虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)06:58:54 平成終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)06:58:54 No.587500188

平成終わるのにポケモンマスターになれなかった

1 19/04/30(火)07:01:04 No.587500298

ポケモンマスターって?

2 19/04/30(火)07:01:58 No.587500347

大人になってもなれない気がする

3 19/04/30(火)07:03:09 No.587500402

ポケモンマスターになったらサトシの旅終わっちゃうじゃん…

4 19/04/30(火)07:03:52 No.587500426

今回のリーグはどこまで行くかな…

5 19/04/30(火)07:06:37 No.587500565

オーキド博士の所にいるやつ連れてくれば勝てるよ…

6 19/04/30(火)07:08:20 No.587500647

それやったらダークライとか連れた奴が出てきたから…

7 19/04/30(火)07:09:23 No.587500682

チャンピオンとマスターは別物だしいい加減地方リーグくらい勝たせてやって欲しい

8 19/04/30(火)07:10:05 No.587500715

>今回のリーグはどこまで行くかな… 今のところ参加者はエンジョイ勢ばかりのローカルリーグだし勝ち上がるはず

9 19/04/30(火)07:11:06 No.587500758

これといった対抗馬はいなさそうだけどどうなるかな まぁタクトの前例もあるからなんとも言えんけど

10 19/04/30(火)07:11:45 No.587500798

そもそもポケモンマスターってのはどうなったらポケモンマスターなんだ

11 19/04/30(火)07:12:54 No.587500860

グスマさんにはリベンジするんだろうけどグラジオ辺りに負けそう

12 19/04/30(火)07:13:40 No.587500905

昔は一応役職って感じだったけど今はサトシの中だけのものになってる気がする

13 19/04/30(火)07:14:19 No.587500938

次のシリーズはまた冒険ものに戻るのかな?

14 19/04/30(火)07:14:20 No.587500943

一応はリーグ優勝者のことなのかなポケモンマスター

15 19/04/30(火)07:15:41 No.587501026

テレ東の配信アプリがアニポケの見逃し配信やめちゃったっぽくてショックなんだけどなんでだろ 元々期間限定だったのかな

16 19/04/30(火)07:23:09 No.587501446

明確なポケモンマスターが存在しなかったのは逆に良かったかもしれない

17 19/04/30(火)07:24:19 No.587501510

ナルトは火影になったのに でもルフィもまだ海賊王になってねえな

18 19/04/30(火)07:24:35 No.587501531

だってポケモンマスター自体を考えた人がもうお亡くなりになってるし…

19 19/04/30(火)07:25:52 No.587501604

小さい頃に少し見てただけだから最近サトシが初代から一度もリーグ優勝出来てないこと知って驚いたわ 主人公なのにそれでいいのか

20 19/04/30(火)07:26:24 No.587501644

仮に最終回が来ても俺たちの旅は続くエンドでポケモンマスターにはなれなさそう

21 19/04/30(火)07:28:09 No.587501730

アローラの最終回はめちゃくちゃしんみりしそう

22 19/04/30(火)07:28:35 No.587501749

ジムリーダーは基本的に全員アニメ出るのに四天王って全体で見ても半分も出てないよね

23 19/04/30(火)07:28:55 No.587501769

>一応はリーグ優勝者のことなのかなポケモンマスター 地方リーグの優勝者がトーナメントやって その優勝者と各地方の四天王やチャンピオンが参加するチャンピオンリーグがあるけど その優勝者は別にポケモンマスターとは呼ばれてない

24 19/04/30(火)07:29:10 No.587501782

>小さい頃に少し見てただけだから最近サトシが初代から一度もリーグ優勝出来てないこと知って驚いたわ >主人公なのにそれでいいのか オレンジリーグは制覇したし…

25 19/04/30(火)07:29:26 No.587501799

ローカル大会っぽいけど一応オレンジ諸島のは優勝してたな

26 19/04/30(火)07:29:59 No.587501837

ポケモンリーグ自体がゲームとアニメでだいぶ違うというか…

27 19/04/30(火)07:31:18 No.587501918

昔は周囲もお前がポケモンマスターなんて無理だよって感じだったけど最近はポケモンマスターってそもそも何って反応だな

28 19/04/30(火)07:32:48 No.587502000

サトシがポケモンマスターになるのとルフィが海賊王になるのどっちが先だ

29 19/04/30(火)07:33:18 No.587502039

アニメでは四天王チャンピオンが別格に描かれててそいつら相手にまともに戦えるトレーナーが数える程しかいない そんな奴らも当然ポケモンマスターじゃないしサトシはその領域のトレーナーには全く敵わないという

30 19/04/30(火)07:34:01 No.587502096

一応ジワジワ順位上げてはいるんだよね

31 19/04/30(火)07:34:08 No.587502103

さとし20年目10歳の旅

32 19/04/30(火)07:34:40 No.587502142

>一応ジワジワ順位上げてはいるんだよね カロスとかそうでもないんだが…!

