虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/30(火)00:22:30 ps5がで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/30(火)00:22:30 No.587457984

ps5がでるかもってニュース出てたけど、4でてからもう6年たってるのか……

1 19/04/30(火)00:23:01 No.587458109

スレッドを立てた人によって削除されました

2 19/04/30(火)00:26:35 No.587459062

6年あれば小学生だって合法になる

3 19/04/30(火)00:26:55 No.587459154

ならないだろ!?

4 19/04/30(火)00:27:41 No.587459361

なるさ!

5 19/04/30(火)00:27:50 No.587459401

出るかもって言うけどいずれは必ず出るからな

6 19/04/30(火)00:28:16 No.587459510

え?18歳なら合法だよね?

7 19/04/30(火)00:28:21 No.587459535

急に360とか言い出すかもしれないし…

8 19/04/30(火)00:28:36 No.587459600

女性は16になれば未成年でも親の同意を得ることで結婚できる そして結婚相手とするのは合法

9 19/04/30(火)00:30:44 No.587460161

6年あれば小学生だって合法になる

10 19/04/30(火)00:30:50 No.587460191

ならないだろ!?

11 19/04/30(火)00:30:58 No.587460226

なるさ!

12 19/04/30(火)00:31:05 No.587460257

出るかもって言うけどいずれは必ず出るからな

13 19/04/30(火)00:31:11 No.587460280

え?18歳なら合法だよね?

14 19/04/30(火)00:31:17 No.587460313

急に360とか言い出すかもしれないし…

15 19/04/30(火)00:31:25 No.587460355

女性は16になれば未成年でも親の同意を得ることで結婚できる そして結婚相手とするのは合法

16 19/04/30(火)00:31:28 No.587460375

PS555で

17 19/04/30(火)00:31:32 No.587460394

6年あれば小学生だって合法になる

18 19/04/30(火)00:31:38 No.587460424

ならないだろ!?

19 19/04/30(火)00:31:45 No.587460451

なるさ!

20 19/04/30(火)00:31:50 No.587460473

なるさ!

21 19/04/30(火)00:31:51 No.587460481

出るかもって言うけどいずれは必ず出るからな

22 19/04/30(火)00:31:58 No.587460511

>女性は16になれば未成年でも親の同意を得ることで結婚できる ぞれ数年前に廃止されたんですよ

23 19/04/30(火)00:31:58 No.587460513

え?18歳なら合法だよね?

24 19/04/30(火)00:32:05 No.587460544

急に360とか言い出すかもしれないし…

25 19/04/30(火)00:32:14 No.587460592

女性は16になれば未成年でも親の同意を得ることで結婚できる そして結婚相手とするのは合法

26 19/04/30(火)00:32:21 No.587460626

PS555で

27 19/04/30(火)00:32:27 No.587460643

6年あれば小学生だって合法になる

28 19/04/30(火)00:32:33 No.587460666

ならないだろ!?

29 19/04/30(火)00:32:40 No.587460687

なるさ!

30 19/04/30(火)00:32:40 No.587460690

なるさ!

31 19/04/30(火)00:32:46 No.587460710

なるさ!

32 19/04/30(火)00:32:48 No.587460719

PSGoで

33 19/04/30(火)00:32:49 No.587460723

なるでしょ

34 19/04/30(火)00:32:52 No.587460737

出るかもって言うけどいずれは必ず出るからな

35 19/04/30(火)00:32:59 No.587460763

>女性は16になれば未成年でも親の同意を得ることで結婚できる ぞれ数年前に廃止されたんですよ

36 19/04/30(火)00:33:06 No.587460797

スレッドを立てた人によって削除されました

37 19/04/30(火)00:33:07 No.587460802

ハゲスレか

38 19/04/30(火)00:33:12 No.587460818

スレッドを立てた人によって削除されました

39 19/04/30(火)00:33:21 No.587460859

スレッドを立てた人によって削除されました

40 19/04/30(火)00:33:29 No.587460896

スレッドを立てた人によって削除されました

41 19/04/30(火)00:34:07 No.587461069

これ手動でやってんの…?

