虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/24(水)20:49:17 初代と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/24(水)20:49:17 No.586152614

初代と二代目知ってる世代がほとんどいないから好きなだけ捏造できる

1 19/04/24(水)20:51:24 No.586153203

その2人は別枠だろ…

2 19/04/24(水)20:51:31 No.586153236

誰がこんなウソを流した

3 19/04/24(水)20:53:16 No.586153701

初代二代目より勝ってるところはあるかもしれんが最強はフカシすぎる…

4 19/04/24(水)20:53:26 No.586153752

よくそんな顔できるな三代目

5 19/04/24(水)20:53:38 No.586153808

作中で全盛期がとうとう描かれなかった人 でも引退した後に九尾を殴り飛ばしてるのは地味に凄いと思う

6 19/04/24(水)20:54:22 No.586154050

>その2人は別枠だろ… 四代目も期間短いしなー 実質歴代最強だね

7 19/04/24(水)20:55:35 No.586154440

規格外・卑劣と比べると教授はなんか普通すぎる

8 19/04/24(水)20:55:53 No.586154533

死人に口なし生きてる奴が最強だぜ

9 19/04/24(水)20:55:57 No.586154556

若い時はもっと強かったらしいし… それでも柱間以上とは思えないけど

10 19/04/24(水)20:56:37 No.586154760

現代のボクシングとかのチャンピオンと神話の化け物を比べて前者を弱いとは言わないし

11 19/04/24(水)20:56:42 No.586154782

マダラが聞いたらブチキレそう

12 19/04/24(水)20:56:49 No.586154825

卑劣様が処理しきれなかった根っこを軽く蹴散らしたりしたろ!

