虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初戦か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/24(水)21:53:13 No.586173035

初戦から相手がザクなら友達じゃないんだみたいなこと言って殺せるのは結構すごいよね

1 19/04/24(水)21:53:45 No.586173210

2回目じゃなかったっけ

2 19/04/24(水)21:54:13 No.586173375

うろ覚えすぎる…

3 19/04/24(水)21:54:50 No.586173565

もう1回観て来い…

4 19/04/24(水)21:54:57 No.586173598

ザクは友達怖くない

5 19/04/24(水)21:54:58 No.586173600

まあ普通は友達が殺しには来ないしな…

6 19/04/24(水)21:55:36 No.586173782

初戦でその台詞が出るのはGジェネのムービー

7 19/04/24(水)21:55:43 No.586173827

まず最初に逃げる生身のジオン兵を怖くて撃てなかった後にザクが出てきたら生身じゃないから撃てちゃったという心理的な話なんだ

8 19/04/24(水)21:55:44 No.586173834

そのセリフ初戦じゃねえ

9 19/04/24(水)21:55:47 No.586173842

生身シャアをビームライフルで撃てなかったのを経て相手がザクなら人間じゃないんだ!だかんな!

10 19/04/24(水)21:55:55 No.586173885

中にいる人間見えなきゃ殺せる 中にいる人間見えなきゃ殺せる 中にいる人間見えなきゃ殺せる… よしっ!

11 19/04/24(水)21:56:14 No.586173987

ザク君も友達にいれてあげなよ…

12 19/04/24(水)21:56:29 No.586174064

なにその友達が何らかの力でザクに変えられたみたいな台詞は...

13 19/04/24(水)21:56:39 No.586174126

あれシャアだったっけ俺もうろ覚えだないけない

14 19/04/24(水)21:57:03 No.586174242

>なにその友達が何らかの力でザクに変えられたみたいな台詞は... やはり悪のジオン星人…

15 19/04/24(水)21:57:15 No.586174310

一度会ったら友達で毎日会ったら兄妹なんだ!

16 19/04/24(水)21:57:29 No.586174385

初手で爆発させてコロニー傷つけたから爆発させないようにって普通そんな事考えられないよねあの状況下で

17 19/04/24(水)21:58:22 No.586174666

サイド内でシャア撃てなかった…逃げられた サイド外でシャアたち撃つの躊躇って遅れた…撃っても当たらなかった ミサイルは撃てた!WB守れた! 相手がザクなら!人間じゃないんだ! の順番だからな

18 19/04/24(水)21:58:23 No.586174668

ボールは友達なのにザクは友達じゃないんですかっ! 泣いてるザクもいるんですよ

19 19/04/24(水)21:58:31 No.586174690

なんなんだカテジナさんでも混ざったのか

20 19/04/24(水)21:58:41 No.586174737

生身のMPにバルカン打ち込んで高笑いする続編主人公

21 19/04/24(水)21:58:50 No.586174783

相手がザクだから殺せるなら生身で爆弾つけるね…

22 19/04/24(水)21:59:19 No.586174920

>ボールは友達なのにザクは友達じゃないんですかっ! ボールは味方でザクは敵じゃん…

23 19/04/24(水)21:59:23 No.586174945

>>なにその友達が何らかの力で爆弾に変えられたみたいな台詞は... >やはり悪のガイゾック星人…

24 19/04/24(水)21:59:24 No.586174948

>まず最初に逃げる生身のジオン兵を怖くて撃てなかった後に でもアムロさん思いっ切り撃ってましたよ 下手に動けばかえって当たる!とかシャアが冷静に部下に命じてましたけど

25 19/04/24(水)21:59:48 No.586175072

マチルダさんがドムに変えられて苦悩するのは分かる

26 19/04/24(水)22:00:34 No.586175316

こん時はなんて言ってたっけ かわいそうだが直撃させる!だっけ

27 19/04/24(水)22:00:54 No.586175425

>相手がザクだから殺せるなら生身で爆弾つけるね… あれランバ・ラルとの白兵戦より前だからよかったねと ホワイトベース内での撃ち合いの後のアムロならワッパを撃っただろうか

28 19/04/24(水)22:01:14 No.586175523

>こん時はなんて言ってたっけ >かわいそうだが直撃させる!だっけ 見つけた!お兄ちゃん…!

29 19/04/24(水)22:01:16 No.586175542

准将もそんくらい割り切れたら病まなかった

30 19/04/24(水)22:01:20 No.586175572

いや最初からザクだから大丈夫はやってる

31 19/04/24(水)22:01:23 No.586175594

量産が得意なフレンズ

32 19/04/24(水)22:01:51 No.586175718

>でもアムロさん思いっ切り撃ってましたよ >下手に動けばかえって当たる!とかシャアが冷静に部下に命じてましたけど シャアからすればその程度の事だからね アムロ視点だとサイド内の事と言い迷ってる間に逃がした感あるけど

33 19/04/24(水)22:02:19 No.586175858

>こん時はなんて言ってたっけ コクピットだけを狙えるのか

34 19/04/24(水)22:02:41 No.586175957

>准将もそんくらい割り切れたら病まなかった 准将はほんとに友達が敵になってるので… 友達が友達を殺して友達の友達を殺した…

35 19/04/24(水)22:02:57 No.586176034

コクピットはそのまま!

