19/04/30(火)11:25:36 タイガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/30(火)11:25:36 No.587532448
タイガスパークでキーホルダーで変身とか斬新すぎじゃね!?って興奮してたらタロウはバッチで変身してた それを踏襲してるのね…
1 19/04/30(火)11:26:46 No.587532682
タロウのバッジいいよね
2 19/04/30(火)11:27:16 No.587532764
>タイガスパークでキーホルダーで変身とか斬新すぎじゃね!?って興奮してたらタロウはバッチで変身してた バッチで変身するウルトラマンもいたんだ 知らなかった
3 19/04/30(火)11:27:48 No.587532867
アイテム無しで変身するウルトラマンもいるぞ!
4 19/04/30(火)11:28:25 No.587532982
玩具のイメージ的にはタカトミのこれなんだろうか https://www.takaratomy.co.jp/products/snack-world/lineup/
5 19/04/30(火)11:28:32 No.587533015
掌を貫通してって書かれるとなんか怖いな 貫通してるのは磁場なのはわかるんだけど
6 19/04/30(火)11:29:24 No.587533186
>玩具のイメージ的にはタカトミのこれなんだろうか 修学旅行とか高速パーキングで買うアレじゃない?
7 19/04/30(火)11:30:07 No.587533304
キーホルダー以外も歴代の変身アイテムだったリングとブレスレットなの良いよね
8 19/04/30(火)11:30:38 No.587533415
電王のパクリ
9 19/04/30(火)11:32:22 No.587533716
>電王のパクリ 仕組みでいったらウィザードのほうがちかいと思うよ
10 19/04/30(火)11:35:40 No.587534384
一人に二人のウルトラマンの力ならガイアでやったし
11 19/04/30(火)11:38:44 No.587534976
>電王のパクリ えぇ…
12 19/04/30(火)11:41:09 No.587535460
憑依云々だとウルトラマンの十八番だからな…
13 19/04/30(火)11:41:55 No.587535613
フォトンアースキーホルダー辺りはもうウルトラマンの変身アイテムとして完成系に近い
14 19/04/30(火)11:42:34 No.587535743
タロウの変身ってキレッキレでめっちゃかっこいいよね
15 19/04/30(火)11:42:46 No.587535788
何でもかんでもパクリパクリって言うから嫌われるんだぞ
16 19/04/30(火)11:43:33 No.587535946
>憑依云々だとウルトラマンの十八番だからな… タイガの設定は縦の繋がりがつよいウルトラマンならではって感じするしな
17 19/04/30(火)11:44:27 No.587536124
ブレスレットを逆の腕に着けて腕を十字にしてスパークに認識させると聞いてなるほど…!ってなった
18 19/04/30(火)11:45:15 No.587536292
タロウ第一話のあらすじ見てるけど 頭おかしい!
19 19/04/30(火)11:45:20 No.587536311
タロウの変身シークエンスをウィザードライバーのギミック再現した感じか
20 19/04/30(火)11:46:52 No.587536621
さすがに竹槍で怪獣に挑む一般人が頻繁に出てくることはないだろうと思いたい
21 19/04/30(火)11:47:28 No.587536719
タロウというか光太郎さんが密入国に検疫無視とかえらいことやってる
22 19/04/30(火)11:48:13 No.587536856
タロウはハーブ案件多いわ…
23 19/04/30(火)11:48:16 No.587536864
クレーンでオイルドリンカー追い詰めたとかマジ… 最終回のことは知ってたけど、初めからこういうやつだったのね…
24 19/04/30(火)11:49:26 No.587537100
オーブのブレスレットが最初にセットになるあたりでまたスペリオン光線噛ませにされるのかな…って思っちゃった
25 19/04/30(火)11:50:45 No.587537356
すっげーどうでもいい話なんだけど 俺今33歳なんだけどさ、よくウルトラマン関連のグッズとか本とか買って貰ってたのね その時よくタロウが新ウルトラマンだ!みたいな紹介されてたからてっきりタイムリーだと思ってたの けど、実際調べると俺が産まれる10年も前じゃん?どういうことなの…?