42 19/04/30(火)00:34:36 No.587461188

ps4との互換性はどうなってんの

43 19/04/30(火)00:34:43 No.587461215

発売年に生まれた子供がセックス合法になる ps3の年代は既に親世代

44 19/04/30(火)00:35:03 No.587461309

mayでやれ

45 19/04/30(火)00:35:08 No.587461323

>ps4との互換性はどうなってんの 互換ありは確定してる

46 19/04/30(火)00:35:19 No.587461368

スレッドを立てた人によって削除されました

47 19/04/30(火)00:35:49 No.587461490

まじか

48 19/04/30(火)00:36:28 No.587461658

なんか他のスレにも勝ちだの負けだの売り上げのコピペ張ってるレスを見かけるぞ ついに気が狂ったようだ

49 19/04/30(火)00:36:53 No.587461786

ps4はもうお払い箱?

50 19/04/30(火)00:36:56 No.587461797

管理しないの?

51 19/04/30(火)00:37:07 No.587461854

スレッドを立てた人によって削除されました

52 19/04/30(火)00:37:14 No.587461883

PS5になったらどんなゲームが出るんだろう… とりあえずスパイダーマンの続編は出して欲しいなぁ

53 19/04/30(火)00:37:25 No.587461939

スレッドを立てた人によって削除されました

54 19/04/30(火)00:37:46 No.587462033

アイマスの新作をですね……

55 19/04/30(火)00:38:08 No.587462114

去年までに新作出したファーストスタジオはもう次世代機に向けて動いてるんじゃないかな…

56 19/04/30(火)00:38:10 No.587462128

スレッドを立てた人によって削除されました

57 19/04/30(火)00:38:27 No.587462207

ハードとしてはもうps4で満足してるんだけどさらにグラフィック良くなるのかな

58 19/04/30(火)00:38:28 No.587462213

スレッドを立てた人によって削除されました

59 19/04/30(火)00:39:22 No.587462445

これ以上は4Kテレビ対応とかにしないとわからないのでは?

60 19/04/30(火)00:39:49 No.587462565

スレッドを立てた人によって削除されました

61 19/04/30(火)00:39:57 No.587462600

ラスアス2は4と5のマルチになるのか前みたいにしばらくしてからリマスター版を出すのかどっちなんだろう

62 19/04/30(火)00:40:32 No.587462762

解像度よりリフレッシュレートの方に振って欲しいけどたぶんテレビ前提だろうから無さそう

63 19/04/30(火)00:40:40 No.587462794

正直スペック自体はもう家庭用としては頭打ちになってきてると思うからどう進化させていくのかは楽しみ

64 19/04/30(火)00:40:41 No.587462802

管理の仕方はこれ適切なの…?

65 19/04/30(火)00:40:55 No.587462875

PS555やたらと赤く光りそう

66 19/04/30(火)00:40:55 No.587462878

ラスアスはそれよりももう少し情報出してほしい…トレイラーだけだと寂しすぎる

67 19/04/30(火)00:41:00 No.587462908

4のゲーム積んでるので互換あると嬉しいな

68 19/04/30(火)00:41:00 No.587462911

グラもだけど性能が上がれば処理能力だって上がるしローディングも良くなるしでありがたいぞ まあ電気代とかはどうしても増えるだろうが

69 19/04/30(火)00:41:02 No.587462918

>ラスアス2は4と5のマルチになるのか前みたいにしばらくしてからリマスター版を出すのかどっちなんだろう ラスアス2は今年度中に出る予定でPS5は今年出ないのは確定してるから マルチはないんじゃないかな

70 19/04/30(火)00:41:12 No.587462959

>ハードとしてはもうps4で満足してるんだけどさらにグラフィック良くなるのかな ストレージ速度を早くして高負荷時のファン音をもう少し抑えてくれれば現状で言うことない

71 19/04/30(火)00:41:15 No.587462970

>ラスアス2は4と5のマルチになるのか前みたいにしばらくしてからリマスター版を出すのかどっちなんだろう 互換あるわけだし4で出して5用のブーストモード付きとかじゃなかろうか

72 19/04/30(火)00:41:15 No.587462974

4K8Kは綺麗だけどゲームで高精細化って開発の負担はどうなの?

