虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/30(火)14:40:19 >平成で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)14:40:19 No.587574486

>平成で一番印象に残った悪役

1 19/04/30(火)14:43:09 No.587575142

ただ傲慢でやかましいだけじゃなくてキャラとして深みがあるのが好き

2 19/04/30(火)14:44:08 No.587575356

カタゥ

3 19/04/30(火)14:45:05 No.587575617

平成ライダーも行くところまできたなぁ…ってなる18作目でこんな化け物お出しできる東映はなんなの…

4 19/04/30(火)14:45:49 No.587575769

Vシネマが本当に好きなんだ俺

5 19/04/30(火)14:46:08 No.587575845

>平成ライダーも行くところまできたなぁ…ってなる18作目でこんな化け物お出しできる東映はなんなの… 東映「おれじゃない」

6 19/04/30(火)14:47:15 No.587576118

ガチで頭の良い人が全力で巫山戯た演技いいよね

7 19/04/30(火)14:47:16 No.587576122

ゅぅゃ「あいつが演(や)った」

8 19/04/30(火)14:47:27 No.587576158

>>平成ライダーも行くところまできたなぁ…ってなる18作目でこんな化け物お出しできる東映はなんなの… >東映「おれじゃない」 役者がやった

9 19/04/30(火)14:47:53 No.587576270

監督「しらない」

10 19/04/30(火)14:49:57 No.587576685

役者「すんだこと」

11 19/04/30(火)14:50:22 No.587576776

おあしす出来た!

12 19/04/30(火)14:50:38 No.587576838

こういうおあしすは歓迎する

13 19/04/30(火)14:51:20 No.587576981

二人のマイティいいよね…

14 19/04/30(火)14:51:29 No.587577029

山口監督から始まり上堀内監督の土管へ昇華する

15 19/04/30(火)14:51:58 No.587577121

マイティ回のアイテムマシマシ戦闘いいよね… ノベル映像化してくだち

16 19/04/30(火)14:55:25 No.587577904

最期らへん生まれる時代間違えたんじゃないかと思って虚しくなってるのいいよね 永夢を撃ってハイパームテキ対策したらプレイヤー居なくなっちゃった…って言ってるの笑ったけど あれパラドの独断なのかな

17 19/04/30(火)14:56:48 No.587578235

>あれパラドの独断なのかな そうじゃないかなぁ いくら神でも変身前狙うのは本編だとあんま無かった気がする

18 19/04/30(火)14:57:28 No.587578384

アナザーエンディングもマイティノベルも神との決着で〆るのが裏主人公でもあった感じ

19 19/04/30(火)14:57:33 No.587578401

変身させなかったらゲーム始まらないもんな…

20 19/04/30(火)14:58:07 No.587578537

この世に生まれてくるべきじゃなかったって癌に言われた時明らかに動揺してたの好き

21 19/04/30(火)14:58:51 No.587578710

肥やしは微妙だった

22 19/04/30(火)15:00:40 No.587579110

最期の話し合いで監察医の理解も結構好き

23 19/04/30(火)15:00:47 No.587579144

諸悪の根源が何1つ反省せずに味方に加わるとこうも頼りになるのかという大きな発見ができた

24 19/04/30(火)15:01:11 No.587579244

>肥やしは微妙だった むしろ微妙なのがいいと思う

25 19/04/30(火)15:02:02 No.587579443

>諸悪の根源が何1つ反省せずに味方に加わるとこうも頼りになるのかという大きな発見ができた 我々は忘れていた…

26 19/04/30(火)15:02:48 No.587579637

肥やしはいいキャラになるきっかけを与えられなかったってキャラだしあれで正解なんだ

27 19/04/30(火)15:05:11 No.587580137

どんな天才でも出会いが無ければああなるんだなと

28 19/04/30(火)15:05:32 No.587580211

毎年ネジとんだ奴出てくるなこの番組…

29 19/04/30(火)15:06:36 No.587580446

ゾンビがデザインも能力も好き

30 19/04/30(火)15:06:53 No.587580501

死亡回数のすり合わせで大変だったって話で吹く なんでそんな意味不明な苦労してんだよ現場!

