19/04/24(水)22:39:39 おはリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/24(水)22:39:39 No.586188059
おはリメテッドサガ https://www.twitch.tv/tadanomichi 対決!カオスルーラー! いよいよ最終回
1 19/04/24(水)22:40:10 No.586188225
やったか!?
2 19/04/24(水)22:40:27 No.586188302
諦めない心が勝利につながると信じて!(ムリダナ
3 19/04/24(水)22:41:04 No.586188505
なんでこんな斧が特出して強いバランスなんだろうアンサガ…
4 19/04/24(水)22:41:08 No.586188526
このリールの音が俺を狂わせる
5 19/04/24(水)22:41:37 No.586188685
ゴージュ体術だとヤンキー感すごいね
6 19/04/24(水)22:41:38 No.586188691
ソードダンシングかっこよすぎ問題 でもLP減りすぎでもある
7 19/04/24(水)22:42:51 No.586189114
アンサガやってた当時はまだブラウン管テレビだったから 最近遊んだら画面遅延でリールが滑って難易度が数段上がったように感じた
8 19/04/24(水)22:43:02 No.586189177
神がいればなんとかなるなる
9 19/04/24(水)22:43:22 No.586189315
ようやくボスのHPも底が見えたって感じだな LPはまだまだあるだろうけど
10 19/04/24(水)22:43:27 No.586189353
アンサガのラスト総力戦て感じですごく好き
11 19/04/24(水)22:45:08 No.586189926
勝てそういけそうもう少しって所に滅殺滅殺異界のオーバーキル
12 19/04/24(水)22:45:12 No.586189941
ダメージ4桁いいね
13 19/04/24(水)22:45:25 No.586190010
オジイチャンLP以外はエース級だから キャッシュ編だと早めに仲間になるからめちゃ便利
14 19/04/24(水)22:46:01 No.586190195
LP削れてるいいですね
15 19/04/24(水)22:46:23 No.586190310
LPなんぼあるんだっけ20くらい?
16 19/04/24(水)22:46:41 No.586190420
かてるかてる
17 19/04/24(水)22:46:58 No.586190516
勝ちNASAい
18 19/04/24(水)22:47:04 No.586190558
コンスタントに減らせてるな
19 19/04/24(水)22:47:14 No.586190624
炎の矢と聖印の威力をあげるのに火遁何回か使っとくと良いのかな そうでもないのかな
20 19/04/24(水)22:47:29 No.586190730
気持ちで負けてたら無理なくらいには強ボス
21 19/04/24(水)22:48:17 No.586190986
お父さん優秀だな…
22 19/04/24(水)22:48:30 No.586191056
お父さん頑張るよ
23 19/04/24(水)22:48:51 No.586191177
そのままレベル4技まで閃けお父さん!
24 19/04/24(水)22:48:59 No.586191217
がんばれゴージュ
25 19/04/24(水)22:49:16 No.586191292
HP維持とか考える意味がなくなってからが本番だよね
26 19/04/24(水)22:49:27 No.586191342
エフェクトがいちいちかっこいい… 好き…
27 19/04/24(水)22:49:45 No.586191428
第二形態(LPが多い方)
28 19/04/24(水)22:50:06 No.586191548
青はだめなやつじゃん!
