虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/30(火)14:04:07 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)14:04:07 No.587566702

こんな日は好きなロボアニメ貼る

1 19/04/30(火)14:05:08 No.587566900

読後も爽やかでまとまりが良すぎてマジで特に何も言うことがない

2 19/04/30(火)14:06:16 No.587567136

綺麗に完結されると語る事がない系

3 19/04/30(火)14:07:06 No.587567302

大体いいよねになるけど 好きなもん語るにはそんなもんでいいんだ

4 19/04/30(火)14:07:29 No.587567367

敢えて言えば空白の数年間の描写もっと欲しかったくらい

5 19/04/30(火)14:08:44 No.587567612

強いて言えばソーヤくんの猫型念動装甲みたかった 龍の砂由来のもんだから設定的におかしくはあるけど

6 19/04/30(火)14:09:09 No.587567695

5年の間の話はもっと見たかったなあ

7 19/04/30(火)14:12:21 No.587568343

オマージュやパロディ元色々あったけど ちゃんと主題あってそれに答えた終わりかたしたんで そこら辺気にならなかったのが良かったよ

8 19/04/30(火)14:13:16 No.587568517

タカマガハラさんの能力がソーヤくん特化なのがすごく好き

9 19/04/30(火)14:13:43 No.587568615

>タカマガハラさんの能力がソーヤくん特化なのがすごく好き 5年の間に何があったのってくらいバカップルになってやがる…

10 19/04/30(火)14:13:55 No.587568658

再来年辺りのスパロボに来てほしい DDやスパクロでもいいけど

11 19/04/30(火)14:14:22 No.587568741

絶対これお辛いことになるやつだ!ってなった敵組がみんな概ね辛さを乗り越える形になっててこれは…ありがたい

12 19/04/30(火)14:14:23 No.587568744

1クールで3本くらいアニメ見た気分になれる詰め込み具合で新鮮だった

13 19/04/30(火)14:14:41 No.587568820

>5年の間に何があったのってくらいバカップルになってやがる… ドラマCDでがっつりだだ甘告白シーン入っててこれはバカップルにならざるを得ない

14 19/04/30(火)14:15:50 No.587569030

漫画だと紅華のサービスシーンが増量されてて吹く

15 19/04/30(火)14:18:05 No.587569516

>再来年辺りのスパロボに来てほしい >DDやスパクロでもいいけど スパロボと融和性高いよね 例のフィールドも念動装甲なしだと気力激減とか グラパラと先生でないと戦えないセッティングも出来るし

16 19/04/30(火)14:18:58 No.587569666

田中さんと岩浪さんがほんといい仕事してくれた

17 19/04/30(火)14:19:09 No.587569704

>漫画だと紅華のサービスシーンが増量されてて吹く のぞさんの可愛さは漫画の方がすごいと思う これでもかってくらい可愛い

18 19/04/30(火)14:19:54 No.587569877

同時期に妖狐のまんがが無料で読めたけどどっちもまとまりよくて無難に面白かった ただ全体的にいまいち華がないっていうか堅実な分地味だなってどっちも感じた

19 19/04/30(火)14:21:19 No.587570178

アニメのデザインはカエルのスピサ中盤ぐらいの持ってきてるけど 今のカエルって結構頭身高くて可愛い目にデフォルメされてるよね

20 19/04/30(火)14:23:40 No.587570684

ロボアニメって気はしない

21 19/04/30(火)14:24:00 No.587570756

ジジイ死んだのかよ! 死んでないとダメな展開だわこれ

22 19/04/30(火)14:24:32 No.587570874

カエル本人が自分のデザインは面白みがないからって別の人にしてほしいって言ったのに 上手いこと描かされた原案デザインそのまま使われたって話が何度見てもひどい

23 19/04/30(火)14:25:19 No.587571071

>オマージュやパロディ元色々あったけど 相変わらずグレンラガン好きだなあぐらいに思ってたけど 10話予告で幼年期の終わりのオマージュをネタばらししたのはやられたってなったよ

24 19/04/30(火)14:25:21 No.587571083

>ロボアニメって気はしない その辺はまあ作者自身が放送中に触れててそっちはあんま期待しないでねっていってるしな

25 19/04/30(火)14:26:22 No.587571306

正直ガンダムもどきの戦争ものに辟易してたんでこういうデザインのロボアニメはもっとほしいくらい

26 19/04/30(火)14:26:36 No.587571372

サイキックバトルアニメ?

