虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 春とい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/30(火)18:14:01 No.587620881

    春といえばイカ釣りなので今年こそエギングしにいこう

    1 19/04/30(火)18:14:46 No.587621032

    俺はもっぱらタコングだわ

    2 19/04/30(火)18:14:48 No.587621037

    難しいイメージ!

    3 19/04/30(火)18:15:24 No.587621158

    タコエギは地面すってるだけでいいからな…

    4 19/04/30(火)18:19:42 No.587622130

    南方系アオリイカは4kgとかになるらしい 釣ってみたいものですな

    5 19/04/30(火)18:19:43 No.587622135

    いくつの餌木を海の肥やしにするんだい

    6 19/04/30(火)18:21:15 No.587622500

    堤防でも釣れる?

    7 19/04/30(火)18:21:57 No.587622631

    釣れるけど近場の釣具店に聞いてみたほうがいい

    8 19/04/30(火)18:22:12 No.587622688

    スミ跡を信じろ

    9 19/04/30(火)18:22:43 No.587622804

    イカだけは新鮮なのがうまいからイカ釣り名人はうらやましい

    10 19/04/30(火)18:22:55 No.587622839

    アオリイカ吊りたいけど難しい いつも4時半に釣りに行くけどボウズだ 悲しい悔しい恨めしい…

    11 19/04/30(火)18:23:59 No.587623083

    茨城だとイカが回って来てないんだよな… 他所でエギング覚えてから地元でやろうとしてガッカリした

    12 19/04/30(火)18:24:01 No.587623088

    俺はもうタコしか信じない

    13 19/04/30(火)18:25:31 No.587623398

    新鮮なイカって透明のままらしいな

    14 19/04/30(火)18:25:44 No.587623440

    去年は堤防で引っ掛けた海藻に卵ついてたし来るはずなんだよな けどみんなタコやってる

    15 19/04/30(火)18:27:37 No.587623879

    もう少ししたらシリヤケイヤもいいぞ エギを底ズルズル引いてこい 味は他のイカよりおちるって言われるけど十分うまい

    16 19/04/30(火)18:27:43 No.587623899

    食いつきはいいから回ってくるタイミングさえ見極められれば難しい釣りじゃないと思う

    17 19/04/30(火)18:29:08 No.587624195

    >新鮮なイカって透明のままらしいな 〆たら透明になるの面白いよね

    18 19/04/30(火)18:29:23 No.587624239

    今年も墨汁で堤防を汚せ「」

    19 19/04/30(火)18:29:28 No.587624260

    アオリイカって市場だとすげー値段するけど個人で釣れるもんなのか 釣れたら大儲けだな

    20 19/04/30(火)18:30:48 No.587624556

    むしろ昔はそんな高級魚だって知らなかったな

    21 19/04/30(火)18:31:33 No.587624711

    釣り雑誌の表紙でデカいイカを掲げてる写真を見ると イカ釣り楽しそうだな…食べたらうまそうだな…と思う 初心者でもチャレンジできるんだろうか

    22 19/04/30(火)18:33:34 No.587625183

    イカ始めるなら秋にした方が良い 秋イカがnoobだとしたら春イカは生き残りの精鋭達だ どうしても春イカならヤエンで

    23 19/04/30(火)18:33:53 No.587625245

    俺が寄せたのに…

    24 19/04/30(火)18:33:57 No.587625257

    >初心者でもチャレンジできるんだろうか 始めるなら秋の新子狙いだ 今の時期は産卵に接岸する親イカ狙いだから難しい

    25 19/04/30(火)18:33:59 No.587625264

    釣りとか狩猟とか採集する人って検査とかちゃんとしてから食ってんの?

    26 19/04/30(火)18:35:34 No.587625582

    検査?

