虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)15:53:13 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)15:53:13 No.587589956

そろそろ出るらしいXperiaの新しいのが前みたいにフラットな形状になるっぽいから出たら機種変したいなー思ったのだが 調べたらなんか長くね

1 19/04/30(火)15:54:24 No.587590225

はい

2 19/04/30(火)15:54:58 No.587590365

まだ短いもっと長くできるはず

3 19/04/30(火)15:55:53 No.587590551

そして細くできるはず

4 19/04/30(火)15:58:32 No.587591151

片手で操作しやすくてバッテリー容量を大きくしようとすると長くなっちゃうんだろうなとは思う

5 19/04/30(火)15:59:08 No.587591268

いい加減ペリアから離れてふぁーあじあたり買いなよ

6 19/04/30(火)15:59:19 No.587591307

どうせ上には指届かないんだ もっともっと長くすればいい

7 19/04/30(火)15:59:25 No.587591329

いいから技適付きでSIMフリー出せ このままキャリアに沈められる気か

8 19/04/30(火)15:59:48 No.587591424

折りたためるスマホがいつか扇子型になったら雅になる

9 19/04/30(火)15:59:48 No.587591426

長い時点で片手で操作しづらいです

10 19/04/30(火)16:01:32 No.587591813

普通の16:9がほしいです

11 19/04/30(火)16:02:21 No.587591973

横幅広げないのはなんでなの…

12 19/04/30(火)16:02:30 No.587592008

>いい加減ペリアから離れてふぁーあじあたり買いなよ 片手サイズでFeliCaも欲しいんだ 待ち受け画面いじりたいからiPhoneも無いんだ

13 19/04/30(火)16:02:55 No.587592095

そんなことより防水タブ出して

14 19/04/30(火)16:06:30 No.587592842

今更simフリーモデル出しても鴻海とふぁーあじとアスホールに殴り殺されるだけじゃないですかね…

15 19/04/30(火)16:13:06 No.587594213

>>いい加減ペリアから離れてふぁーあじあたり買いなよ >片手サイズでFeliCaも欲しいんだ >待ち受け画面いじりたいからiPhoneも無いんだ pixel3はダメか?

16 19/04/30(火)16:15:33 No.587594690

防水FeliCa欲しいとかふぁーあじZTEはNGでもPixelなりAQUOSなりあるし実際シャープに負けてるからな

17 19/04/30(火)16:15:35 No.587594698

AQUOSはいいぞ

18 19/04/30(火)16:16:10 No.587594806

>pixel3はダメか? 5.5インチか...ギリ行けるかな… 見かけたら触ってみるわ

19 19/04/30(火)16:16:13 No.587594813

ペリア10は良さげ

20 19/04/30(火)16:17:55 No.587595145

>ペリア10は良さげ eMMCのゴミでは?

21 19/04/30(火)16:18:28 No.587595244

新しいペリアは結構期待できそうみたいな話聞いたから楽しみ

22 19/04/30(火)16:18:40 No.587595284

ふぁーあじ勧めるとかギャグかよ

23 19/04/30(火)16:19:04 No.587595369

>ペリア10は良さげ あれ国内でも出るの?

24 19/04/30(火)16:20:41 No.587595685

これスマホの音ゲーやる時どうなるんだろう ゲーム側が対応してなかったら側面黒塗りとかかな

25 19/04/30(火)16:20:42 No.587595693

senseの対抗馬は欲しいし必要だと思ってるけどもsonyちゃん作れる…?