31 19/04/30(火)15:06:54 No.587580506

エグゼイドの歴史が無くなるって事はバグスターも無くなるって事だしそりゃ肥やしにもなるよな…

32 19/04/30(火)15:07:34 No.587580643

どんどんスペック頼りになる戦闘スタイル

33 19/04/30(火)15:07:55 No.587580724

覚醒するキッカケを与えられなかった天才いいよね…

34 19/04/30(火)15:08:09 No.587580774

肥やしは小説読んだ後だとエグいことするなあてなる

35 19/04/30(火)15:08:09 No.587580778

肥やしはタイムスリップモノの妙というか 画像みたいになることもできた素材がボタンの掛け違い一つでああなるのかって悲しみとか 本編で報いを受けずに自分の信念を突き通したこいつに遅れてやってきた罰とかそういう面白みがあった

36 19/04/30(火)15:08:37 No.587580874

肥やしはあの後病院に運ばれて永夢と出会って欲しいなあという希望

37 19/04/30(火)15:09:03 No.587580971

ジオウはたまにレジェンドを的確にへし折る…

38 19/04/30(火)15:09:37 No.587581094

>死亡回数のすり合わせで大変だったって話で吹く >なんでそんな意味不明な苦労してんだよ現場! 復活するたびに残りライフ〇〇…ってカッコつけながら言うからですかね…

39 19/04/30(火)15:09:43 No.587581117

そして入院中に加古川くんが襲いかかる…

40 19/04/30(火)15:10:06 No.587581186

桐矢は救済されそうだけど肥やしは…

41 19/04/30(火)15:11:59 No.587581532

神が肥やしになったら 研修医が医者にあこがれるのは別に関係ないから医者になり 外科医は婚約者がゲーム病で消えずに 開業医はゲーム医療にかかわらないから医師免許されずに 監察医の親友が死なない こんなにも問題が

42 19/04/30(火)15:12:17 No.587581579

天才だけど結構始まりは受け身というか 他の存在や組織に依存してるタイプだよな

43 19/04/30(火)15:12:42 No.587581669

そして正宗はブラックな催促をするクソ親になる

44 19/04/30(火)15:13:11 No.587581760

>こんなにも問題が これいなくていいやつだ!

45 19/04/30(火)15:13:47 No.587581877

ゥ!を最終回で永夢を笑顔にするためのセルフパロディに持ってくるのいいよね

46 19/04/30(火)15:14:18 No.587581966

>開業医はゲーム医療にかかわらないから医師免許されずに 万丈と葛城がなんとなく知り合って親友になってるみたいに 開業医にならなくてもなんかのきっかけで大ニコしてるんだろうなとも思う 罪を償ってください

47 19/04/30(火)15:14:35 No.587582026

でも放射線科医は天才ゲーマーNと出会わなくなるよ? それでいいの?

48 19/04/30(火)15:14:41 No.587582041

ゲーム病が存在する世界ならいるんだけど消えられちゃうとね

49 19/04/30(火)15:15:07 No.587582129

ポッピーが居ない

50 19/04/30(火)15:15:38 No.587582223

やらかした功罪考えると罪の方がでかいからなコイツ… バグスター化による不老不死とかもスワンプマンと一緒の問題付きまとうし

51 19/04/30(火)15:15:42 No.587582233

>そして正宗はブラックな催促をするクソ親になる あと会社が日本だけじゃなくて世界的な財団になる

52 19/04/30(火)15:15:58 No.587582281

>でも放射線科医は天才ゲーマーNと出会わなくなるよ? >それでいいの? 今までのレジェンド組を見るに肥やしもあれば歴史が変わっても出会う運命はある それでいいじゃないか

53 19/04/30(火)15:16:17 No.587582355

人外組は人間として生きてるかもな

54 19/04/30(火)15:16:22 No.587582370

ジオウ ラスト付近で平成の悪役が集合するのでは

55 19/04/30(火)15:16:25 No.587582377

バグスターウイルスを見つけたことで 病死寸前のお母さんをデータ化して救い命とデータが等価であるという価値観を抱き 不快な手紙を送って来たモルモットが好敵手となり才能を磨かれたからね バグスターウイルスが消えたら……