29 19/04/24(水)22:50:42 No.586191744
LP少ない方は攻撃力高いからまあ
30 19/04/24(水)22:51:11 No.586191902
HPは据え置きなんだっけ
31 19/04/24(水)22:52:20 No.586192281
炎の雷ってシンプルにかっこいい名前だ
32 19/04/24(水)22:52:42 No.586192408
なんの変哲もないただの蹴りで一回殺す神はなんなの
33 19/04/24(水)22:53:05 No.586192508
術育成する暇ないし幼女と爺が弓と短剣使ってたのなんとなく思い出した
34 19/04/24(水)22:53:05 No.586192510
>エフェクトがいちいちかっこいい… >好き… これよりエフェクト綺麗な2DグラのRPG見たこと無い程度には秀でてると思う
35 19/04/24(水)22:53:45 No.586192749
セゾンしちゃったんだ…
36 19/04/24(水)22:53:54 No.586192795
お父さん重いな
37 19/04/24(水)22:54:14 No.586192901
お兄ちゃんは軽いのに…
38 19/04/24(水)22:54:18 No.586192920
技術的にはこれも3Dなんだけど手描きの良さを上手いこと残してるのが凄いよね
39 19/04/24(水)22:54:20 No.586192937
BGM最高だしグラフィックも最高ないいゲームです
40 19/04/24(水)22:54:45 No.586193062
ソードダンシングって攻撃回数何回なんだろう
41 19/04/24(水)22:55:09 No.586193188
カオスルーラーもダメなところの一部なのではないでしょうか
42 19/04/24(水)22:55:13 No.586193205
アンサガの一番許せないところは音楽が飛ぶところ
43 19/04/24(水)22:55:27 No.586193285
これ制作半年くらいだっけ? 確かめっちゃ短いってのは聞いた
44 19/04/24(水)22:55:41 No.586193361
ジュディ倒れたらゲームオーバーですよ
45 19/04/24(水)22:55:52 No.586193427
むしろルーラー戦のためにあるようなシステムだと思う
46 19/04/24(水)22:55:54 No.586193439
ソードダンシングは内部的に三回攻撃だね
47 19/04/24(水)22:56:19 No.586193590
グラフィックは手間かかってて凄いんだけどぱっと見栄えないので凄いあれこれ言われてた当時
48 19/04/24(水)22:56:52 No.586193766
その前に開発はしてたけど携帯機からPS2に変更されてから半年じゃあなかったっけ
49 19/04/24(水)22:56:57 No.586193787
フォトショップで作ったんだっけ
50 19/04/24(水)22:57:07 No.586193835
製作期間の割にシステムが変な方向に凝りすぎている
51 19/04/24(水)22:58:17 No.586194207
アンサガの元になったワイルドカードってワンダースワンのゲームがカードですべての行動を決めるゲームだったからね
52 19/04/24(水)22:58:17 No.586194213
外道板獲得報告がネット界隈でも一桁なの狂ってる 報告してない人もいるだろうけど
53 19/04/24(水)22:58:31 No.586194282
お父さんとゴージュお兄ちゃんがんばえー
54 19/04/24(水)22:58:40 No.586194343
僕と一緒にあの世に行こう
55 19/04/24(水)22:59:09 No.586194506
アゴが死んじゃう!っていうかアゴ使ってるの珍しいなガントレット邪魔すぎる
56 19/04/24(水)22:59:35 No.586194676
外道の書のひどいところはレア度の割にはそんなに強くないってのが
57 19/04/24(水)23:00:11 No.586194915
コレクターズアイテム以外の何物でもないからな…
58 19/04/24(水)23:00:16 No.586194949
アゴは主人公じゃないとガントレット強くならないからきっつい
59 19/04/24(水)23:00:17 No.586194950
アマティでいいよね
60 19/04/24(水)23:01:19 No.586195293
まずいな
61 19/04/24(水)23:01:23 No.586195307
スルメゲーではあるけど別売りの説明書とワンコインの本体価格があって初めて評価できるレベルだと思う 発売日にリミテッドエディションを買った俺が言うんだから間違いない
62 19/04/24(水)23:01:35 No.586195375
流石にこの状態で本気で勝てる気でいたわけではないですよね…?
63 19/04/24(水)23:01:36 No.586195380
さっきから神のただの蹴りが強すぎる
64 19/04/24(水)23:01:44 No.586195433
目押しがグダるとLP削り効率が目に見えて下がるからな…
65 19/04/24(水)23:01:53 No.586195487
次の形態がLPで受けて殴り倒すような戦いなんですが
66 19/04/24(水)23:02:34 No.586195708
絶望剣
67 19/04/24(水)23:03:07 No.586195896
キックつえー
68 19/04/24(水)23:03:09 No.586195905
レスキューばっかで攻撃できないパターン入った
69 19/04/24(水)23:03:21 No.586195965
しかし神の蹴りはつよいな…
70 19/04/24(水)23:03:30 No.586196011
やべーぞ!!