36 19/04/24(水)22:03:06 No.586176065

地上行ったら生身のジオン兵にバズーカぶちこんでたアムロ君だ

37 19/04/24(水)22:03:25 No.586176160

また爆発させたらコロニーが保たない←わかる コクピットだけを狙えるか←えぇ…

38 19/04/24(水)22:03:40 No.586176231

ザクのパイロットがミンチよかひでえって言われてたのは覚えてる

39 19/04/24(水)22:04:19 No.586176449

何だかんだで生身の兵隊さんに銃ぶっぱなしてお母さんを悲しませるからなぁ

40 19/04/24(水)22:04:26 No.586176495

>ザクのパイロットがミンチよかひでえって言われてたのは覚えてる 近くにいた子供が嘘だと言ってよ!と叫んだのも覚えてる

41 19/04/24(水)22:04:27 No.586176499

>ザクのパイロットがミンチよかひでえって言われてたのは覚えてる そのザクだいぶ解像度が高いほうじゃね?

42 19/04/24(水)22:05:13 No.586176735

撃てなかったアムロが地球で母親の前で逃げるジオン兵撃つのいいよねよくない

43 19/04/24(水)22:05:16 No.586176741

そう言えばすさんだねぇ…はラル特攻前だったよね? あれが童貞捨てか

44 19/04/24(水)22:05:21 No.586176775

あれって人撃ちたくないじゃなくて人は的が小さいから狙いにくいけどザクはでかいから当てられるわっノリじゃなかったっけ

45 19/04/24(水)22:05:32 No.586176821

武装を切り落とせば逃げ帰るはず…じゃなくて いきなりコクピット狙えば爆発しないはず…で実際やり遂げるのは狂ってる

46 19/04/24(水)22:05:40 No.586176863

思えば容赦ないように見えて案外死亡シーン配慮してるものが多いんだな 後半から映画版にかけてグロマシマシになるけど

47 19/04/24(水)22:05:48 No.586176905

後ろにも目をつけるんだ←サイコパスの発想

48 19/04/24(水)22:05:49 No.586176912

生身の敵兵は殺せないけど兵器は人じゃないから撃ち落とせるというリアルな戦場心理 やっぱりすげえよトミノは

49 19/04/24(水)22:05:56 No.586176948

そういやジュドーは人殺しの葛藤ってなかったような

50 19/04/24(水)22:06:02 No.586176991

コックピットだけを狙えるのか? 今度爆発させたらサイド7の空気がなくなっちゃう

51 19/04/24(水)22:06:31 No.586177155

>武装を切り落とせば逃げ帰るはず…じゃなくて >いきなりコクピット狙えば爆発しないはず…で実際やり遂げるのは狂ってる なにしろデニムのザクはライフルも落としたか捨てたかで無武装状態なので…

52 19/04/24(水)22:06:41 No.586177203

さすがにあの時点で人殺し自体に躊躇はあったと思うが 乗ってるメカごとならどうせ死ぬところは見えないし やるね

53 19/04/24(水)22:07:37 No.586177501

虎さんの相手の顔が見えないなら撃てる云々の台詞は意識してるしねこれ

54 19/04/24(水)22:08:15 No.586177699

>後ろにも目をつけるんだ←サイコパスの発想 ライラだって似たような事言ってるから当時の連邦では一般的な指導だよ

55 19/04/24(水)22:08:33 No.586177784

設定的には戦場で荒んだというより、最初からメカオタクで人の心が分からないナイーブな獣って感じだけどね

56 19/04/24(水)22:09:00 No.586177924

早い段階でアムロいいよね…になってくれるリュウさんは気持ちの良い男だよ

57 19/04/24(水)22:09:06 No.586177970

>そういやジュドーは人殺しの葛藤ってなかったような 砂漠のジオン残党とかは葛藤というか後悔してたような

58 19/04/24(水)22:09:37 No.586178127

>生身の敵兵は殺せないけど兵器は人じゃないから撃ち落とせるというリアルな戦場心理 >やっぱりすげえよトミノは 歩兵は初陣で敵兵を目にしても撃てないやつが多いが砲兵は躊躇無く引き金引けるやつが多いという

59 19/04/24(水)22:10:15 No.586178321

>生身の敵兵は殺せないけど兵器は人じゃないから撃ち落とせるというリアルな戦場心理 >やっぱりすげえよトミノは ドローン操縦で自分は安全圏にいても病むからな人相手だと

60 19/04/24(水)22:10:30 No.586178399

>>そういやジュドーは人殺しの葛藤ってなかったような >砂漠のジオン残党とかは葛藤というか後悔してたような いいですよね殺そうったって死んでくれない敵たちから中盤以降だんだんと暗くなっていくの

