19/04/30(火)01:46:01 冬のナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/30(火)01:46:01 No.587476402
冬のナマズにうんこついてる https://www.youtube.com/watch?v=5b2dUgK6VV4
1 19/04/30(火)01:47:01 No.587476575
スレッドを立てた人によって削除されました
2 19/04/30(火)01:47:06 No.587476585
マーマおしゃべりだな
3 19/04/30(火)01:47:36 No.587476663
やはり冬ナマは流行らない世界…
4 19/04/30(火)01:48:02 No.587476750
かーちゃん何を鳴いてるの
5 19/04/30(火)01:48:28 No.587476817
食ってねぇではやくいきな!!!
6 19/04/30(火)01:48:57 No.587476908
起用は天気悪いね
7 19/04/30(火)01:49:02 No.587476929
パーパは干物食べてるの?
8 19/04/30(火)01:49:06 No.587476939
凝視してたら酔いそう
9 19/04/30(火)01:49:39 No.587477012
うるせえ!
10 19/04/30(火)01:49:56 No.587477055
雛あんまり動かないけど寝てる?
11 19/04/30(火)01:49:59 No.587477068
風強い
12 19/04/30(火)01:50:04 No.587477083
家族団欒タイムか…
13 19/04/30(火)01:50:25 No.587477143
しかしこんな木の上でこんな風吹いててよく安定するな…
14 19/04/30(火)01:50:27 No.587477150
マーマがけおったマーマ過ぎてマーマにしか見えなくなってしまった 書いててよく分からなくなってきたがそんな感じしない?凄い気性激しい感じがさ…
15 19/04/30(火)01:51:31 No.587477356
けつでかおばば
16 19/04/30(火)01:52:04 No.587477461
マーマ口数多いな
17 19/04/30(火)01:52:36 No.587477563
ハイ…シャドウ狩りに行きます
18 19/04/30(火)01:52:37 No.587477565
パパ出撃
19 19/04/30(火)01:52:52 No.587477605
追い出されるパパ
20 19/04/30(火)01:52:53 No.587477610
シャドウパパ今日は特に働くねえ
21 19/04/30(火)01:53:08 No.587477659
お食べ!
22 19/04/30(火)01:53:08 No.587477661
冬のナマズを食いな!!!!
23 19/04/30(火)01:54:08 No.587477859
夜に巣を守ってたのパパじゃなかった?
24 19/04/30(火)01:54:14 No.587477882
給餌して貰ってる姿が微笑ましい…
25 19/04/30(火)01:54:28 No.587477930
モノを動かすのにクチバシしかないのは不便だなあ
26 19/04/30(火)01:54:51 No.587478011
魚とかどうやって捕まえてるの? 水面に出てきたところを鷲掴み? 鷲だけに
27 19/04/30(火)01:55:25 No.587478122
しかし何度見てもヒナがとてもハクトウワシには見えない かわいい
28 19/04/30(火)01:55:26 No.587478129
口に付いてるからってなにちょっと迷ってんの
29 19/04/30(火)01:55:39 No.587478177
ハクトウワシはスカベンジャーや 他の鳥からの強奪が主らしい
30 19/04/30(火)01:56:20 No.587478285
綺麗な毛並みだぁ
31 19/04/30(火)01:57:03 No.587478435
死んでる魚をとってきたりするらしいね
32 19/04/30(火)01:57:33 No.587478552
そうなのか 強そうな見た目なのに
33 19/04/30(火)01:57:42 No.587478578
魚ときどき持ってきてるけどあれ泳いでるの捕まえてとかかと思ってた
34 19/04/30(火)01:58:05 No.587478648
>ハクトウワシはスカベンジャーや >他の鳥からの強奪が主らしい そし んら じゃあ生きてる生物はあんま捕らないのか
35 19/04/30(火)01:59:21 No.587478894
腐肉喰えるのは燃費よさそうに思える
36 19/04/30(火)01:59:41 No.587478947
風で揺れるのめっちゃ怖い 俺だったら2秒もいられない
37 19/04/30(火)02:00:35 No.587479128
そーっと歩くのかわいいな
38 19/04/30(火)02:00:39 No.587479140
ちゃんと風が吹く方向からガードしてあげてる
39 19/04/30(火)02:00:42 No.587479149
風強いな
40 19/04/30(火)02:00:45 No.587479159
こゃーんとかからも獲物を強奪するらしい
41 19/04/30(火)02:01:01 No.587479203
曇ってるところ初めて見たかもしれない
42 19/04/30(火)02:02:15 No.587479435
ヒナたちも随分大きくなったよね 毛が黒くなってきた
43 19/04/30(火)02:02:25 No.587479469
カリフォルニアなのに天気悪いよね
44 19/04/30(火)02:02:44 No.587479550
あとどれくらいで巣立ちなんだろう
45 19/04/30(火)02:03:32 No.587479672
これいつ頃からカメラ設置してたんだろうか 巣を作り終わった後かな
