虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/24(水)23:57:14 まだ行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/24(水)23:57:14 No.586211428

まだ行ける 名器のビデオカード

1 19/04/24(水)23:59:11 No.586211917

最近のゲームは諦めろ

2 19/04/24(水)23:59:17 No.586211940

カタ写ルンです

3 19/04/25(木)00:01:56 No.586212606

さすがにもうキツいよ…

4 19/04/25(木)00:03:03 No.586212856

ryzenAPUってこのぐらいある?

5 19/04/25(木)00:03:40 No.586213001

今これくらいのビデオカードってある?

6 19/04/25(木)00:04:16 No.586213125

760でもつれぇわ

7 19/04/25(木)00:04:34 No.586213200

もう1050tiに乗り換えたよ…

8 19/04/25(木)00:05:08 No.586213325

>今これくらいのビデオカードってある? 1050ti?

9 19/04/25(木)00:06:55 No.586213697

nvidiaの名器と言えば7600GSと1060Ti

10 19/04/25(木)00:07:27 No.586213796

GTX970いいよね

11 19/04/25(木)00:07:59 No.586213887

まだ660tiで頑張っておるよ

12 19/04/25(木)00:08:56 No.586214110

初めてGTX670買った時は感動したなあ あと高かった…

13 19/04/25(木)00:10:11 No.586214394

赤も緑もここ数年新しいローエンドグラ出してなくない? 描画でメインメモリ食わせたくないし事務用マシンでもdGPU欲しいんだよな

14 19/04/25(木)00:10:46 No.586214528

750tiも動画再生する程度のPCなら消音省エネで大変よろしい

15 19/04/25(木)00:11:35 No.586214694

動画再生ならスマフォでもいいのに?

16 19/04/25(木)00:12:11 No.586214793

今750ti使ってるけど 買い換えるとしたら次は何だろう? 出来れば省電力低価格で1050?1080?

17 19/04/25(木)00:12:38 No.586214887

FX5950ultraみたいにultra付けないかな

18 19/04/25(木)00:13:27 No.586215055

だいたい5年落ちぐらいのゲームしかしないから…

19 19/04/25(木)00:13:36 No.586215093

>1060Ti そんなものはないんやな

20 19/04/25(木)00:14:20 No.586215256

750tiから乗り換えるなら1050tiかRX570じゃねぇかな どっちも丁度お安くなってるし

21 19/04/25(木)00:14:35 No.586215312

GTX960で頑張ってる…miniITXに入るのこれが限界だったんだよ…

22 19/04/25(木)00:14:58 No.586215390

>FX5950ultra いつのだよ!

23 19/04/25(木)00:15:07 No.586215414

長年使ったGTX570が壊れたけど またGTX570を買ったよ

24 19/04/25(木)00:15:24 No.586215481

ローエンドはパーツの調達が効く限りは出し続ける印象

25 19/04/25(木)00:16:11 No.586215650

今乗り換えないとさらに乗り換え先なくなるぞ

26 19/04/25(木)00:16:17 No.586215670

割と重いゲームやらない人ならまだまだ行けると思っている

27 19/04/25(木)00:16:44 No.586215763

ハローキティのビデオカードがMSIから出てたんだ…

28 19/04/25(木)00:17:00 No.586215815

ギリギリ4Kもカバーしてるしな…

29 19/04/25(木)00:18:27 No.586216130

>割と重いゲームやらない人ならまだまだ行けると思っている 750ti使ってるけど今の所困ったことが何一つ無いのに困ってる 重いゲームって何だろう? ゲームはジーコとスチームくらいしか…

30 19/04/25(木)00:18:42 No.586216172

760でPoEを久々に再開したら昔は安定してたのに今は全然安定しなくて時代に置いてかれてるのを痛感したよ…

31 19/04/25(木)00:19:48 No.586216421

>今750ti使ってるけど >買い換えるとしたら次は何だろう? >出来れば省電力低価格で1050?1080? 補助電源なしなら1050か昨日でたばっかりだけど1650じゃない? 電源あってもいいなら2060か2070あたり

32 19/04/25(木)00:19:51 No.586216429

660をSLIしよう

33 19/04/25(木)00:21:21 No.586216760

GTX680の4GB版はまだ元気だけど3Dゲーはやってない

34 19/04/25(木)00:22:28 No.586217011

もう蛙でいいかなって思う

35 19/04/25(木)00:22:42 No.586217065

>長年使ったGTX570が壊れたけど >またGTX570を買ったよ 値段だけ高いだけのゴミ買いなおしたって何の自慢になるの…?

