19/04/30(火)18:42:42 アベン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/30(火)18:42:42 No.587627128
アベンジャーズ…アッセンブル いいよね…
1 19/04/30(火)18:43:29 No.587627295
なんでオコエだけ右側向いてんの?
2 19/04/30(火)18:50:48 No.587628964
ヒーロー達だけじゃなくて今までの主人公勢力全員が参戦するの熱すぎる
3 19/04/30(火)18:51:12 No.587629066
>なんでソーだけ右上向いてんの?
4 19/04/30(火)18:52:46 No.587629466
知らないソーですね…
5 19/04/30(火)18:53:00 No.587629538
>ヒーロー達だけじゃなくて今までの主人公勢力全員が参戦するの熱すぎる 左を見ろから見覚えのある輪っかが出て来た時点で涙腺が決壊しましたよ私は
6 19/04/30(火)18:53:27 No.587629647
冒頭10分くらいは出てただろ!
7 19/04/30(火)18:54:49 No.587629950
ウサギちっちゃいのに一度目に入ると主張してくるな
8 19/04/30(火)18:55:11 No.587630031
正直サノスの軍勢が来たときは これ消えたヒーロー達が来たとしてもしんどくない?って思いましたよ私は
9 19/04/30(火)18:56:19 No.587630310
ゴリラ死ね!
10 19/04/30(火)18:56:30 No.587630349
>正直サノスの軍勢が来たときは >これ消えたヒーロー達が来たとしてもしんどくない?って思いましたよ私は 「何を撃ってる…?」
11 19/04/30(火)18:56:48 No.587630417
キュートなヒロインピーターの助けに応じるゴリラたち頼もしかったよね
12 19/04/30(火)18:57:19 No.587630566
アッセンブルってどういう意味なんですか?
13 19/04/30(火)18:57:26 No.587630601
皆怒ってるけど何割か誰だっけってなってるサノスの図
14 19/04/30(火)18:57:55 No.587630738
サノスもキャップも斧ナイスキャッチしてたし斧はハンマーみたいに激重ってのはないのかな
15 19/04/30(火)18:58:03 No.587630779
マーってどうやったら殺せるんだっけ
16 19/04/30(火)18:58:25 No.587630860
>左を見ろから見覚えのある輪っかが出て来た時点で涙腺が決壊しましたよ私は 本当は「左から失礼」がベストな訳だったようだね
17 19/04/30(火)18:58:37 No.587630904
ゴリウー降臨でなんかぐったりする砲塔と「えぇ…」って顔になるサノスでだめだった
18 19/04/30(火)18:59:41 No.587631164
サンクタムの人たちはいい仕事するな…
19 19/04/30(火)19:00:04 No.587631267
ボロボロのキャップvsサノス軍全員みたいな絶望的カットの後色んな人たちが輪から出てくるのはずるいよ ワカンダの掛け声超頼もしい…
20 19/04/30(火)19:00:25 No.587631334
ゴリウーが来ると敵のちんこが上向きになった後に爆発?する
21 19/04/30(火)19:01:16 No.587631559
イボンベ!
22 19/04/30(火)19:01:36 No.587631636
葬式の時のドクターストレンジの顔で何故か笑いそうになった
23 19/04/30(火)19:01:54 No.587631706
いや左から失礼のお返しであることは間違いないけどあそこで流石に左から失礼言うたらおかしいわ WSの時にon your leftを左から失礼に訳してしまったばっかりに
24 19/04/30(火)19:02:51 No.587631924
これで終わったのは別にいいんだけど ソーの炎の巨人みたいなのとかドクターの敵対した元仲間みたいなのはもう収拾つけないの?
25 19/04/30(火)19:02:55 No.587631947
魔術師の皆さん 物理的な脅威はアベンジャーズに任せて 我々は別次元の脅威に対応するとか言ってたけど 遂にアベンジャーズの一員になったのが感慨深いね
26 19/04/30(火)19:03:01 No.587631982
援軍の中わけわからないなりにとりあえず真っ直ぐにスタークの元に向かうピーターと ピーターを見るなり泣きそうな顔で抱きしめるスタークがめっちゃ好き でもその直前アイアンマンをゴリ押ししてる大型兵をあっさり投げ捨てたのは笑った
27 19/04/30(火)19:03:07 No.587632004
サム本人は空から来るし
28 19/04/30(火)19:03:30 No.587632090
>葬式の時のピム博士の顔で何故か笑いそうになった
29 19/04/30(火)19:03:44 No.587632140
>ソーの炎の巨人 あれ姉上と相撃ちになって死んだんじゃねぇの >ドクターの敵対した元仲間みたいなの ま…どうでもいい事だろう…
30 19/04/30(火)19:04:09 No.587632236
>これで終わったのは別にいいんだけど >ソーの炎の巨人みたいなのとかドクターの敵対した元仲間みたいなのはもう収拾つけないの? これからもなんだかんだ映画は作るでしょ というか次のスパイダーマンはエンドゲームの後の話でしょ
31 19/04/30(火)19:04:09 No.587632245
そもそも終わってないよ
32 19/04/30(火)19:04:17 No.587632283
>ヒーロー達だけじゃなくて今までの主人公勢力全員が参戦するの熱すぎる ヴィジョン…
33 19/04/30(火)19:04:18 No.587632286
スルト様と姉上が死んでなかったらアベンジャーズでもどうにもならんぞマジで
34 19/04/30(火)19:04:29 No.587632324
炎の巨人はアスガルドぶっ壊して満足して死亡だろ
35 19/04/30(火)19:04:33 No.587632340
空飛ぶ靴穿いてる人はねぇこの地球の危機にも出てこなかったようなやつにもう用はありません
36 19/04/30(火)19:04:40 No.587632366
モブ魔術師バリアーで爆撃防いでる所よかったね
37 19/04/30(火)19:04:46 No.587632393
ファルコンただの人間だけど次のキャップにして大丈夫かな
38 19/04/30(火)19:04:55 No.587632422
「」!むにょむにょが浮気した!雷まで出てる!
39 19/04/30(火)19:05:03 No.587632453
ワカンダの国際的地位がさらに上がりそう
40 19/04/30(火)19:05:18 No.587632520
>ファルコンただの人間だけど次のキャップにして大丈夫かな ただの人間なのにやたらと強いから平気だよ
41 19/04/30(火)19:05:29 No.587632563
>これで終わったのは別にいいんだけど >ソーの炎の巨人みたいなのとかドクターの敵対した元仲間みたいなのはもう収拾つけないの? スルトはアスガルド滅ぼした!満足!で終わりでしょ
42 19/04/30(火)19:05:32 No.587632576
クイーンズの坊やいいよね…
43 19/04/30(火)19:05:40 No.587632605
>ドクターの敵対した元仲間みたいなの 決戦シーンに魔術師めちゃくちゃいるんですけおおおおお!!!!!!!!1111!