13 19/04/24(水)20:56:52 No.586154856

この頃の設定ではそうだったんだろう

14 19/04/24(水)20:56:53 No.586154861

この顔は最強を自負してる顔だわ

15 19/04/24(水)20:57:12 No.586154982

全属性使えるといっても血継限界とかあるからな…

16 19/04/24(水)20:57:36 No.586155116

マダラとクラマのタッグを敵に回して勝つ化け物より強いのはすげえよ…

17 19/04/24(水)20:57:44 No.586155154

卑劣様は強いってのとはまた違うし…

18 19/04/24(水)20:57:47 No.586155168

天変地異レベルの戦いの跡が残っているのにこのドヤ顔

19 19/04/24(水)20:58:19 No.586155347

卑劣忍法全部使えるならかなり強そうではある

20 19/04/24(水)20:58:43 No.586155470

全ての術が使えるという素人でも分かりやすい凄さ

21 19/04/24(水)20:58:59 No.586155563

でも歴代で四番目に強いとか言ったら教育上問題あるかもだし…

22 19/04/24(水)20:59:00 No.586155567

カタログスペックで見たら卑劣様より上でもおかしくないし木遁メタ持ちだから直接対決なら案外間違って無いのかもしれない

23 19/04/24(水)20:59:08 No.586155607

卑劣戦術は歴史に残しちゃいけないしな 木ノ葉としてもあんまりつつかれたくないし他里も下手につついて藪蛇したらたまらんし

24 19/04/24(水)20:59:09 No.586155610

三代目好きよ俺

25 19/04/24(水)20:59:11 No.586155621

猿が最強口寄せ獣みたいなのがどっかに載ってた気がする

26 19/04/24(水)20:59:48 No.586155816

初代と二代目の活躍はファンタジー扱いされてそう

27 19/04/24(水)20:59:52 No.586155831

卑劣な術の大半はヤバすぎて表に出せないから…

28 19/04/24(水)20:59:57 No.586155848

卑劣様はまっとうに強いけどそれ以上に発想が卑劣過ぎるからこそ卑劣様なわけだし最強とか言われるとまあまたちょっと違うか

29 19/04/24(水)21:00:32 No.586156044

歴代の中でも最も卑劣と言われ

30 19/04/24(水)21:00:33 No.586156051

初代は盛っている扱いされる

31 19/04/24(水)21:00:34 No.586156053

育成能力こみでの評価とか

32 19/04/24(水)21:00:48 No.586156131

前2つはMP無限状態の活躍を見てるからそう思うだけで現世だったらああも無茶はできんと思う

33 19/04/24(水)21:00:58 No.586156182

当代を最強っていうのは教育的にはわりとあるからな

34 19/04/24(水)21:01:04 No.586156220

初代はともかく二代目は最強扱いしちゃダメなやつだと思う

35 19/04/24(水)21:01:21 No.586156323

もしこの場面でマダラがまだ生きてたら三代目をぶん殴りに来る

36 19/04/24(水)21:01:31 No.586156365

そんな卑劣な禁術の書を盗み出した奴がいるらしいな

37 19/04/24(水)21:01:56 No.586156501

柱間と猿だけでよかったっけ九尾をパワーで里の外に叩き出せること作中で描かれてるの

38 19/04/24(水)21:01:57 No.586156508

>初代はともかく二代目は最強扱いしちゃダメなやつだと思う 最凶だよね

39 19/04/24(水)21:02:04 No.586156550

戦いを経てなお生き残ったやつが最強よ

40 19/04/24(水)21:02:12 No.586156594

隕石軽くしてる所は最強感あって好きだよ

41 19/04/24(水)21:02:40 No.586156738

卑劣な術を表に出さずに隠しきって里を発展させたなら最強だとおもう

42 19/04/24(水)21:03:39 No.586157052

でもプロフェッサーのやることが術相殺して体術でボコるってどこがプロフェッサーなの

43 19/04/24(水)21:03:50 No.586157112

全盛期なら豊富なチャクラ使って糞みたいな一人コンボ決めれるのかもしれん

44 19/04/24(水)21:04:33 No.586157340

初代の逸話とか金田は180km/h出してたみたいな扱いされてそう

45 19/04/24(水)21:04:37 No.586157364

>でもプロフェッサーのやることが術相殺して体術でボコるってどこがプロフェッサーなの 森の賢者ゴリラ・パワー

46 19/04/24(水)21:04:54 No.586157446

卑劣様の特性上流石にガチンコでやったら3代目の方が強いとは思う ガチンコさせてもらえないけど

47 19/04/24(水)21:04:58 No.586157470

カカシとガイを足してそこから割らないくらいの実力はあると思う

48 19/04/24(水)21:05:05 No.586157507

>でもプロフェッサーのやることが術相殺して体術でボコるってどこがプロフェッサーなの 体術はパクられないしチャクラ量に関係なく体系化しやすいからね ガイ先生木の葉じゃ二番目に強かったし

49 19/04/24(水)21:05:19 No.586157584

アカデミーレベルの真っ当な戦い方なら最強だと思う 千手の2人はそういう次元を大きく飛び越えてる

50 19/04/24(水)21:05:54 No.586157778

>全属性使えるといっても血継限界とかあるからな… 血継限界以外は秘伝忍術禁術含めて全部使えるらしいよ

51 19/04/24(水)21:06:35 No.586157981

学会とかあんのかなこの世界…

52 19/04/24(水)21:06:37 No.586158001

屍鬼封尽どこで覚えたんだろうってなると ミナトのあれをチラッと見ただけでラーニングしたとしか思えないので やっぱ三代目もなんかおかしいよ

53 19/04/24(水)21:07:01 No.586158155

ガイ先生マダラエドテンじゃなかったら仕留めてたしな

54 19/04/24(水)21:07:44 No.586158399

搦め手を弾きながら殴り合いに持ち込んでくるスタイル確立が卑劣様のせいって言われててダメだった

55 19/04/24(水)21:07:48 No.586158421

卑劣ウォーターカッターで間に合わないって神樹にぴょいっと飛び込んでバキバキは割と頭おかしいと思う

56 19/04/24(水)21:08:36 No.586158657

>ガイ先生マダラエドテンじゃなかったら仕留めてたしな いやあの時のマダラはもう生身だよ!

