虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)15:44:39 悪い宇... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)15:44:39 No.587588014

悪い宇宙人貼る

1 19/04/30(火)15:47:58 No.587588779

味方ヅラしてるというか今は敵対はしてないけど普通に罪もないライブスタッフ殺してたりするしなんだかなあと思ったり思わなかったり 声いいよね

2 19/04/30(火)15:51:02 No.587589498

ダダは異次元人で宇宙人ではないのでは?

3 19/04/30(火)15:53:23 No.587589992

>ダダは異次元人で宇宙人ではないのでは? ダダはダダ星の宇宙人で別名三面怪人 異次元人なのはギギ スレ画はギギ同様ダダモチーフのスクルーダ星人アダド

4 19/04/30(火)15:55:06 No.587590387

「」ちゃん銀河連邦?は自作自演で何がしたかったの?

5 19/04/30(火)15:58:36 No.587591162

>味方ヅラしてるというか今は敵対はしてないけど普通に罪もないライブスタッフ殺してたりするしなんだかなあと思ったり思わなかったり いやあの警備員みたいなのが本来の雇われた殺し屋か何かだよ そいつ殺してダダが入れ替わった

6 19/04/30(火)16:02:50 No.587592072

>いやあの警備員みたいなのが本来の雇われた殺し屋か何かだよ >そいつ殺してダダが入れ替わった 漫画だとそんな風には描かれて無かったがアニメだとそうなってるん? まだ見てなくて

7 19/04/30(火)16:06:49 No.587592917

>漫画だとそんな風には描かれて無かったがアニメだとそうなってるん? ネタばらしする時にチラっと見てたから多分そうなんだと思ってたけど原作がそうなら違うのかもしれない…

8 19/04/30(火)16:10:23 No.587593688

アニメだとそもそもなにしに来たのか不明な奴

9 19/04/30(火)16:10:47 No.587593759

なぁ変に違いますーするなら普通にダダ星人でよくね?

10 19/04/30(火)16:11:51 No.587593981

特に掘り下げもないが黒幕面をする宇宙人は円谷作品のスタンダード

11 19/04/30(火)16:13:02 No.587594198

元々イガル星人の王子が殺害依頼を仲介してたのはブリス星人(メトロンモチーフっぽいやつ) ブリス星人が諸星さんにころころされちゃったから依頼元のファン三人がアダド(おとり捜査)に依頼した って感じだったよ原作漫画

12 19/04/30(火)16:13:47 No.587594356

>なぁ変に違いますーするなら普通にダダ星人でよくね? ダダが格闘で勝てる訳無いだろ!

13 19/04/30(火)16:14:58 No.587594573

今こんなスタイリッシュになってるのか 幼稚園ぐらいの時に見たダダの話がトラウマになってるよ俺

14 19/04/30(火)16:15:24 No.587594670

>特に掘り下げもないが黒幕面をする宇宙人は円谷作品のスタンダード ……いや?

15 19/04/30(火)16:16:02 No.587594776

>今こんなスタイリッシュになってるのか >幼稚園ぐらいの時に見たダダの話がトラウマになってるよ俺 ダダモチーフの別の宇宙人

16 19/04/30(火)16:16:08 No.587594794

ダダに似せるならダダ星人の別人ええやん

17 19/04/30(火)16:16:11 No.587594807

あのニキビみたいなぶつぶつはかっこ悪いからな…

18 19/04/30(火)16:16:30 No.587594864

>今こんなスタイリッシュになってるのか >幼稚園ぐらいの時に見たダダの話がトラウマになってるよ俺 バルタンバトラーとかの方がかっこいいまである

19 19/04/30(火)16:18:15 No.587595203

su3036230.jpg 正直こっちの方がかっこいいと思う

20 19/04/30(火)16:18:43 No.587595294

大怪獣ラッシュはもう…

21 19/04/30(火)16:18:44 No.587595301

このダダめっちゃかっこよかったよ一番好きなシーンだわ

22 19/04/30(火)16:19:04 No.587595371

アンソロでレッドさんと楽しく釣り堀してたマン

23 19/04/30(火)16:19:18 No.587595411

だ ア ダ ね

24 19/04/30(火)16:20:03 No.587595553

まあアニメも漫画も微妙だったけどな

25 19/04/30(火)16:21:04 No.587595765

>特に掘り下げもないが黒幕面をする宇宙人は円谷作品のスタンダード >……いや? スレ画は黒幕でも無くてどっちかと言うと味方だしな

26 19/04/30(火)16:21:22 No.587595841

>まあアニメも漫画も微妙だったけどな それが言いたいだけー

27 19/04/30(火)16:21:57 No.587595946

スレ画とエースキラーはアニメ化の恩恵が凄い

28 19/04/30(火)16:22:47 No.587596121

ムービーコミック版だとcv井上和彦なアダドさん

29 19/04/30(火)16:24:02 No.587596366

どっちにしてもアニメ配信してしばらく経つけど話題になってもほとんど不評感想ばっかなのは逆にすごいと思う

30 19/04/30(火)16:24:11 No.587596398

そういや暗黒の星解放したのもコイツだった

31 19/04/30(火)16:24:46 No.587596518

>どっちにしてもアニメ配信してしばらく経つけど話題になってもほとんど不評感想ばっかなのは逆にすごいと思う アニメは好評な感想ばかりだけど?