33 19/04/30(火)07:34:49 No.587502148

>さとし20年目10歳の旅 リセットされるならともかく記憶も全部引き継ぎだから頭おかしくなりそうだ

34 19/04/30(火)07:34:54 No.587502156

地形で水浸しを発動させるとかいう裏技を使うのはサトシだけ

35 19/04/30(火)07:35:45 No.587502207

ぶっちゃけサトシが満足する成果を出したらポケモンマスターだよ キミにきめただと全てのポケモンと戦って友達になること(ゲットはしなくてもいい)

36 19/04/30(火)07:35:48 No.587502210

コナン君はそろそろ終わりそう?

37 19/04/30(火)07:36:19 No.587502236

11歳説も一応あるぞ だからどうしたという感じだが…

38 19/04/30(火)07:36:25 No.587502244

サトシは永遠のチャレンジャーだから…

39 19/04/30(火)07:36:30 No.587502248

江戸川コナンは小学生何年目だ

40 19/04/30(火)07:37:15 No.587502305

終われないコンテンツに終わりは無い

41 19/04/30(火)07:37:41 No.587502336

>キミにきめただと全てのポケモンと戦って友達になること(ゲットはしなくてもいい) アニメだとポリゴン系列がいるからきついな…

42 19/04/30(火)07:37:59 No.587502357

図鑑埋めたらポケモンマスターじゃなかった? 151匹集めたら終わりだよ

43 19/04/30(火)07:38:46 No.587502405

アローラでサトシとレッドが出会うかちょっと期待してる

44 19/04/30(火)07:39:11 No.587502437

手持ち最強だったカロスはギロチンに屈しただけだし 運負けだし

45 19/04/30(火)07:39:11 No.587502438

せめて20年のどこかの時点で代替わりする踏ん切りがついていれば…

46 19/04/30(火)07:39:15 No.587502443

永遠の中堅トレーナーだけど才能は上位にいけるぐらいにはあるのよね抑止力で上位に行けないけど

47 19/04/30(火)07:39:36 No.587502468

>アローラでサトシとレッドが出会うかちょっと期待してる 一応出会ったと言えば出会ったんだけどね

48 19/04/30(火)07:40:09 No.587502512

>せめて20年のどこかの時点で代替わりする踏ん切りがついていれば… 一瞬違う主人公でやってなかった?

49 19/04/30(火)07:40:16 No.587502521

ライコウとかやったけどダメだったからサトシが今も張ってると言える

50 19/04/30(火)07:40:26 No.587502536

>江戸川コナンは小学生何年目だ 作中経過時間だとまだ半年程度らしい なおアニオリを含めるとその期間だけで800人くらい事件で死んでる

51 19/04/30(火)07:40:46 No.587502561

>>せめて20年のどこかの時点で代替わりする踏ん切りがついていれば… >一瞬違う主人公でやってなかった? だから踏ん切りがついていないと言っているんだろ

52 19/04/30(火)07:40:51 No.587502569

あれはアニメ特別編で主人公変える意図はなかったんすよ

53 19/04/30(火)07:41:00 No.587502574

カロスほどお膳立てしても優勝出来ないんだからバトルではポケモンマスターに一生なれないよ 全ポケモン捕まえるか全ヒロイン孕ませるかの実質2択

54 19/04/30(火)07:41:10 No.587502587

>なおアニオリを含めるとその期間だけで800人くらい事件で死んでる 高校1つ分くらいか

55 19/04/30(火)07:43:38 No.587502743

ポケモンの終わりっていつか来るんかな…

56 19/04/30(火)07:43:57 No.587502772

サトシは20年近く旅してポケモンマスターになってないけど レッドさんの旅はたった二時間で図鑑コンプリートまで行ったからよ…

57 19/04/30(火)07:44:19 No.587502805

永遠の五歳児とか来ることのない22世紀と比べると 下手に目的を持った主人公なのが悲劇だな…

58 19/04/30(火)07:44:45 No.587502831

>ポケモンの終わりっていつか来るんかな… まずゲームが販売終了しないことには永遠に続きそう アローラレベルで作風変わっても続投だからサトシも主人公交代とかしそうにない