26 19/04/30(火)16:20:47 No.587595709

国内向けに性能盛った10(plusではない)が出るとか言う話じゃなかったっけ

27 19/04/30(火)16:21:22 No.587595837

ふぁーみはともかくペリア買う奴には何勧めても無駄だから黙ってペリア買わせときなさい

28 19/04/30(火)16:21:58 No.587595948

>横幅広げないのはなんでなの… ポケットの幅考えると広げられないんじゃない? 縦にはみ出るのはもう仕方ない

29 19/04/30(火)16:22:02 No.587595963

そこそこのものならふぁーあじでいいんじゃね感はあるのでハイエンドに走ってもらいたい

30 19/04/30(火)16:22:18 No.587596024

ゲームやる前提でスマホ勧めてくる人とは話が噛み合わない

31 19/04/30(火)16:22:30 No.587596058

>国内向けに性能盛った10(plusではない)が出るとか言う話じゃなかったっけ そうやって細々種類別けてくるからOSアップデートも続かないゴミになるのに ソニーはまだ学習できてないようだな

32 19/04/30(火)16:22:52 No.587596133

>ゲームやる前提でスマホ勧めてくる人とは話が噛み合わない ゲーム除いたらその辺のでいいんじゃない?ってなるし…

33 19/04/30(火)16:23:53 No.587596336

pixel3aってどうなったん?

34 19/04/30(火)16:23:56 No.587596342

ベゼルレスにされるくらいならとにかく長くてもいいよ

35 19/04/30(火)16:24:04 No.587596376

むしろゲームやらないってなら正直何買っても問題ないから おススメもへったくれもないわ

36 19/04/30(火)16:24:09 No.587596388

1にはかなり期待してるよ

37 19/04/30(火)16:25:26 No.587596651

>pixel3aってどうなったん? 出るらしいよ

38 19/04/30(火)16:25:40 No.587596695

ズルトラ難民を救えるかもしれない

39 19/04/30(火)16:25:50 No.587596724

ペリアは何でこんなキャリア限定なんだ

40 19/04/30(火)16:25:56 No.587596737

Xperia 1は現状からさらに突き抜けてるけど 現状は現状で1:2程度なら珍しくないのがつらい iPhone4Sあたりまでのサイズ感が理想なんだけど もう出ることはないんだろうなぁ…

41 19/04/30(火)16:26:55 No.587596911

1はシネスコ売りにしてるけど シネスコで配信してる動画サイトってどれくらいあるんだろう

42 19/04/30(火)16:27:13 No.587596966

>そうやって細々種類別けてくるからOSアップデートも続かないゴミになるのに >ソニーはまだ学習できてないようだな キャリアからの要求だからソニーのせいじゃないだろ

43 19/04/30(火)16:27:55 No.587597105

ぶっちゃけ技適無視で使ってる人結構居るんじゃないの わざわざ言うほど馬鹿じゃ無いだけで

44 19/04/30(火)16:28:01 No.587597117

>1はシネスコ売りにしてるけど >シネスコで配信してる動画サイトってどれくらいあるんだろう NetflixとYoutubeが対応を宣言してる

45 19/04/30(火)16:28:02 No.587597125

液晶が面積いっぱいになるのは良いけど 曲げる必要なくね

46 19/04/30(火)16:28:03 No.587597128

16:9から21:9にすることでシネスコまで表示できて 16:9のものを扱うときにもUI表示する余裕があって 2ペイン表示もしやすいというのはわかるし そこに太さも追加したらでか過ぎになるのもわかる わかるけど片手じゃ指届かないな…って思う