57 19/04/24(水)21:08:43 No.586158689

>搦め手を弾きながら殴り合いに持ち込んでくるスタイル確立が卑劣様のせいって言われててダメだった 後ろで見てたら搦め手対策したくなるよね…

58 19/04/24(水)21:08:47 No.586158706

千手はとりあえず兄者投げ込んで陽動してる間に弟者がえげつないことするしな

59 19/04/24(水)21:09:28 No.586158939

兄者はとりあえずその細胞なんなの…?

60 19/04/24(水)21:09:28 No.586158940

治世は一番長かった?

61 19/04/24(水)21:09:30 No.586158949

卑劣様と三代目がタイマンするなら流石に三代目だとは思う ただ卑劣様は戦争における工作活動特化みたいな術だしなあ

62 19/04/24(水)21:09:37 No.586158992

二代目よりは多分強いんじゃない 最初期の話にせよ全くの大嘘にするのも残念すぎるだろ

63 19/04/24(水)21:09:44 No.586159040

全盛期同士でバトルると仮定して二代目が卑劣全開バトルしても五分持っていけるかどうかぐらいじゃないかなぁ なんだかんだで老いてあの強さはやっぱおかしいよ

64 19/04/24(水)21:09:45 No.586159042

猿と稀代様の若いころの描写がないせいで何ができるのかもよくわからん

65 19/04/24(水)21:09:59 No.586159115

>搦め手を弾きながら殴り合いに持ち込んでくるスタイル確立が卑劣様のせいって言われててダメだった 敵が卑劣戦術コピって来た時の対策と考えるとなるほど

66 19/04/24(水)21:10:25 No.586159252

卑劣様も四代目もくっチャクラが足りない!ってやってるのに雑魚フォローしながらチャクラ残してるのは凄いと思う 総量少ないジジイボディなのに

67 19/04/24(水)21:10:36 No.586159322

体術も強かったと考えるとタイマンで2代目には勝てそう

68 19/04/24(水)21:10:42 No.586159356

卑劣様はタイマン持ちかけられたら影分身に起爆札仕込んで向かわせたりしそう

69 19/04/24(水)21:11:08 No.586159519

逆に本当に最強だとしたら全盛期はどれだけやばい存在だったかって話よ

70 19/04/24(水)21:11:14 No.586159556

じゃあマダラも入れると1位柱間2位マダラで3位に三代目が来るの?

71 19/04/24(水)21:12:01 No.586159813

エドテンしてないマダラになら勝てるような気もする

72 19/04/24(水)21:12:11 No.586159866

NINJAならともかく忍者にタイマン力なんて必要ない

73 19/04/24(水)21:12:27 No.586159962

さすがに全盛期でも猿最強はねえだろ まだ若かったとはいえ卑劣が自分囮にしなきゃ逃がせなかったくらいなのに

74 19/04/24(水)21:12:31 No.586159999

このクソジジイの状態でも影分身から死神呼んで初代様と二代目様封印する化け物だぞこいつ しかも初代様の謎の視界奪う幻術食らってる中で

75 19/04/24(水)21:13:14 No.586160224

>まだ若かったとはいえ卑劣が自分囮にしなきゃ逃がせなかったくらいなのに (その後普通に帰ってくる卑劣様)

76 19/04/24(水)21:13:17 No.586160234

マダラは逆に全盛期よりパワーアップしてるから余計よく分からんとこはある

77 19/04/24(水)21:13:33 No.586160314

ダンゾウは搦め手研究したサルは搦め手対策研究したって考えると後者選ぶのは割としっくりくるんだよな…

78 19/04/24(水)21:13:39 No.586160351

兄者はSSRというかもう別物 対して弟はSR忍術を駆使して嵌めコンボやってくるから とっちが悪質で記憶に残るかと言えばね… そりゃ二代目の術は全部禁術扱いで封印されるわ…

79 19/04/24(水)21:13:48 No.586160389

スレッドを立てた人によって削除されました

80 19/04/24(水)21:13:59 No.586160439

パワー型だったら年取って戦闘力ががた落ちするのもわからんでもない

81 19/04/24(水)21:14:02 No.586160457

単純なスペックだったら初代やマダラには勝てないけど 出来ることが多いから糞みたいな初見殺し仕込んで来るかもしれん

82 19/04/24(水)21:14:25 No.586160591

このときはパワーバランスなんてまだなかったのが正直な所だろう それでも弱体してたとはいえ初代二代目と大蛇丸相手に封印術までもってったんだから 化け物は化け物だよな

