虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/30(火)10:22:13 平成の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)10:22:13 No.587521114

平成の人気者

1 19/04/30(火)10:24:13 No.587521430

2 19/04/30(火)10:24:35 No.587521484

まさかバラエティタレントとして花咲くとは夢にも ちょっと思ってた

3 19/04/30(火)10:24:58 No.587521542

ナニイテンダ!

4 19/04/30(火)10:25:42 No.587521645

ウワァァァァァ

5 19/04/30(火)10:26:33 No.587521787

恐怖心

6 19/04/30(火)10:27:02 No.587521847

>恐怖心 俺の心に

7 19/04/30(火)10:30:24 No.587522399

>>恐怖心 >俺の心に 恐怖心

8 19/04/30(火)10:34:33 No.587523088

橘朔也心の俳句

9 19/04/30(火)10:49:50 No.587525671

ドラマ途切れた事無いし生き残れるとは思ってた 駄犬として一般に浸透するとは思ってなかった

10 19/04/30(火)10:53:50 No.587526424

剣組はムッキー以外現役で俳優頑張ってるからな… ムッコロは老けなさすぎて本当にアンデッドなんじゃないかと疑ってる

11 19/04/30(火)10:55:10 No.587526669

雛型さんちのかわいいだけん

12 19/04/30(火)11:02:20 No.587527957

あんなでも無駄な保険解約したりしっかりした面はあるダディ

13 19/04/30(火)11:02:28 No.587527989

椿さんも一時はどうなることかと思ったけど ちゃんと復帰できてよかったよね…

14 19/04/30(火)11:04:35 No.587528412

今の活躍を見てああ当時の逸話全部本当だったんだな…ってなるのは流石というか…

15 19/04/30(火)11:05:46 No.587528620

むしろ当時より悪化してる気さえする

16 19/04/30(火)11:05:56 No.587528656

物感覚で姓を捨てる男

17 19/04/30(火)11:07:57 No.587529018

なんか凄いふわっとしてるけど凄い良い人なのがどんどん補完されていく

18 19/04/30(火)11:08:49 No.587529169

>物感覚で姓を捨てる男 合理的ではあるんだけど軽すぎる…

19 19/04/30(火)11:09:21 No.587529271

俺だってぇ! 人質にされたら悔しい!

20 19/04/30(火)11:10:57 No.587529578

>俺だってぇ! > トゥッチンされたら悔しい!

21 19/04/30(火)11:13:31 No.587530060

橘さんを超えるネタキャラはついに現れなかった…

22 19/04/30(火)11:13:45 No.587530113

むしろあの嫁の旦那という認知も強いのでは

23 19/04/30(火)11:14:25 No.587530245

この人はだいたい脚本の不備が原因のネタキャラだから脚本が凄いことにならない限り後継は現れないよ

24 19/04/30(火)11:14:28 No.587530259

養殖ネタキャラなら色々いるが天然で橘さん超えるのは無茶だよ

25 19/04/30(火)11:14:50 No.587530328

ふわっふわな設定と脚本の影響でめちゃくちゃな事をする嫌われ者になってもおかしくないキャラにベストマッチして未だに平成屈指のネタライダーとして愛されてるのはすごいと思う

26 19/04/30(火)11:15:04 No.587530377

キャラの画像で立ってるのに中の人の話になるのがもうすごい

27 19/04/30(火)11:15:16 No.587530408

ドッキリでちゃんと嫁の喧嘩の仲裁に入っててこれは…ヒーロー…

28 19/04/30(火)11:15:51 No.587530520

スリップストリームだ!

29 19/04/30(火)11:15:52 No.587530526

最初は橘さん以外誰が誰かもわからないから橘さん以外見るものがないだろ? 刷り込みで大好きになってるって寸法よ

30 19/04/30(火)11:16:22 No.587530616

これで家計の舵を取ってる辺りなかなか出来る駄犬でも近所の子供には舐められてる

31 19/04/30(火)11:16:26 No.587530624

>剣組はムッキー以外現役で俳優頑張ってるからな… >ムッコロは老けなさすぎて本当にアンデッドなんじゃないかと疑ってる ムッコロは加えて佐賀でローカルヒーローしてるよ

32 19/04/30(火)11:16:28 No.587530630

肝心な時にしか頼りにならない男 強敵にしか勝てない男

33 19/04/30(火)11:16:32 No.587530642

剣崎の方がだけんっぽかったのに

34 19/04/30(火)11:16:34 No.587530648

いや前半はともかく後半の活躍のおかげだと思うよ素直に!?

35 19/04/30(火)11:16:43 No.587530678

マコト兄ちゃんはわりと天然ものではないか あんまネタ扱いで周知されてないけど

36 19/04/30(火)11:16:59 No.587530728

>これで家計の舵を取ってる辺りなかなか出来る駄犬でも近所の子供には舐められてる 何なら娘の友達にも舐められてる

37 19/04/30(火)11:17:13 No.587530764

大事な場面では本当にカッコいいからこその人気かなとは思う

38 19/04/30(火)11:17:24 No.587530802

>ふわっふわな設定と脚本の影響でめちゃくちゃな事をする嫌われ者になってもおかしくないキャラにベストマッチして未だに平成屈指のネタライダーとして愛されてるのはすごいと思う 剣崎があんだけされても橘さんと慕ってるの意外と大きいんじゃなかろうか と言われててそういうところはある気がした