47 19/04/30(火)16:28:28 No.587597214

OSアップデートがぺリアより続かない機種のが圧倒的に多いんだけどなブヘヘ

48 19/04/30(火)16:28:34 No.587597229

キャリアで端末購入サポートみたいのなくなるなら距離を置くいい機会じゃないの

49 19/04/30(火)16:28:34 No.587597233

ふぁーテイストは緑のアプリ落ちなくなったらしいしまあ選択肢にいれてもいいかなって程度

50 19/04/30(火)16:28:46 No.587597269

電話っていう意味ならペリア10凄い使いやすいと思うけどスマホとしてはどうなんだろうこれ

51 19/04/30(火)16:28:50 No.587597283

細いと握りやすいし上部触って操作させないUIを徹底すればこの形はかなり使い勝手良いと思う

52 19/04/30(火)16:29:12 No.587597364

>わかるけど片手じゃ指届かないな…って思う 片手モードやサイドセンスあるよ

53 19/04/30(火)16:29:13 No.587597365

シャープのR2compactは求めてた要素がだいたいつまってて良い

54 19/04/30(火)16:29:24 No.587597405

>そうやって細々種類別けてくるからOSアップデートも続かないゴミになるのに >ソニーはまだ学習できてないようだな ペリエが売れないのはそういう理由じゃないだろ

55 19/04/30(火)16:29:40 No.587597461

日本版のxperia1はrom64GBにダウングレードしたのになるとの噂

56 19/04/30(火)16:29:46 No.587597480

端末晒しレスを見てると技適ないはずの製品が時々混じってるよね

57 19/04/30(火)16:30:06 No.587597564

>キャリアからの要求だからソニーのせいじゃないだろ 要求の見返りの優遇ついに切られたからもう関係ないよ

58 19/04/30(火)16:30:19 No.587597610

最近マルチタスクで動画見ながらimg見たりしてこれはもう少し画面長いのも有りかもって思った 全然使わなかった頃は2:1増えてきたのでも縦長になりすぎじゃって思ってたもんだが機能に伴っての進化を実感した

59 19/04/30(火)16:30:58 No.587597744

端末じゃなくキャリアに対する愚痴になっちゃうけど 今のキャリアの形態ってかなり限界に来てるよね メーカーの引っ張ってるのは以前からだったけど

60 19/04/30(火)16:31:24 No.587597831

>日本版のxperia1はrom64GBにダウングレードしたのになるとの噂 海外ユーザーが日本ユーザーにめっちゃ同情してて駄目だった…

61 19/04/30(火)16:31:52 No.587597935

>端末晒しレスを見てると技適ないはずの製品が時々混じってるよね なーに海外からvpnとか経由でレスしてると考えれば問題ない

62 19/04/30(火)16:31:53 No.587597936

>日本版のxperia1はrom64GBにダウングレードしたのになるとの噂 せめて選択制にさせて欲しい…

63 19/04/30(火)16:32:55 No.587598158

そもそも技適ないもんを持ってましたって通告したところで 罰則そのものがないからな

64 19/04/30(火)16:33:16 No.587598222

日曜に秋葉に行ってきてペリア10の輸入品見てきたんだけど このサイズ感でSD855乗っけたみたいなのが欲しいんだけど無理かな…

65 19/04/30(火)16:33:27 No.587598270

>日本版のxperia1はrom64GBにダウングレードしたのになるとの噂 なんでXZ3の時といいハイエンド機をグローバル版から劣化させるの…

66 19/04/30(火)16:33:32 No.587598290

内容減らすのは菓子メーカーだけで十分だろ なんでそこでRom減らすんだよ…

67 19/04/30(火)16:34:03 No.587598385

>なんでXZ3の時といいハイエンド機をグローバル版から劣化させるの… 端末代を10万以下にしないと審査が通らないから

68 19/04/30(火)16:34:17 No.587598443

>せめて選択制にさせて欲しい… 在庫管理コストが嵩むからダメでーす!

69 19/04/30(火)16:34:37 No.587598513

ジャパンプレミアムモデルだぞ喜べ

70 19/04/30(火)16:34:42 No.587598529

>なんでXZ3の時といいハイエンド機をグローバル版から劣化させるの… そのままだと高騰するってキャリアに文句付けられたんじゃないかと推測はされてた

71 19/04/30(火)16:34:42 No.587598530

みんな驚かないでくれ この縦長は他のメーカーも追従予定だ

72 19/04/30(火)16:34:49 No.587598551

>なんでXZ3の時といいハイエンド機をグローバル版から劣化させるの… 安い方が売れるから

73 19/04/30(火)16:34:50 No.587598553

RAM減らすよりマシだからいいよ…

74 19/04/30(火)16:35:05 No.587598600

劣化版をありがたく受け取ろう!