    27 19/04/30(火)18:35:40 No.587625598

    >釣りとか狩猟とか採集する人って検査とかちゃんとしてから食ってんの? 寄生虫? 焼けば良いんだよ焼けば

    28 19/04/30(火)18:36:03 No.587625682

    >釣りとか狩猟とか採集する人って検査とかちゃんとしてから食ってんの? フグと毒草以外は生で食わなきゃ死なねえ

    29 19/04/30(火)18:36:04 No.587625689

    また山口やサガのケンサキイカ食べたいなぁ アオリイカとケンサキイカ都内でももっと気軽に食べられればなぁ

    30 19/04/30(火)18:36:27 No.587625785

    イカは捌いたら分かりやすいしな

    31 19/04/30(火)18:36:52 No.587625889

    エギングはあまりの釣れなさに全力でシャクる人が出たら諦める時間のお知らせ

    32 19/04/30(火)18:36:55 No.587625899

    検査って何の検査なんだ

    33 19/04/30(火)18:36:56 No.587625903

    むしろ寄生虫は居ても加熱すればいいから気にしない 毒は気を付ける

    34 19/04/30(火)18:37:14 No.587625967

    ホームのイカは絶滅したらしい

    35 19/04/30(火)18:37:19 No.587625980

    検査は自分の舌と腹でする

    36 19/04/30(火)18:37:35 No.587626039

    堤防でイカ釣りしてるなーって集団に話しかけに行ったら明らかにヤの人だった…

    37 19/04/30(火)18:37:45 No.587626065

    イカは死ぬような毒も無いしな…

    38 19/04/30(火)18:38:31 No.587626224

    >堤防でイカ釣りしてるなーって集団に話しかけに行ったら明らかにヤの人だった… ヤクザだって365日ヤクザやってるわけじゃないから…

    39 19/04/30(火)18:38:35 No.587626238

    >堤防でイカ釣りしてるなーって集団に話しかけに行ったら明らかにヤの人だった… シャクってたのか?

    40 19/04/30(火)18:38:39 No.587626259

    ヤクザが釣りを楽しんだらイカんのか

    41 19/04/30(火)18:38:44 No.587626275

    俺は若干怖いので火を通す 親戚で当たったのいたから

    42 19/04/30(火)18:39:25 No.587626418

    エギングはやたらブームになったと言うか釣り番組とかが押しまくるせいか急に人が増えて絶滅した 一つの小さな漁港で6人位がシャクリまくってて一人釣ってるくらい

    43 19/04/30(火)18:39:47 No.587626514

    アニーちゃんは正露丸でなんとかなったりする ならなかったりもする

    44 19/04/30(火)18:39:52 No.587626529

    そりゃ密猟をしのぎにするヤクザもいるけど堤防で釣ってるならただ釣りしてるだけだわ

    45 19/04/30(火)18:41:13 No.587626783

    イカを締める時キュー!って鳴くんだな

    46 19/04/30(火)18:41:26 No.587626831

    アニーは変なアレルギー持ってないなら病院行けば胃カメラでつまんで治療費1万全治1日だしそこまで厳密にせんでもいいかなって

    47 19/04/30(火)18:41:33 No.587626853

    竿をビュンビュンやるの苦手なんだけどズル引きでもいい?

    48 19/04/30(火)18:41:45 No.587626905

    イカも美味いんだろうけど皆狙うから大きいのが減ってなあ…

    49 19/04/30(火)18:42:07 No.587626980

    >また山口やサガのケンサキイカ食べたいなぁ >アオリイカとケンサキイカ都内でももっと気軽に食べられればなぁ イカセンター「あいよ!スルメイカの姿造りお待ち!」

    50 19/04/30(火)18:42:16 No.587627031

    イカの匂いだけなら任せてくれ

    51 19/04/30(火)18:42:29 No.587627087

    タコに食われて石抱かれちゃった時は最悪

    52 19/04/30(火)18:42:41 No.587627125

    昨日行ったけどホームの漁港で先週末2.1kgと1.5kg上がったと聞いたので頑張ってみたけど全く反応が無かった ショアジギと平行してやってたけどそっちではエソが7匹あがった

