虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)01:50:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)01:50:57 No.587477247

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/30(火)01:51:26 zC/EbRIE No.587477339

PS4 2013年度 478,454台 2014年度 802,775台 2015年度 1,331,785台 2016年度 1,977,680台 2017年度 2,001,306台 2018年度 1,453,716台 2019年度 43,440台(4/21まで) 累計 8,089,156台 負け switch 2016年度 572,748台 2017年度 3,453,445台 2018年度 3,934,274台 2019年度 130,541台(4/21まで) 累計 8,091,008台 勝ち

2 19/04/30(火)01:51:31 No.587477357

色々話は聞くけど実物知らないやつ………

3 19/04/30(火)01:52:35 No.587477559

PCの外付け倍速CD-ROMドライブとして使える奴

4 19/04/30(火)01:53:36 No.587477755

動くか分からんけど部屋の隅に転がってるわ

5 19/04/30(火)01:53:41 No.587477776

縦長だから縦型トレーが出るのかな…と思ってたらそこかよってなったやつ

6 19/04/30(火)01:54:08 No.587477862

PSSSの時代に何をトチ狂ったかこれを買った俺 買ったゲームは7本くらい

7 19/04/30(火)01:55:24 No.587478121

なぜか突出したアニオタが購入するイメージがあった

8 19/04/30(火)01:55:52 No.587478210

>買ったゲームは7本くらい 全タイトルの1/9くらい買ったのか凄いな

9 19/04/30(火)01:56:04 No.587478240

何故かも何もアニメ(動画)再生性能がウリだったし

10 19/04/30(火)01:57:26 No.587478510

買ったんだけどあまりにもやり込んで遊べるゲームが無さすぎてソフトごと全部売った…

11 19/04/30(火)01:57:29 No.587478533

わりといい線いってたPCエンジンからこれになっちゃうのはすごい

12 19/04/30(火)01:57:58 No.587478623

ポリゴン描写力弱いのに無理にポリゴンにしたりポリゴンで作ったアニメムービー挿入したり なんか色々頑張ってたが購入者層が欲しかったのはその路線じゃなかったと思う

13 19/04/30(火)01:59:16 No.587478875

>わりといい線いってたPCエンジンからこれになっちゃうのはすごい 中身PCEスーパーグラフィックスと大差ないのはすごい

14 19/04/30(火)01:59:34 No.587478927

PCEの後継機なのにAC移植がない ポリゴンゲーがない アニメは綺麗らしいがゲーム内フォントが超粗い アニメと声優好きでもなければ購入する理由が見当たらない それくらいゲーム機としての魅力に乏しかった

15 19/04/30(火)01:59:59 No.587478996

ルナドンシリーズ最高傑作はFX版

16 19/04/30(火)02:00:59 No.587479197

まあポリゴンいる?は実はセガも陥ってた罠だし…

17 19/04/30(火)02:03:03 No.587479593

この頃はハードごとに特色が出すぎてて良かった

18 19/04/30(火)02:04:04 No.587479763

でも売りのアニメ再生能力をうまくゲームとして活かせて アニメファン層以外の一般購買層にアピールできてたかと言うと全然出来てなかったと思うの

19 19/04/30(火)02:05:41 No.587480117

動画は確かに綺麗だけど 一旦ゲーム始まるとPCエンジンと大差ないものが始まって駄目だこりゃとなる

20 19/04/30(火)02:05:43 No.587480121

エロゲー専用機ってイメージだった

21 19/04/30(火)02:06:05 No.587480185

動画再生に強いっつっても他ハードもムービーきれいだったし PCエンジンですら新しい圧縮方式でガリバーボーイとか出てたし

22 19/04/30(火)02:07:22 No.587480402

デアラングリッサーの出来もよかったな

23 19/04/30(火)02:08:38 No.587480590

サターン版だったかな?ブルブレなんてアニメウィンドウサイズじゃん ガッカリだよ

24 19/04/30(火)02:08:39 No.587480591

上り調子のイケイケSEGAのSS ポッと出ながら抜群のCMセンスで一気に躍り出たPS 渋いけど未来感あった3DO 何をトチ狂ったバーチャルボーイ 今よ悟空!しか覚えてないプレイディア バンダイの首を取りかけたピピンアットマーク LDとか持ってそうなアニオタ専用機のスレ画