61 19/04/24(水)22:11:10 No.586178611

無駄に気にしすぎて人殺すことが駄目になったキラはアムロを見習うべきだと思うけど環境の違いもあると思う

62 19/04/24(水)22:11:15 No.586178644

人殺しに躊躇あってもジオン星人のコロニー落としとかニュースで知ってるし 敵を殺してみんな助かるなら殺すよね

63 19/04/24(水)22:11:25 No.586178694

でもね…虫も殺せない子だから仕方ないんすよ…

64 19/04/24(水)22:11:28 No.586178710

>ドローン操縦で自分は安全圏にいても病むからな人相手だと むしろあれは安全圏から一方的な傷害を行っていることへの意識が強いと思うな…

65 19/04/24(水)22:11:31 No.586178724

>ドローン操縦で自分は安全圏にいても病むからな人相手だと 映像越しでも人の姿を見ちゃったらだめなんだろうね

66 19/04/24(水)22:11:48 No.586178801

生身の人間を撃つのは怖いし気持ち悪いってのは 禿の主人公が割と言及する感じ 理屈じゃなくて生理的な嫌悪感という感覚から人殺しを嫌う感じ

67 19/04/24(水)22:12:08 No.586178887

コックピット外すと大爆発って嫌な戦い過ぎる

68 19/04/24(水)22:12:38 No.586179043

准将と大尉じゃスタートのメンタルがよくも悪くも違いすぎるじゃん

69 19/04/24(水)22:13:28 No.586179316

もっと言うと初戦あたりめっちゃシャアビビってる

70 19/04/24(水)22:13:29 No.586179319

いいですよね生き残るために戦わざるを得ないのにすげえ一般論で叱られるの お母ちゃんはお父ちゃんと自分がいない間に情熱を秘めた肉体してるし

71 19/04/24(水)22:14:42 No.586179703

補給頼んだら補給艦ごと潰されたり序盤のシャアは散々だったと思う

72 19/04/24(水)22:15:01 No.586179802

>もっと言うと初戦あたりめっちゃシャアビビってる 一般的なイメージのシャアは味方が自分の制止を振り切って殺されてもその名前を叫んだりしなさそうだなって直近の話見て思った

73 19/04/24(水)22:15:14 No.586179859

>もっと言うと初戦あたりめっちゃシャアビビってる ちょっとガンダムの手が近づいただけでうわぁ…みたいになるのいいよね

74 19/04/24(水)22:15:24 No.586179909

>もっと言うと初戦あたりめっちゃシャアビビってる あれは性能差じゃないの?

75 19/04/24(水)22:15:27 No.586179922

ガンダムの方がアムロの腕に追いつかなくなるって斬新なアイデアだと思う

76 19/04/24(水)22:16:07 No.586180168

はわっはわわっみたいな悲鳴あげてたよねシャア

77 19/04/24(水)22:16:19 No.586180250

シャアって意外と当たり前なリアクションするとこあっていいよね

78 19/04/24(水)22:16:39 No.586180363

>生身の敵兵は殺せないけど兵器は人じゃないから撃ち落とせるというリアルな戦場心理 このあとコロニーから逃げていくシャアの尻に向かってビームライフル撃とうとするシーンがあるんだけど 言い聞かせるように撃つぞ連呼と絶叫具合とか名演技