    53 19/04/30(火)18:42:56 No.587627168

    >竿をビュンビュンやるの苦手なんだけどズル引きでもいい? ストップアンドゴーのほうがいい 止まってるときに抱きに来る シャクるのはここにいますよってアピールのためだから見つけてさえ貰えればそれでいい

    54 19/04/30(火)18:43:08 No.587627213

    日本海側は24時から5時まで とかいう深夜船が出てて羨ましい イカメタルしたい

    55 19/04/30(火)18:43:12 No.587627226

    >竿をビュンビュンやるの苦手なんだけどズル引きでもいい? 別にシャクらなくても釣れるし大型には動かさない方が良い時もあるから良いよ ただしコウイカが来る確率も上がる

    56 19/04/30(火)18:43:15 No.587627242

    アオリイカ釣ったことあるけど堤防まで上がらなかった...悲しかった...

    57 19/04/30(火)18:44:05 No.587627411

    >ただしコウイカが来る確率も上がる コウイカも美味いので困らない

    58 19/04/30(火)18:44:08 No.587627420

    夜やってると足元まで来てるのが分からなくてエギが飛んでくる

    59 19/04/30(火)18:44:51 No.587627574

    >ストップアンドゴーのほうがいい >別にシャクらなくても釣れるし大型には動かさない方が良い時もあるから良いよ それでいいならやってみるわ

    60 19/04/30(火)18:45:08 No.587627621

    イカもいいけど俺は夏のタコが待ち遠しいよ

    61 19/04/30(火)18:45:19 No.587627660

    コウイカは墨まで食おうぜ!

    62 19/04/30(火)18:46:20 No.587627919

    クリアなところでやってると遠目から見つけて寄ってくるしすぐに抱くしあいつら中々バカだぞ

    63 19/04/30(火)18:46:25 No.587627935

    アオリもスミイカも捌くときに この骨凄いなって

    64 19/04/30(火)18:46:30 No.587627954

    行く度に漁港のおっさんにヤエンをお勧めされるんだけど正直あれのやり方が良く解らん……

    65 19/04/30(火)18:47:02 No.587628060

    ズズーッと引っ張って竿おろして5秒位待って余った糸を巻く これくらいでもいい

    66 19/04/30(火)18:47:10 No.587628092

    タコは楽しいよな エサ要らないのは魅力

    67 19/04/30(火)18:48:12 No.587628339

    フリーフォールあたりがPEラインだと取れないから抱きつかれてるの気づかなくて逃してるけど そこにいさえすればすぐ寄ってくるのがイカ

    68 19/04/30(火)18:48:18 No.587628379

    タコは楽しいというかパワーが全てだからな…

    69 19/04/30(火)18:48:37 No.587628445

    >行く度に漁港のおっさんにヤエンをお勧めされるんだけど正直あれのやり方が良く解らん…… アジを付けます 海に放り込みます 待ちます アジが死にます ~を繰り返す

    70 19/04/30(火)18:48:46 No.587628486

    春イカは西日本と伊豆くらいでは?