83 19/04/24(水)21:14:45 No.586160704

>まだ若かったとはいえ卑劣が自分囮にしなきゃ逃がせなかったくらいなのに 尚卑劣様は敵全滅させて普通にその後帰ってきた…

84 19/04/24(水)21:15:26 No.586160950

まあごり押しできるとはいえ柱間マダラは相手によって相性が出そうだけど 猿の場合対応力がダンチなんだろうな

85 19/04/24(水)21:15:29 No.586160962

あれそのまま死んだと思ってた

86 19/04/24(水)21:15:34 No.586160991

屍鬼封尽と影分身のコンボはバグだと思う

87 19/04/24(水)21:15:45 No.586161052

卑劣様も一応その時の傷が元で死んでるから無傷とは言えない 引き継ぎしてから死ねる余裕はあったみたいだけど

88 19/04/24(水)21:15:58 No.586161105

卑劣様と三代目だったら三代目の方が強いと思うよ 策略とかその部類になったら卑劣様の方が上だけど

89 19/04/24(水)21:16:05 No.586161149

三代目は火影になると誰も表立って刃向かってこなくなる程度にはやばい

90 19/04/24(水)21:16:25 No.586161282

生前は柱間細胞も輪廻眼もなしで柱間とそれなりに戦えたと考えたらやっぱマダラすごい

91 19/04/24(水)21:16:59 No.586161452

>まだ若かったとはいえ卑劣が自分囮にしなきゃ逃がせなかったくらいなのに あれは二代目じゃなきゃ無理だったんじゃなくて若者を生かすために二代目が囮になっただけの話だろ

92 19/04/24(水)21:17:12 No.586161513

三代目の術相殺は実際にやられたら心折れそう…

93 19/04/24(水)21:17:17 No.586161538

プロフェッサーの戦法が相手の技を相殺しつつウホウホゴリラパワーで殴る!って考えるとなんか笑える

94 19/04/24(水)21:17:42 No.586161659

手裏剣影分身がNARUTOの術で一番好き

95 19/04/24(水)21:17:59 No.586161760

半端な相手ならそのまま術ぶっぱで倒せるしかなり有用なのでは?

96 19/04/24(水)21:18:28 No.586161929

物理キャラが老人になったらそりゃ厳しいよな 大蛇丸がああ言うのわかる

97 19/04/24(水)21:18:41 No.586161996

二代目より強かったらあんな間に合わせの指名で禍根残さないだろ

98 19/04/24(水)21:18:49 No.586162038

柱間は別格すぎるけど卑劣様はそんなに別格扱いされるほどじゃないだろ

99 19/04/24(水)21:18:51 No.586162048

最強じゃなくて最優秀だと思う

100 19/04/24(水)21:18:54 No.586162064

>三代目の術相殺は実際にやられたら心折れそう… 自分の得意分野を完璧に理解された上にガッチリ対応されたらもう何も出来なくなるよなあ

101 19/04/24(水)21:18:57 No.586162073

>プロフェッサーの戦法が相手の技を相殺しつつウホウホゴリラパワーで殴る!って考えるとなんか笑える 初代は誰も真似できないし かと言って二代目のあれは永久出禁物の術だし となるとゴリラパワーが一番内外に宣伝しやすいよね…