71 19/04/24(水)23:04:02 No.586196163
この田舎のヤンキー無駄に強いな…
72 19/04/24(水)23:04:17 No.586196244
耐えた
73 19/04/24(水)23:04:33 No.586196330
これは…もう… とりあえず肉壁先出でアタッカーは大事に使うのと全体魔法対策に2-3人で回すべきだな
74 19/04/24(水)23:04:41 No.586196375
逝ったー!
75 19/04/24(水)23:05:04 No.586196504
連射の使える弓買い揃えて斧でナブラをなんとかまた閃けばいけるよ
76 19/04/24(水)23:05:19 No.586196579
滅殺滅殺オーバーキルが来てからが本番だというのに…
77 19/04/24(水)23:05:22 No.586196595
死屍累々
78 19/04/24(水)23:05:45 No.586196727
やられてしまった…
79 19/04/24(水)23:05:50 No.586196753
5人死んでもダメなのか…
80 19/04/24(水)23:06:01 No.586196824
やっぱディフ剣無しはきついって!
81 19/04/24(水)23:06:14 No.586196893
まあやろうと思えば重鎧いっぱい装備するとか手段は色々ある気はする
82 19/04/24(水)23:06:27 No.586196960
ここから通える道場ってどこだろうか
83 19/04/24(水)23:06:32 No.586196988
全員にナブラか独妙が欲しい
84 19/04/24(水)23:07:01 No.586197135
サブクエこなしてこ
85 19/04/24(水)23:07:01 No.586197140
>5人死んでもダメなのか… 5回行動するか五人行動するかだから さっきも倒れてる数行動枠削れてたでしょ
86 19/04/24(水)23:07:22 No.586197260
まずは弓か一人時間差の使える斧を出来るだけ揃えて ディフレクトとかの防御技使えるそうびだ
87 19/04/24(水)23:07:24 No.586197270
全身鎧は回復がゴミになる
88 19/04/24(水)23:08:06 No.586197488
左手に適当にブロック付いた武器持たせておこうぜ盾代わりになる
89 19/04/24(水)23:08:13 No.586197534
ディフレクトは運だけど数揃えるとまじで安定するからな…
90 19/04/24(水)23:08:21 No.586197575
斧でナブラ弓で連射してれば余裕だって経験者が言ってた
91 19/04/24(水)23:09:16 No.586197865
まあゴーシュは斧だよね
92 19/04/24(水)23:09:21 No.586197888
連射使える弓は石材とか金属系の重い奴を合成すると作れるぞ
93 19/04/24(水)23:09:38 No.586197985
サーベルタイガーに挑む 死
94 19/04/24(水)23:09:43 No.586198005
まあ石拾えばいいんですよ
95 19/04/24(水)23:09:59 No.586198076
爺なんかは技も高いんで下手に術使わせるより弓やナイフ持たせる方がお手軽に強いぞ
96 19/04/24(水)23:10:07 No.586198117
鉄と木材で鋼とかだっけ
97 19/04/24(水)23:10:17 No.586198172
アンサガはサブクエも明確なクソ要素だと思うわ 特にターン制限
98 19/04/24(水)23:10:19 No.586198180
爺の装備交換できたっけ…
99 19/04/24(水)23:10:47 No.586198312
サーベルタイガーはめっちゃ強い技ガンガンひらめく でも殺されて水の泡
100 19/04/24(水)23:11:00 No.586198381
初プレイなら銅とかでも十分行けるさ!