59 19/04/30(火)07:45:05 No.587502856

いつ最終回が来ても「夢はポケモンマスターだ!」で終われるし

60 19/04/30(火)07:45:29 No.587502888

ゲーム意識するなら今回はククイ博士辺りに負けるかな それならまぁ納得できるが

61 19/04/30(火)07:46:11 No.587502942

鳳凰とのフラグはパラレルワールドで消費して消えた

62 19/04/30(火)07:46:37 No.587502973

過去や実績をひけらかすことなく郷に入れば郷に従う男 定期的に過去作品との互換を切るばっかりに

63 19/04/30(火)07:47:19 No.587503025

シンオウかカロスで優勝させとけば

64 19/04/30(火)07:47:33 No.587503040

そろそろ危ないかな?みたいなタイミングは何回かあったけど その度にテコ入れが成功するからなポケモン

65 19/04/30(火)07:48:07 No.587503093

カロスのドリドリパワーとかみたいな全力作画の回ってアローラで聞かないよね

66 19/04/30(火)07:48:26 No.587503110

優勝は伝説厨に阻止される…ゲームでもあんなんなの?

67 19/04/30(火)07:49:22 No.587503192

勝っちゃうと次の地方で頑張るぞしづらいからなのかな…

68 19/04/30(火)07:49:52 No.587503239

BWはリーグもグダグダだったな

69 19/04/30(火)07:50:49 No.587503307

>一応ジワジワ順位上げてはいるんだよね セキエイリーグ ベスト16 (オレンジリーグ制覇) ジョウトリーグ ベスト16 ホウエンリーグ ベスト8 (バトルフロンティア殿堂入り) シンオウリーグ ベスト4 イッシュリーグ ベスト8 カロスリーグ 準優勝 アローラリーグ ???

70 19/04/30(火)07:50:49 No.587503310

BWは震災でストーリーラインガッタガタになっちゃったから

71 19/04/30(火)07:52:03 No.587503383

イッシュは手持ち5体のやつに負けてなかったっけ

72 19/04/30(火)07:53:23 No.587503492

イッシュが結構グダったおかげでカロスは色んな面ですごかった セレナの散髪シーンとかポケモンアニメじゃないすぎる

73 19/04/30(火)07:55:33 No.587503686

>イッシュが結構グダったおかげでカロスは色んな面ですごかった >セレナの散髪シーンとかポケモンアニメじゃないすぎる ゲームの着せ替え要素をこう見せてくるかって唸った名シーンだ…

74 19/04/30(火)07:57:59 No.587503872

イッシュは地震にストーリーの根幹破壊されたことに最後まで足引っ張られた印象が強い

75 19/04/30(火)08:03:06 No.587504322

監督変わって枚数制限も無くなって 当然のごとく酷使されるけど普通にこなしてる岩根さんはおかしい XYのジム10戦中半分一人でやってる…

76 19/04/30(火)08:04:14 No.587504425

岩根は激務の中ヒで趣味のアニメ作って投稿する化け物

77 19/04/30(火)08:05:18 No.587504511

今のシリーズ好きだから映画で動くサンムーンのキャラが見たかった

78 19/04/30(火)08:05:58 No.587504578

XYも一度放送中止になった回を後に放送してたけどBWもなんとかならんかったんだろうか…

79 19/04/30(火)08:06:13 No.587504595

アローラ三人娘とアローラ豊島園からお別れするのつらい…

80 19/04/30(火)08:07:17 No.587504685

ソードシールドになったらまたデザイン変わるのかな

81 19/04/30(火)08:08:32 No.587504803

震災の週に過激派新興宗教のテロ組織が発電所爆破する話放送する予定だったんだっけ?