75 19/04/30(火)16:35:08 No.587598616

>みんな驚かないでくれ >この縦長は他のメーカーも追従予定だ そんなうそやん…

76 19/04/30(火)16:35:17 No.587598655

pixel3さんはイースター記念で割引とかするなら令和記念で日本でも割引してくれ

77 19/04/30(火)16:35:28 No.587598693

ソニー嫌いなおじさんはいつもノリノリだな…

78 19/04/30(火)16:35:35 No.587598708

>>日本版のxperia1はrom64GBにダウングレードしたのになるとの噂 >なんでXZ3の時といいハイエンド機をグローバル版から劣化させるの… ハイエンドモデルでそこそこお安い! しないと売れんし して売れてるかは置いとこう

79 19/04/30(火)16:35:36 No.587598714

>みんな驚かないでくれ >この縦長は他のメーカーも追従予定だ なん…だと…

80 19/04/30(火)16:35:46 No.587598743

zenphoneの全品回収になった奴もなんか細長かったな

81 19/04/30(火)16:36:07 No.587598825

大型化は流行りだしな

82 19/04/30(火)16:36:07 No.587598826

端末価格10万越すとiPhoneXの時のようにローンの審査通らないおじさんが発狂することになる

83 19/04/30(火)16:36:10 No.587598839

SIMフリーだそうとするとキャリアが潰しにくるし 日本メーカーはキャリアに殺されるわ…

84 19/04/30(火)16:36:26 No.587598879

>みんな驚かないでくれ >この縦長は他のメーカーも追従予定だ その話が出たとたんにXperia1の21:9を叩いてた人たちが一斉に消えたのが不思議

85 19/04/30(火)16:36:30 No.587598894

どうせハイエンド機を買うって層は値段そうそう気にしないだろ もっと身も蓋もないこと言うとペリア狙いなんてわかってる人くらいしかいないだろうし

86 19/04/30(火)16:37:02 No.587599014

>端末価格10万越すとiPhoneXの時のようにローンの審査通らないおじさんが発狂することになる 端末なんて一括で買うのが普通だろ

87 19/04/30(火)16:37:03 No.587599015

64GBは流石にないな… XperiaってアプリデータSDに移せたっけ?

88 19/04/30(火)16:37:07 No.587599036

>SIMフリーだそうとするとキャリアが潰しにくるし >日本メーカーはキャリアに殺されるわ… だからこうして海外版をSIMフリー端末として逆輸入して売る

89 19/04/30(火)16:37:10 No.587599046

せめて128GBにして…

90 19/04/30(火)16:37:20 No.587599085

日本版のスペック憂うのはせめて公式情報出てからでいいんじゃないかな…

91 19/04/30(火)16:37:38 No.587599140

>ズルトラ難民を救えるかもしれない アスペクト比が全然ちがうじゃないですかー!

92 19/04/30(火)16:37:49 No.587599184

>SIMフリーだそうとするとキャリアが潰しにくるし >日本メーカーはキャリアに殺されるわ… 国内simフリー市場3位のシャープはキャリアに殺されてないが…

93 19/04/30(火)16:37:52 No.587599194

>SIMフリーだそうとするとキャリアが潰しにくるし >日本メーカーはキャリアに殺されるわ… 抱き合わせ禁止したのが悪いよ…

94 19/04/30(火)16:38:03 No.587599245

>だからこうして海外版をSIMフリー端末として逆輸入して売る じゃあ技適とってやくめでしよ

95 19/04/30(火)16:38:18 No.587599291

>日本版のスペック憂うのはせめて公式情報出てからでいいんじゃないかな… といってもリーク筋が信憑性高いリーカーなんで ほぼ確定だとは思うがな

96 19/04/30(火)16:38:22 No.587599305

5G対応でたら本気出す

97 19/04/30(火)16:38:27 No.587599319

トリプルレンズとか大して役に立たないものつけるくらいなら ストレージ増やして欲しいけど 一般客に訴求するには必要なんだろうな…

98 19/04/30(火)16:38:30 No.587599324

今使ってるのが18:9だけどまだ長くなんの…?

