虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)11:23:20 平成初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)11:23:20 No.587532015

平成初期のアニメ

1 19/04/30(火)11:27:02 No.587532732

旦那の声が塩沢兼人だったのは何となく覚えてる

2 19/04/30(火)11:27:21 No.587532782

はーい

3 19/04/30(火)11:28:43 No.587533042

テレ朝だとたまにアニメ番組のキャラが集合する特番があったけど ドラえもんやセーラームーンやおぼっちゃまくんに混じってこれとか荒岩主任がいた

4 19/04/30(火)11:31:15 No.587533513

この頃は大人になったら結婚して家庭築くものってまだ信じられてた時代だったかなあ

5 19/04/30(火)11:31:50 No.587533621

>この頃は大人になったら結婚して家庭築くものってまだ信じられてた時代だったかなあ 現代も変わりもはん

6 19/04/30(火)11:34:31 No.587534144

結婚できなかったのを時代のせいにするのは良くないよ

7 19/04/30(火)11:47:29 No.587536722

おれの心の逃げ場所を奪わないでくれ

8 19/04/30(火)11:58:55 No.587538969

漫画版がなんかえっちかった気がする 気のせいかもしれない

9 19/04/30(火)12:07:08 No.587540605

これいいよな

10 19/04/30(火)12:08:02 No.587540787

すごくなんか登場人物が記号化されてた記憶がある

11 19/04/30(火)12:08:33 No.587540885

またやってほしいな

↑Top