82 19/04/30(火)08:10:12 No.587504963

BW程じゃないけどアローラもいつの間にか消滅してる他の生徒とか 軌道修正感がわりとある

83 19/04/30(火)08:12:51 No.587505196

そりゃ数年やるアニメで修正されない部分なんて無いわ

84 19/04/30(火)08:13:29 No.587505263

まぁ学校設定なんて必要最低限の描写で良いからな

85 19/04/30(火)08:13:49 No.587505300

>あれはアニメ特別編で主人公変える意図はなかったんすよ それはそれで試しにサトシ以外の主人公にしてみて様子見てみる 評判と視聴率悪かったから断念した

86 19/04/30(火)08:14:05 No.587505329

そうかなぁ

87 19/04/30(火)08:14:16 No.587505346

普段学校行ってないしなサトシさん…

88 19/04/30(火)08:14:46 No.587505395

イッシュはロケット団VSプラズマ団という一番面白そうな回がなくなったのが痛かった

89 19/04/30(火)08:15:24 No.587505452

いつもよりレギュラー増やして出番が無い出番が無いうるさいの居る状況でモブ増やしてどうすんのよ

90 19/04/30(火)08:16:06 No.587505514

イッシュは日常回は面白いのよ バトル関連はクソオブクソだけど

91 19/04/30(火)08:16:21 No.587505534

だが松本梨香がノドにタコが4つ出来てて この先もサトシ続けられるかは怪しい状態になってきている

92 19/04/30(火)08:17:13 No.587505612

SMは正直パロ多いし構成雑…

93 19/04/30(火)08:18:26 No.587505724

次も複数ヒロインにしてほしい

94 19/04/30(火)08:18:34 No.587505739

最強メガシンカシリーズは普段のアニポケの2倍ぐらい面白いんだけどアニポケで見たいのこれじゃねえってなる

95 19/04/30(火)08:19:07 No.587505774

メガ進化並みにレアアイテムにする必要はないけどZリングは初期よりだいぶお手軽な入手難易度になったなぁって思ってしまう

96 19/04/30(火)08:20:22 No.587505872

BWのあれは次回予告で流した翌日だったから本当に物凄いタイミングだった

97 19/04/30(火)08:20:39 No.587505905

というか序盤はすごい責任の伴う重要アイテムってなってて使用者も限られてたけど 3年目になって急ピッチでZリング配り始めて「ん!?」ってなる

98 19/04/30(火)08:22:24 No.587506067

ヘタに配って毎回ノルマみたいに使われてもダルいし3年目ってデカいくくりで急って言う事も無いだろ

99 19/04/30(火)08:24:34 No.587506254

昔はサトシじゃないとダメみたな風潮あったけど最近は視聴率も配信の再生数も映画も イマイチ伸びなくなっててそろそろ限界なのかなって感じする

100 19/04/30(火)08:25:49 No.587506375

UB対策チームでお手柄立てた時点で全員リング貰えてても良かったと思う

101 19/04/30(火)08:26:09 No.587506418

映画はむしろ売上直近2作は上々じゃん

102 19/04/30(火)08:26:37 No.587506474

映画は映画で1から再スタートしてアニポケ本編見てない人でも楽しめる様になったと思ったら急に無かった事にしてきて吹く というか今の子供タケシとカスミが仲間の頃知らないでしょ…

103 19/04/30(火)08:26:41 No.587506476

オシャマリ進化してから出番無くなったのにもう進化してるので2年目でなってても良かったんじゃ

104 19/04/30(火)08:28:39 No.587506671

>オシャマリ進化してから出番無くなったのにもう進化してるので2年目でなってても良かったんじゃ リザード期間短過ぎだろみたいに言われる奴だよそれ

105 19/04/30(火)08:31:57 No.587506974

>というか今の子供タケシとカスミが仲間の頃知らないでしょ… SMに出てきたし昔のシリーズ見る機会あれば知ってるんじゃない?

106 19/04/30(火)08:32:51 No.587507064

むしろナギサ推しで出番少なくなるのは分かってたこそのオシャマリ期間の長さだよな

107 19/04/30(火)08:34:00 No.587507176

>だが松本梨香がノドにタコが4つ出来てて >この先もサトシ続けられるかは怪しい状態になってきている 少年役やりすぎて喉仏が…

108 19/04/30(火)08:34:28 No.587507228

カイオーガをバルーンするんかねぇ

109 19/04/30(火)08:35:55 No.587507411

スイレンは脚本の間で強キャラにするのが流行ってて カキは逆に魔改造するのが流行ってああなってしまった ってヒで言ってて少しなぁって正直思う

110 19/04/30(火)08:37:29 No.587507595

>というか序盤はすごい責任の伴う重要アイテムってなってて使用者も限られてたけど >3年目になって急ピッチでZリング配り始めて「ん!?」ってなる カキが手に入れたアーカラ島だけが入手難易度が高かったかもしれない