44 19/04/30(火)19:06:00 No.587632679
というか来年くらいにドクターストレンジ2出るよね
45 19/04/30(火)19:06:04 No.587632695
姉上もうアズガルドないしサノスほどの驚異ではないでしょ
46 19/04/30(火)19:06:25 No.587632758
お師匠がストレンジを信用してて嬉しかった
47 19/04/30(火)19:06:33 No.587632794
あの場にいた名も無い魔術師名も無いワカンダ国民ひとりひとりがアベンジャーズなんやで
48 19/04/30(火)19:06:41 No.587632828
サムはなんか全然大きな怪我とかもしないもんな…
49 19/04/30(火)19:06:43 No.587632835
地球でハンマー砕いてたけど
50 19/04/30(火)19:07:10 No.587632935
ゴーストは…
51 19/04/30(火)19:07:12 No.587632938
on your leftの訳はその時でいろいろ捉え方があるってだけで 左から失礼も左を見ろも適切だと思うよ
52 19/04/30(火)19:07:15 No.587632955
魔術師減らす前に宇宙的に生物が半減してるというギャグ
53 19/04/30(火)19:07:17 No.587632960
>姉上もうアズガルドないしサノスほどの驚異ではないでしょ 姉上はアスガルドなくても頭おかしい強さだけどアスガルドと命がつながってるから多分死んでる
54 19/04/30(火)19:07:21 No.587632975
何故かやたらと目立つウォンさん
55 19/04/30(火)19:07:25 No.587632994
ワガンダはどうせルクレンリムリムとかいう謎物質を 大量に余らせてるんだから決戦兵器みたいなの見せてほしかった
56 19/04/30(火)19:07:26 No.587633003
ちくしょう早く見たい…
57 19/04/30(火)19:07:35 No.587633032
エンシェント・ワンの魔法で出した石と歴史の流れの映像って普通に触って動かせるんだ……ってなった 映像の石を元の位置に戻した時に枝分かれした黒い歴史が消えてたけど あれもエンシェント・ワンがわざわざ魔法で映像をコントロールして消したのかな
58 19/04/30(火)19:07:56 No.587633104
「初対面だな 俺はクリント」 「知るか」 「クリント!私に任せろ」
59 19/04/30(火)19:08:06 No.587633148
正直あの羽より適当なアイアンスーツ貰った方がいいんじゃねーのといつも思う もしくはあの羽が着いたアイアンスーツじゃ駄目なんですか
60 19/04/30(火)19:08:15 No.587633181
>アベンジャーズ…アッセンブル >いいよね… アベンジャーズの時点で涙目でしたよ私は
61 19/04/30(火)19:08:18 No.587633196
>ちくしょう早く見たい… なんでここにいるんだ…
62 19/04/30(火)19:08:57 No.587633340
あの羽頑丈だし相手刺したりできるし便利だな
63 19/04/30(火)19:09:08 No.587633383
>ちくしょう早く見たい… 見てないならここに来無い方がいいだろ…
64 19/04/30(火)19:09:37 No.587633497
明日もう一回観に行くわ
65 19/04/30(火)19:09:38 No.587633499
超人血清ぶち込んでないやつ二代目にして大丈夫?痴漢エレベーター突破できる?
66 19/04/30(火)19:09:46 No.587633522
ファルコンの両手ぶっさし攻撃いいよね
67 19/04/30(火)19:10:07 No.587633608
>ちくしょう早く見たい… いいかさっさとスレ閉じろ容赦ないネタバレ喰らっても知らんぞ
68 19/04/30(火)19:10:11 No.587633623
羽はカッコいいから必要
69 19/04/30(火)19:10:13 No.587633628
三回目行っちゃおうかな… 流石に二回目みれば落ち着きはしたけど定期的に見たくなる…
70 19/04/30(火)19:10:14 No.587633633
>モブ魔術師バリアーで爆撃防いでる所よかったね ミサイルが殆ど自軍にしか当たってないの笑う
71 19/04/30(火)19:10:14 No.587633637
come and get your loveが流れてきてもう色々駄目だった
72 19/04/30(火)19:10:17 No.587633649
前作でやらかして世界中で死ぬほど叩かれたデブが エンドゲームで特に見せ場らしい見せ場もなくて キンタマ蹴られて悶絶して終わったたの許さないよ
73 19/04/30(火)19:10:36 No.587633719
ようやく見られた… 勝ってもこれはおツラい…
74 19/04/30(火)19:10:50 No.587633770
理屈だと皆アイアンスーツになればいいってなるけど いろんなヒーロー集合的にそうなって欲しくないんですだからこれでいいんです
75 19/04/30(火)19:11:11 No.587633859
>前作でやらかして世界中で死ぬほど叩かれたデブが 叩かれたのかデブ…
76 19/04/30(火)19:11:35 No.587633945
そろそろバナー版ハルクスマッシュが見れるかと思って期待した俺はゴミだよ…
77 19/04/30(火)19:11:36 No.587633949
キャップでも老化するんだな
78 19/04/30(火)19:11:37 No.587633953
これがドクターが見つけた最善のルートということは 例え別人でもガモーラの存在がこの先不可欠なんだろうと
79 19/04/30(火)19:11:39 No.587633958
portals聞きながら作業すると滅茶苦茶滾るけど全然集中出来ないことに気づいた
80 19/04/30(火)19:11:42 No.587633972
>ちくしょう早く見たい… まだ行ってないならネタバレスレなんてクソ情報を見るんじゃないよ!!
81 19/04/30(火)19:11:44 No.587633975
>叩かれたのかデブ… 悪いのは俺じゃなくてサノスだよ!
82 19/04/30(火)19:12:28 No.587634124
ところでスレ画にどうしてrta走者がいないの
83 19/04/30(火)19:12:35 No.587634148
でもデブのやらかしもドクター的にはここで彼がやらかす事で一旦サノスの思惑ルートに入らせますって感じだったんだろうね
84 19/04/30(火)19:12:59 No.587634225
今回のデブ最高のOPシーンを側から見てアホと評されたのとタマ蹴られたくらいしか出番ない…
85 19/04/30(火)19:13:01 No.587634230
>ところでスレ画にどうしてrta走者がいないの サラァしたから
86 19/04/30(火)19:13:05 No.587634242
>ちくしょう早く見たい… スレ閉じろや!