99 19/04/30(火)16:38:36 No.587599352

>日本版のxperia1はrom64GBにダウングレードしたのになるとの噂 その噂は出たり消えたりして今128GB以外作ってないっぽいけど日本だけ特別に…みたいな噂でしかないことしか言ってない

100 19/04/30(火)16:39:03 No.587599438

>日本版のスペック憂うのはせめて公式情報出てからでいいんじゃないかな… 現状ではどのキャリアから出るのかすら分からんからな

101 19/04/30(火)16:39:15 No.587599486

>XperiaってアプリデータSDに移せたっけ? 開発者オプションからいける

102 19/04/30(火)16:39:22 No.587599515

どんどんでかくなってくるしロボノのあれは正しかったんだな

103 19/04/30(火)16:39:40 No.587599573

携帯を碌に買えない人が出てくるって日本の経済やばいんじゃないの ってレスしようとしたけどまさはるになりそうだからやめておくぜ!

104 19/04/30(火)16:39:41 No.587599574

じゃあゲームのこと考えたら何にしたらいいのよ これかS10くらいしかないと思ってたが

105 19/04/30(火)16:39:56 No.587599625

>じゃあ技適とってやくめでしよ 技適取っても技適に準じてない仕様の端末売ってたメーカーがあるらしいな

106 19/04/30(火)16:40:06 No.587599657

>といってもリーク筋が信憑性高いリーカーなんで >ほぼ確定だとは思うがな 日本だけキャリアの要望で64GBバージョンがあるよとしか言ってない

107 19/04/30(火)16:40:09 No.587599662

まあ横に広がったところで操作感悪くなるだけなんで 伸ばすとしたら縦だよね

108 19/04/30(火)16:40:22 No.587599716

MicroSDでも挿して自分の用途に合わせて調節しろってことかい

109 19/04/30(火)16:40:52 No.587599805

縦長だと文字が相対的に小さいのが困る老眼

110 19/04/30(火)16:40:57 No.587599818

>携帯を碌に買えない人が出てくるって日本の経済やばいんじゃないの >ってレスしようとしたけどまさはるになりそうだからやめておくぜ! いつの時代でも金ない貧乏人はいるということを念頭に置いてほしいです

111 19/04/30(火)16:41:01 No.587599834

サムスンみたいに1TBとかは言わんからROM256GBを標準にしてSDカードから解き放たれたい

112 19/04/30(火)16:41:25 No.587599918

ソニー製でしかもフラッグシップ言ってるのに自社製センサー使わないってなんのギャグだよって思ったけど

113 19/04/30(火)16:41:34 No.587599948

SDカードってまだ使ってる人いるんだ

114 19/04/30(火)16:41:36 No.587599956

金ない貧乏人がフラッグシップモデル買っちゃダメだよ!

115 19/04/30(火)16:41:37 No.587599960

>といってもリーク筋が信憑性高いリーカーなんで >ほぼ確定だとは思うがな もともとの噂だと一部別モデルあるよとしか言ってない いつの間にか日本だとそれしか出ないって噂になってたけど

116 19/04/30(火)16:41:51 No.587600014

>技適取っても技適に準じてない仕様の端末売ってたメーカーがあるらしいな ほんと何がしたいのアススリニンサン…

117 19/04/30(火)16:42:22 No.587600127

技適なんていい加減でいいんだよ!

118 19/04/30(火)16:42:44 No.587600208

技適は取らなくていいけどバンドは削るな

119 19/04/30(火)16:42:47 No.587600221

アプリはロード速度に影響するから本体ROM内に入れておいてあとはmicroSDよっぽどのもの買わなければ4K撮影も耐えられるからmicroSD使ってるよ

120 19/04/30(火)16:42:53 No.587600251

>SDカードってまだ使ってる人いるんだ いないと思ってたの?