    71 19/04/30(火)18:48:56 No.587628526

    昨日のマルイカ行ってきたよ 竿頭にはなれなかったけど12ハイだった やっぱり刺身ならアオリよりマルイカが旨い

    72 19/04/30(火)18:49:00 No.587628544

    一日中狙っても釣れなくて失意の中磯歩いたら拾えたりするのがタコ

    73 19/04/30(火)18:49:16 No.587628603

    >タコに食われて石抱かれちゃった時は最悪 あれもうどうにもならんよね

    74 19/04/30(火)18:49:42 No.587628700

    ケンサキイカやヤリイカはイカですって形してていいよね

    75 19/04/30(火)18:50:05 No.587628778

    マルイカ道具揃えたけど天気悪くって キャンセル続いてる……3回目だ

    76 19/04/30(火)18:50:23 No.587628860

    アオリは軟骨しかないぞ 甲羅みたいな骨あるのはスミイカ系だけよ

    77 19/04/30(火)18:50:50 No.587628971

    タコは待ってれば自分で針外してくれると聞いたことがあるようなないような

    78 19/04/30(火)18:51:04 No.587629025

    刺し身なら赤イカが美味いなあ

    79 19/04/30(火)18:51:43 No.587629195

    >やっぱり刺身ならアオリよりマルイカが旨い そもそもアオリは刺身でも捌いてからちょっと冷蔵庫で寝かせた方がうまいじゃろ

    80 19/04/30(火)18:51:58 No.587629249

    >アジを付けます >海に放り込みます >待ちます >アジが死にます >~を繰り返す 俺がいつもノマセでやってるのと同じか よし

    81 19/04/30(火)18:52:11 No.587629307

    甲羅あるのはコウイカなくて斑点あるのがアオリイカ わかりやすい

    82 19/04/30(火)18:52:27 No.587629370

    本当はヤリイカ釣って イカ泳がせでイシナギ釣りたい

    83 19/04/30(火)18:52:56 No.587629516

    アオリイカは甲羅はないけど透明な骨がなんかデカい

    84 19/04/30(火)18:53:18 No.587629614

    タコ釣りの道具立て見ると「そんなに」ってなるのいいよね 根掛かりを力技で剥がすようなもんだって言われて納得したけど

    85 19/04/30(火)18:53:26 No.587629645

    剣先イカとアカイカって別物なのね

    86 19/04/30(火)18:53:53 No.587629739

    タコはスーパーで肉屋やってる知人が豚の脂でよく釣ってる それで釣れるのかと最初は驚いたけどフィギュアで釣れるんだから脂で釣れない道理はないよな

    87 19/04/30(火)18:53:58 No.587629761

    なんといってもイカは一年中美味いからいい

    88 19/04/30(火)18:53:59 No.587629763

    タルイカがほしい 釣れないほど巨大なやつがほしい

    89 19/04/30(火)18:54:05 No.587629784

    イカはモンゴイカが最も美味くてアオリは大したことないという偏見持ってたけど新鮮なアオリイカすごい美味かった

    90 19/04/30(火)18:54:22 No.587629849

    茨城で釣れふ?

    91 19/04/30(火)18:54:24 No.587629855

    というかツツイカとスミイカで形が違うからね アオリはツツイカだからヤりとかケンサキと同じタイプ

    92 19/04/30(火)18:55:15 No.587630047

    >剣先イカとアカイカって別物なのね 別物だけど別物じゃない アカイカは標準和名アカイカとケンサキの地方名のアカイカとスルメイカの地方名のアカイカとソデイカの地方名のアカイカがある

    93 19/04/30(火)18:55:46 No.587630189

    エギの独自の進化や流行りがなんか面白い パタパタとか本当に必要なんだろうか

    94 19/04/30(火)18:56:02 No.587630241

    五島のミズイカ(アオリイカ)の一夜干しは本当に最高に美味かった マルイカは食ったことないから食ってみたいな

    95 19/04/30(火)18:56:12 No.587630284

    >>剣先イカとアカイカって別物なのね >別物だけど別物じゃない >アカイカは標準和名アカイカとケンサキの地方名のアカイカとスルメイカの地方名のアカイカとソデイカの地方名のアカイカがある どれも同じじゃないですかーっ!

    96 19/04/30(火)18:56:48 No.587630421

    >茨城で釣れふ? 釣具屋に聞いたら回ってきてないそうな シャクってるのは見たことあるけど

    97 19/04/30(火)18:56:49 No.587630430

    >どれも同じじゃないですかーっ! これのめんどくさいのが名前が同じだけで見た目は素人が見ても露骨に違うところなんだ

    98 19/04/30(火)18:56:53 No.587630450

    モンゴウイカはスミ族だからムッチリした肉厚な身で美味しい アオリは薄く切っても独特の甘味と歯ごたえで美味しい!