87 19/04/30(火)19:13:10 No.587634265
ハイルヒドラ?聞いたときの痴漢チームはきゅんきゅん丸になってしまって正常な判断出来なくなっても仕方ないんだ
88 19/04/30(火)19:13:15 No.587634286
>ところでスレ画にどうしてrta走者がいないの 生き残り組だけだからだよ
89 19/04/30(火)19:13:21 No.587634306
>ところでスレ画にどうしてrta走者がいないの サラァしてないメンバー
90 19/04/30(火)19:13:24 No.587634317
>ところでスレ画にどうしてrta走者がいないの 死んでたから… 生きてた人ばかりじゃないかな
91 19/04/30(火)19:13:27 No.587634324
トニーの犠牲がないと勝利ルートに行かないのつらい…
92 19/04/30(火)19:13:40 No.587634371
>あの場にいた名も無い魔術師名も無いワカンダ国民ひとりひとりがアベンジャーズなんやで いいよね…
93 19/04/30(火)19:13:43 No.587634385
何度見てもヒロインポーズオコエでじわじわ来る
94 19/04/30(火)19:13:56 No.587634436
>come and get your loveが流れてきてもう色々駄目だった カムゲッチャーラー♡
95 19/04/30(火)19:14:06 No.587634467
エンシェントワンいいよね…
96 19/04/30(火)19:14:18 No.587634503
キャップがアベンジャーズ!するとき引いたカメラになって全体が映されるのいいよね…
97 19/04/30(火)19:14:35 No.587634560
ナゼオマエノヨウナヤツガイキテイル!
98 19/04/30(火)19:14:37 No.587634573
書き込みをした人によって削除されました
99 19/04/30(火)19:14:41 No.587634585
そもそも犠牲が出たのに勝利と言えるんでしょうか?
100 19/04/30(火)19:14:47 No.587634601
あんまりユニバースの繋がりがよくわかってないんだけど アベンジャーズの世界ってXメンはどうなってるの?
101 19/04/30(火)19:15:04 No.587634667
>エンシェントワンいいよね… 死んだのに格が上がる師匠…
102 19/04/30(火)19:15:08 No.587634677
サノスに復讐したくてしょうがないマン大集合 アベンジャーズ集まった!
103 19/04/30(火)19:15:09 No.587634680
>正直に言えばノリノリで歌うスタロを殴るあたりでバッキーが少し嫌いになった (え…なんで俺…)
104 19/04/30(火)19:15:15 No.587634694
ウィードーとガモーラはしょうがないけどトニーは誰が考えても救えたじゃろ…
105 19/04/30(火)19:15:17 No.587634704
>ソーの炎の巨人みたいなのとかドクターの敵対した元仲間みたいなのはもう収拾つけないの? ドクターのは次の映画のヴィランだよ
106 19/04/30(火)19:15:39 No.587634779
>あんまりユニバースの繋がりがよくわかってないんだけど >アベンジャーズの世界ってXメンはどうなってるの? MCUにミューティーはいない
107 19/04/30(火)19:15:55 No.587634839
>アベンジャーズの世界ってXメンはどうなってるの? いないよ マグニートーの子供達はいるけどマグニートーはいないよ
108 19/04/30(火)19:16:10 No.587634908
>イボンベ! イ!ボンベ!
109 19/04/30(火)19:16:24 No.587634969
>>正直に言えばノリノリで歌うスタロを殴るあたりでバッキーが少し嫌いになった >(え…なんで俺…) すまん義手の方確かウォーマシンの方だ
110 19/04/30(火)19:16:33 No.587635006
キャップ犠牲ルートとかピーター犠牲ルートだと社長がなんか拗らせて暴走しはじめそうだし…
111 19/04/30(火)19:16:37 No.587635012
ミュータントの居ない世界なのか…ありがとう
112 19/04/30(火)19:16:38 No.587635016
生き返るのはほぼ確信できてても 流石にポスターにいる訳にはいかない
113 19/04/30(火)19:16:50 No.587635046
>>正直に言えばノリノリで歌うスタロを殴るあたりでバッキーが少し嫌いになった >(え…なんで俺…) ニヤニヤする翼
114 19/04/30(火)19:16:55 No.587635072
ずっと泣いてたんだけどヒッピージジイでた時にホント泣いちゃって 周りのお客さんの邪魔してなかったかちょっと心配だった
115 19/04/30(火)19:17:16 No.587635162
>キャップ犠牲ルートとかピーター犠牲ルートだと社長がなんか拗らせて暴走しはじめそうだし… ピーターに凄い深い傷がついてそうなんですが…
116 19/04/30(火)19:17:24 No.587635194
>キャップ犠牲ルートとかピーター犠牲ルートだと社長がなんか拗らせて暴走しはじめそうだし… 多分あの場にいたらピーターもキャップも指パッチンするからね…
117 19/04/30(火)19:17:33 [紫ゴリラ] No.587635223
(ちょっとアッセンブルしすぎじゃない…?)
118 19/04/30(火)19:17:35 No.587635229
別のポスターだとサラサラ組も影がかかって並んでなかったっけ
119 19/04/30(火)19:18:16 No.587635368
キャップはさぁ…義手の人置き去りにする人?
120 19/04/30(火)19:18:25 No.587635396
マーベル姉さんもスカーレットウィッチも石がパワーの大元なだけあって凄く強い そのマーベル姉さんをワンパンで吹き飛ばしたパワーストーンパンチも強い やっぱり石を丸々1つ使ってると強さも桁外れなんだな
121 19/04/30(火)19:19:04 No.587635544
この星は楽しんで壊す!みたいなこと言った後にアッセンブル!とかスペースゴリウー無双とか怒りのワンダとかで色々困惑するの好き
122 19/04/30(火)19:19:06 No.587635554
キャップと社長は完全引退でソーはGotGに合流なのかな
123 19/04/30(火)19:19:21 No.587635603
正直石フル装備サノスの戦いも見てみたかった
124 19/04/30(火)19:19:23 No.587635609
>ウィードーとガモーラはしょうがないけどトニーは誰が考えても救えたじゃろ… でもあの瞬間しか全ストーンが手札に来なかったんだとすりゃ やるしかないよね
125 19/04/30(火)19:19:25 No.587635618
特にキャプテンアメリカ IWでヴィジョン一人犠牲にするのすらよしとしなかったあなたがトニーとウィドウが犠牲になって得た勝利に満足なんですか なに引退してんですか
126 19/04/30(火)19:19:27 No.587635628
ジャービスってパパの部下だったんだね
127 19/04/30(火)19:19:28 No.587635632
最後バッキーじゃなくてこくじんが「行けよ…」だったのが未だに気に入らない いくらこくじんがX代目キャプテンアメリカになるのが公式設定と言えどもだ! キャップに置いていかれたバッキーの気持ち! 俺は苦しい!!