121 19/04/30(火)16:42:57 No.587600262

技適もちょっと緩くなるし…

122 19/04/30(火)16:43:12 No.587600320

xperia10に855搭載してくれるだけでいいんですよソニーリニンさん!

123 19/04/30(火)16:43:15 No.587600329

XZP使ってるんだけど乗り換えたら体感出来るくらいに性能向上してるんかな

124 19/04/30(火)16:43:18 No.587600345

s10eは良い感じなんだけど銀河のUIはあんまり好きじゃないんだよなぁ

125 19/04/30(火)16:43:27 No.587600383

>ソニー製でしかもフラッグシップ言ってるのに自社製センサー使わないってなんのギャグだよって思ったけど samsung製のが段違いお安いそうだから…

126 19/04/30(火)16:44:02 No.587600496

金がないのでmoto G7がほしいのですが

127 19/04/30(火)16:44:47 No.587600641

>SDカードってまだ使ってる人いるんだ 本体が16GBとかよくて32な時代が長すぎた感じする

128 19/04/30(火)16:45:01 No.587600695

ソニーのカメラ搭載してたふぁーあじが不評だったりしたので 自社内のセンサー開発は不調なのかもしれない

129 19/04/30(火)16:45:35 No.587600795

>技適取っても技適に準じてない仕様の端末売ってたメーカーがあるらしいな あれでもう見限ったユーザーはどこに移ったんだろう

130 19/04/30(火)16:45:55 No.587600861

我ながらなんで基本無料ゲームをするためにこんなもん買わなきゃいけんのだ・・・と思わんでもない PCでやりてえ

131 19/04/30(火)16:46:38 No.587600999

>SDカードってまだ使ってる人いるんだ データは全部SDカードに置いてるな

132 19/04/30(火)16:46:54 No.587601063

>あれでもう見限ったユーザーはどこに移ったんだろう ふぁーみかシャープでしょ価格帯的に

133 19/04/30(火)16:47:13 No.587601123

ペリアの売りはサムスン製の超高精細有機ELディスプレイとサムスン製のカメラセンサーとサムスン製の高速内蔵メモリですよね! Galaxy買…やっぱPixelかAQUOS待つわ

134 19/04/30(火)16:47:36 No.587601200

>あれでもう見限ったユーザーはどこに移ったんだろう あれで見限るような行儀良い子はエイサースに手出したりしないだろ

135 19/04/30(火)16:48:07 No.587601308

ふぁーあじのP30かペリア1のどっちか買おうかなと思うので両方早く日本で売ってくだされー!

136 19/04/30(火)16:48:46 No.587601423

俺が魅力的だと感じる端末は今のところないなぁ 乗り換えはまだ時期じゃないか…

137 19/04/30(火)16:48:49 No.587601437

>SDカードってまだ使ってる人いるんだ iPodから全部音楽データをSDに引き上げたんで250GBがパンパンなんだよ…

138 19/04/30(火)16:48:51 No.587601445

>ふぁーあじのP30かペリア1のどっちか買おうかなと思うので両方早く日本で売ってくだされー! 全てはキャリアの意のまま

139 19/04/30(火)16:49:05 No.587601498

寄り合いで写真たくさん持っていく時とかSDカードのが何かと便利 16GB時代みたいに写真の読み込みすらクソ遅え!なんて事もうないし

140 19/04/30(火)16:50:13 No.587601719

MaxProM2のアレに懲りてsense2にするつもりなのがわたしだ

141 19/04/30(火)16:50:13 No.587601722

写真撮ってると容量あっという間だよね… 昔を振り返ると今は凄い贅沢なことしてる感ある だから容量少なくていいやとは口が裂けても言わんが

142 19/04/30(火)16:50:38 No.587601799

フフフ…私のNexus6はもう限界だよ…

↑Top