39 19/04/30(火)11:17:44 No.587530884

ネタ要素はだいたい前半のせいだろ!と言いたいが後半でも騙されまくってたか…

40 19/04/30(火)11:17:53 No.587530909

>剣崎の方がだけんっぽかったのに 序盤あんなにひどい目に合わされたのにキレたり見捨てたりしなかったあたりたいしたもんだと思う

41 19/04/30(火)11:17:55 No.587530917

その人格でHIRO社長にうちに来ないかと誘われ踊れないのにLDHに籍を置く男

42 19/04/30(火)11:18:03 No.587530935

ビルドのポスターバックに写真撮ってたやつは10年後に客演してる戦兎くんみたいだった…

43 19/04/30(火)11:18:15 No.587530972

ギャップと言えば強者とこばゆたも橘さん並にインパクトあるよ…

44 19/04/30(火)11:18:38 No.587531039

見ろ マグネシウムだ

45 19/04/30(火)11:19:03 No.587531129

っていうかこの人超えるくらい今序盤からガッタガタの話出されても困るわ

46 19/04/30(火)11:19:14 No.587531168

この人に隠れがちだけど半田さんもなかなかの曲者だと思う

47 19/04/30(火)11:19:57 No.587531305

だが私は謝らない

48 19/04/30(火)11:20:02 No.587531328

闇医者と橘さんは演者の人格滲み出てあんな面白い事になったと思う 逆に強者はこばゆた成分まったく見られないのでこれはこれで偉い

49 19/04/30(火)11:20:04 No.587531336

555は昭和とザリガニとあと井上敏樹でキャラ渋滞してるから…

50 19/04/30(火)11:20:19 No.587531389

剣のあとしばらくは歌手活動的なことしてたよね?

51 19/04/30(火)11:21:06 No.587531545

ホントは歌手じゃないみたいな言い方やめろ!

52 19/04/30(火)11:21:25 No.587531619

まさか趣味の洗濯がここに来てピックアップされるとは何処でその特技が発揮されるかわからないんもんだな

53 19/04/30(火)11:21:34 No.587531653

私生活でも肝心な部分でしか役の立たない男

54 19/04/30(火)11:21:37 No.587531663

希硫酸編が終わって橘さんが2号ライダーとして復帰した10話くらいの期間が一番剣崎が楽しんでた時期だと思う めっちゃ笑顔になってて駄犬だこれ

55 19/04/30(火)11:22:08 No.587531768

企画の準備整ってなかったらしいし… 最終回の見事な着地はほんと奇跡的だよね

56 19/04/30(火)11:22:42 No.587531880

剣崎はやっとほぼ顔が戻ってきて現代医療すげーなという印象

57 19/04/30(火)11:22:56 No.587531927

平成屈指というか特撮史上屈指と言ってもよい

58 19/04/30(火)11:23:25 No.587532034

私生活が端末と冷蔵庫しかない男

59 19/04/30(火)11:23:32 No.587532054

話通じる期間の橘さんは気さくでいい先輩でちゃんと剣崎との会話もしてくれるからな…

60 19/04/30(火)11:23:47 No.587532100

平成ライダーは基本的に奇跡の上で成り立ってる

61 19/04/30(火)11:23:51 No.587532111

本当にライダー相手には強いのがひどい もずくブーストありきとはいえカリスをボコボコにして崖から落とすなんて

62 19/04/30(火)11:23:59 No.587532132

>最終回の見事な着地はほんと奇跡的だよね そして10数年後にジオウで補完されるという

63 19/04/30(火)11:24:27 No.587532221

なんだったら響鬼の後にシリーズ続いてんのが一番の奇跡だよ

64 19/04/30(火)11:24:33 No.587532240

>>最終回の見事な着地はほんと奇跡的だよね >そして10数年後にジオウで補完されるという ジョーカー治ってよかったね

65 19/04/30(火)11:24:37 No.587532253

橋の上のカリスって特に弱体化してなかったよね

66 19/04/30(火)11:24:50 No.587532305

味方相手になると強さが10倍位に跳ね上がる男

67 19/04/30(火)11:25:19 No.587532393

ジオウブレイドはジオウ世界のって話でないの?

68 19/04/30(火)11:25:22 No.587532402

>味方相手になると強さが10倍位に跳ね上がる男 橘さんの対ライダー戦の動きがどれも的確すぎるの今見ても面白すぎる

69 19/04/30(火)11:25:23 [剣崎] No.587532406

>ジョーカー治ってよかったね ジョーカーは病気じゃないです

70 19/04/30(火)11:25:44 No.587532475

>ジョーカー治ってよかったね ホントによかったから困る

71 19/04/30(火)11:25:54 No.587532512

嫁さんのおかげで奇行に箔が付いた男

72 19/04/30(火)11:25:59 No.587532523

途中ムッキーと相討ちになってたりしてたのに最終盤でボコボコにしてたのはムッキーが強くなったからとか言われててダメだった

73 19/04/30(火)11:26:29 No.587532626

>なんだったら響鬼の後にシリーズ続いてんのが一番の奇跡だよ その時期今だとばかりに特撮作品が色々出てきたけど 結局生き残ったのはライダーだったな…

74 19/04/30(火)11:26:35 No.587532640

師匠キャラとしてもおいしかった

↑Top