102 19/04/24(水)21:19:22 No.586162193

神樹を力ずくで伐採してるこのじいさん…

103 19/04/24(水)21:19:50 No.586162333

猿魔も棒に変化したついでに神樹叩き折るし伸縮自在で先端だけ変化解除して掴みかかってくるし持ち主ピンチになると分身して盾になってくれるし超優秀

104 19/04/24(水)21:19:50 No.586162340

三台目の戦術は性格も有るけどイメージ戦略もあると思うよ 正々堂々と正面から戦う信頼できる奴って思わせるための

105 19/04/24(水)21:20:21 No.586162505

でも実力はマジで本物なんですよ

106 19/04/24(水)21:20:48 No.586162623

めちゃくちゃ衰えた状態で神樹叩き折るんだから全盛期だったら柱間以外では最強扱いされてもおかしくないよね

107 19/04/24(水)21:21:33 No.586162833

柱間はそもそも細胞からして宇宙人に先祖帰りしてるだろ

108 19/04/24(水)21:21:36 No.586162851

最優秀も4代目かな 最強と最凶と教授と最優秀と婆といまいちパッとしないやつと最強

109 19/04/24(水)21:21:38 No.586162865

>手裏剣影分身がNARUTOの術で一番好き 手裏剣影分身に自身の影分身の手裏剣変化を混ぜるとかすると一気に応用広がるよね

110 19/04/24(水)21:21:47 No.586162903

全盛期見たかったなあ

111 19/04/24(水)21:21:47 No.586162904

初代は神話扱いなんだよきっと

112 19/04/24(水)21:22:49 No.586163192

両眼カカシは最強争いに食い込めるから…

113 19/04/24(水)21:23:13 No.586163317

二代目の弟子で大蛇丸の師匠だし使わないだけで色々やばい術知ってるんだろうな

114 19/04/24(水)21:23:19 No.586163358

里の運営の才能無いのが痛い 卑劣様に徹底管理された木の葉が見たかった

115 19/04/24(水)21:23:42 No.586163491

でもあのタイプの2代目様がもう1人のあのおじさんと比べた上で三代目お前なって言うんだから 適任者だったんだろう

116 19/04/24(水)21:23:45 No.586163505

触れるとナルトでもやばいぐらいにチャクラ吸う神樹を 普通に接触物理で叩き壊してる猿魔の如意棒も地味に狂った性能してると思う

117 19/04/24(水)21:24:20 No.586163667

>最強と最凶と教授と最優秀と婆といまいちパッとしないやつと最強 いまいちパッとしないやつは一瞬だけどマジで最強だったろ!?

118 19/04/24(水)21:24:45 No.586163797

>里の運営の才能無いのが痛い アカデミー作ったのは偉いだろ 第1才能だけでうちはとうまくやれるなら柱間でできてる

119 19/04/24(水)21:24:47 No.586163805

>初代は神話扱いなんだよきっと 生前だとマダラや九尾でも太刀打ちできないレベルだからなぁ

120 19/04/24(水)21:24:49 No.586163817

まあ強いということに異論はないよ

121 19/04/24(水)21:25:11 No.586163936

>最強と最凶と教授と最優秀と婆といまいちパッとしないやつと最強 両目写輪眼カカシは最強格だろ!

122 19/04/24(水)21:25:21 No.586163991

そんなプロフェッサーでも解できない柱間のよくわかんない幻術

123 19/04/24(水)21:25:50 No.586164144

逆に歴代最弱は?