101 19/04/24(水)23:11:01 No.586198395
鉄鉱石と木材で鉄 鉄と木材で鋼 鋼沢山作ろうね…
102 19/04/24(水)23:11:20 No.586198511
術は強いんだけども強いって感じるには色々準備が必要
103 19/04/24(水)23:11:32 No.586198582
タンスから出てくるモンスターが強いわけないだろー
104 19/04/24(水)23:11:47 No.586198656
>アンサガはサブクエも明確なクソ要素だと思うわ >特にターン制限 サクッとクリアすると低レベルパネル強制されるのも辛い
105 19/04/24(水)23:11:54 No.586198701
ジュディ編RTAの分水嶺だったなサーベルタイガー… ピアキャス見てた頃が懐かしい
106 19/04/24(水)23:12:06 No.586198772
最初は弁当で店売りのランク上げまくるのが最善だと思われる
107 19/04/24(水)23:12:13 No.586198809
>アンサガはサブクエも明確なクソ要素だと思うわ >特にターン制限 まぁわかってればターン数あるほうが楽なとこもあるから… 無人城みたいにターン制限ギリギリのとこはきついけど
108 19/04/24(水)23:12:27 No.586198882
ちなみにお父さんの初期斧は鉄だから鋼への特急券だぞ
109 19/04/24(水)23:12:55 No.586199019
鋼いいよね
110 19/04/24(水)23:12:57 No.586199031
自然銀と獣石で作れる精霊銀も好き
111 19/04/24(水)23:13:21 No.586199167
やり込まない時の術はまあ雑魚っちゃ雑魚よ
112 19/04/24(水)23:13:23 No.586199180
初回マイスアーミックでなければ割と何とかなるよ
113 19/04/24(水)23:13:35 No.586199254
流通レベル上げていい装備手に入れたい 一週目とかだと固定の拾う方が強いのかな?
114 19/04/24(水)23:13:54 No.586199355
初心者向けかと言われればまあそうだな?ってなるけどねジュディ 山賊の群で心折れなければいける
115 19/04/24(水)23:14:05 No.586199406
アゴはガントレットの15分毎の強制の制でターン制限エリアがくそむじゅい
116 19/04/24(水)23:14:21 No.586199478
お姉ちゃん美人だなー
117 19/04/24(水)23:14:24 No.586199497
まともな稼ぎプレイできる主人公が弁当だけっていうのが狂ってると思う
118 19/04/24(水)23:14:55 No.586199673
流通レベル上げてないと逆に廃石でやすいから逆にダマスクスは作りやすかったりする 店でいい武器出すにはスキルの目利きがあると便利よ
119 19/04/24(水)23:15:43 No.586199925
何でこんなに潤沢なLPがあるのにルーラー様は簡単に削ってくるんだろう…
120 19/04/24(水)23:15:52 No.586199975
攻撃順はイメージ的に射程が短い攻撃からがいいよ
121 19/04/24(水)23:15:57 No.586199996
まず初めてやった人はキャラの動かし方がわからないからな 俺がそうだったからわかる
122 19/04/24(水)23:16:27 No.586200158
壺のまとめは偉大だった
123 19/04/24(水)23:16:29 No.586200172
ゲームについてるやつはチラシだぞ ちゃんと別売りの説明書買うんだぞ
124 19/04/24(水)23:16:40 No.586200228
>壺のまとめは偉大だった >>3いいよね…
125 19/04/24(水)23:16:43 No.586200234
>まともな稼ぎプレイできる主人公が弁当だけっていうのが狂ってると思う 一応他の主人公でもサブクエこなしてれば余裕で育つからなぁ 無限シナリオもあるし特にルビィ編は七大驚異でテトラ何回も使えるから成長に関してはヴェント以上に育つよ ジュディ編はクエスト数自体が少ないのがキツイとこだし
126 19/04/24(水)23:16:53 No.586200296
いまだに魔法鍵の開け方わからん
127 19/04/24(水)23:17:00 No.586200337
まあ一周クリアするまでは普通にやろうぜ!