73 19/04/30(火)00:41:40 No.587463093

ps4で活かせなかったサブプロセッサが復活するかなあ

74 19/04/30(火)00:42:00 No.587463185

ストレージがボトルネックになってるけどSSD前提だと値段上がりすぎるからなあ

75 19/04/30(火)00:42:11 No.587463231

>4K8Kは綺麗だけどゲームで高精細化って開発の負担はどうなの? スパロボはHD化の際に激務になったと言ってたよ

76 19/04/30(火)00:42:16 No.587463258

グラは現状で満足だからロードやら通信やらをサクサクにしてくれたらもう文句ない

77 19/04/30(火)00:42:34 No.587463327

エスコン7のVRモードでなんかの処理限界にぶつかったらしいと聞いたから色々良くして行ってくれると嬉しい

78 19/04/30(火)00:42:38 No.587463343

>ps4との互換性はどうなってんの 互換はあるしロード時間も改善するのは中の人が言ってる スパイダーマンのファストトラベルが1秒未満で終わるらしいけど流石に盛ってる気はする

79 19/04/30(火)00:42:47 No.587463387

排熱を何とか

80 19/04/30(火)00:44:06 No.587463739

>スパロボはHD化の際に激務になったと言ってたよ そりゃスパロボはHD解像度でのノウハウ無かったからね

81 19/04/30(火)00:44:48 No.587463908

>4K8Kは綺麗だけどゲームで高精細化って開発の負担はどうなの? ドット打ち込みじゃなけりゃそこまでかわらん

82 19/04/30(火)00:45:55 No.587464198

TESやGTA最新作も出して欲しい でもGTAはPS5でもV移植しそう

83 19/04/30(火)00:46:00 No.587464221

PCでゲームするのにDSコン使ってるからDS5コンに期待してる

84 19/04/30(火)00:49:56 No.587465277

早く全てのゲームを60FPSで動くようにしてやくめでしょ

85 19/04/30(火)00:51:29 No.587465697

60fpsって胸熱?

86 19/04/30(火)00:51:55 No.587465838

激熱

87 19/04/30(火)00:52:57 No.587466139

>60fpsって胸熱? 表示オブジェクト減らしてても固定にして欲しい程度に熱々

88 19/04/30(火)00:53:56 No.587466370

fpsとHzはどれだけ増やしても良い 対応モニタがすくねぇ!

89 19/04/30(火)00:55:10 No.587466672

30と60は別ゲーになったかのように違うよね pro専用モードあるゲームはどれもfps優先にしてるわ それでも60固定は無理だから5にも同様のモード欲しい

90 19/04/30(火)00:55:11 No.587466679

121fps以上はさすがにいらん……

91 19/04/30(火)00:56:16 No.587466937

でも今の液晶事情だとその辺上げてもTN液晶モニタくらいでしか対応できんのでしょう?

92 19/04/30(火)00:57:08 No.587467140

4k30fpsは余裕だろうけど60fpsはソフトによるんだろうな…

93 19/04/30(火)00:58:07 No.587467355

PS3は10年間走りきったけどPS4もあと4年間は頑張れるかな 流石に互換もあるなら早い内からお休みしそうな気もするけど

94 19/04/30(火)00:58:32 No.587467449

4k30fpsモードと1080p/60fpsモードは選択式にして欲しいね

95 19/04/30(火)00:59:20 No.587467637

容量カツカツ問題どうにかならんかなぁ

96 19/04/30(火)00:59:38 No.587467699

1080pで60fps動くのは熱い

97 19/04/30(火)00:59:47 No.587467735

選べるゲームいいよね 仁王みたいなやつ

98 19/04/30(火)01:00:25 No.587467863

SSDこっちで置換えるからHDDデフォで価格抑えてくれた方が有難いんだけどなあ

99 19/04/30(火)01:00:26 No.587467871

外付けHDDでいいんでない? 今なら1T1万ちょっとだし

100 19/04/30(火)01:00:39 No.587467921

正直500TBじゃ足らんのよな

101 19/04/30(火)01:01:06 No.587468016

>正直500TBじゃ足らんのよな 未来人来たな…

102 19/04/30(火)01:01:33 No.587468124

大容量すぎる…

103 19/04/30(火)01:01:35 No.587468128

>SSDこっちで置換えるからHDDデフォで価格抑えてくれた方が有難いんだけどなあ 2.5インチ採用しないかもって話だけど

104 19/04/30(火)01:01:39 No.587468146

500TBで足りないのはプレイスタイル見直して……

105 19/04/30(火)01:01:44 No.587468157

>正直500TBじゃ足らんのよな 読み込み大変そうだ

106 19/04/30(火)01:01:49 No.587468172

>正直500TBじゃ足らんのよな 令和何年から来たんだテメー!?