79 19/04/24(水)22:17:14 No.586180555

初めての敵性モビルスーツがあんな化け物とかシャアもそりゃビビる

80 19/04/24(水)22:17:17 No.586180582

スレンダーがやられた…!とか ガデムゥー!とか しかしクラウン無駄死にではないぞとか シャアが名前を叫んだことで印象に残った部下もいる

81 19/04/24(水)22:17:26 No.586180636

シャアだって対MSの実戦は初めてだし…

82 19/04/24(水)22:18:58 No.586181131

蹴ってマシンガン撃って無傷だからな というかルナチタ蹴ってよく無事だったなシャアザク

83 19/04/24(水)22:19:09 No.586181190

>このあとコロニーから逃げていくシャアの尻に向かってビームライフル撃とうとするシーンがあるんだけど 話題が一周して繋がるとこ久しぶりに見た

84 19/04/24(水)22:19:32 No.586181320

「当たらなければどうということはない」をわりと余裕なく切羽詰まって言ってるよね

85 19/04/24(水)22:19:52 No.586181439

シャア自身も作戦帰投中にガンダムに遭遇だし 反省して若さゆえのってあのセリフ言うし

86 19/04/24(水)22:20:00 No.586181483

>>もっと言うと初戦あたりめっちゃシャアビビってる >あれは性能差じゃないの? 性能差というか 対MS戦とかシャアでも初めてやし

87 19/04/24(水)22:20:16 No.586181574

序盤どころか木馬と出会ってからのシャアって失態ばかりだと思う

88 19/04/24(水)22:20:19 No.586181591

平成作品なら10話ぐらい使いそうな心理的葛藤を20秒ぐらいで済ましてる

89 19/04/24(水)22:20:26 No.586181628

当たらなければ平気だから早く援護しに来て!って感じだからな

90 19/04/24(水)22:20:33 No.586181662

>補給頼んだら補給艦ごと潰されたり序盤のシャアは散々だったと思う ルナツーの間近で補給してるシャアが悪いみたいなところもある

91 19/04/24(水)22:20:41 No.586181703

初期のガンダムはザクの武装みんな無効って感じだからな…

92 19/04/24(水)22:20:47 No.586181747

自分に言い聞かせてただけだからイセリア見てちょっとノイローゼになった

93 19/04/24(水)22:20:56 No.586181795

>シャアが名前を叫んだことで印象に残った部下もいる 敵だって人格も人生もある普通の人間だということを印象付けるよね

94 19/04/24(水)22:20:58 No.586181805

言うほどシャアに追い詰められてないよね

95 19/04/24(水)22:21:11 No.586181891

あの頃の連邦のMSといったら足がタンクの変なやつとかせいぜいガンキャノンだからな

96 19/04/24(水)22:21:13 No.586181910

当たらなければどうということはない! 当たったらザクが一撃で落とされてビビる

97 19/04/24(水)22:21:17 No.586181937

初代は誰がパイロットでも初戦はなんか面白いよね ハヤトの初戦とか敵から見ると無慈悲に撃ち続けてるようにしか見えないのにコクピットの中は泣き叫んでるもん

98 19/04/24(水)22:21:18 No.586181943

初めて生身で人撃ったのいつだっけ?

99 19/04/24(水)22:21:23 No.586181961

とりあえず俺に言える事は ちゃんと見て状況理解してセリフ聞き取ってからレスしろ

100 19/04/24(水)22:21:37 No.586182040

>むしろあれは安全圏から一方的な傷害を行っていることへの意識が強いと思うな… ギャップが耐えられんのとか 常に戦場ならそれなりに心が構えられるけど 日常と戦場が曖昧になるのはキツかろう あとベトナム帰還兵が病んだ原因は行きは船で時間をかけての旅だったのが 帰りは飛行機で短時間で帰国して頭が整理つかなかったからと言う説もある

101 19/04/24(水)22:22:13 No.586182224

>序盤どころか木馬と出会ってからのシャアって失態ばかりだと思う 「」皆が一度は通ったシャア観入口にまた一人辿り着いたな…

102 19/04/24(水)22:22:15 No.586182233

>言うほどシャアに追い詰められてないよね 一回地球に降りるまでは基本優勢だよね ボロボロになったのはガルマ関連だし

103 19/04/24(水)22:22:22 No.586182265

>言うほどシャアに追い詰められてないよね 性能差なんて実戦の少ない者同士でわかんないんだからお互いにヤバイヨヤバイヨって思ってるよ

104 19/04/24(水)22:22:29 No.586182298

ジオンに洗脳された同級生がザクに乗って襲いかかってきたシーンだろ?

105 19/04/24(水)22:22:54 No.586182451

ガデムの回がかなり面白いグダグダ具合 双方決め手ないままシャアはガンダム相手にしつつムサイに迫るコアファイターを追い散らしながらガデムちょっと待って落ち着いて!!って止めなきゃいけない

106 19/04/24(水)22:23:10 No.586182526

序盤はガンダムの性能頼りかと思いきやシャアと鍔迫り合いしながら後ろのザクを逆手持ちサーベルで落としたりするアムロ

107 19/04/24(水)22:23:23 No.586182589

というかあそこでガルマに木馬をやらせていれば…

108 19/04/24(水)22:23:25 No.586182600

>「当たらなければどうということはない」をわりと余裕なく切羽詰まって言ってるよね 拳銃で撃ち合ってると思ったら敵がバズーカで撃ち返してきたくらいのヤバさだし 漏らしてもどうということはない

109 19/04/24(水)22:23:28 No.586182628

>言うほどシャアに追い詰められてないよね シャアから受けた最大の被害は降下コースズラされてジャブローが遠のいたことだからな…

110 19/04/24(水)22:23:49 No.586182740

>というかあそこでガルマに木馬をやらせていれば… お父様がいけないし...

111 19/04/24(水)22:24:12 No.586182840

>初めて生身で人撃ったのいつだっけ? >そう言えばすさんだねぇ…はラル特攻前だったよね? >あれが童貞捨てか

112 19/04/24(水)22:24:19 No.586182871

一般人のくせに戦闘だとリュウ以上に慣れてるというかわかってるのが怖いアムロ シャアの補給強襲するときなんてめっちゃリュウに毒ついてたし

113 19/04/24(水)22:24:54 No.586183064

正直ガンダムのおっちゃんが硬すぎて蹴られたりはするけどザク相手じゃパイロットがシャアでも決定打にならんし…

114 19/04/24(水)22:25:21 No.586183203

見返して見ると燃料やられたり太陽背にするの気付かなかったりリュウさん本当に正規パイロットだったの...?