36 19/04/25(木)00:22:57 No.586217123

1060買おうか迷ってる

37 19/04/25(木)00:23:29 No.586217234

2000番台ってこんなに高いの…

38 19/04/25(木)00:24:46 No.586217543

昔と比べてやばいグラボとかなくなった? 昔HD6850とかに補助電源なかったんだけど

39 19/04/25(木)00:26:56 No.586218063

なんで570はゴミなの

40 19/04/25(木)00:30:25 No.586218833

1650ti出てもVRにはちょっと足りないのかなあ

41 19/04/25(木)00:31:33 No.586219047

VRやりたいなら素直に2060とか2070買ったほうがいい

42 19/04/25(木)00:32:39 No.586219256

>補助電源なしなら1050か昨日でたばっかりだけど1650じゃない? サンキュー神様! ちなみにおいくらまんえん?

43 19/04/25(木)00:32:40 No.586219265

今の価格なら570いいよ 動画見ること多いなら古井戸あるしオススメ

44 19/04/25(木)00:33:23 No.586219414

>重いゲームって何だろう? カスメVR

45 19/04/25(木)00:33:30 No.586219439

うちGTX650なんだけどまだ困ったことはないな あんまりゲームやらないし

46 19/04/25(木)00:33:36 No.586219453

俺は1660tiが安くなるまで960で耐えるんだ 同じ考えの人は多いと思う

47 19/04/25(木)00:33:40 No.586219465

MTGアリーナ動くし…

48 19/04/25(木)00:33:40 No.586219466

俺はもう5年960で戦う予定だぜ

49 19/04/25(木)00:35:11 No.586219748

>今の価格なら570いいよ >動画見ること多いなら古井戸あるしオススメ 元のレスが言ってる570はRX570じゃなくてgtx570だと思うぞ

50 19/04/25(木)00:35:22 No.586219779

>なんで570はゴミなの GTX570なんて9年以上前のグラボだしもう経年劣化しまくりで補助電源必要なくせに性能比でスレ画以下の存在だからですかね… RX570の話なら誰もゴミとは言ってないでしょ

51 19/04/25(木)00:35:22 No.586219781

2060ミドルと言うには高すぎる!

52 19/04/25(木)00:36:02 No.586219913

>MTGアリーナ動くし… MTGアリーナなんてな 710どころかオンボードでも動くんだよ

53 19/04/25(木)00:36:59 No.586220115

1660tiも3万切らないと2060買うわみたいなラインで難しい

54 19/04/25(木)00:37:08 No.586220142

570買うか1050tiか1650かで悩むところだ

55 19/04/25(木)00:37:13 No.586220160

変えると消費電力上がるんだろうな…

56 19/04/25(木)00:37:32 No.586220219

1660tiが25000円くらいならなぁ せめてはやく3万以下にならないかなぁ

57 19/04/25(木)00:38:59 No.586220509

ZEN2発売辺りには3万切ると信じて待つ

58 19/04/25(木)00:39:05 No.586220524

2060が今尼でクーポン34000だな どうすべきか…

59 19/04/25(木)00:39:54 No.586220689

俺はCPUの3D性能に頼ってるけど Civ4でもちょくちょく落ちるので 15000くらいのビデオカード買おうかなって思ったり

60 19/04/25(木)00:40:58 No.586220936

買わない理由探してると永久に買えないからな そのままでいいぞ

61 19/04/25(木)00:41:05 No.586220959

アサクリUnityタダだしやってみようぜ

62 19/04/25(木)00:41:27 No.586221031

ジンコウガクエン2くらいはサクサクになる?