124 19/04/24(水)21:25:50 No.586164147

ばあちゃんのほうがイマイチパッとしない感じがする

125 19/04/24(水)21:25:53 No.586164165

初代ほどじゃないけど三代目も結構規格外的な強さだよね 単純なパワーとか全属性とか

126 19/04/24(水)21:25:57 No.586164186

強化解除からの物理攻撃はできれば強いよね 神樹相手にやってる…

127 19/04/24(水)21:26:09 No.586164245

最強と言われると首をかしげるだけで火影としては何の疑問もない圧倒的実力

128 19/04/24(水)21:26:20 No.586164299

>逆に歴代最弱は? 綱手

129 19/04/24(水)21:26:57 No.586164490

>逆に歴代最弱は? 就任期間中の話ならカカシになるのかなあ

130 19/04/24(水)21:27:18 No.586164610

綱手も医療忍術の分野では英雄扱いだし火影てやっぱりみんな凄い

131 19/04/24(水)21:27:52 No.586164807

綱手は綱手で医療忍者の育成と体系化で功績デカいし…

132 19/04/24(水)21:28:00 No.586164846

ばあちゃんはホントにただの中継ぎだしな 人材いないんだけど里の上層部に文句言わせないために無理やり初代の血筋引っぱり出してっていう

133 19/04/24(水)21:28:03 No.586164861

第四次忍界対戦の影は古参のオオノキ以外なんか微妙なんだよなあ

134 19/04/24(水)21:28:44 No.586165072

綱手も神樹にすり潰されて上半身と下半身に分かれたのに復活する耐久あるよね

135 19/04/24(水)21:28:57 No.586165147

火影時点で写輪眼無いだら先が火影としては多分最弱

136 19/04/24(水)21:29:05 No.586165183

>ばあちゃんはホントにただの中継ぎだしな >人材いないんだけど里の上層部に文句言わせないために無理やり初代の血筋引っぱり出してっていう だら先が素直に火影なってれば特に問題なかったのは割とある

137 19/04/24(水)21:29:17 No.586165248

>里の運営の才能無いのが痛い 意思決定を合議制なってるのがな 里が複数の一族の寄り合い所帯だから独裁で強引な意思決定すると分裂しそうだし仕方ないんだけどね まあ戦乱の時代ならそれでも生き延びるために寄り合うし強いリーダーについていくんだろうけど

138 19/04/24(水)21:29:18 No.586165253

初代は最強ではなく化物なので与太話扱いされるし 二代目様は当時を知っている連中が全員急に言葉を濁すので無理なんだ

139 19/04/24(水)21:30:00 No.586165452

柱間に関しては本当のこと言っても見てないやつは誰も信じないと思う

140 19/04/24(水)21:30:00 No.586165453

我愛羅は養子にとったシンキがなんかおかしな性能してる

141 19/04/24(水)21:30:26 No.586165579

長期連載の犠牲になったのだ…

142 19/04/24(水)21:30:31 No.586165602

4代目死んだ後に猿復活させてから活躍期間が長すぎる その間に5代目決めとけや

143 19/04/24(水)21:30:37 No.586165628

だら影も弱いな…

144 19/04/24(水)21:31:05 No.586165764

だら先はあの時点だと到底火影になれないと思う 親父の経緯から里の理解も得られないし国外にも顔利かないし

145 19/04/24(水)21:31:27 No.586165879

二代目様は…二代目様はうん… あっ水遁とかが凄かったぞ(えげつないのじゃなくて普通に派手なのも使えたからそっちだけ教えたろ) あと雷遁も得意で…

146 19/04/24(水)21:31:31 No.586165896

ナルトは何番目位の強さだろ 真ん中位?

147 19/04/24(水)21:31:37 No.586165924

一瞬の話をするとカカシよりガイを最強に置きたい

148 19/04/24(水)21:31:42 No.586165949

稀代様とカカシならカカシの方が強そう

149 19/04/24(水)21:31:46 No.586165970

伝説と言われるほど初代とのさないし…

150 19/04/24(水)21:31:50 No.586165995

>4代目死んだ後に猿復活させてから活躍期間が長すぎる >その間に5代目決めとけや 十数年あったわけだしな… とはいえ一番の候補だったジライヤがフラフラしてたのが問題だったんだろうけど

151 19/04/24(水)21:32:08 No.586166091

>ナルトは何番目位の強さだろ >真ん中位? 初代の次でいいんじゃない?

152 19/04/24(水)21:32:23 No.586166170

なんで当時の人たちに二代目様のことを聞くと全員困った顔しながら小声で相談しあって あれは無理だ…あれは教えられん…みたいなことばかり言っているんだろう

153 19/04/24(水)21:32:34 No.586166232

自来也がいない 次の候補の白い影は虐められて死んだ…

154 19/04/24(水)21:32:40 No.586166256

>ナルトは何番目位の強さだろ >真ん中位? 初代に並び立つのがナルト

155 19/04/24(水)21:32:44 No.586166275

というか他の生き返り組と比べて何で三代目だけ老いてるの…

156 19/04/24(水)21:32:45 No.586166285

>だら先はあの時点だと到底火影になれないと思う >親父の経緯から里の理解も得られないし国外にも顔利かないし 綱手が昏睡状態になった時カカシの名前出てあの木の葉の白い牙の子なら申し分ないなとか言われてたじゃん