    99 19/04/30(火)18:58:20 No.587630838

    >エギの独自の進化や流行りがなんか面白い >パタパタとか本当に必要なんだろうか デュエルがいつも訳分からん理屈を付けてルアーを作るのは置いといても エギの羽は元々有るものだしまぁ波動を出すのには一躍買ってると思う

    100 19/04/30(火)18:58:20 No.587630839

    関係ないけどコウイカ可愛いよね…

    101 19/04/30(火)18:58:29 No.587630878

    ギンダラを1年分つって粕漬けつくっときたい だいすき!

    102 19/04/30(火)18:59:07 No.587631021

    俺も富山に住んでホタルイカ拾いたい

    103 19/04/30(火)18:59:28 No.587631103

    コウイカはかわいいけどミミイカはもっとかわいい

    104 19/04/30(火)18:59:30 No.587631111

    春イカは1.5kgを越えると身が固くなりすぎる… 何かいい調理方法ない?

    105 19/04/30(火)18:59:54 No.587631222

    山無し県だからスレ画みたいな実が透き通ったイカにはちょっとした憧れがある… わざわざ食べに出かけるほどの意欲はない

    106 19/04/30(火)19:00:34 No.587631381

    >パタパタとか本当に必要なんだろうか 大体同じ腕の友達と隣合わせで普通のエギとパタパタ投げ分けたことあるけど 明らかにパタパタばっかりにくる時もあった スレ気味の時はパタパタの方が良いかも

    107 19/04/30(火)19:00:42 No.587631416

    新鮮なイカはしばらく冷凍しておくとトロトロになるぞ

    108 19/04/30(火)19:00:42 No.587631419

    伊勢湾沿いだから太平洋見えるところまで出るのめどい

    109 19/04/30(火)19:00:50 No.587631448

    エギのパタパタはブレーキみたいなもんだと思ってる

    110 19/04/30(火)19:00:51 No.587631449

    >春イカは1.5kgを越えると身が固くなりすぎる… >何かいい調理方法ない? 無い 美味しさで言えばやっぱりキロ以下だね

    111 19/04/30(火)19:00:56 No.587631469

    タコもイカも2年位しか生きないから食べてあげようね

    112 19/04/30(火)19:00:58 No.587631478

    >何かいい調理方法ない? 硬くてうまみに欠けると思ったら密封して冷凍して1か月ぐらいほっとく

    113 19/04/30(火)19:01:34 No.587631624

    デカくて硬いイカは冷凍放置

    114 19/04/30(火)19:03:34 No.587632107

    パタパタは潮にのせてステイ気味に流す時によく使う 潮とラインの引き合いでゆっくり寄ってくるけど足パタパタさせてアピールする感じ

    115 19/04/30(火)19:03:35 No.587632108

    冷凍すれば忘れた頃に食える柔らかさになってるよね

    116 19/04/30(火)19:04:05 No.587632223

    宮島とかで売ってる広島のぞっこんイカってのめっちゃ美味いよ 通販もやってるけどやっぱり出来立ての味にならない…

    117 19/04/30(火)19:06:27 No.587632765

    マンメンミィ…

    118 19/04/30(火)19:08:08 No.587633152

    明日から1週間バイクで太平洋岸の適当なポイントを巡ろうと思うんだけどオススメの場所ある? ちなみにロッドはアブガルシアの7フィートのシーバスロッドでリールはシマノのメタニウムで 明日は伊豆の予定

    119 19/04/30(火)19:10:27 No.587633687

    東伊豆なら伊東とか沼津 西伊豆なら江梨と長井崎と、ちょっと遠いけど戸田とかかな