46 19/04/30(火)02:03:58 No.587479740
2ヶ月くらいって「」が言ってた
47 19/04/30(火)02:06:18 No.587480219
>2ヶ月くらいって「」が言ってた 思ったより早いな… それくらいにはもうスレ画みたいなイケメン成鳥になるのか
48 19/04/30(火)02:08:06 No.587480514
ワシの喧嘩って脚掴んで地面に落ちるチキンレースみたいなやつだよね
49 19/04/30(火)02:10:38 No.587480914
かーちゃんずっと後ろ向いてるな なにか気になるんかな
50 19/04/30(火)02:11:12 No.587480979
風がやべえ
51 19/04/30(火)02:11:31 No.587481039
豪快な性格の人妻でも1,600人に見られると恥ずかしいんだきっと
52 19/04/30(火)02:11:40 No.587481066
ヒナってこんな目に見えて大きくなっていくもんなんだなあ
53 19/04/30(火)02:14:32 No.587481532
でもこの奥さん致すところまで見られまくってるし…
54 19/04/30(火)02:14:51 No.587481576
>魚ときどき持ってきてるけどあれ泳いでるの捕まえてとかかと思ってた びくんびくんしてる時もあるし生きてるのも捕まえてるんじゃないかなあ
55 19/04/30(火)02:15:06 No.587481607
天気が悪いからか他のヒリの鳴き声もあまり聞こえないな
56 19/04/30(火)02:15:13 No.587481628
干涸びた魚ばっかり増えていく
57 19/04/30(火)02:15:40 No.587481703
睨まれてない?
58 19/04/30(火)02:15:59 No.587481747
>これいつ頃からカメラ設置してたんだろうか >巣を作り終わった後かな サイトの歴史みたいなの読んだ感じこの巣は何年か前からあるやつの再利用っぽい
59 19/04/30(火)02:17:26 No.587481935
何度も使われてるのわかってて 巣離れして空席の時にカメラ設置したって感じか
60 19/04/30(火)02:17:29 No.587481943
カラスにうろちょろされたりしたみたいだし警戒するものも多いのだろう
61 19/04/30(火)02:17:34 No.587481960
ハクトウワシって只管かっこいいイメージが先行してたけど なんというか変な顔もちょいちょいするんだね
62 19/04/30(火)02:17:42 No.587481977
風強いなぁ
63 19/04/30(火)02:18:33 No.587482110
>なんというか変な顔もちょいちょいするんだね 太陽が出てるときの口開けフェイスが好きだ…
64 19/04/30(火)02:20:05 No.587482342
お昼寝
65 19/04/30(火)02:20:06 No.587482343
干物作りまくってるけどそんなに食べないのかね
66 19/04/30(火)02:20:10 No.587482360
2015年のこの巣の動画はあった https://www.youtube.com/watch?v=a4xYG2Psyxo 最初ノイズ大きいから注意
67 19/04/30(火)02:24:09 No.587482933
若き日のシャドウもいた https://www.youtube.com/watch?v=MO3FUs9f4dA
68 19/04/30(火)02:25:37 No.587483129
斑だなシャドウ
69 19/04/30(火)02:25:37 No.587483131
めっちゃ黒いな!
70 19/04/30(火)02:29:07 No.587483626
今の鳴き声はシャドウかな
71 19/04/30(火)02:29:39 No.587483705
うちのぬと一緒に寝ながら動画開いてるがたまに鳴くのでびくってする ぬは気にせず寝てる
72 19/04/30(火)02:31:31 No.587483973
ぬは肝が太いな…
73 19/04/30(火)02:31:43 No.587484006
なんかいい感じのイベントみたいなの起きないんだろうか
74 19/04/30(火)02:31:50 No.587484022
シャドウが今春で5歳になってジャッキーより2歳若いらしい
75 19/04/30(火)02:33:10 No.587484206
この乾燥したであろう肉をちまちま食べて待つんだろうか
76 19/04/30(火)02:35:52 No.587484607
風強いな
77 19/04/30(火)02:36:31 No.587484695
だいたい乾燥したやつブチィして食べてるよ
78 19/04/30(火)02:36:57 No.587484752
今すっげー揺れたよ!?
79 19/04/30(火)02:37:10 No.587484783
交代で狩りにいってるんかな 餌とるのも大変そうだ
80 19/04/30(火)02:37:17 No.587484798
やぁん えっちな風さんですぅ
81 19/04/30(火)02:37:22 No.587484812
流石のマーマもうろたえる強風
82 19/04/30(火)02:37:31 No.587484823
風めっちゃ強い…
83 19/04/30(火)02:37:37 No.587484847
巣頑丈だな
84 19/04/30(火)02:38:37 No.587484986
風すごすぎる…
85 19/04/30(火)02:38:58 No.587485038
守ってくれてないと雛が飛ばされちゃいそう
86 19/04/30(火)02:39:11 No.587485070
何年も超えてきた頑丈な巣だからハリケーンでも来ない限り大丈夫なはず
87 19/04/30(火)02:39:27 No.587485110
巣材を持ってパパ帰還
88 19/04/30(火)02:39:45 No.587485160
枝!