115 19/04/24(水)22:25:22 No.586183211

>一般人のくせに戦闘だとリュウ以上に慣れてるというかわかってるのが怖いアムロ >シャアの補給強襲するときなんてめっちゃリュウに毒ついてたし (リュウの好感度は鰻登り)

116 19/04/24(水)22:25:31 No.586183253

見せてもらおうか!連邦軍のMSの性能とやらを!って意気揚々と挑んだら撃っても蹴っても効きやしない そりゃ連邦軍のMSは化け物か!ってなる

117 19/04/24(水)22:25:32 No.586183257

モビルスーツの性能の違うが戦力の決定的差ではないが限度はある

118 19/04/24(水)22:25:46 No.586183354

>そういやジュドーは人殺しの葛藤ってなかったような シャングリラ組はああ見えてシビアでドライだから…

119 19/04/24(水)22:25:49 No.586183368

>一般人のくせに戦闘だとリュウ以上に慣れてるというかわかってるのが怖いアムロ >シャアの補給強襲するときなんてめっちゃリュウに毒ついてたし 割と行動的だが基本ひきこもりのナードだからな 戦略ゲームとかはしてたのかも

120 19/04/24(水)22:25:50 No.586183375

>見返して見ると燃料やられたり太陽背にするの気付かなかったりリュウさん本当に正規パイロットだったの...? パイロット候補生だよ

121 19/04/24(水)22:25:52 No.586183381

>見返して見ると燃料やられたり太陽背にするの気付かなかったりリュウさん本当に正規パイロットだったの...? 俺はパイロット候補生だぜ?

122 19/04/24(水)22:26:27 No.586183554

>シャアだって対MSの実戦は初めてだし… 連邦がMS投入したのがかなり後半な事を考えると 対MS用MSみたいな武装のグフがガンダム投入後すぐに登場したのがかなり不自然なんだよな…

123 19/04/24(水)22:26:37 No.586183600

>パイロット候補生だよ >俺はパイロット候補生だぜ? ごめんオリジンとごっちゃになってた...

124 19/04/24(水)22:26:43 No.586183624

ザクが襲ってきてるのに拾ったガンダムのマニュアル読みふけってるのはヤベー奴だと思う

125 19/04/24(水)22:26:51 No.586183674

>見返して見ると燃料やられたり太陽背にするの気付かなかったりリュウさん本当に正規パイロットだったの...? ブライトと同じくなりたてぐらいじゃなかったっけ?

126 19/04/24(水)22:26:54 No.586183689

書き込みをした人によって削除されました

127 19/04/24(水)22:27:04 No.586183751

ジョブジョンもあれで一応訓練受けた軍人だぜ…

128 19/04/24(水)22:27:08 No.586183766

そりゃあ困惑する部下に「私のプライドを傷つけた艦だからな…」とかキメた言い訳もする

129 19/04/24(水)22:27:20 No.586183824

正規つっても候補生だろリュウ シミュレータ訓練は履修してます程度だから実戦はまるで知らない それでもわりかし落ち着いてるんだから上出来な部類だと思う

130 19/04/24(水)22:27:43 No.586183950

>見せてもらおうか!連邦軍のMSの性能とやらを!って意気揚々と挑んだら撃っても蹴っても効きやしない >そりゃ連邦軍のMSは化け物か!ってなる おまけに向こうの攻撃は一撃必殺ばかりだしな 相当神経使うと思う

131 19/04/24(水)22:27:52 No.586183991

>対MS用MSみたいな武装のグフがガンダム投入後すぐに登場したのがかなり不自然なんだよな… 一応ガンタンクは配備されてた事になってるし…

132 19/04/24(水)22:27:59 No.586184037

よく考えたらガンダムの説明書ってカーナビより厚みないよな

133 19/04/24(水)22:28:09 No.586184100

なんで候補生より一般人のパイロットたちが活躍してるんです…?

134 19/04/24(水)22:28:10 No.586184105

キラはそれこそスーパーコーディネーターだけどアムロは一応最初からニュータイプだっけ

135 19/04/24(水)22:28:17 No.586184156

再放送見返しててリュウさんのシミュレーション回数が三度ほど(自己申告)だったので割と大丈夫じゃないな…ってなった しかもコアファイターのだし

136 19/04/24(水)22:28:31 No.586184234

イグルー2みたいな感じだと本当にザクが落とされるって緊急事態だったんだろうな

137 19/04/24(水)22:28:49 No.586184318

ズゴックでまともにガンダム落とせる火力を手に入れるころにはアムロが成長し過ぎてた

138 19/04/24(水)22:28:51 No.586184328

>なんで候補生より一般人のパイロットたちが活躍してるんです…? なのでニュータイプという要素をお出しする

139 19/04/24(水)22:28:53 No.586184337

>ジョブジョンもあれで一応訓練受けた軍人だぜ… TV版だとマチルダ回でちゃんと出撃するしGファイターのパイロットもジョブジョンがいるじゃん!ってアムロに突っ込まれる程度にはパイロット扱いなのよね

140 19/04/24(水)22:28:53 No.586184339

ザクのマシンガン効かないけどバズーカって効くんだっけガンダムの装甲

141 19/04/24(水)22:28:59 No.586184379

というかガンダムの武装はやりすぎでは?

142 19/04/24(水)22:29:01 No.586184393

>対MS用MSみたいな武装のグフがガンダム投入後すぐに登場したのがかなり不自然なんだよな… ろかくザク対策とかだったかもしれない

143 19/04/24(水)22:29:17 No.586184496

教育型コンピューターが凄いみたいな事言ってなかったっけ

144 19/04/24(水)22:29:36 No.586184603

>連邦がMS投入したのがかなり後半な事を考えると >対MS用MSみたいな武装のグフがガンダム投入後すぐに登場したのがかなり不自然なんだよな… 今は一応v作戦とは別にジムも試作されて早めに実践投入されてる設定なんだっけ?