32 19/04/30(火)16:24:56 No.587596556

アニメは普通に好評感想多くね…?

33 19/04/30(火)16:25:06 No.587596580

カタ烏丸少将文麿

34 19/04/30(火)16:25:24 No.587596643

やっぱりいつもの人来てるのか

35 19/04/30(火)16:25:35 No.587596676

GW中に見ないとな

36 19/04/30(火)16:26:28 No.587596828

アーツは等身上げる為とはいえ以前の頭は流用してるから以前のより大きくなって他のアーツと並べにくそうなのが惜しい

37 19/04/30(火)16:26:57 No.587596914

アニメ範囲だとスレ画とジャックは進次郎パワーアップの役割 でもコイツが焼き鳥食うシーン好き

38 19/04/30(火)16:28:23 No.587597196

荒らしのせいでまともに語れないまでテンプレ

39 19/04/30(火)16:29:24 No.587597406

アニメは好評 原作は?

40 19/04/30(火)16:30:17 No.587597598

>アニメは普通に好評感想多くね…? 糞漫画が見れる糞アニメになった程度には好評かな

41 19/04/30(火)16:30:57 No.587597740

ネトフリだから一般人は見てないだけだし ネトフリだから話題になり辛いだけだし

42 19/04/30(火)16:31:02 No.587597758

>アニメは普通に好評感想多くね…? >糞漫画が見れる糞アニメになった程度には好評かな いやそういう拗れた感想はあまり見ないけど…

43 19/04/30(火)16:31:19 No.587597816

デザインはかなり好き ジャックのゴツゴツアーマー早く発売せんかな

44 19/04/30(火)16:31:21 No.587597821

(そもそも騒ぐほどの感想を見かけない……)

45 19/04/30(火)16:31:49 No.587597925

>いやそういう拗れた感想はあまり見ないけど… 見てないだけでしょ

46 19/04/30(火)16:33:17 No.587598224

>デザインはかなり好き >ジャックのゴツゴツアーマー早く発売せんかな 米国製のジャックアーマーは中身が純粋な地球人だからあれだけゴツゴツしてる必要があるんだろうな

47 19/04/30(火)16:33:47 No.587598336

ネトフリ限定だからな…

48 19/04/30(火)16:34:20 No.587598459

>いやそういう拗れた感想はあまり見ないけど… >見てないだけでしょ 俺は他所の感想探って自分の目の届く範囲でそう判断したんだけど 統計データでもない限り君も同じことが言えるのでは

49 19/04/30(火)16:34:51 No.587598559

なんか騒がれるようなアニメだったかと言われるとうーんってなる なんかこう普通? ここで終わってる分にはまぁ普通

50 19/04/30(火)16:35:20 No.587598663

ウルトラマンの続編なんだから普通にダダの同族でいいのになぁとは思う

51 19/04/30(火)16:35:27 No.587598688

>見てないだけでしょ 普通に見てる分には目に入らない少数意見ということだろ はっきり言えば粘着してるお前ぐらいしか言ってないってことだ

52 19/04/30(火)16:35:41 No.587598729

>ネトフリだから一般人は見てないだけだし >ネトフリだから話題になり辛いだけだし 展示会見に行って聞いたけど配信が凄く好調らしい

53 19/04/30(火)16:36:03 No.587598807

まぁ怪獣娘とかいう不人気アニメよりは人気あるんで

54 19/04/30(火)16:36:41 No.587598939

セブンのメインウェポンが太刀なのは割と新鮮だった

55 19/04/30(火)16:36:59 No.587599004

この荒らし本当に同じことしか言わないからわかり易いな

56 19/04/30(火)16:37:16 No.587599075

不調だとスタッフが愚痴ってたオリジンサーガより人気あるぞ

57 19/04/30(火)16:37:52 No.587599196

好調というかネトフリは元々興味を持ったか観ようって思った人しか観ないから アーマー装着で巨大化しないの?みたいな感じで敬遠する層は最初から観ないので

58 19/04/30(火)16:38:02 No.587599235

普通に放送してほしかったね ここでは話せるけど周りに話せる人マジでいない

59 19/04/30(火)16:38:03 No.587599240

実際展開が多いから好調っぽくはあるな

60 19/04/30(火)16:38:22 No.587599304

何でこんなもんに粘着してるんだろうな…

61 19/04/30(火)16:38:39 No.587599360

ネフリのオリジナルアニメってデビルマン以外は可もなく不可もなくってイメージがある 画像はそれまで低空飛行だったけどエース編は面白かったしエースキラーかっこよかった

