっちょええし楽に真似できるからオススメだよ
27 19/04/30(火)20:31:32 No.587653991
>RE100のハンマハンマも同じ人の設計と雑誌で知った時はああ変態だなと納得した ハンマハンマは無駄にかっこいいからな…
28 19/04/30(火)20:31:55 No.587654107
強いて言えばカッコ良すぎるのが欠点
29 19/04/30(火)20:32:09 No.587654171
>建機版が欲しい
30 19/04/30(火)20:32:13 No.587654194
>浮いてるよね周りのビームライフルと比べて 浮いてるのは全部だと思う…
31 19/04/30(火)20:32:23 No.587654261
バイファムに出てきそうな武器
32 19/04/30(火)20:32:45 No.587654371
テレビ版のスタイルは完全に無視してるからなんか違うって思った人もいるのかな
33 19/04/30(火)20:33:09 No.587654476
まあでも出たことが奇跡みたいなもんだし
34 19/04/30(火)20:33:14 No.587654501
>浮いてるよね周りのビームライフルと比べて 歴史を辿ればVガンダムのメガビームライフルにまで繋がるのかもしれない
35 19/04/30(火)20:33:28 No.587654556
HJの頭部幅増ししたやつが好みだった
36 19/04/30(火)20:33:46 No.587654655
バックパック換装でプレイバリューもバツグン
37 19/04/30(火)20:33:48 No.587654661
テレビ版のスタイルそのままだとまず可動を実現しつつ立体化が困難そうだし…
38 19/04/30(火)20:33:56 No.587654703
>強いて言えばカッコ良すぎるのが欠点 外観だけならカッシグの方が好きかな あれは逆に可動がちょっと厳しいんだけど…
39 19/04/30(火)20:33:57 No.587654706
むしろこんな嘘まみれのデザインのバーザムの正しさってなんだよ
40 19/04/30(火)20:34:26 No.587654843
>強いて言えばカッコ良すぎるのが欠点 カトキザムならともかくバーザムがかっこいい…?
41 19/04/30(火)20:35:04 No.587655022
肘関節の切り欠きがデザイン的に気になって
42 19/04/30(火)20:35:08 No.587655041
設定画と比べると小顔なんだけど設定画がちょっとデカ過ぎたからちょうどいい気もする
43 19/04/30(火)20:35:36 No.587655170
これ出た時はバンダイとうとう狂ったかって思ったけど 最近のラインナップ見るとむしろ平気な頃だったんだな
44 19/04/30(火)20:35:55 No.587655277
>傑作キットはパーツ白化しねえんじゃねぇかな… 塗るなり隠すなりなんとでもなるので問題ない
45 19/04/30(火)20:36:07 No.587655328
建機ザムもかっこいいですよ
46 19/04/30(火)20:36:13 No.587655358
AoZ版も出して欲しい
47 19/04/30(火)20:36:17 No.587655376
>カトキザムならともかくバーザムがかっこいい…? 大元の設定画はナンジャコリャだけどHGの奴はスタイル良いしカッコよくなりすぎって事だと思う
48 19/04/30(火)20:37:20 No.587655676
新建機ザムはイケてるよな su3036764.jpg
49 19/04/30(火)20:37:29 No.587655738
武装やバックパックの接続が共通なら こんなスタイリングでもガンプラは自由だ!できるのは良いよね
50 19/04/30(火)20:38:23 No.587655984
足がゴツいのがMk-Ⅱと比べて推進力アップって感じでいいよね
51 19/04/30(火)20:38:51 No.587656134
Mk-Ⅱとのバックパックの互換性でスーパーバーザムとかバージムカラーのヴァイスバーザムとか このキットプレイバリューめっちゃ高い…
52 19/04/30(火)20:38:54 No.587656145
白化も無くなって完璧に傑作キットってことじゃん
53 19/04/30(火)20:41:20 No.587656869
最初期に出たHGUCでティターンズの最初期の量産機であるハイザックと並べて飾ると 進化を感じられていい まあハイザックもなかなかバランスはいい気がするんだけどね古くても
54 19/04/30(火)20:42:29 No.587657228
ゲームにおいては今のVSシリーズで初めてメインチャージショットが実装された機体
55 19/04/30(火)20:47:37 No.587658711
ティターンズの機体がどんどん増えてとても嬉しい
56 19/04/30(火)20:51:49 No.587659981
>まあハイザックもなかなかバランスはいい気がするんだけどね古くても ハイザックは足若干短いぐらいでプロポーションはいいよね パイプのデザイン変更や武器の少なさを許せるかだ
57 19/04/30(火)20:54:42 No.587660848
ハイザックは旧キットZ武器セットの武器が使える設計なのが嬉しい
58 19/04/30(火)20:54:44 No.587660853
ティターンズMSだとHGUCのマラサイも中々の出来だった記憶がある
59 19/04/30(火)20:56:27 No.587661426
マラサイは分割微妙じゃなかったっけ
60 19/04/30(火)20:56:49 No.587661549
カミーユがシロッコ倒した直後にファのメタスがバーザム落としてるシーンが印象的
61 19/04/30(火)20:57:11 No.587661671
バーザムのカスタムっていうか使い勝手よくするとなると手持ち火器とシールド増設か長物持たせるかってとこなのかなぁ フェダーイン・ライフルあたり担がせるとか
62 19/04/30(火)20:59:12 No.587662247
ザムにガルバルディβにディジェと平成末期は実にしあわせだった…
63 19/04/30(火)20:59:25 No.587662319
>ハイザックは足若干短いぐらいでプロポーションはいいよね >パイプのデザイン変更や武器の少なさを許せるかだ 雑魚敵役だから足短いのがいいんだ パイプのデザインも動かなくなるから仕方ねえよとなる 武器の少なさだけはひどい古いから顔がど真ん中真っ二つなのもアレだが
64 19/04/30(火)21:01:58 No.587663085
あとカラー変えると手も一緒に変わるのが辛い
65 19/04/30(火)21:02:38 No.587663293
>マラサイは分割微妙じゃなかったっけ 古いから顔真ん中で分けられてるしな
66 19/04/30(火)21:07:18 No.587664663
このタイプのライフル好きだから流行って欲しい
67 19/04/30(火)21:07:41 No.587664760
su3036863.jpg 昔のプロポーションもいいよね
68 19/04/30(火)21:09:10 No.587665206
これと水ガン辺りから客の方が困惑する流れが確立し始めておなかいたかった
69 19/04/30(火)21:10:25 No.587665581
>su3036863.jpg >昔のプロポーションもいいよね 昔のキットは色分けがざつだな…