128 19/04/30(火)19:19:32 No.587635653
他は皆ぶっ飛ばされてサノスがガントレット着けた時点で止められるのは社長しかいなかったんだ
129 19/04/30(火)19:19:49 No.587635710
>やっぱり石を丸々1つ使ってると強さも桁外れなんだな (吹っ飛んだだけで傷らしい傷なし)
130 19/04/30(火)19:20:08 No.587635778
>ウィードーとガモーラはしょうがないけどトニーは誰が考えても救えたじゃろ… これが1400万分の1の確率なんだからしかたない
131 19/04/30(火)19:20:09 No.587635782
>ジャービスってパパの部下だったんだね あのジャービスがAIジャービスのモデルだったんだろうか
132 19/04/30(火)19:20:18 No.587635815
外人の顔の見分けがいまいちつかないから 5年後でウィドウの髪が伸びててミズマーヴェルの髪が短くなってたことでちょっと混乱した
133 19/04/30(火)19:20:33 No.587635886
>正直石フル装備サノスの戦いも見てみたかった 原作サノスみたいに敗北願望ないし装備後即パッチンだから無理やな…
134 19/04/30(火)19:20:35 No.587635892
>やっぱり石を丸々1つ使ってると強さも桁外れなんだな ヴィジョン何か言ってやれ
135 19/04/30(火)19:20:44 No.587635926
>キャップと社長は完全引退でソーはGotGに合流なのかな 3冒頭で確実にどこかに捨てられてると思う
136 19/04/30(火)19:20:59 No.587635998
ストレンジとマーベルの扱いに困ってる感があった
137 19/04/30(火)19:21:12 No.587636055
スレ画ポスターの中だとオコエがあんま目立ってなかったな
138 19/04/30(火)19:21:19 No.587636080
>キャップに置いていかれたバッキーの気持ち! バッキーがすべてを察してニッコリ笑ってるのがいいんだろうが
139 19/04/30(火)19:21:21 No.587636088
>いくらこくじんがX代目キャプテンアメリカになるのが公式設定と言えどもだ! >キャップに置いていかれたバッキーの気持ち! >俺は苦しい!! バッキーキャップが戻らないってなった時驚いてたっけ 驚いてなかったら誘われたけども断ってそう
140 19/04/30(火)19:21:32 No.587636124
>キャップに置いていかれたバッキーの気持ち! >俺は苦しい!! 他ならぬバッキーが全て承知してるんだからなにもいう事はない
141 19/04/30(火)19:21:38 No.587636143
バッキーもキャップ死んだ後一時期やってなかったっけ
142 19/04/30(火)19:21:44 No.587636168
>ウィードーとガモーラはしょうがないけどトニーは誰が考えても救えたじゃろ… トニーがサノスに向かう前に一瞬躊躇してたのが「これがドクターの言うたった1つのルートなんだ」っていう演出だと思う
143 19/04/30(火)19:21:56 No.587636214
飛行機から降りるとき解放するスティーブに男の友情を感じて落ち着いてから女々しい社長で笑いそうになった
144 19/04/30(火)19:21:58 No.587636219
>>やっぱり石を丸々1つ使ってると強さも桁外れなんだな >ヴィジョン何か言ってやれ ローディ殺したじゃん!
145 19/04/30(火)19:22:22 No.587636305
>ジャービスってパパの部下だったんだね 両親の死後はめっちゃ面倒見てくれたんだろうねやっぱ
146 19/04/30(火)19:22:24 No.587636311
気持ちは分かるけどやっぱ現代人のサムが継がないとなとも思う
147 19/04/30(火)19:22:36 No.587636366
根拠はないけどキャップはバッキーに相談したんじゃないかなあ 残ったのはバッキーの意志ってことで
148 19/04/30(火)19:22:38 No.587636374
応援上映したい…王子登場でワカンダフォーエバー叫びたい…
149 19/04/30(火)19:22:38 No.587636381
クィルは仕方ない あれGOTG2見てないとマジで何やってんだテメー!?ってなるし
150 19/04/30(火)19:22:40 No.587636387
だ ロ 死 ね
151 19/04/30(火)19:22:40 No.587636393
バッキー&翼の活躍を早く見たい
152 19/04/30(火)19:22:41 No.587636395
ドクターストレンジがトニーに真相を言わなかったのってトニーの死が必要不可欠だったから?
153 19/04/30(火)19:22:50 No.587636429
実際ガントレットで指パッチンってすごいむずかしそうだよね
154 19/04/30(火)19:23:13 No.587636506
いいだろ…だってキャプテン翼だぜ?
155 19/04/30(火)19:23:16 No.587636518
椅子に座ってタコス食べようとしてただけであの言い方!