157 19/04/24(水)21:33:19 No.586166469

初代は別格だよ

158 19/04/24(水)21:33:20 No.586166475

>とはいえ一番の候補だったジライヤがフラフラしてたのが問題だったんだろうけど 予言の子云々あったとはいえこれがなぁ… カカシ父も自殺させられるしで後継が本当に見つからん

159 19/04/24(水)21:33:36 No.586166545

カカシはむしろ任務の前線に出まくってるから顔は効く方でしょ

160 19/04/24(水)21:33:57 No.586166675

設定変更の犠牲者以上に復活した三代目の微妙な冷遇はなんなんだ

161 19/04/24(水)21:34:20 No.586166796

>というか他の生き返り組と比べて何で三代目だけ老いてるの… 死期封神からそのまま出てきたから三代目だけそのまんま おろちんぽ様じゃなくてカブトがエドテンしてたら若返ってただろうけどそもそも話聞くだけの目的だったし

162 19/04/24(水)21:34:23 No.586166824

まぁそのうち自来也も落ち着くだろうくらいの考えでダラダラやってたんだろうな

163 19/04/24(水)21:34:31 No.586166873

ナルトの時代になると火影には強さよりも清廉潔白な人格者ってことが求められてたようにも感じるしまぁ二代目は語ること少ないよね 単純に術だけの話になったら三代目のほうが強いし

164 19/04/24(水)21:34:33 No.586166879

いやあナルトは初代も超えてると思う

165 19/04/24(水)21:34:47 No.586166965

>というか他の生き返り組と比べて何で三代目だけ老いてるの… ミナトは若いうちに死んだから若い 初代と二代目は千手一族なんで老けにくい

166 19/04/24(水)21:34:47 No.586166974

4代目が言うには木の葉の白い牙の前では伝説の三忍の名すら霞むらしいからな やばいよそんなやつを虐め殺す木の葉の里

167 19/04/24(水)21:35:08 No.586167087

忘れてる下忍「」結構いるけどだら先の父親は名誉自体はとっくに回復してる

168 19/04/24(水)21:35:08 No.586167090

>いやあナルトは初代も超えてると思う 無理でしょ サスケ込みだと分からんが

169 19/04/24(水)21:36:12 No.586167426

二代目は卑劣卑劣言われてるけど清廉潔白だよ!! あんなんだけど人格人倫に篤い人なのが怖いんだよ

170 19/04/24(水)21:36:35 No.586167573

>4代目が言うには木の葉の白い牙の前では伝説の三忍の名すら霞むらしいからな >やばいよそんなやつを虐め殺す木の葉の里 しかも虐められた原因が任務放棄して仲間助けたからだからな…

171 19/04/24(水)21:36:46 No.586167636

>二代目は卑劣卑劣言われてるけど清廉潔白だよ!! >あんなんだけど人格人倫に篤い人なのが怖いんだよ 清廉潔白ではないだろ!人格者ではあるし慕われてはいるけども

172 19/04/24(水)21:36:51 No.586167663

まあ幾ら自来也がフラフラしてても三代目が死んだら一先ず火影やってくれるだろうし…くらいの感覚で三代目が死ぬまでダラダラしてそう

173 19/04/24(水)21:37:31 No.586167866

実際全盛期は初代二代目と比べてもいい線行けたらしいな

174 19/04/24(水)21:37:36 No.586167890

派手な術は色々あるけど 卑劣様とかミナトとか白い牙みたいなリアリスト寄りな奴らが上位層にいるのが 意外にしっかり忍者漫画してる感じがしていいよね

175 19/04/24(水)21:37:40 No.586167919

猿は性格的に自分を盛ったりしそうにないので全盛期は本当に最強だった可能性もあると思ってるよ 衰えきった現代でも冷静に見るとおかしなことしてたりするし

176 19/04/24(水)21:37:40 No.586167920

ナルトとサスケの合体忍術が灼遁って言われてるんだし 全盛期3代目さんだったら二属性同時の血継限界くらい擬似的に再現できる気がする

177 19/04/24(水)21:37:44 No.586167944

なんでカブトのエドテン祭りの時に白い牙復活させなかったんだろう

178 19/04/24(水)21:38:00 No.586168032

伝説の三忍を超える白い牙をいじめ殺す 人柱力をいじめる 人柱力を見つけ次第殺そうとする 木の葉の里いる?