25 19/04/30(火)02:09:04 No.587480684

アニメが凄いっていうから期待してアニメ画質のキャラをゲーム内で動かせるのかと思ったらPCEの画質のままだからな… 次世代機にゲーム新時代の夢をみた時代に逆行するようなハードではな…

26 19/04/30(火)02:10:08 No.587480837

ラングルナドンブルブレ纏組で充分元は取れたと思えるぐらいやりこんだわ ニルゲンツは手に入らなかった

27 19/04/30(火)02:11:08 No.587480969

バイトしてた店だと同級生2が出た一瞬だけこれが一番売れてた

28 19/04/30(火)02:11:32 No.587481040

中身PCエンジン同然だったの? なんで性能盛らなかったんだ?

29 19/04/30(火)02:12:13 No.587481163

なんでってそりゃ殿様商売のNECだからとしか…

30 19/04/30(火)02:12:38 No.587481231

>ニルゲンツは手に入らなかった 戦闘が実質コマンドバトルでテンポも悪くて言われるほど名作に思えなかったなぁ ゼロイガーのが楽しめた ラストインペリアルプリンス許せねぇ!

31 19/04/30(火)02:13:13 No.587481332

新グラフィックチップの開発が間に合わなかったから エンジンのを2個積んだとかだったような

32 19/04/30(火)02:13:28 No.587481372

VDPが前世代機の流用というのは控えめに言って商売する気がないのではといわざるを得ない

33 19/04/30(火)02:13:32 No.587481380

バトルヒート結構やり込んだな 爺が持ちキャラだった

34 19/04/30(火)02:15:54 No.587481735

バトルヒートベースの北斗ゲーは見たかった

35 19/04/30(火)02:18:12 No.587482059

PCエンジンユーザーは天外3が出ると思って買った人もいるだろう

36 19/04/30(火)02:18:18 No.587482078

>エンジンのを2個積んだとかだったような これSuperGrafixと同じ仕様なんだよね…

37 19/04/30(火)02:20:47 No.587482444

足りないところはあとから拡張してけばいいと思ってたのかな 本体のわりに中身結構スカスカだったし

38 19/04/30(火)02:21:53 No.587482593

FX発表前後にNECの冠番組だったPCランド枠からNECがスポンサー撤退して え?どゆこと?て思ったわ あれほど独自性のあった番組がどんどんしょぼくなってダジャレクイズ番組になったあげく消える様は 子供ながらそれまで信頼してたNECへの心象悪くなった

39 19/04/30(火)02:22:56 No.587482754

音源もしょぼい

40 19/04/30(火)02:23:14 No.587482793

でも待ってください CPUはあの有名なバーチャルボーイと同じなんですよ

41 19/04/30(火)02:25:01 No.587483047

一応当時の主流派たるPC9801系で >PCの外付け倍速CD-ROMドライブとして使える奴 というアドバンテージはあった まあ5万円の倍速ドライブなんてどうなのよって思わなくもないけど…

42 19/04/30(火)02:30:01 No.587483765

天外3NAMIDAも後年広井王子があの性能では土台無理っすわ言ってて それ目当てて買った人が可哀想になる発言してたな

43 19/04/30(火)02:32:56 No.587484175

末期は秋葉原でPCに挿したらコイツになるボードが投げ売りされてたのを覚えてる

44 19/04/30(火)02:34:21 No.587484359

操作感はあれだけどバイオハザード的なゲームがバイオハザードよりも前に出してたよね

45 19/04/30(火)02:39:30 No.587485122

キラーソフトの予定だったのが結局出なかったのはつらい…

46 19/04/30(火)02:44:13 No.587485757

スパ2X専用機だっけ?

47 19/04/30(火)02:44:50 No.587485849

>スパ2X専用機だっけ? そんな良いもの出てねえよ!

48 19/04/30(火)02:53:23 No.587486890

>スパ2X専用機だっけ? それは3DO

49 19/04/30(火)02:56:05 No.587487228

ロルフィしか知らない

50 19/04/30(火)02:56:13 No.587487246

専用機になるほどやり込めるゲームが無いのが辛い…

51 19/04/30(火)03:08:19 No.587488543

>専用機になるほどやり込めるゲームが無いのが辛い… 女神天国2があるだろうがッ

↑Top