156 19/04/30(火)19:23:23 No.587636546
過去のハルクはさぁ…
157 19/04/30(火)19:23:35 No.587636584
今回のサノスの強さを見るにタイタンでガントレット盗ってもあの場で皆殺しにされそう
158 19/04/30(火)19:23:39 No.587636604
バッキー&翼の友達の友達感は素晴らしい
159 19/04/30(火)19:23:40 No.587636611
>ドクターストレンジがトニーに真相を言わなかったのってトニーの死が必要不可欠だったから? 言ったらメンタル不安定になって間違いなく別ルート行くから
160 19/04/30(火)19:23:41 No.587636614
>ドクターストレンジがトニーに真相を言わなかったのってトニーの死が必要不可欠だったから? あのタイミングでの咄嗟の行動が必要だったからだろうね
161 19/04/30(火)19:23:41 No.587636618
バカが居るわよ
162 19/04/30(火)19:23:44 No.587636626
ハイルヒドラいいよね
163 19/04/30(火)19:23:52 No.587636657
無限石揃った状態で願い事しながら指パッチンしたらなんでも叶うのかな 命を消す蘇らせるだけだったらいらねえ
164 19/04/30(火)19:23:52 No.587636658
むしろソーの活躍も見たいからGOTG3見たいと思った
165 19/04/30(火)19:23:53 No.587636660
バッキー自身はトニー両親を亡き者にしたの今でも悔やんでそうだし贖罪するまで元の時代戻れても絶対に戻らなさそう
166 19/04/30(火)19:23:53 No.587636662
社長死なせる以外のルートあっただろドクターマジクソだなとか言う奴はパッチンで消えちまえばいいのにと思う 1400万回繰り返してやっと見つけた1つだけの勝ち筋で社長死亡するの分かって選んだのを責められんよ…
167 19/04/30(火)19:23:54 No.587636665
>過去のハルクはさぁ… わー がー
168 19/04/30(火)19:24:07 No.587636718
>椅子に座ってタコス食べようとしてただけであの言い方! ネビュラは本当にかわいいヤツになったな…
169 19/04/30(火)19:24:11 No.587636726
社長は緊急蘇生装置とかいくらでもあるでしょ…とおもったけど 石の代償ならどうにもならないかな…
170 19/04/30(火)19:24:11 No.587636731
そんな…スパイダーマンの新作で後方父親面するトニーがもう見れないなんて…
171 19/04/30(火)19:24:30 No.587636815
>ドクターストレンジがトニーに真相を言わなかったのってトニーの死が必要不可欠だったから? 何回かネタバラシしたのも追走したんだろうけどいずれにしても失敗してたんだろうなって 同じくクィルが何もせずガントレット回収できた場合も攻め手が足りずあの星で全滅してたんだろうって感じ
172 19/04/30(火)19:24:34 No.587636830
ンーが頭にチーズソース詰めてなければ応援が来る前に石無しサノスなら殺れてそう
173 19/04/30(火)19:24:43 No.587636873
割りと最初の頃に社長パッチンルート見つけたけど いやいやこれは駄目だろで残りの試行回数費やしてたとかだと尊いですよね
174 19/04/30(火)19:24:44 No.587636879
>社長死なせる以外のルートあっただろドクターマジクソだなとか言う奴はパッチンで消えちまえばいいのにと思う 散々作中でも言ってるのにね
175 19/04/30(火)19:24:53 No.587636918
書き込みをした人によって削除されました
176 19/04/30(火)19:24:55 No.587636922
>ハイルヒドラいいよね 絶対に信用させる魔法の言葉 キャップはよく言えたと思うわ…
177 19/04/30(火)19:24:57 No.587636935
スコットがナターシャが作ったサンドイッチを食べない→負け スコットのタコスが吹き飛ばず食べた→負け スコットのタコスが吹き飛んでもバナーがあげなかった→負け スコットのタコスが吹き飛んでバナーがあげた→勝ち
178 19/04/30(火)19:25:00 No.587636945
>実際ガントレットで指パッチンってすごいむずかしそうだよね 石が無い状態だとパチンって鳴らなかったから 石が気を利かせて音を出してくれてるんだよ
179 19/04/30(火)19:25:11 No.587636988
Avengers!!.......assemble!
180 19/04/30(火)19:25:12 No.587636991
>>ドクターストレンジがトニーに真相を言わなかったのってトニーの死が必要不可欠だったから? >言ったらメンタル不安定になって間違いなく別ルート行くから 絶対えー他に方法あるっしょー?って考えて余計な事するよね…
181 19/04/30(火)19:25:17 No.587637012
>そんな…スパイダーマンの新作で後方父親面するトニーがもう見れないなんて… フューリに言われてマベウーが監督についたりしたら俺は嬉しい
182 19/04/30(火)19:25:46 No.587637126
>石の代償ならどうにもならないかな… γ線って言ってたからまぁ放射線被ばくと考えれば助からない過ぎる…
183 19/04/30(火)19:25:54 No.587637160
赤ん坊のサノスを占めても俳優を殺してもグリーンランタンが無くならない様に変わらないんだな…
184 19/04/30(火)19:26:07 No.587637206
ナターシャの「1分後に会いましょう」いいよね
185 19/04/30(火)19:26:15 No.587637242
バナー博士も今後どうしていくのか…
186 19/04/30(火)19:26:18 No.587637254
他のルートだとどんだけ優位でもほぼほぼ負けてたんだろうから だめだったんだろうねタイタンでも
187 19/04/30(火)19:26:29 No.587637297
ソウルストーン手に入れるための条件だけはどうにもならんかったのか…
188 19/04/30(火)19:26:31 No.587637304
>赤ん坊のサノスを占めても俳優を殺してもグリーンランタンが無くならない様に変わらないんだな… やめないか…!
189 19/04/30(火)19:26:33 No.587637316
>Avengers!!.......assemble! (壮大なメインテーマ)
190 19/04/30(火)19:26:34 No.587637323
ASSガーディアンズってネーミングはその
191 19/04/30(火)19:26:40 No.587637353
>すまん義手の方確かウォーマシンの方だ 義足じゃね
192 19/04/30(火)19:26:47 No.587637380
>バナー博士も今後どうしていくのか… あれってハルクと精神を融合させたつまりは元の一人のバナーに戻ったて事でいいんだよね…?
193 19/04/30(火)19:26:51 No.587637394
ドクターが死ぬレベルでルート5000万くらい割り出せてれば可能だろうけど…
194 19/04/30(火)19:27:04 No.587637430
パパとトニーの会話いいよね…
195 19/04/30(火)19:27:04 No.587637431
指パッチンするだけで人口半分になるって最初比喩かと思ったらマジで指パッチンでしかトリガーしないのかな
196 19/04/30(火)19:27:07 No.587637439
>バナー博士も今後どうしていくのか… アクアマン級の大人気インスタ映えヒーローだし…
197 19/04/30(火)19:27:07 No.587637443
ストレンジは社長相手よりサノス相手にやったやり口の方が鬼畜さある 結局最初に死んだ方もぬか喜びしてただけで絶対敗北ルートしかないとか鬼だ
198 19/04/30(火)19:27:21 No.587637493
ハルクは結局ビビって消えたのか
199 19/04/30(火)19:27:24 No.587637504
>ASSガーディアンズってネーミングはその アメリカの尻アスガルドの尻宇宙の尻!
200 19/04/30(火)19:27:35 No.587637542
>Avengers!!.......assemble! >(壮大なメインテーマ) 泣いちゃう
201 19/04/30(火)19:27:41 No.587637565
吹き替えってハイルヒドラ!って言ってるの? あれってハイルハイドラ!だから語感いいなって思えるけど
202 19/04/30(火)19:27:43 No.587637573
>ソウルストーン手に入れるための条件だけはどうにもならんかったのか… 観測できる範囲で顕現してるのはサノスが持ってる時間しかないからあの人数で奪うの無理だし…
203 19/04/30(火)19:27:46 No.587637584
>パパとトニーの会話いいよね… シビルウォー冒頭でめっちゃ後悔してたの解消できてよかった…
204 19/04/30(火)19:27:47 No.587637586
色々未来見た上で自分が消える前提ないといけないってあの傲慢で自己中心的で人として足りていないドクターには厳しい未来だったと思う
205 19/04/30(火)19:27:50 No.587637598
コレクションアイテムで終わっちゃったけどソウルストーンはゴリラが使ってたら一体どんな効果があったのやら
206 19/04/30(火)19:27:57 No.587637627
社長が自分で考えて行動を起こすか…正解なのか?って時に 震えながら指立ててあくまで背中押したのがすごくいい見せ方
207 19/04/30(火)19:28:03 No.587637650
>スコットのタコスが吹き飛んでバナーがあげた→勝ち タコスあげるシーン本当にすき
208 19/04/30(火)19:28:22 No.587637725
はいグリーン!
