虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)09:49:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)09:49:31 No.587516364

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/30(火)09:50:33 No.587516509

ペロペロペロペロ

2 19/04/30(火)09:52:01 No.587516687

結局ノーマルルートか…

3 19/04/30(火)09:52:16 No.587516719

なんだと

4 19/04/30(火)09:55:33 No.587517159

羽生でもこんなとっかかりのなさそうな断崖絶壁は無理じゃねえかな…

5 19/04/30(火)09:57:03 No.587517350

よく落ちねえな…

6 19/04/30(火)09:57:07 [ヒリ] No.587517363

ボーナスゲームかよ…

7 19/04/30(火)09:57:42 No.587517432

塩に対するその執着は何なの...

8 19/04/30(火)09:58:29 No.587517554

摂取した塩分以上に体力消耗しない?

9 19/04/30(火)09:58:40 No.587517580

普通に落ちて死ぬ奴もいる…

10 19/04/30(火)10:04:31 No.587518388

というか何処に引っかけてんのさ…

11 19/04/30(火)10:06:31 No.587518690

>よく落ちねえな… ときどき落ちて死ぬ

12 19/04/30(火)10:07:20 No.587518818

ここなら外敵に多分襲われなさそうだし

13 19/04/30(火)10:09:53 No.587519216

崖からヤギ落として食べる鷲いたよね

14 19/04/30(火)10:15:53 No.587520110

>ときどき落ちて死ぬ こうやってより落ちにくい個体が生き残って行く

15 19/04/30(火)10:16:01 No.587520129

蹄でどうやって…

16 19/04/30(火)10:25:02 No.587521557

地上に塩置いても構わず登ると聞いた

17 19/04/30(火)10:25:59 No.587521692

なんなの遺伝的アルゴリズムなの

18 19/04/30(火)10:26:38 No.587521800

この足登攀に向いてなさそうに見えてめっちゃ向いてるらしい

19 19/04/30(火)10:28:27 No.587522064

>この足登攀に向いてなさそうに見えてめっちゃ向いてるらしい クライミングシューズもつま先固めてこんな形にするようになってるしな

20 19/04/30(火)10:32:03 No.587522668

カツとカレーを合わせるように 塩と高さを合わせるとヤギは喜ぶ

21 19/04/30(火)10:33:36 No.587522913

低い所に塩あっても人間が捨てたもの体にいいかわからないし それなら昔ながらの信頼できる岩を舐めるのだろう

22 19/04/30(火)10:34:14 No.587523020

平地で飼われてるヤギも崖連れてけばクライミングするのかな

23 19/04/30(火)10:36:54 No.587523477

Win10の起動画面で一本の木に大量のヤギが載ってるのが表示されてたの思い出した

24 19/04/30(火)10:38:22 No.587523742

行きと帰りの動画見たい

25 19/04/30(火)10:39:52 No.587523969

>平地で飼われてるヤギも崖連れてけばクライミングするのかな 飼われてるヤギも高いところ登りたがるからな…

26 19/04/30(火)10:40:45 No.587524116

命がけで塩舐めたらダメだよ!

27 19/04/30(火)10:40:56 No.587524144

平地で飼われてるヤギは岩とか車に登って発散する 車はキズだらけになる

28 19/04/30(火)10:41:13 No.587524201

>低い所に塩あっても人間が捨てたもの体にいいかわからないし >それなら昔ながらの信頼できる岩を舐めるのだろう 降りると人間含めた肉食獣がいるから まだ崖舐めてた方が生存率高い

29 19/04/30(火)10:42:41 No.587524446

日本のシカとかは道路に撒かれた融雪用の塩カル舐める

30 19/04/30(火)10:43:11 No.587524543

>ここなら外敵に多分襲われなさそうだし タカとかワシに堕とされる

31 19/04/30(火)10:43:53 No.587524653

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27845690Y8A300C1000000/

32 19/04/30(火)10:48:31 No.587525437

塩無いと死んじゃうのに入手方法が限られ過ぎるので欲求を強くして絶対舐めるように仕向けたのに 人間は一山いくらで作れるようになっちゃったせいで見る見るうちに塩分過多に

33 19/04/30(火)10:48:39 No.587525464

>日本のシカとかは道路に撒かれた融雪用の塩カル舐める あいつら鉄分補給に線路舐めに行って轢かれるらしいな

34 19/04/30(火)10:53:40 No.587526398

ヘッドオンしたらどうなってしまうんだ

35 19/04/30(火)10:57:20 No.587527052

傾斜判定ミスってるぞ

36 19/04/30(火)11:00:32 No.587527650

岩塩はミネラル分豊富

37 19/04/30(火)11:01:38 No.587527839

>日本のシカとかは道路に撒かれた融雪用の塩カル舐める たまに思うんだけど塩分補給って詰まるところナトリウム補給だよね? 塩カル嘗めて意味あるんだろうか…たんにあじが似てる?から勘違いしてるだけ?

↑Top