56 19/04/30(火)15:16:57 No.587582490

>やらかした功罪考えると罪の方がでかいからなコイツ… >バグスター化による不老不死とかもスワンプマンと一緒の問題付きまとうし ベルトさん方式の方が遥かに安全だからねデータ化技術 魂までデータに変えててバックアップも自己同一性の問題すら無いみたいだし

57 19/04/30(火)15:17:25 No.587582575

まあポッピーとパラドがいなくなるのはちょっと残念かも

58 19/04/30(火)15:17:33 No.587582605

この前のアギト回見てるとゲンムウォッチが存在してるってことは ゲンムとして再登場する可能性あるんだよなあいつ

59 19/04/30(火)15:17:46 No.587582639

>二人のマイティいいよね… スーツアクターさんの演技と演出が噛み合ってこれは…ベストマッチ…

60 19/04/30(火)15:18:27 No.587582776

バグスターは元々は無害なゲームのキャラクターだから ゲームキャラとしてなら存在はしてるだろうし…

61 19/04/30(火)15:18:28 No.587582779

ただ肥やしに尺使ってる場合でもねえ!

62 19/04/30(火)15:19:03 No.587582900

何らかの形で存在はしていることだろう

63 19/04/30(火)15:19:28 No.587582999

ここまでされるほどのことしたのかよ! という問いには したよ。 としか言えねえからな…

64 19/04/30(火)15:19:35 No.587583024

バグスター化による医療を超えた利点もあるけれどその前提に必要な死を常人は乗り越えられないからな 本編でもニコが拒否したのが答え

65 19/04/30(火)15:19:39 No.587583043

アマプラで公開されたからアナザーエンディング見たらまた変な方向に突っ走ってて驚いた 俺は忘れていた…この男がすべての悪の根源である事を…

66 19/04/30(火)15:19:59 No.587583120

>研修医が医者にあこがれるのは別に関係ないから医者になり そういえばゲーム病消えたから日向審議官と会うこともないのに医者なったのか

67 19/04/30(火)15:20:27 No.587583193

肥やしはエグゼイドが神にとっても救済の物語だったと思えて良かった

68 19/04/30(火)15:20:34 No.587583225

>>研修医が医者にあこがれるのは別に関係ないから医者になり >そういえばゲーム病消えたから日向審議官と会うこともないのに医者なったのか 最初の自殺はゲーム病関係なくいずれあったことだと思う

69 19/04/30(火)15:21:04 No.587583330

才能から神と驕り 御成に諭されて神は人々に恵みを与えるものと善意で動くようになったからな

70 19/04/30(火)15:21:31 No.587583424

医療への反発もあるけど善意で人類の進化を促してるのがまた面倒なところ だからこそ本当に死を迎えた監察医の友人のことに突っ込まれた時は言葉に詰まったりしたのは好きだけど

71 19/04/30(火)15:21:35 No.587583450

オーズ編放送前はジオウが霞んじゃうか心配されてたもんだ

72 19/04/30(火)15:21:37 No.587583463

>研修医が医者にあこがれるのは別に関係ないから医者になり >外科医は婚約者がゲーム病で消えずに >開業医はゲーム医療にかかわらないから医師免許されずに >監察医の親友が死なない 大分かわいそうではあるけど生まれてきたことが間違いだったんだなって

73 19/04/30(火)15:23:49 No.587583897

>オーズ編放送前はジオウが霞んじゃうか心配されてたもんだ 魔王が魔王すぎて周りからドン引きくらった…

74 19/04/30(火)15:23:50 No.587583905

どれだけ未来に生まれてもすぐに追い抜いてしまうであろう神の才能だからな

75 19/04/30(火)15:23:57 No.587583931

面白かった

76 19/04/30(火)15:24:17 No.587584008

>大分かわいそうではあるけど生まれてきたことが間違いだったんだなって 才能とそれを伸ばせる環境と親父がクソな家に生まれ育ったのが間違いだと思う

77 19/04/30(火)15:24:21 No.587584023

>大分かわいそうではあるけど生まれてきたことが間違いだったんだなって お母さんが可哀想になるからそういう言い方はよしなよ

78 19/04/30(火)15:26:30 No.587584459

>平成ライダーも行くところまできたなぁ…ってなる18作目でこんな化け物お出しできる東映はなんなの… 行くところまできたて

79 19/04/30(火)15:27:16 No.587584583

才能よりも檀正宗を何とかすれば歪まないのでは?