209 19/04/30(火)19:28:29 No.587637751
>>すまん義手の方確かウォーマシンの方だ >義足じゃね そうそう赤ら顔のロボ?に撃墜された人の方だ トニーがパラシュートピーターのスーツにくっつけた原因って言われてる方
210 19/04/30(火)19:28:35 No.587637775
>ナターシャの「1分後に会いましょう」いいよね フラグだったんだなコレ…
211 19/04/30(火)19:28:38 No.587637786
タコス食べる?
212 19/04/30(火)19:28:43 No.587637808
>パパとトニーの会話いいよね… ハワード…?いい名だ 私もハワードと言うんだ
213 19/04/30(火)19:28:49 No.587637833
>吹き替えってハイルヒドラ!って言ってるの? >あれってハイルハイドラ!だから語感いいなって思えるけど 吹き替えも肉村ボイスでハイルヒドラ…❤️してる
214 19/04/30(火)19:28:50 No.587637838
キャップがハンマー持った瞬間うおーってなった
215 19/04/30(火)19:29:19 No.587637959
>色々未来見た上で自分が消える前提ないといけないってあの傲慢で自己中心的で人として足りていないドクターには厳しい未来だったと思う だけどそれだけにエンシェントワンが信じたという…
216 19/04/30(火)19:29:21 No.587637967
ヴァーフで遺言状残してたシーンはてっきり生きてた!と勘違いしてテンション上がっちゃった よく見たらああ…あれだ…って本当に落ち込んだわ
217 19/04/30(火)19:29:29 No.587637987
>キャップがハンマー持った瞬間うおーってなった やっぱりな…ってなりつつめっちゃ泣いてた
218 19/04/30(火)19:29:38 No.587638026
医者が犠牲者を出すルートしか存在しないと決たならばほんとにそれしかなかったんだと思う
219 19/04/30(火)19:29:42 No.587638040
>あれってハイルハイドラ!だから語感いいなって思えるけど ハイルヒトラーにかかってるから日本人にはこっちのほうが馴染みがある
220 19/04/30(火)19:29:56 No.587638102
LGBTコミュニティ扱いされるヒドラで駄目だった なんでこんなことに
221 19/04/30(火)19:29:59 No.587638115
いきなり虚空に砲撃し始めてからのゴリウー戦艦ぶち抜きには心底痺れたよ…
222 19/04/30(火)19:30:03 No.587638132
先週話題になったリーク動画ってどのあたりの動画だったんだろう
223 19/04/30(火)19:30:04 No.587638139
ハンマー持ったキャップがサノスと殴り合えてたのってやっぱハンマー自体になんかパワーがあったからなのかな
224 19/04/30(火)19:30:09 No.587638153
>キャップがハンマー持った瞬間うおーってなった あれめっちゃいいよね… ハンマー自在に操っててヒュンヒュンさせてたし
225 19/04/30(火)19:30:21 No.587638203
>Avengers!!.......assemble! >(壮大なメインテーマ) ゴリラのフレンズ「しねぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!」
226 19/04/30(火)19:30:22 No.587638208
>ドクターが死ぬレベルでルート5000万くらい割り出せてれば可能だろうけど… IWの時点であらゆる可能性を見てきて1400万605通りって言ってるし ドルマムゥやり込めるくらいループしたドクターは犠牲が出るって分かった時点で妥協しないだろう
227 19/04/30(火)19:30:28 No.587638233
>キャップがハンマー持った瞬間うおーってなった これほんとネタバレなしで見れてよかった…
228 19/04/30(火)19:30:30 No.587638240
>医者が犠牲者を出すルートしか存在しないと決たならばほんとにそれしかなかったんだと思う 師匠も考えを変えざるを得ない
229 19/04/30(火)19:30:33 No.587638251
ソーがサノスに押されて斧が体にめり込んでる時 後ろからハンマー当ててたけどアレ下手したら体に斧が突き刺さってたよね
230 19/04/30(火)19:30:40 No.587638289
社長のあの勝ち方好きなんだよ スーツ着てなかったら何も出来ないと言われた その後自分の本当の強さわかった そしてその強さである何かを作る事で生み出したナノテクガントレット そしてそれによって素でめちゃくちゃ強い紫ゴリラに勝利した
231 19/04/30(火)19:30:51 No.587638323
>キャップがハンマー持った瞬間うおーってなった それですら歯が立たないのサノス…もうだめだおしまいだ… からの左を見ろで見覚えのある火の輪で中から ここで涙腺が決壊しましたよ私は
232 19/04/30(火)19:31:07 No.587638383
五年の空白の時に人気になるグリーンとキャップの激励会と胃を痛めるウィドウやタイム泥棒でどこに行くかの作戦会議やキャップの返却珍道中を見たい
233 19/04/30(火)19:31:10 No.587638399
>医者が犠牲者を出すルートしか存在しないと決たならばほんとにそれしかなかったんだと思う もしかしたら蘇らせる方法があるかもだし… アメコミならよくある事って「」もよく言ってるし…
234 19/04/30(火)19:31:21 No.587638440
最後ピム博士もトニーの葬儀に来ててよかった…
235 19/04/30(火)19:31:25 No.587638457
何か勝算があってそうしたのかも…とちゃんと弟子の株も回復していく
236 19/04/30(火)19:31:28 No.587638473
咄嗟に出た偽名がハワード・ポッツって社長あざとすぎる…
237 19/04/30(火)19:32:03 No.587638610
それぞれがノリノリでポーズ取りながら続々復活するから俺もゾクゾクしちゃったよ 韻踏みまくっててすまないが
238 19/04/30(火)19:32:05 No.587638618
実はクローンだったとかロボだったとか別人だったとかやっぱり本人だったとかってどこまで信じていいのだろう…
239 19/04/30(火)19:32:08 No.587638627
ここで名OP貼る https://youtu.be/OYs5NGw2EYc
240 19/04/30(火)19:32:22 No.587638676
あそこで社長がパパと話さなかったら本名が変わるルート
241 19/04/30(火)19:32:32 No.587638717
ポッツは分かるけどハワードって元ネタ誰だっけ…
242 19/04/30(火)19:32:37 No.587638742
サノスがやったみたいにドクターが社長1人の時を無事な状態まで戻せなかったの?