128 19/04/24(水)23:17:44 No.586200552
フェザー使ったりして軽量武器アビリティ覚えさせたダマスクス剣作るのいいよね
129 19/04/24(水)23:17:50 No.586200585
大丈夫そのクエストなにしてもいいやつだから
130 19/04/24(水)23:18:04 No.586200673
これは楽な方のクエですぜ
131 19/04/24(水)23:18:05 No.586200677
宝箱でトラップミミックを出して石板を稼ぐまでが長いからなこのゲーム
132 19/04/24(水)23:18:05 No.586200680
>めんどくさい 左様 しかし大体のサブクエストは面倒くさいぞ
133 19/04/24(水)23:18:09 No.586200701
広野なだけでかなり簡単な方だよ気にしなくていい
134 19/04/24(水)23:18:23 No.586200774
ページ多いんだけど紙が良質の厚い紙使ってるから余計にボリュームが多い説明書
135 19/04/24(水)23:18:30 No.586200800
FIFAのマイページアイコン見るたびこのゲーム思い出す
136 19/04/24(水)23:19:01 No.586200957
石いっぱい集めるといいことあるのかすら分からん…
137 19/04/24(水)23:19:19 No.586201056
>いまだに魔法鍵の開け方わからん 習得してる攻撃術を宝箱にかかってる魔法鍵にぶつけるだけよ
138 19/04/24(水)23:19:52 No.586201217
鍵?知るか馬鹿パンチだ!で開けてた
139 19/04/24(水)23:19:59 No.586201267
宝箱開けて敵と戦って強いパネル当てはめればええねん
140 19/04/24(水)23:20:03 No.586201282
アビリティ引き出し音いいよね…
141 19/04/24(水)23:20:04 No.586201287
敵こんなに弱かったっけ?
142 19/04/24(水)23:20:19 No.586201357
なんで魔法鍵なんて仕様を採用したのかなんて誰にも分らんのだがな
143 19/04/24(水)23:21:06 No.586201598
これって石を選択しないと拾えなかったっけ?
144 19/04/24(水)23:21:17 No.586201657
戦闘回数的にも成長度的にも中盤にさしかかったくらいだからな それでラストに行けちゃうのがジュディ編の罠でもある
145 19/04/24(水)23:21:32 No.586201736
宝箱でてー占ってー罠外してー鍵開けてー全部リール判定付きでーめんどくせえ死ね!
146 19/04/24(水)23:22:36 No.586202039
宝箱に対してスキル使いまくるのがアンサガの一番面白いとこだよ 最終的にトレスラ以外狙わなくなるけど
147 19/04/24(水)23:22:56 No.586202141
>戦闘回数的にも成長度的にも中盤にさしかかったくらいだからな >それでラストに行けちゃうのがジュディ編の罠でもある サガフロのリュート編感あるよね 道中かと思って工場行ってモンドで死ぬ死んだ
148 19/04/24(水)23:22:58 No.586202152
占い失敗からのLV1はどうして…ってなる
149 19/04/24(水)23:23:15 No.586202241
見てるとやりたくなるけど遊べる環境が
150 19/04/24(水)23:23:37 No.586202346
術を使うにはマジックアイテム作らないとだめなんやな
151 19/04/24(水)23:24:41 No.586202613
今は割とどこでも中古で売られてるよPS2 薄型でも旧型でもすぐ買える 一時期はなかったんだけどね
152 19/04/24(水)23:24:41 No.586202615
爆発がなければ殴るか蹴ればいいじゃない
153 19/04/24(水)23:25:00 No.586202705
やっと1個か…
154 19/04/24(水)23:25:26 No.586202826
骸骨宝箱はカギも罠も無しだっけ
155 19/04/24(水)23:25:32 No.586202850
アイテムとお金拾えて成長出来たしいいってことよ
156 19/04/24(水)23:27:09 No.586203290
右上に格闘パネルを置けばいいんだ
157 19/04/24(水)23:27:14 No.586203310
とりあえず体術ライン作れば良かった気はする
158 19/04/24(水)23:27:42 No.586203438
簡易修理とか目利きはあると便利 あとは体術とか斧だとステータス伸びやすいのと 同系統パネルだとボーナスはいる
159 19/04/24(水)23:28:06 No.586203544
盾はスキル無いとディフレクトとかナイフガードより使えないよ
160 19/04/24(水)23:28:20 No.586203617
修理と目利きと体術と得意武器で大体埋まる
161 19/04/24(水)23:28:35 No.586203678
最終的に神に殴らせておけばそれで済むゲームではある
162 19/04/24(水)23:29:16 No.586203874
盾は熱とか冷気系を回避できるけどスキルがいるのが難点ってだけ 強い盾は便利よ
163 19/04/24(水)23:29:26 No.586203923
>最終的に神に殴らせておけばそれで済むゲームではある さっきのカオス戦の蹴りすごかったね
164 19/04/24(水)23:29:30 No.586203944
デテクトが使える魔道具なんていらねえ!