111 19/04/30(火)08:39:50 No.587507838

キービジュアルとOPにいるのにまだ1回しか登場してないハウ…

112 19/04/30(火)08:41:57 No.587508074

XY&Zのリーグで勝たしてくれても良かったんじゃないかなとちょっとだけ思う 内容自体はものすごく好きなんだけど

113 19/04/30(火)08:43:52 No.587508271

ぶっちゃけ恒例行事の戦績にそんなこだわる気持ちが分からない

114 19/04/30(火)08:45:49 No.587508494

死んだ脚本家の方針を愚直に守りすぎだ

115 19/04/30(火)08:47:34 No.587508684

そろそろ優勝させてキャラ一新しても良い頃間とは思う

116 19/04/30(火)08:48:23 No.587508772

>ぶっちゃけ恒例行事の戦績にそんなこだわる気持ちが分からない 高い目標あるんならいい加減ちゃんと勝てよって思うよ

117 19/04/30(火)08:49:41 No.587508935

他のゲームアニメシリーズだと主人公変わっても特に問題ないけどポケモンはなんで変えられなくなったんだろう…

118 19/04/30(火)08:51:56 No.587509172

テレ東上層部の意向

119 19/04/30(火)08:52:27 No.587509228

カキスイレン以外にバトルは期待してないんだけど リーグ行くのかな

120 19/04/30(火)08:53:20 No.587509328

スイレンもバトル畑のひとなん?

121 19/04/30(火)08:54:05 No.587509424

サンムーンはおめぇがチャンピオンになるんだよ!がテーマだからせめてアローラで優勝して欲しい でもあれだけフラグ立てたカロスで無理だったからきっと無理な気がする

122 19/04/30(火)08:54:17 No.587509444

>他のゲームアニメシリーズだと主人公変わっても特に問題ないけどポケモンはなんで変えられなくなったんだろう… 金銀アニメが不評だったし

123 19/04/30(火)08:54:47 No.587509496

>他のゲームアニメシリーズだと主人公変わっても特に問題ないけどポケモンはなんで変えられなくなったんだろう… 主人公変えたゲームアニメシリーズ殆ど死んでるし

124 19/04/30(火)08:54:47 No.587509498

むしろなんで変える必要があるの…?

125 19/04/30(火)08:54:53 No.587509511

リーリエはちょっとずつバトル頑張る描写入るよね ゲームではやりきれてなかったとこだから嬉しい

126 19/04/30(火)08:55:00 No.587509525

>スイレンもバトル畑のひとなん? 別にバトルキャラじゃないけど中の人の私服を着せるぐらい監督のお気に入りだからバトル面でも優遇されてる

127 19/04/30(火)08:55:23 No.587509564

主人公交代させて成功するのって稀だからね

128 19/04/30(火)08:55:41 No.587509600

何で変えないんだと言われてもポケモン以上に長い間やってるゲーム原作アニメが無いのがその理由じゃねえかな

129 19/04/30(火)08:55:42 No.587509604

>金銀アニメが不評だったし いつの話だよ…

130 19/04/30(火)08:56:19 No.587509670

安定してるならそんな博打は打ちたくないよね

131 19/04/30(火)08:56:27 No.587509684

主人公変えた妖怪も死にかけだしデジモンは死んだし

132 19/04/30(火)08:56:31 No.587509690

最近はゲームは好調だけどサトシ変えなかったアニメは不調だからうん… 完全にゲームのおかげで生き残ってるコンテンツ

133 19/04/30(火)08:57:16 No.587509768

>最近はゲームは好調だけどサトシ変えなかったアニメは不調だからうん… >完全にゲームのおかげで生き残ってるコンテンツ アニメのが好調じゃないかな

134 19/04/30(火)08:57:27 No.587509788

仮に変えても結果があれならまたサトシに戻る可能性もある

135 19/04/30(火)08:58:06 No.587509863

主人公変えて死んだ作品が多いのに変えろって意見は商売を知らなすぎる

136 19/04/30(火)09:00:37 No.587510137

変えなかったから不調って明確なソースとかあるの…?