243 19/04/30(火)19:32:42 No.587638759
>韻踏みまくっててすまないが ちょっと面白かった
244 19/04/30(火)19:32:49 No.587638789
>ポッツは分かるけどハワードって元ネタ誰だっけ… 目の前に居た人だろ!
245 19/04/30(火)19:33:03 No.587638841
>ポッツは分かるけどハワードって元ネタ誰だっけ… パパスターク
246 19/04/30(火)19:33:08 No.587638850
>ここで名OP貼る >https://youtu.be/OYs5NGw2EYc アホ…?
247 19/04/30(火)19:33:09 No.587638864
>それぞれがノリノリでポーズ取りながら続々復活するから俺もゾクゾクしちゃったよ >韻踏みまくっててすまないが 急にキャップに入るサムからの通信いいよね…
248 19/04/30(火)19:33:11 No.587638872
ドクターマンハッタン終始黙っててなんか新鮮だった
249 19/04/30(火)19:33:13 No.587638881
>ポッツは分かるけどハワードって元ネタ誰だっけ… 話してた本人だよ!!
250 19/04/30(火)19:33:15 No.587638892
>ポッツは分かるけどハワードって元ネタ誰だっけ… ハワードはどう考えてもハワードだろ!
251 19/04/30(火)19:33:31 No.587638956
>ポッツは分かるけどハワードって元ネタ誰だっけ… その後に自己紹介あったろ!
252 19/04/30(火)19:33:39 No.587639005
バトルシーンはもうやったーかっこいいー!以外の感情が吹っ飛んでた
253 19/04/30(火)19:33:55 No.587639067
>>キャップがハンマー持った瞬間うおーってなった >あれめっちゃいいよね… >ハンマー自在に操っててヒュンヒュンさせてたし シールドとハンマー交互にループザループみたいにぶつけててシビれた
254 19/04/30(火)19:33:57 No.587639079
>サノスがやったみたいにドクターが社長1人の時を無事な状態まで戻せなかったの? 石パワーによる致命傷だから厳しいのかも
255 19/04/30(火)19:33:59 No.587639082
>ポッツは分かるけどハワードって元ネタ誰だっけ… お前マジか マジかお前
256 19/04/30(火)19:34:18 No.587639144
別のやり方でもよくねってならない作りなのが珍しい
257 19/04/30(火)19:34:19 No.587639155
グルートの遺品でソーを殺そうとするサノスに血管がブチギレたよあたしゃあ
258 19/04/30(火)19:34:26 No.587639187
>バトルシーンはもうやったーかっこいいー!以外の感情が吹っ飛んでた 消えた仲間をドクターが連れてくるのいいよね…
259 19/04/30(火)19:34:27 No.587639192
クエルのアホさを指摘するシーンだいたいネビュラも沈痛な面持ちだから笑う 良い子だよね
260 19/04/30(火)19:34:31 No.587639221
1から続く仲間同士の合体攻撃いいよね 目立つ使い方じゃなくそれとなく混ぜてくるからねぇちょっと今の!ってなる
261 19/04/30(火)19:34:32 No.587639227
お父さん目の前にして頭真っ白になって咄嗟に言った偽名がハワードポッツなのがいいんだよ…
262 19/04/30(火)19:34:52 No.587639301
>グルートの遺品でソーを殺そうとするサノスに血管がブチギレたよあたしゃあ 僕はグルート
263 19/04/30(火)19:35:04 No.587639362
>クエルのアホさを指摘するシーンだいたいネビュラも沈痛な面持ちだから笑う >良い子だよね こいつか木の二択だったから…
264 19/04/30(火)19:35:05 No.587639366
>https://youtu.be/OYs5NGw2EYc このオープニング自体はノリノリでいいんだけど BGM無くして別アングルから見るだけであそこまでアホになるとは思わなかった
265 19/04/30(火)19:35:18 No.587639420
>お父さん目の前にして頭真っ白になって咄嗟に言った偽名がハワードポッツなのがいいんだよ… 嫁の名字に父親の名前ねぇ…
266 19/04/30(火)19:35:31 No.587639470
ゴミパンダがグルート庇ってるの見て ああ駄目…もう泣いちゃう…もう泣いてる…ってなりましたよ
267 19/04/30(火)19:35:35 No.587639487
>僕はグルート 僕はスティーブ・ロジャース
268 19/04/30(火)19:35:44 No.587639525
たまに歌聴きならノリノリで家事やってる俺もあんな感じなんだな…
269 19/04/30(火)19:35:53 No.587639554
あー色々見返したくなってきた このディズニープラスってのに入ればいいんです?
270 19/04/30(火)19:36:12 No.587639625
ずっとキャラうっすいなーって思ってたネビュラが・・・て感じだった
271 19/04/30(火)19:36:14 No.587639636
>>バトルシーンはもうやったーかっこいいー!以外の感情が吹っ飛んでた >消えた仲間をドクターが連れてくるのいいよね… 「5年経ったぞ準備をしろ」ってほぼ初対面のスパイディ拾いに行くとかやっぱドクターストレンジはそうじゃないとな!ってなる
272 19/04/30(火)19:36:15 No.587639637
>1から続く仲間同士の合体攻撃いいよね デブ上サンダー吸収して発射するアーマーの機能とかいつ作ったんだ過ぎる…
273 19/04/30(火)19:36:15 No.587639638
キューブ持ってトンズラしたロキはどこ行ったの?
274 19/04/30(火)19:36:17 No.587639648
ネビュラいい子だよね… 社長の世話もしてたし過去の姉と仲直りもできたし…
275 19/04/30(火)19:36:33 No.587639717
>>https://youtu.be/OYs5NGw2EYc >このオープニング自体はノリノリでいいんだけど >BGM無くして別アングルから見るだけであそこまでアホになるとは思わなかった しょうがないじゃん…ちょっとカッコいいアホが歌って踊ってるだけなんだから…
276 19/04/30(火)19:36:41 No.587639749
>ゴミパンダがグルート庇ってるの見て >ああ駄目…もう泣いちゃう…もう泣いてる…ってなりましたよ IWで消える前のアイアムグルートってFather...って言ってるって話を聞いて辛くなった
277 19/04/30(火)19:36:54 No.587639800
リミックスあたりからネビュラの株がグングン上がってるな…
278 19/04/30(火)19:36:55 No.587639805
>たまに歌聴きならノリノリで家事やってる俺もあんな感じなんだな… こいつアホか?