80 19/04/30(火)15:27:55 No.587584675

絶品おじさんは運が良いからな…

81 19/04/30(火)15:29:24 No.587584957

パパンは普通の人には普通の対応だから

82 19/04/30(火)15:29:45 No.587585025

>肥やしはエグゼイドが神にとっても救済の物語だったと思えて良かった 早口の私は神だ私は不滅だ私の神の才能に不可能はない! がたまらなく悲しくてな…

83 19/04/30(火)15:29:59 No.587585072

殺された気がしたけどピンピンしてるよっしゃラッキー! もしもしセガレコヤシー?早く新作ゲーム作ってね

84 19/04/30(火)15:30:03 No.587585089

>才能とそれを伸ばせる環境と親父がクソな家に生まれ育ったのが間違いだと思う ジオウ編のパパを見返さないと!ってノイローゼになってるけど もうゲームじゃどうしようもなくて直接殺害する王… そのパパも棚ぼたで復活するし

85 19/04/30(火)15:31:09 No.587585293

>才能よりも檀正宗を何とかすれば歪まないのでは? あの奇才は常に父からプレッシャーを与えられてたからこそって面もありそう

86 19/04/30(火)15:31:19 No.587585331

Vシネで最期に檀黎斗として逝くのが好き

87 19/04/30(火)15:32:23 No.587585535

肥やしは櫻子さんが亡くなった時点で一度挫折してるだろうしね

88 19/04/30(火)15:32:25 No.587585543

研修医も神も大概親父のせいだな

89 19/04/30(火)15:32:39 No.587585577

>この前のアギト回見てるとゲンムウォッチが存在してるってことは >ゲンムとして再登場する可能性あるんだよなあいつ ウォッチを使って貰えば復活するもんなあ

90 19/04/30(火)15:33:21 No.587585688

>まあポッピーとパラドがいなくなるのはちょっと残念かも ニコも人生かなり変わってそう

91 19/04/30(火)15:33:57 No.587585808

序盤のいい人演じてる時もスマートな悪役やってる時も本性見せてはっちゃけてる時も味方化した時も全部魅力あるキャラ

92 19/04/30(火)15:34:22 No.587585886

小説版までなんやかんやいい立ち位置確保してたから パラレル?とはいえまさかジオウで全て没収されるとは思わなかったよ

93 19/04/30(火)15:35:52 No.587586191

>肥やしは櫻子さんが亡くなった時点で一度挫折してるだろうしね アナザーオーズになってパパころころしよ!した矢先に 知らない高校生に殴られて変なお兄さんに肥やし呼ばわりされて ママが死んで失意のまま社畜してたら2019になって知らない高校生その2に闇討ちされる

94 19/04/30(火)15:35:55 No.587586200

そういや肥やし殴ったらウォッチ落としたのなんなんだよ! RPGかよ!

95 19/04/30(火)15:36:47 No.587586381

最後まで母親思いだったのは絶版おじさんと共通してる

96 19/04/30(火)15:36:48 No.587586383

正しい心をもった者はライダーにならなくてもそのまま生きていけるけど 悪しき心をもった者はライダーになるなり改心しないと其れ相応の末路が待ってる っていういい塩梅だったと思う 草加もやっぱり死にかけたしね

97 19/04/30(火)15:36:57 No.587586413

>そういや肥やし殴ったらウォッチ落としたのなんなんだよ! >RPGかよ! エグゼイドの時も倒せばガシャットドロップしてたし…

↑Top