62 19/04/30(火)16:38:55 No.587599411

>普通に放送してほしかったね >ここでは話せるけど周りに話せる人マジでいない たまにスレ建てても上にいるみたいな変なのが粘着してくることあるし難しいなぁ

63 19/04/30(火)16:39:12 No.587599473

>普通に放送してほしかったね >ここでは話せるけど周りに話せる人マジでいない でも放送だとエースの切断が規制されそう

64 19/04/30(火)16:40:01 No.587599646

可も無く不可もないが ウルトラマンが好きな人でも好みが結構分かれるとは思う

65 19/04/30(火)16:40:14 No.587599689

>好調というかネトフリは元々興味を持ったか観ようって思った人しか観ないから >アーマー装着で巨大化しないの?みたいな感じで敬遠する層は最初から観ないので 好評ならともかく「好調」と言われるなら 続く文に意味は無いのでは?

66 19/04/30(火)16:40:15 No.587599693

地上波だとここまで金かけられなかっただろう

67 19/04/30(火)16:40:17 No.587599699

>まぁ怪獣娘とかいう不人気アニメよりは人気あるんで 劇場版までいっちゃった不人気か……

68 19/04/30(火)16:40:58 No.587599823

>たまにスレ建てても上にいるみたいな変なのが粘着してくることあるし難しいなぁ 別にそれこのアニメに限った話でもないけどなぁ

69 19/04/30(火)16:41:04 No.587599844

>劇場版までいっちゃった不人気か…… 1000枚も売れてないからねぇ その劇場版もTVシリーズのグリッドマンより作画ショボいし売り上げも…

70 19/04/30(火)16:41:33 No.587599943

元が元だから私これ好き!と私これ嫌い!がかなり明確になる内容ではあるな…

71 19/04/30(火)16:41:41 No.587599977

荒らしのせいで~なんていうがこれより荒らしの被害にあってる作品はごまんとあるが普通にスレが建って話題になるのがたくさんあるなかでこれか

72 19/04/30(火)16:41:52 No.587600015

まぁ毎年成績でリリカルなのはに惨敗してるニュージェネが哀れなのは間違いない

73 19/04/30(火)16:42:00 No.587600048

変だなぁ 前はグリッドマンをゾンサガより売れてないとか対立煽りしてなかったかなこいつ 今度はグリッドマン持ち上げてんのか

74 19/04/30(火)16:42:07 No.587600081

ウルトラマンでやる意味があったかと言われるとないと言える

75 19/04/30(火)16:42:18 No.587600114

>荒らしのせいで~なんていうがこれより荒らしの被害にあってる作品はごまんとあるが普通にスレが建って話題になるのがたくさんあるなかでこれか と荒らしがいう

76 19/04/30(火)16:42:26 No.587600140

これより不人気なのがあるからどうのって言ってたら 粘着と変わらんぜ

77 19/04/30(火)16:42:37 No.587600184

>まぁ毎年成績でリリカルなのはに惨敗してるニュージェネが哀れなのは間違いない ほら荒らしじゃん

78 19/04/30(火)16:42:44 No.587600210

>まぁ毎年成績でリリカルなのはに惨敗してるニュージェネが哀れなのは間違いない del

79 19/04/30(火)16:42:52 No.587600245

やっぱりライダーでやった方がいいよこれ!

80 19/04/30(火)16:43:00 No.587600277

つっても結果は明白でしょ 原作は売れたらしいけどそれでもまず普通に話題になってないのをみるにだいぶ下駄はかせたなぁって感じだし

81 19/04/30(火)16:43:26 No.587600377

>前はグリッドマンをゾンサガより売れてないとか対立煽りしてなかったかなこいつ 自分の気に入らないレスが全部同一人物だと思ってるなら病院行った方がいいよ?

82 19/04/30(火)16:43:30 No.587600391

>ウルトラマンでやる意味があったかと言われるとないと言える 知名度があるからやる意味はある ウルトラマンである必要はなかったけど

83 19/04/30(火)16:43:31 No.587600392

>やっぱりライダーでやった方がいいよこれ! いやオリジナルでやれや 他版権にすり寄るな

84 19/04/30(火)16:43:49 No.587600456

なぁ正直これよりゲッターの方を心配してやれよ

↑Top