279 19/04/30(火)19:37:01 No.587639825
最後はもう聖戦だよね 神話が誕生したよ
280 19/04/30(火)19:37:04 No.587639838
社長とキャップのお辛い…っていう話を浄化させにきてたよね 父親との最後の会話とかダンスとか
281 19/04/30(火)19:37:05 No.587639844
>ずっとキャラうっすいなーって思ってたネビュラが・・・て感じだった …楽しい!とか割とあざとい子だった
282 19/04/30(火)19:37:19 No.587639892
>>1から続く仲間同士の合体攻撃いいよね 1のリフレクトパルサー好き
283 19/04/30(火)19:37:24 No.587639914
>1から続く仲間同士の合体攻撃いいよね >デブ上サンダー吸収して発射するアーマーの機能とかいつ作ったんだ過ぎる… アベンジャーズの時は想定の400パーセントだった電撃を合体攻撃に使うのが超かっこいいよね…
284 19/04/30(火)19:37:25 No.587639921
>クエルのアホさを指摘するシーンだいたいネビュラも沈痛な面持ちだから笑う >良い子だよね 気を付けてローディアホが座ってる
285 19/04/30(火)19:37:25 No.587639927
>>たまに歌聴きならノリノリで家事やってる俺もあんな感じなんだな… >こいつアホか? 学校でやってる「」もいるらしいから大丈夫だ俺だ
286 19/04/30(火)19:37:46 No.587640003
>キューブ持ってトンズラしたロキはどこ行ったの? 製作予定のドラマ版ルート説が濃厚
287 19/04/30(火)19:37:52 No.587640031
>ネビュラいい子だよね… >社長の世話もしてたし過去の姉と仲直りもできたし… 裏で父親に気付かれてあれ?これ裏切る?って心配だったのに 知られた!ってすぐ仲間に伝えようと取り乱すのほんといい…
288 19/04/30(火)19:37:55 No.587640044
アホだけどGotGのOPはMCUでもトップクラスにオサレだと思う アホだけど
289 19/04/30(火)19:38:08 No.587640102
ビジョンに作中で誰も触れてなくて気の毒になったわ、ビジョンも家族じゃなかったんかい
290 19/04/30(火)19:38:21 No.587640158
ヴィジョンは石がある限りヴィジョンとして存在できないから死にっぱなしという解釈でいいの?
291 19/04/30(火)19:38:27 No.587640177
超クールなOPの印象が一発でアホに上書きされててひどい
292 19/04/30(火)19:38:32 No.587640204
>エンシェントワンいいよね… 石手離すよって言われた時の「ぇ……えぇ?!」って顔好き あとなんで常に口半開きなの彼女
293 19/04/30(火)19:38:39 No.587640228
>(ちょっとアッセンブルしすぎじゃない…?) うるせーテメーは全宇宙敵に回したんだ死ね!
294 19/04/30(火)19:38:39 No.587640230
>アホだけどGotGのOPはMCUでもトップクラスにオサレだと思う >アホだけど アホだけどカッコいいし…お母さん思い出し…家族思い出し… >アホだけど
295 19/04/30(火)19:38:40 No.587640236
>アホだけどGotGのOPはMCUでもトップクラスにオサレだと思う >アホだけど あのアホムーブにイカしたタイトルがドン!は控えめに入ってオシャレすぎる…
296 19/04/30(火)19:38:41 No.587640241
>ずっとキャラうっすいなーって思ってたネビュラが・・・て感じだった トニーとローディの優しさが彼女を大きく変えた
297 19/04/30(火)19:38:51 No.587640282
ワンダがブチ切れてただけだったねすり抜けマン
298 19/04/30(火)19:38:55 No.587640304
ポッツもアイアンマンスーツ着られるんだな
299 19/04/30(火)19:39:16 No.587640386
そういえばPVやらCMやらで散々見たナターシャの射撃訓練シーンあったっけ?
300 19/04/30(火)19:39:21 No.587640400
社長とポッツの背中合わせ全方位リパルサーとかスパロボかよ…最高だわ
301 19/04/30(火)19:39:22 No.587640410
>ポッツもアイアンマンスーツ着られるんだな 3の時点で一回着てる
302 19/04/30(火)19:39:42 No.587640492
>そういえばPVやらCMやらで散々見たナターシャの射撃訓練シーンあったっけ? ないよ
303 19/04/30(火)19:39:44 No.587640501
☝️
304 19/04/30(火)19:39:57 No.587640543
社長死んだの まだ受け止めきれない
305 19/04/30(火)19:39:59 No.587640551
虚空に向かって攻撃してて何だと思ったらゴリウーが突っ込んできてダメだった
306 19/04/30(火)19:40:02 No.587640564
>1から続く仲間同士の合体攻撃いいよね >目立つ使い方じゃなくそれとなく混ぜてくるからねぇちょっと今の!ってなる シヴィルウォーでの仲間割れが本当に活きてくるのすごいマジすごい
307 19/04/30(火)19:40:21 No.587640630
>エンシェントワンいいよね… 昼間くらいに貼られたオフショットが衝撃過ぎた お茶目な人だなこの人!
308 19/04/30(火)19:40:27 No.587640650
>社長死んだの >まだ受け止めきれない 前に進むしかないってキャップも言ってた
309 19/04/30(火)19:40:37 No.587640680
あのすみません…推しが生き返ったのはいいんですが、新しく推しが死んだ上パーカー以外活躍が微妙なのですが…
310 19/04/30(火)19:40:43 No.587640702
こくじんとこくじんが活躍したのはいいけどこくじんはあんま活躍しなかったしこくじんのほうが画面には出てたよね…
311 19/04/30(火)19:41:04 No.587640771
次のスパイダーマンってエンドゲーム後?
312 19/04/30(火)19:41:13 No.587640805
>>そういえばPVやらCMやらで散々見たナターシャの射撃訓練シーンあったっけ? >ないよ いつものフェイクか
313 19/04/30(火)19:41:16 No.587640821
スペースストーンのエネルギーを浴びたらあそこまで強くなるんだね 下手したらパワーストーンよりもパワー担当なんじゃない?
314 19/04/30(火)19:41:21 No.587640841
>ポッツもアイアンマンスーツ着られるんだな アイアンマンスーツってコンセプトは汎用装備でしょ
315 19/04/30(火)19:41:29 No.587640869
おしゃれだけど足元のちっこいの蹴っ飛ばしてるのとか なんかダサいなと思ってたんだ
316 19/04/30(火)19:41:35 No.587640895
>こくじんとこくじんが活躍したのはいいけどこくじんはあんま活躍しなかったしこくじんのほうが画面には出てたよね… こう…(キュッ)
317 19/04/30(火)19:41:47 No.587640940
ドクターはIWみたいな派手なバトルして欲しかったのに ほとんど水止めてるわこの人…