89 19/04/30(火)02:39:47 No.587485164
枝当たっても物ともしない体躯だ
90 19/04/30(火)02:39:50 No.587485177
持って帰ってきた枝でママのことちょっとバシィしてた
91 19/04/30(火)02:40:02 No.587485211
補強しにきた
92 19/04/30(火)02:41:11 No.587485350
やっぱり2羽そろうとさらに絵になるなぁ
93 19/04/30(火)02:41:44 No.587485426
>補強しにきた 趣味の巣弄りしに来たようにも見える
94 19/04/30(火)02:41:47 No.587485429
即出勤
95 19/04/30(火)02:43:55 No.587485717
強風の中羽ばたいて飛んでいくのみると猛禽類になってみたくなる
96 19/04/30(火)02:44:43 No.587485837
わかる 俺もママの尻に敷かれたいよ
97 19/04/30(火)02:46:18 No.587486022
ママの尾羽は真っ白で綺麗ね パパはまだ黒混じりだ
98 19/04/30(火)02:49:18 No.587486393
ママはケツデカだから巣の中移動するのも大変ね
99 19/04/30(火)02:49:37 No.587486432
尾羽根の下にある毛さわってみたい
100 19/04/30(火)02:49:42 No.587486443
雛も毛繕いするんだ
101 19/04/30(火)02:50:14 No.587486507
風が強く吹いている
102 19/04/30(火)02:50:21 No.587486523
腐ってそうな肉いっぱいあって結構臭そうだなー
103 19/04/30(火)02:50:48 No.587486583
そもそもうんこだらけの場所だよ!
104 19/04/30(火)02:54:11 No.587486988
食べないのかい?
105 19/04/30(火)02:54:42 No.587487053
帰ってきたのが見えた
106 19/04/30(火)02:54:54 No.587487077
ふかふかいっぱい!
107 19/04/30(火)02:54:56 No.587487081
雛の上にドサッ
108 19/04/30(火)02:54:58 No.587487086
奥から帰還するのがかっこいい
109 19/04/30(火)02:55:25 No.587487146
風が強いので防寒アップだ(ドサッ
110 19/04/30(火)02:55:35 No.587487167
揃ってると迫力あるな
111 19/04/30(火)02:55:37 No.587487170
かけ布団…?
112 19/04/30(火)02:55:43 No.587487182
並ぶとママでかい
113 19/04/30(火)02:55:54 No.587487206
強風で吹っ飛ばないかハラハラする…
114 19/04/30(火)02:56:54 No.587487321
su3035077.jpg
115 19/04/30(火)02:57:11 No.587487361
これ本当に掛布団のつもりなのかな 賢いな
116 19/04/30(火)02:57:24 No.587487382
いま来た 何してんの…?
117 19/04/30(火)02:58:00 No.587487437
>いま来た >何してんの…? 巣弄り
118 19/04/30(火)02:58:02 No.587487440
>su3035077.jpg ママ胸が厚いな巨乳だな
119 19/04/30(火)02:58:09 No.587487451
本当に掛け布団なのか…?
120 19/04/30(火)02:58:10 No.587487453
お布団かけ直してあげるの優しい…
121 19/04/30(火)02:58:33 No.587487499
ふみふみタイム
122 19/04/30(火)02:59:11 No.587487572
パパの掛け布団にさらに上からパパ! これはあたたかい…
123 19/04/30(火)02:59:17 No.587487582
埋まってて餌に気づかれないママ
124 19/04/30(火)02:59:27 No.587487601
>su3035077.jpg うまく撮れなかったからありがたい…
125 19/04/30(火)03:00:00 No.587487673
横並びツーショットは貴重だからな…
126 19/04/30(火)03:00:56 No.587487768
一匹が完全に埋まってる
127 19/04/30(火)03:02:18 No.587487905
風強ぇ…
128 19/04/30(火)03:02:42 No.587487942
食べるの上手になったな雛
129 19/04/30(火)03:03:26 No.587488023
マーマ今食べてから渡そうとして無いこと気付いたでしょ
130 19/04/30(火)03:03:40 No.587488054
シャドウ大忙しね
131 19/04/30(火)03:04:43 No.587488175
>マーマ今食べてから渡そうとして無いこと気付いたでしょ 無を食べさせようとしてたね
132 19/04/30(火)03:04:48 No.587488191
忍び寄るアントマン