107 19/04/30(火)01:02:21 No.587468281

実際令和終わるころには500TBなんてすくねぇ扱いになるんだろうか

108 19/04/30(火)01:02:29 No.587468310

>2.5インチ採用しないかもって話だけど NVMe接続のM.2採用されたら中開けてヒートシンク付けないと大惨事になりそう

109 19/04/30(火)01:02:29 No.587468312

ロード早くなるらしいけどデータもそれに合わせて増えるから 結局そんなに変わらない

110 19/04/30(火)01:02:30 No.587468318

SSDでも容量が異常に増えれば読み込み時間長くなるの?

111 19/04/30(火)01:02:31 No.587468324

Ps4の全ソフト入れても500TBいかないよ多分!

112 19/04/30(火)01:02:39 No.587468350

HDDとSSD標準装備は天と地の差だぞ 開発者側がSSDが積まれている事前提に開発出来るのは滅茶苦茶アドバンテージとしては大きい

113 19/04/30(火)01:02:39 No.587468354

年号が変わる境目は時空線が不安定だからな…

114 19/04/30(火)01:03:18 No.587468500

>SSDでも容量が異常に増えれば読み込み時間長くなるの? 速度が5倍違うからロードする容量が5倍になれば同じになるかも

115 19/04/30(火)01:03:27 No.587468540

SSDは専用にチューンナップされたものみたいだし小容量の物をキャッシュに使うんじゃないかな ゲームの保存先はHDDになると思うよ

116 19/04/30(火)01:03:49 No.587468612

500TBって4K動画とか入れまくらないと埋まらないんじゃないか…?

117 19/04/30(火)01:03:58 No.587468646

>SSDでも容量が異常に増えれば読み込み時間長くなるの? キャッシュコントロール次第だけど容量増えれば読み込み時間は伸びる

118 19/04/30(火)01:05:28 No.587468929

>ロード早くなるらしいけどデータもそれに合わせて増えるから >結局そんなに変わらない ps4レベルで1秒未満ならps5に移っても今のロード時間よりは早いだろうし… ただあの速度って状況が限定されそうではある

119 19/04/30(火)01:05:29 No.587468937

>実際令和終わるころには500TBなんてすくねぇ扱いになるんだろうか このペースなら20とか30年後にはそのぐらいに到達しそう

120 19/04/30(火)01:05:48 No.587468993

ロード画面のTIPSが消える時代がもうすぐ来るのか 嬉しいような悲しいような

121 19/04/30(火)01:05:53 No.587469025

読み込み時間に関しては件の特許がどれだけの物か次第だな…

122 19/04/30(火)01:06:36 No.587469140

500Tあればしばらく困らなそうだ

123 19/04/30(火)01:07:02 No.587469241

PS5のロード改善の仕組みって開発が複雑化したりしないんだろうか

124 19/04/30(火)01:07:44 No.587469383

SSDにしただけで0.8秒ロードはさすがに無理だし裏でロードしとくような仕組みなんだろうか

125 19/04/30(火)01:07:59 No.587469440

15年くらい前は大学の生協で4GBのUSBメモリを買って これで何でも持ち運べるぜってなってた

126 19/04/30(火)01:08:15 No.587469498

>PS5のロード改善の仕組みって開発が複雑化したりしないんだろうか 基本的にエンジンが吸収するでしょそういうのは

127 19/04/30(火)01:08:28 No.587469544

バックグラウンドロードは今もソフト側でやってるのとかあるよね

128 19/04/30(火)01:08:31 No.587469560

ゲームで頻繁に読みこむ部分を先読みでHDDからSSDに移して使うんだろうね 上でも言われてるようにそれが前提になるのはかなりでかい

129 19/04/30(火)01:10:30 No.587469947

20年前が98でG単位すら稀だった時代だから今から30年後とか想像つかねぇや…

130 19/04/30(火)01:10:44 No.587469994

>PS5のロード改善の仕組みって開発が複雑化したりしないんだろうか そういうのはチップが勝手に最適化してくれるんだ SSHDなんかもそうでしょ まぁ開発者が調整もできるだろうけどね