63 19/04/25(木)00:41:53 No.586221105

やっぱ補助電源無しだよな…なんか安心するんだ

64 19/04/25(木)00:42:40 No.586221248

最近560tiから1050tiに乗り換えたけどカスメ以外何もやってない

65 19/04/25(木)00:44:32 No.586221588

2070だけどコイカツしかやってないよ

66 19/04/25(木)00:44:59 No.586221664

2060買っちゃおうかな…いやでもそんな性能いらないか…

67 19/04/25(木)00:45:29 No.586221760

価格がこなれてきたら1650が1050tiのポジションにつくと思うよ

68 19/04/25(木)00:45:36 No.586221783

FPSのめり込む訳でもないしな… 1660tiでいいか

69 19/04/25(木)00:46:18 No.586221917

特に重いものするわけでもないし もうRyzenのGPAでいいかなって…

70 19/04/25(木)00:46:31 No.586221959

1050tiと1060の市場在庫なかなか切れないね…

71 19/04/25(木)00:47:07 No.586222076

1060切れてくれないと1660tiが下がらない…

72 19/04/25(木)00:47:11 No.586222097

今1060でちょっといいのに替えたい

73 19/04/25(木)00:47:40 No.586222186

1060とかコイカツ用にちょうどよさそう

74 19/04/25(木)00:47:53 No.586222213

1080tiにメモリ64GB7700Kなのにコイカツしかやってねぇや

75 19/04/25(木)00:48:00 No.586222237

1ファンの方がかなり安いけど無理させないなら1ファンでもいい?

76 19/04/25(木)00:48:26 No.586222324

ジンコウ2が動けばいいからこれでもそんな不満はない

77 19/04/25(木)00:48:27 No.586222327

性能いくらあっても足りねぇ!ってタイトルってどの辺り?

78 19/04/25(木)00:48:33 No.586222350

730使ってるけど1030に替えると結構変わるかなあ

79 19/04/25(木)00:48:40 No.586222377

この前1060に変えたよ… 流石に不自由はなくなった

80 19/04/25(木)00:49:18 No.586222497

>赤も緑もここ数年新しいローエンドグラ出してなくない? そこでこの1030!

81 19/04/25(木)00:50:46 No.586222793

3年前に3万円でRX480買ったけど 性能は文句ないのに高負荷でコイル鳴きけっこうしてつらい

82 19/04/25(木)00:50:52 No.586222804

緑はともかく赤はAPUがその辺り担ってるだろうから…

83 19/04/25(木)00:51:24 No.586222907

コイカツが最低設定でも動かなかったので買い換えることにしました

84 19/04/25(木)00:51:26 No.586222916

>性能いくらあっても足りねぇ!ってタイトルってどの辺り? 俺はアサクリやるたびにパーツ変えたくなる

85 19/04/25(木)00:51:38 No.586222944

>性能いくらあっても足りねぇ!ってタイトルってどの辺り? コイカツにVRMODプラグインと乱交プラグイン入れると現状足りないとか聞くね

86 19/04/25(木)00:52:01 No.586223028

>性能いくらあっても足りねぇ!ってタイトルってどの辺り? 今ハイエンドでも性能足んねえな!ってなるのはレイトレーシングくらいじゃない?

87 19/04/25(木)00:52:03 No.586223040

多分シングルファンでもなんの問題もないんだろうけど2連はないとモヤモヤする

88 19/04/25(木)00:52:45 No.586223154

3Dのエロゲーでもやらなきゃだいたい困らない

89 19/04/25(木)00:52:56 No.586223189

>今ハイエンドでも性能足んねえな!ってなるのはレイトレーシングくらいじゃない? 一瞬トイレレーシングかと思った

90 19/04/25(木)00:53:31 No.586223290

補助電源ないカードはファン2つ使うほどのパワーがそもそもない

91 19/04/25(木)00:53:33 No.586223300

4Kモニタにすると内蔵GPUだと意外と重い事が有って驚く

92 19/04/25(木)00:54:26 No.586223477

>補助電源ないカードはファン2つ使うほどのパワーがそもそもない そもそもファン2個も要るの?という疑問が…

93 19/04/25(木)00:54:32 No.586223495

買いたいけど新CPU前で手が出しづらい グラボだけ先に買っておいてもいいんかな

↑Top