虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/24(水)21:51:33 No.586172478

    セール効果で「」と走行会できるようにならないかな

    1 19/04/24(水)21:52:51 No.586172899

    >セール くわしく

    2 19/04/24(水)21:54:24 No.586173439

    オン専だし今から始めるのもなあって感じですまない

    3 19/04/24(水)21:55:30 No.586173753

    >>セール >くわしく アドレスこれでいいのかわからない https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9001-CUSA03315_00-GTSPORT000000001?smcid=jGMpscomheader_storetop

    4 19/04/24(水)21:57:27 No.586174374

    >オン専だし今から始めるのもなあって感じですまない 他にもシム系出てるしレースゲーもF1特化ラリー特化と色々出てるからなんでもできますよって時代では無くなってるのはわかる…

    5 19/04/24(水)21:58:19 No.586174644

    >アドレスこれでいいのかわからない ありがとう こんな安くなってるの初めて見たの VRやってみたいから買おうかな

    6 19/04/24(水)21:59:09 No.586174873

    今作は課金で車入手できるから優しい

    7 19/04/24(水)21:59:42 No.586175042

    セールは良いんだがアプデの度に不具合起こすのやめて…

    8 19/04/24(水)22:00:30 No.586175289

    あと毎日ワークアウトこなすと車貰えるから優しい

    9 19/04/24(水)22:01:46 No.586175700

    やってはみたいけどコントローラーしかねえからちくしょう!

    10 19/04/24(水)22:02:52 No.586176005

    >VRやってみたいから買おうかな VRモードでしか使えないけどよく出来てるよ

    11 19/04/24(水)22:03:57 No.586176310

    というかこれなかなかセールしないよねいつもだと

    12 19/04/24(水)22:04:13 No.586176400

    >やってはみたいけどコントローラーしかねえからちくしょう! モーションセンサーでコントローラ自体がハンコンっぽくになるぞ

    13 19/04/24(水)22:04:13 No.586176401

    書き込みをした人によって削除されました

    14 19/04/24(水)22:05:41 No.586176870

    >やってはみたいけどコントローラーしかねえからちくしょう! 電子制御無しモードやらなければパッドでいけるよ でも速く安全に走るために開発された技術を封印するってどうなの?って思うよ…

    15 19/04/24(水)22:06:16 No.586177079

    久し振りにレースゲームやりたくなったから先週Dirt買っちゃったばっかりだよ

    16 19/04/24(水)22:07:20 No.586177408

    >というかこれなかなかセールしないよねいつもだと この前はplus会員だと3000円でセールやってた

    17 19/04/24(水)22:09:58 No.586178223

    天候と時間経過は欲しかったよねやっぱ

    18 19/04/24(水)22:16:10 No.586180189

    >>やってはみたいけどコントローラーしかねえからちくしょう! >電子制御無しモードやらなければパッドでいけるよ >でも速く安全に走るために開発された技術を封印するってどうなの?って思うよ… GTのは電子制御っていうかゲーム側で挙動シミュレータをマイルドにしたりそのクルマの実際の機能関係なく横滑りとめたりする機能だったはず ABSさえ付けときゃ慣れればパッドでもちゃんと走れるよ ハンコンは楽しいけど疲れる

    19 19/04/24(水)22:16:37 No.586180353

    >オン専だし今から始めるのもなあって感じですまない オン専と言うかネット接続必須なだけでネットプレイ専用ではないのが誤解を生みやすい アプデ繰り返してローカルのシングルプレイもかなり充実してるよ

    20 19/04/24(水)22:17:33 No.586180682

    >>オン専だし今から始めるのもなあって感じですまない >オン専と言うかネット接続必須なだけでネットプレイ専用ではないのが誤解を生みやすい >アプデ繰り返してローカルのシングルプレイもかなり充実してるよ 鯖止まったらゲームできないってことではないのか

    21 19/04/24(水)22:20:33 No.586181664

    アップデートで発売初期に言われてたこととか変わってる?

    22 19/04/24(水)22:24:20 No.586182881

    初期に言われてた事ってのがわからんのでなんとも言えないけどサンデーカップとかシリーズお馴染みのレースは追加されたね コースも車種も結構増えたし車種が追加されるとそのシリーズ向けレースが追加されたり

    23 19/04/24(水)22:26:02 No.586183429

    アルトワークスきた? コペンとS660とレースできるようになった?

    24 19/04/24(水)22:31:51 No.586185425

    AE86のトレノは最近やっときたけどアルトワークスは来てないね あとビート来たけどAZ-1やカプチーノは来てない というかスズキは現状だと旧スイスポしかない…

    25 19/04/24(水)22:34:17 No.586186341

    今走行会やったら何人ぐらい集まるんだろうね

    26 19/04/24(水)22:35:11 No.586186687

    ナンバリングと比べると薄味かもだけど まあ十分遊べるようになったよね

    27 19/04/24(水)22:36:03 No.586187008

    VRで既存のコース走れるだけで相当に満足度が高い

    28 19/04/24(水)22:38:37 No.586187753

    >AE86のトレノは最近やっときたけどアルトワークスは来てないね >あとビート来たけどAZ-1やカプチーノは来てない >というかスズキは現状だと旧スイスポしかない… 体験版ってスイスポじゃなかったっけ あの頃からそれだけなのか

    29 19/04/24(水)22:40:38 No.586188358

    >AE86のトレノは最近やっときたけどアルトワークスは来てないね >あとビート来たけどAZ-1やカプチーノは来てない >というかスズキは現状だと旧スイスポしかない… 今の愛車なので無念だ コペンほしかったんだけどエンジンパワー無いって散々言われて買うのをためらってしまった

    30 19/04/24(水)22:42:35 No.586189016

    >コペンほしかったんだけどエンジンパワー無いって散々言われて買うのをためらってしまった コペンはあるんだけどというかダイハツの市販車はコペンだけしかない

    31 19/04/24(水)22:44:51 No.586189816

    >>コペンほしかったんだけどエンジンパワー無いって散々言われて買うのをためらってしまった >コペンはあるんだけどというかダイハツの市販車はコペンだけしかない 今のサーキットレースゲームにシャレードやストーリアX4ブーンX4がいたら怖いわ!

    32 19/04/24(水)22:45:50 No.586190135

    実車で弄っていいならコペンが一番パワー出るんじゃねえかな…

    33 19/04/24(水)22:46:39 No.586190399

    アルトはゲーム発売時期的にまだアルトターボRSしか無かったからなぁ… コペンも若干捏造車だし… GRコペンの販売始まったらちゃんとそっち収録してくれないかな

    34 19/04/24(水)22:47:31 No.586190740

    自分の好きな車とか乗ってる車があると首都高とか走ってリプレイみて眺めるだけでもニヤニヤ出来るんだけどねえ ないと寂しいよね

    35 19/04/24(水)22:47:44 No.586190807

    >実車で弄っていいならコペンが一番パワー出るんじゃねえかな… 元が高いから弄るハードル高いよ

    36 19/04/24(水)22:50:21 No.586191625

    ハイスピードリンクとグランバレーのリリースはまだですか