27 19/04/30(火)14:26:36 No.587571374

ロボアニメの王道これでもかって詰め込んだ10話好きよ

28 19/04/30(火)14:27:58 No.587571691

たかしの最後は素で泣いたよ

29 19/04/30(火)14:28:02 No.587571700

>ジジイ死んだのかよ! >死んでないとダメな展開だわこれ 死んだ原因がお爺ちゃんすぎる…

30 19/04/30(火)14:29:12 No.587571932

ここの実況でも 皆し、死んでる…で埋め尽くしててほんと酷かった

31 19/04/30(火)14:29:59 No.587572135

実況は愛の種族に対する見方が多種多様で印象的だったな

32 19/04/30(火)14:30:47 No.587572299

上位存在がありきたりな上から目線のクソコテかと思ったらただの兄弟想いのいいあんちゃんだった

33 19/04/30(火)14:31:27 No.587572435

じじいはホントに最高だったな 洗脳攻撃に決戦の時の斬撃に死んだ後すら完璧

34 19/04/30(火)14:32:14 No.587572629

ネビュラの洗脳攻撃から脱出するのは虎さんとじじいが好き

35 19/04/30(火)14:32:39 No.587572722

ネビュラが決して正しい存在ではないを一貫してたのは良かった 後で作者本人も誰が正しいという風には書いてないときっちり言ってたし

36 19/04/30(火)14:34:28 No.587573119

このロボのおもちゃ気になってたけどレビューとか見当たらず結局よく分からないから買ってないままだったな…

37 19/04/30(火)14:34:37 No.587573146

龍にお前らの愛が愛であるわけがないとか 本当にこれでよかったのかってソーヤくんが問いかけたりとか ネビュラへの逆ベクトルのフォローを慎重にしてたのが見てとれる

38 19/04/30(火)14:34:45 No.587573177

深夜じゃなくて夕方とか朝にやっても問題なさそうな爽やかさだった

39 19/04/30(火)14:35:01 No.587573230

ネビュラ自体が組織的にはかなり胡散臭いとこあったからな… 先生はなんていうか見た目胡散臭いだけで本当にヒーローそのものだったけど

40 19/04/30(火)14:35:34 No.587573353

初期そーやくんちっせぇな…

41 19/04/30(火)14:36:09 No.587573499

>深夜じゃなくて夕方とか朝にやっても問題なさそうな爽やかさだった 制服着たおばさんで性癖歪むキッズが!

42 19/04/30(火)14:36:12 No.587573509

>このロボのおもちゃ気になってたけどレビューとか見当たらず結局よく分からないから買ってないままだったな… ディティールが値段に見合ってないのと細かいとこにうーnとなるとあるけど この手のデフォルメデザインのロボ最近ないしプレイバリューはしっかりしてたよ

43 19/04/30(火)14:36:29 No.587573573

日常描写とか増やして2クールで見たかったがそれだとダレるんだろうなぁってのはわかる でももっと見たかった

44 19/04/30(火)14:37:48 No.587573880

1クールアニメに1期2期劇場版詰め込みました!って作品だからテンポ良かったな

45 19/04/30(火)14:39:12 No.587574223

>洗脳攻撃に決戦の時の斬撃に死んだ後すら完璧 超高速で接近して装甲全てを剣に変換してからの 全身全霊を込めた生涯最後の一撃受けやがれぇぇぇぇ…!がほんとすき

46 19/04/30(火)14:40:31 No.587574546

ノーマルドーピングは閣下ロボの方が好きだけど 宇宙船バトルモードは先生の方が好き

47 19/04/30(火)14:40:39 No.587574576

>日常描写とか増やして2クールで見たかったがそれだとダレるんだろうなぁってのはわかる >でももっと見たかった ていうかそーやくんが世界に呼びかける時のシーンがいまいち説得力に欠けたんで もうちょっとその辺で世界を広げて色んな人と関わりを持ってほしかった

48 19/04/30(火)14:41:46 No.587574837

>全身全霊を込めた生涯最後の一撃受けやがれぇぇぇぇ…!がほんとすき そーやくんが復讐する相手は俺だって言ってじいちゃんがそうじゃないって言ってくれるとこも好き

49 19/04/30(火)14:41:51 No.587574859

>ていうかそーやくんが世界に呼びかける時のシーンがいまいち説得力に欠けたんで >もうちょっとその辺で世界を広げて色んな人と関わりを持ってほしかった ここら辺はスタッフも思うとこあったらしいけど 監督がこれ以上延ばしてしまうとソーヤくんが嫌いになるからって あえてさっくり済ませたらしいよ

50 19/04/30(火)14:42:44 No.587575053

オーコメでカエルの声初めて聞いたけど 年のわりに妙に声が若い

51 19/04/30(火)14:43:20 No.587575183

グレンラガンのパクリ

52 19/04/30(火)14:44:00 No.587575330

作者がトークショーでグレンラガンやりたかったって言ってたから合ってる

53 19/04/30(火)14:45:18 No.587575673

ソーヤくんは9話で漸く主人公になったなあと感じた 戦う理由とか含めてキャラ的にはグランドパラディン組の方が好きだった

54 19/04/30(火)14:45:48 No.587575765

アニメ業界は遠慮せずにさみだれやスピサや妖狐もアニメ化してくれても良いんだよ…

55 19/04/30(火)14:48:03 No.587576307

問題はセックスしたのかってことですよ

56 19/04/30(火)14:49:17 No.587576551

(勝手にじじいにファンネル装着させる下請け3Dアニメスタッフ)

57 19/04/30(火)14:52:41 No.587577287

オーコメで監督がキャラ紹介とか設定付けがワンシーンごとに上手いことやってるのべた褒めしてたけど 言われてみると確かになあってなった

58 19/04/30(火)14:54:37 No.587577703

どの子がお嫁さんなの

59 19/04/30(火)14:54:53 No.587577775

のぞさん

60 19/04/30(火)14:55:08 No.587577835

姉さん

61 19/04/30(火)14:55:19 No.587577874

レズコンビ

62 19/04/30(火)14:58:46 No.587578694

お嫁さんってんならのぞさんだよ 子供残すのが誰かってんならわかんない

63 19/04/30(火)14:59:16 No.587578796

ここで話題になるのは本筋より大学生レズと宗矢くんの爛れた関係

64 19/04/30(火)15:00:59 No.587579192

分かった よく言った 俺がやる!

65 19/04/30(火)15:01:11 No.587579241

>ここで話題になるのは本筋より大学生レズと宗矢くんの爛れた関係 本筋はこのこれ以上語ること無いくらい綺麗にまとまって終わったからな… いいよね…いい…くらいしか本筋について語れない

66 19/04/30(火)15:01:43 No.587579374

>分かった >よく言った >俺がやる! 虎居さん理想の大人すぎる…

↑Top