145 19/04/24(水)22:29:54 No.586184693

>ザクのマシンガン効かないけどバズーカって効くんだっけガンダムの装甲 アムロがあれにやられるわけにはいかない!って言ってたから直撃すれば効くはず

146 19/04/24(水)22:29:56 No.586184709

>なんで候補生より一般人のパイロットたちが活躍してるんです…? そもそもそういうことができるように作った性能のいいシステムと機体なんで

147 19/04/24(水)22:30:09 No.586184820

>ザクのマシンガン効かないけどバズーカって効くんだっけガンダムの装甲 同じかそれ以上の強度の盾が破壊されてたからという理由だったはずだがそういう位置づけで考察されてる

148 19/04/24(水)22:30:11 No.586184834

アムロってNT以前に兵士としての才能が凄いもん…

149 19/04/24(水)22:30:15 No.586184857

サンダースが乗ってたジムあるじゃん!!

150 19/04/24(水)22:31:41 No.586185354

>サンダースが乗ってたジムあるじゃん!! 知らないジムと知らないザクと知らないボール! 混乱したな?喰らえー!劇中劇設定ー!

151 19/04/24(水)22:31:48 No.586185411

リュウさんはほら…ブライトと他のパイロットたちの間の吸収材だから…

152 19/04/24(水)22:31:49 No.586185412

シャアの台詞だとテキサスコロニーでそら見たことかって言うのがなんか印象に残ってる

153 19/04/24(水)22:31:59 No.586185476

あの船っていきなり怪我したパオロ艦長のぞいたら一番年上ってタムラさんくらいじゃない? えらく年齢層が低い

154 19/04/24(水)22:32:30 No.586185681

サンテレビで初めて最初から見てるけど木馬側もシャア側もどっちも余裕がないのが面白い 最近のガンダム作品だと陣営のどっちかが余裕持ってたり何かしら策を持ってるのが多かったからなんか新鮮だわ

155 19/04/24(水)22:32:34 No.586185707

>リュウさんはほら…ブライトと他のパイロットたちの間の吸収材だから… 割りと死んだらヤバイポジションだよね

156 19/04/24(水)22:32:45 No.586185767

>リュウさんはほら…ブライトと他のパイロットたちの間の吸収材だから… なのでいい感じに死ぬ

157 19/04/24(水)22:33:03 No.586185872

コアファイターもあれで過剰に強いからな 緊急脱出カプセルに武装付ける時点でとんだキチガイだぜ

158 19/04/24(水)22:33:11 No.586185930

>シャアの台詞だとテキサスコロニーでそら見たことかって言うのがなんか印象に残ってる 続く「付け焼刃」という言葉を初めて知ったな

159 19/04/24(水)22:33:17 No.586185964

実際リュウさんが死んでブライトもめちゃくちゃやばいやばいってなってたじゃん

160 19/04/24(水)22:34:02 No.586186235

>あの船っていきなり怪我したパオロ艦長のぞいたら一番年上ってタムラさんくらいじゃない? >えらく年齢層が低い だっていきなりコロニーの内側からザク出てくるし… 戦闘に出たクルーがほぼ全滅した…

161 19/04/24(水)22:34:09 No.586186278

アムロと出会ってからのシャアは戦果出せてないから割と窓際気味だしな ガルマ死なせたって思われてるから尚更

162 19/04/24(水)22:34:18 No.586186352

序盤はたかが一機の新造機体にザクが何機も次々落とされてて酷い

163 19/04/24(水)22:34:23 No.586186373

>あの船っていきなり怪我したパオロ艦長のぞいたら一番年上ってタムラさんくらいじゃない? >えらく年齢層が低い サイド7奇襲で正規乗員が軒並み死亡したり重傷だったりするので

164 19/04/24(水)22:34:47 No.586186527

ガルマにちゃんとやらせてればガンダムはともかく木馬はやれたよね

165 19/04/24(水)22:34:50 No.586186548

エース送り込んで誰も倒せないとかドズルさぁ…

166 19/04/24(水)22:35:11 No.586186685

リックドムのジャイアントバズ直撃して迂闊だぞぉですまされるガンキャノンの装甲も大概やばい

167 19/04/24(水)22:35:14 No.586186699

>実際リュウさんが死んでブライトもめちゃくちゃやばいやばいってなってたじゃん 次か次の次がマクベ包囲網でマジでヤバかったんじゃなかったかな ブライト倒れてミライさんが代理指揮官するけどオロオロしちゃって

168 19/04/24(水)22:35:18 No.586186719

なんやかんやあってMS隊はブライトが厳しいこと言って嫌われてリュウが好かれる形でバランス取ってたからリュウ死んでからのブライトの心労はヤバい

169 19/04/24(水)22:35:45 No.586186897

>なんで候補生より一般人のパイロットたちが活躍してるんです…? そもそもあの時点の連邦にはMSに乗っての戦闘経験がある人間は一人もいないし 才能があるかどうかの方が訓練を受けてる事より重要さの比重が高かったんだろう

170 19/04/24(水)22:35:46 No.586186904

別にガルマ後回しでもよくない? 木馬優先でもよくない?