137 19/04/30(火)09:01:17 No.587510206

>最近はゲームは好調だけどサトシ変えなかったアニメは不調だからうん… >完全にゲームのおかげで生き残ってるコンテンツ ポケモン=サトシとピカチュウって思われてるのに何考えてんだ 妖怪ウォッチがダークサイドになってどうなったか言ってみろ

138 19/04/30(火)09:01:23 No.587510216

>>最近はゲームは好調だけどサトシ変えなかったアニメは不調だからうん… >>完全にゲームのおかげで生き残ってるコンテンツ >アニメのが好調じゃないかな 枠移動してからはさすがに好調とは言えない...

139 19/04/30(火)09:01:42 No.587510259

原作マーマネの3番手ライバル感好きだったけどそういう感じはアニメで見れそうにないな

140 19/04/30(火)09:01:48 No.587510267

たまにオリジンみたいなのやってくれればいいよ 別にサトシに不満があるわけでもないし

141 19/04/30(火)09:02:52 No.587510364

>枠移動してからはさすがに好調とは言えない... サトシと関係ないじゃん!

142 19/04/30(火)09:03:11 No.587510403

>枠移動してからはさすがに好調とは言えない... 視聴率当てにして言ってるなら馬鹿だよ君

143 19/04/30(火)09:04:00 No.587510482

移動する前も後もサトシじゃん

144 19/04/30(火)09:04:26 No.587510519

>枠移動してからはさすがに好調とは言えない... 知らんかった枠移動始まってから全国のポケモンセンター撤退でもしてたのか どこの世界線の話?

145 19/04/30(火)09:04:29 No.587510529

>妖怪ウォッチがダークサイドになってどうなったか言ってみろ ダークサイドは知らないけどシャドウサイドはキッズ視聴率上がって妖怪ウォッチオーガがロングセラー商品になったかな…

146 19/04/30(火)09:05:14 No.587510618

ゲームのおかげと言われましてもゲームを売るためのアニメなんだからそれだけゲームが売れているならそれは正しい姿なのでは?

147 19/04/30(火)09:05:20 No.587510630

京都テレビ「うちはもともと日曜だし…」 サンテレビ「あぁん?」

148 19/04/30(火)09:05:50 No.587510674

妖怪はまじで何だったんだってくらい映画も商品売り上げも死んでて笑える

149 19/04/30(火)09:06:00 No.587510708

放送開始当初の子供が子供作って久しぶりに子供と視聴するとき主人公がサトシだと懐かしめるメリットがあるからわざわざ捨てる必要がない

150 19/04/30(火)09:06:26 No.587510759

XYみたいな別サイドでのダブル主人公みたいなのは嫌いじゃない ただリーグ決勝とフレア団との決着は順番逆にしたほうが 決勝の結果にも納得が持ててよかったかなって

151 19/04/30(火)09:06:39 No.587510779

そもそもゲームのほうが好調アニメのほうが好調ってのは何を指標に言ってるのか

152 19/04/30(火)09:07:22 No.587510867

単純に俺がサトシが飽きたから変えてとか男主人公出せよとか 正直に言えばいいのにね!

153 19/04/30(火)09:08:15 No.587510967

アニメは観てる人少ないからゲームは単体でしっかり売れてるが コンテンツに脂乗ってるのアピールする為にアニメは必要

154 19/04/30(火)09:09:35 No.587511126

単純に対象年齢から外れた連中がそれっぽいこと適当にgdgd並べる様がダサい

155 19/04/30(火)09:09:39 No.587511138

>XYみたいな別サイドでのダブル主人公みたいなのは嫌いじゃない >ただリーグ決勝とフレア団との決着は順番逆にしたほうが >決勝の結果にも納得が持ててよかったかなって 事件の規模がでかいのをクライマックスにしたんだろうけど 最終目標である大会の結果が出て終わりのほうがスッキリだったかもな

156 19/04/30(火)09:11:19 No.587511315

>単純に対象年齢から外れた連中がそれっぽいこと適当にgdgd並べる様がダサい なんですか!無印からずっと見てる人がおかしいみたいじゃないですか!! いないよ流石に…?

157 19/04/30(火)09:12:55 No.587511522

最近は対象年齢じゃない人向けのネタ増えてきてるけどね…

158 19/04/30(火)09:13:17 No.587511561

流石に部活やらでBWは飛び飛びだったわ…

159 19/04/30(火)09:16:19 No.587511936

>最近は対象年齢じゃない人向けのネタ増えてきてるけどね… イニDは確実にやりたかったネタだなと思う ミキシンだし

↑Top