131 19/04/30(火)01:10:49 No.587470014

2000年の頃はだいたいPCでも30GBくらいだったっぽいか

132 19/04/30(火)01:10:54 No.587470030

PS5でブラッドボーン2! はもう諦めたけどまたなんか作ってくだち

133 19/04/30(火)01:11:00 No.587470044

SSDの容量は最低でも500Gで出すのかな

134 19/04/30(火)01:12:44 No.587470375

ps4を買うタイミングを逸し続けて5の話が出てしまった

135 19/04/30(火)01:13:08 No.587470455

PS5のソフトの情報はいつ頃に発表されるかな ハードの情報もまだだし来年頃かな

136 19/04/30(火)01:13:20 No.587470484

そろそろハードウェアから開放させてほしい

137 19/04/30(火)01:14:15 No.587470662

ハード独占とか次世代ではそろそろやめて欲しいかな 買ったらやりたいものでやれるようにならんか

138 19/04/30(火)01:14:27 No.587470720

>そろそろハードウェアから開放させてほしい 電脳体になるしかないな!

139 19/04/30(火)01:14:33 No.587470748

結局へぼいところが作ると謎ロード入りまくる気がする 何で?ってのたまにあるよね

140 19/04/30(火)01:14:38 No.587470765

30年経ったらHDDの概念とかなくなってるかもね 全部クラウド化とか

141 19/04/30(火)01:14:44 No.587470784

電脳でゲームしてえ

142 19/04/30(火)01:15:08 No.587470863

>何で?ってのたまにあるよね ジャンプフォース酷かったな

143 19/04/30(火)01:15:44 No.587470970

ローカルでのデータ保存は結局のとこなくならんとは思う

144 19/04/30(火)01:15:50 No.587470984

>結局へぼいところが作ると謎ロード入りまくる気がする >何で?ってのたまにあるよね その辺はFCやSFC時代からあるからね 直近だとジャンプフォースがSSDでもなんか長いなーってなった

145 19/04/30(火)01:16:36 No.587471116

へぼいとこでもロードがだいぶ早くなるわけだから大きいよ

146 19/04/30(火)01:16:45 No.587471155

クラウドは大元がなんかで止まったらって考えるとなあ

147 19/04/30(火)01:16:47 No.587471164

>ハード独占とか次世代ではそろそろやめて欲しいかな >買ったらやりたいものでやれるようにならんか ズボケオされ易くなるからなぁ

148 19/04/30(火)01:17:09 No.587471235

>30年経ったらHDDの概念とかなくなってるかもね >全部クラウド化とか ゲームは応答速度がかなり重要だからgoogleがstadiaとか打ち出してるけど結局ローカルに持ってないとやってられないと思うんだよね

149 19/04/30(火)01:17:46 No.587471344

>クラウドは大元がなんかで止まったらって考えるとなあ それはどのネトゲでも同じなのでは

150 19/04/30(火)01:18:46 No.587471534

>ゲームは応答速度がかなり重要だからgoogleがstadiaとか打ち出してるけど結局ローカルに持ってないとやってられないと思うんだよね そもそもソニーが先にやってるからなクラウドゲーミング

151 19/04/30(火)01:18:47 No.587471539

まぁ今のネトゲソシャゲの大半が同じようなもんだし

152 19/04/30(火)01:18:48 No.587471550

据え置き機でやるからにはハードウェアさえ生きてればいつまでも遊べるようになっててほしい

153 19/04/30(火)01:20:33 No.587471856

>据え置き機でやるからにはハードウェアさえ生きてればいつまでも遊べるようになっててほしい フィジカルで買えばまあ困る事はあるまいて

154 19/04/30(火)01:20:52 No.587471914

クラウドは5G回線でどこまで応答速度が上がるかかなぁ…

↑Top