165 19/04/24(水)23:29:59 No.586204068
槍はエイミング使える奴が強いぞ
166 19/04/24(水)23:30:14 No.586204147
とーちゃんにダマスクス斧持たせたい
167 19/04/24(水)23:30:17 No.586204162
ディフレクトブロックナイフガードは物理を約30%で無条件で無効化とかだったか 盾は高レベルパネル+いい装備すればこの数値を超える
168 19/04/24(水)23:30:50 No.586204338
ガデイラ…耐久重視…まあ、こんなものだろう…
169 19/04/24(水)23:31:11 No.586204431
鉄鉱石とか鉄は高いけどそれに見合った強さ
170 19/04/24(水)23:31:35 No.586204552
サブクエは難易度表記とかあればよかったのに
171 19/04/24(水)23:32:15 No.586204768
まあ今からのやりくりでもどうにかクリアは出来る
172 19/04/24(水)23:32:30 No.586204838
栄えてそうな街とかはいい装備がでやすい 辺境の村とかは羽とか石とか素朴な素材が多い
173 19/04/24(水)23:32:44 No.586204901
斧の一人時間差槍のエイミング短剣のしびれ突き弓の連射体重軽い奴の体術が単純に強いんだったかな 他の技が使えないってわけじゃないんだけどね
174 19/04/24(水)23:32:46 No.586204910
鉄とかでも十分使えるよね
175 19/04/24(水)23:32:59 No.586204974
廃石はなんかして廃石1と2があって…ってひと手間要ったはず
176 19/04/24(水)23:33:37 No.586205154
お父さんの持ってる斧…
177 19/04/24(水)23:33:57 No.586205256
初プレイの主力は銅と石英辺りでした
178 19/04/24(水)23:34:00 No.586205272
長剣だと追突剣からの変幻自在がめちゃつよ あと十字斬りからのマルチウェイも強いよ
179 19/04/24(水)23:34:25 No.586205399
>鉄とかでも十分使えるよね なんならライフ防御つきの牙や石で固めるだけでも防御面はけっこう行けたり
180 19/04/24(水)23:34:38 No.586205447
お父さんの斧は耐久99まで上げておいていいかも
181 19/04/24(水)23:34:46 No.586205482
銃以外は死に武器ないよね 武器の系統によっては微妙なのあるけど
182 19/04/24(水)23:35:16 No.586205626
第一素材が鉄じゃないと
183 19/04/24(水)23:35:34 No.586205700
ナブラと千手観音が凶悪だった記憶
184 19/04/24(水)23:35:42 No.586205728
銃はスキルパネルさえあればお手軽にダメージでるけど 最終的な伸びしろが低いって感じ技も固定だし
185 19/04/24(水)23:36:11 No.586205848
銃は鉄だけど改造できないから後悔しなくていいはずよ
186 19/04/24(水)23:36:30 No.586205945
銃は手軽な雑魚散らしに若干便利
187 19/04/24(水)23:36:43 No.586206015
銃はまあ序盤の装備かな…ただ撃つだけだし
188 19/04/24(水)23:37:03 No.586206092
スレ落ちちゃうよ
189 19/04/24(水)23:37:22 No.586206180
工房で重さをいじれば武器のスキルも調整できるのは暇な時にでも
190 19/04/24(水)23:37:23 No.586206185
サガの魚か…
191 19/04/24(水)23:38:10 No.586206405
アスピドケロンがマジやばかった
192 19/04/24(水)23:38:38 No.586206537
サーベル先生ってもう出ない?