26 19/04/30(火)11:53:18 No.587537821
どうでもいいなら長文垂れないでほしい
27 19/04/30(火)11:53:19 No.587537823
ゴルドラスの時空異変にでも巻き込まれたか
28 19/04/30(火)11:54:37 No.587538086
その世代だと割と古い超全集が普通に売ってたりするんだ あとコロタン文庫とか…21世紀まで重版されてたような
29 19/04/30(火)11:55:41 No.587538289
映画のウルトラマン物語やってた頃の本だったんじゃね
30 19/04/30(火)11:56:38 No.587538486
正方形で小さめの絵本とか未だに売ってる気がする
31 19/04/30(火)11:57:23 No.587538660
その世代の子どもの頃だと新作も殆ど無かったしな
32 19/04/30(火)11:59:25 No.587539056
非接触式をこう使ってきたかっていう新鮮さがあるなタイガスパーク
33 19/04/30(火)11:59:46 No.587539125
YouTubeでウルトラビッグファイトがあって鼻血出た 怪獣コンピューターチェック!とか 全然頭に入ってこないナレーションとか
34 19/04/30(火)12:01:29 No.587539464
>YouTubeでウルトラビッグファイトがあって鼻血出た ガイロスが何故か二回紹介される奴
35 19/04/30(火)12:03:07 No.587539789
作中で海野さんのオマージュキャラとか出てきたら笑う
36 19/04/30(火)12:07:19 No.587540639
タロウからティガまでの期間は新ウルトラマンがいたりいなかったり微妙な時期だから…
37 19/04/30(火)12:09:20 No.587541035
むしろあの暗黒の20年くらいを経てよくまだ活動できてると思うわ
38 19/04/30(火)12:09:41 No.587541110
タロウは放送当時からFE3辺りまで20年間ずっと末っ子営業してたな
39 19/04/30(火)12:09:49 No.587541137
オーメダルも手のひら貫通してスキャンできたな
40 19/04/30(火)12:10:09 No.587541211
80年代 物語(タロウ主人公で再編集) 90年代 激伝(マン退場後の二代目主人公) 00年代 メビウス(主人公の師匠) 10年代 ギンガ(主人公の相棒&強化アイテム) 19年 タイガ(主人公の父親) なんなのこいつの人気頭おかしい
41 19/04/30(火)12:10:37 No.587541300
>タロウからティガまでの期間は新ウルトラマンがいたりいなかったり微妙な時期だから… 待てや!と思ったけど物語の方のタロウの事?
42 19/04/30(火)12:12:34 No.587541713
いいよねタロウより先輩の80
43 19/04/30(火)12:13:15 No.587541856
物語はもう別バースだと思うしかない…
44 19/04/30(火)12:13:19 No.587541871
タイガって割と客演が望まれる設定だと思うけどやるかなぁ 来そうなのはタロウジョーニアスメビウスギンガオーブ? ロッソとブルは劇場版でほぼ確実に絡むから除外として
45 19/04/30(火)12:13:43 No.587541972
裏拳とかできない
46 19/04/30(火)12:13:57 No.587542024
元から3人いるから客演はなしでその分ウルフェスとEXPOで盛ってほしい 今年からウルフェス撮影できないのが寂しい
47 19/04/30(火)12:16:33 No.587542580
噛みつきでアストロモンスが悶絶するぐらい強いからね光太郎さん
48 19/04/30(火)12:17:17 No.587542756
アストロモンスめっちゃ好きだったな タロウの怪獣だったのか
49 19/04/30(火)12:17:50 No.587542866
タイガの家族はほっといても出るでしょ 他二人のって出身地関係者はRB兄弟が劇場版で位かなあ
50 19/04/30(火)12:19:00 No.587543099
タイガに石丸さん何らかの形で出演してほしいけど無理かな…
51 19/04/30(火)12:21:46 No.587543693
>タイガに石丸さん何らかの形で出演してほしいけど無理かな… 小学校の教師:石丸博也