171 19/04/24(水)22:35:48 No.586186918

ガルマ死なせた失態で左遷させられたのにキシリアに拾われて大佐まで昇進してるとかケツでも差し出したと思われてそう

172 19/04/24(水)22:35:49 No.586186924

>なんで候補生より一般人のパイロットたちが活躍してるんです…? リュウさんに関しては当初は素人の寄せ集めなんで上手く航行できるように走り回ってる 指示できる人がガンダム乗って出てたら艦の防衛とか他の部分ができなくなるでしょ?

173 19/04/24(水)22:37:28 No.586187419

計画性ゼロだからなシャア…

174 19/04/24(水)22:37:37 No.586187455

>別にガルマ後回しでもよくない? >木馬優先でもよくない? 正直ジオンの勝ち負けこそどうでもいいし…

175 19/04/24(水)22:37:54 No.586187538

>ガルマ死なせた失態で左遷させられたのにキシリアに拾われて大佐まで昇進してるとかケツでも差し出したと思われてそう カリ高のシャアと呼ばれたほどの

176 19/04/24(水)22:38:05 No.586187599

最後のキシリア殺害もノリでやってるようなものだもの

177 19/04/24(水)22:38:12 No.586187622

>別にガルマ後回しでもよくない? >木馬優先でもよくない? 急にチャンスが来たし… 急にめっちゃいいエロ絵見つけたら取りあえず一発抜いちゃうようなもんよ あとで虚しくなる

178 19/04/24(水)22:38:46 No.586187802

ガルマが現場に出て運よくやれるって場面がレアだったんだ

179 19/04/24(水)22:40:02 No.586188184

一応成果は上げてるんだけどすぐ木馬に台無しにされてるからなシャア… 部下の死亡率がヤバイ

180 19/04/24(水)22:40:12 No.586188243

そんなんだから剃刀送られるんだよ

181 19/04/24(水)22:40:18 No.586188271

ガルマが私もザビ家の者だしもうあんまり無理はしないよイセリナも心配するし前線はシャアがいれば安心だ!とか言い出したらチャンス早々ないからな…

182 19/04/24(水)22:40:51 No.586188428

行き当たりばったりのシャアではあるけど 正直あの一家殺して復讐するとか計画してできるものでもなさそうだし

183 19/04/24(水)22:41:39 No.586188697

一年戦争中に1人殺せたらラッキーでメインはこの戦争でどんどんのし上がってやるぜー!だろうしな計画

184 19/04/24(水)22:41:39 No.586188704

正直ガルマ自体そこまでして殺す必要あるのか疑問もある

185 19/04/24(水)22:42:16 No.586188885

君の父上が悪いのだよ

186 19/04/24(水)22:42:19 No.586188911

ガルマの仇討を手伝って忠誠を示すかってしてたのに問題なく左遷させられたのはちょっと笑う

187 19/04/24(水)22:42:25 No.586188954

敵なら水着のお姉さんでもビームサーベルでシュっと蒸発させたウッソさんの豪胆には参るね

188 19/04/24(水)22:42:37 No.586189031

状況が来たから殺った以上の物ではない そしてそのせいで果てしなく凹むんだけど

189 19/04/24(水)22:43:02 No.586189184

>正直ガルマ自体そこまでして殺す必要あるのか疑問もある >君の父上が悪いのだよ

190 19/04/24(水)22:43:09 No.586189224

>なんやかんやあってMS隊はブライトが厳しいこと言って嫌われてリュウが好かれる形でバランス取ってたからリュウ死んでからのブライトの心労はヤバい 上手いこと部活みたいな役割分担できてたよね… ブライトさん自身も対等に相談する相手はリュウさんしかいなかったからメンタルがヤバくて女に依存する

191 19/04/24(水)22:43:47 No.586189458

>敵なら水着のお姉さんでもビームサーベルでシュっと蒸発させたウッソさんの豪胆には参るね 幻に違いないからねあんなもの 装甲に当たる感触もあるけど絶対幻です ほらサーベル降ったら消えた

192 19/04/24(水)22:43:51 No.586189489

>あとで虚しくなる (俺ガルマしか友達いないのになんで殺しちゃったんだろ…)

193 19/04/24(水)22:43:53 No.586189509

>行き当たりばったりのシャアではあるけど >正直あの一家殺して復讐するとか計画してできるものでもなさそうだし まさかデギン公があんな死に方してギレンとキシリアか相打ちとか予想できんよ

194 19/04/24(水)22:44:16 No.586189622

>ガルマの仇討を手伝って忠誠を示すかってしてたのに問題なく左遷させられたのはちょっと笑う その前からガンダム奪取に失敗したりザクを6機くらい失ったり無能を晒していたからな

195 19/04/24(水)22:44:40 No.586189757

>>敵なら水着のお姉さんでもビームサーベルでシュっと蒸発させたウッソさんの豪胆には参るね >幻に違いないからねあんなもの >装甲に当たる感触もあるけど絶対幻です >ほらサーベル降ったら消えた 直前までエンジェル・ハイロゥが起動してて本当に幻覚を見てたから仕方がない…

196 19/04/24(水)22:44:51 No.586189813

ガルマは国民人気すごいアイドルだから、ザビ家排除掲げるならまあ消す必要性はあると思う

197 19/04/24(水)22:44:52 No.586189827

もしかしてシャアって結構馬鹿なの…

198 19/04/24(水)22:45:00 No.586189882

>>行き当たりばったりのシャアではあるけど >>正直あの一家殺して復讐するとか計画してできるものでもなさそうだし >まさかデギン公があんな死に方してギレンとキシリアか相打ちとか予想できんよ (オリジンですら特にシャア関係なく死ぬドズル)

199 19/04/24(水)22:45:13 No.586189946

ガルマ生きていればもう少し計画も進めやすかっただろうに ここら辺ガエリオを暗殺したマクギリスに重ならなくもない

200 19/04/24(水)22:45:36 [ノースリーブ] No.586190067

>もしかしてシャアって結構馬鹿なの… 正確な論評だな…

201 19/04/24(水)22:45:44 No.586190106

ガエリオとマクギリスは露骨にガルマシャアだったね

202 19/04/24(水)22:46:00 No.586190186

>もしかしてシャアって結構馬鹿なの… 年相応だよ アクシズに帰還してから少しずつ成長した感じで

203 19/04/24(水)22:46:00 No.586190188

>もしかしてシャアって結構馬鹿なの… エースとしての地位が安定してればのんびり計画をやっていけたんだが ガンダムの一件以来めっちゃ無能扱いされてて焦っていた

204 19/04/24(水)22:46:05 No.586190211

>>あとで虚しくなる >(俺ガルマしか友達いないのになんで殺しちゃったんだろ…) その前にスケープゴートにした本物のシャアを悔やめ

205 19/04/24(水)22:47:07 No.586190575

>ガルマ生きていればもう少し計画も進めやすかっただろうに ほかの連中潰してドズルとガルマを上の方にしたら自動的に自分も超出世コースだしな 正直この2人はかなり扱いやすいし

206 19/04/24(水)22:47:10 No.586190595

>>>あとで虚しくなる >>(俺ガルマしか友達いないのになんで殺しちゃったんだろ…) >その前にスケープゴートにした本物のシャアを悔やめ 友人殺すのガルマで2もしくは3人目にしたやっさんにはまいるねどんな趣味だ‼

207 19/04/24(水)22:47:19 No.586190665

まさか部下が根こそぎおっちゃんに全滅させられるとか考慮しとらんよ

208 19/04/24(水)22:47:29 No.586190729

赤い彗星も地に落ちたものだな…

209 19/04/24(水)22:47:45 No.586190815

>直前までエンジェル・ハイロゥが起動してて本当に幻覚を見てたから仕方がない… その後も母さんをシュッと蒸発させそうになって注意されてたよね

210 19/04/24(水)22:47:57 No.586190884

やっぱいつまでもアムロを恨んでるのはおかしくないのでは?

211 19/04/24(水)22:48:03 No.586190911

>その前にスケープゴートにした本物のシャアを悔やめ 彼は仲良くはしてたけどもう自分と同じ顔に会った瞬間影武者にしようと思ってたし…

212 19/04/24(水)22:49:01 No.586191230

ガルマに対しては心の中で毒づきまくってて笑うわ

213 19/04/24(水)22:49:26 No.586191332

>まさか部下が根こそぎおっちゃんに全滅させられるとか考慮しとらんよ ジオリジンで超すごい船と気のいい部下達もらった時のハイテンションさが末路考えるとひどい…

214 19/04/24(水)22:50:01 No.586191513

はいそんなシャアの若き日を描いた新作劇場版アニメのTV用放送は来週月曜の午前0:35からです!

215 19/04/24(水)22:50:01 No.586191516

>やっぱいつまでもアムロを恨んでるのはおかしくないのでは? 母さん(になってくれるかも知れない)をコロコロされたんだぞ!

216 19/04/24(水)22:51:00 No.586191848

>>やっぱいつまでもアムロを恨んでるのはおかしくないのでは? >母さん(になってくれるかも知れない)をコロコロされたんだぞ! 情けないやつ!

217 19/04/24(水)22:51:33 No.586192023

>やっぱいつまでもアムロを恨んでるのはおかしくないのでは? ララァ奪ったのはでかいよ Zでの再会にそりゃ嫌味の一つもいいたくなる

218 19/04/24(水)22:51:54 No.586192133

>友人殺すのガルマで2もしくは3人目にしたやっさんにはまいるねどんな趣味だ‼ あの話のおかげで不幸な身の上ではあるけどどうかした性格であることも説明できてその後にネオ・ジオン総帥とかもやらかしそうだなって ちょっと頭おかしい人だよね

219 19/04/24(水)22:52:16 No.586192259

カミーユ「うわぁーーーっ!!」 ウッソ「母さんです!」

↑Top