179 19/04/24(水)21:38:00 No.586168035

卑劣様って倫理の大事さを知ったうえで必要とあらば踏みにじるのに躊躇ないから怖いんだよね

180 19/04/24(水)21:39:10 No.586168397

>猿は性格的に自分を盛ったりしそうにないので全盛期は本当に最強だった可能性もあると思ってるよ >衰えきった現代でも冷静に見るとおかしなことしてたりするし 初代より強いは想像できないけどそれ以外なら最強だったってのも割とあり得る話だよね

181 19/04/24(水)21:39:27 No.586168489

ナルトアニメ最後の方のアニオリで 火影に近道なんてない!って イルカ先生に中忍の勉強教わるみたいなの描かれて良い補完だと思ったけど 結局岸影公式だと下忍から火影になってるんだよね

182 19/04/24(水)21:39:36 No.586168545

>なんでカブトのエドテン祭りの時に白い牙復活させなかったんだろう 自殺するときに完全に痕跡消してたんだろう

183 19/04/24(水)21:39:38 No.586168558

まあ掌返しの術を修行で取り上げたからもういいんだよ

184 19/04/24(水)21:39:51 No.586168622

サイコじゃなくて理性で狂ったこと出来るのが二代目のすごいとこ

185 19/04/24(水)21:39:57 No.586168651

>卑劣様って倫理の大事さを知ったうえで必要とあらば踏みにじるのに躊躇ないから怖いんだよね 倫理の大事さを知ってるからこそ倫理を踏み躙りまくってるエドテンを開発して 「ねえ戦争にもルール作らない?お前らが好き勝手するつもりならこっちもエドテンボム使うよ?」って外交してそう

186 19/04/24(水)21:39:57 No.586168653

最優ならまだ分かる

187 19/04/24(水)21:40:16 No.586168767

>清廉潔白ではないだろ!人格者ではあるし慕われてはいるけども ヤバい術の封印はわりと国際政治的なもんで当時の感覚だと他の里も大量破壊術ポンポン作ってるから・・・ その後の実験とかは結局チンポ様や稀代様が勝手にやってるもんだし うちは病対策は当然だしな

188 19/04/24(水)21:40:19 No.586168788

>なんでカブトのエドテン祭りの時に白い牙復活させなかったんだろう 遺体が消滅するまでいじめられた

189 19/04/24(水)21:41:04 No.586169068

初代はもう例外枠として 2代目や4代目に全盛期なら勝ってると言うのは割と納得できるライン

190 19/04/24(水)21:41:40 No.586169275

2代目世代って分身透明塵遁のムウ様とハマグリ水影?やってらんねえな

191 19/04/24(水)21:42:05 No.586169415

>2代目世代って分身透明塵遁のムウ様とハマグリ水影?やってらんねえな クソゲーの押し付けあいすぎる…

192 19/04/24(水)21:42:23 No.586169520

初代の血は乳影死んだら途絶えるのかひょっとして

193 19/04/24(水)21:42:26 No.586169539

真数千手はアレ本気出すとボクサースタイルになるのが面白すぎる

194 19/04/24(水)21:42:28 No.586169554

1人だけ神樹を簡単にポキポキ折ってたけど 単なるパワーなのか相性的なもんなのか

195 19/04/24(水)21:43:10 No.586169761

3代目も硬い速い強いの雷影とサソリより弱い歴代最強の風影が居るし…

196 19/04/24(水)21:43:24 No.586169839

蒸気暴威なんて技説明してくれてるのにクソゲーだったからな 生前は説明すらない状態でアレ

197 19/04/24(水)21:43:30 No.586169870

>初代の血は乳影死んだら途絶えるのかひょっとして 乳影なら今から子作りしても遅くないな

198 19/04/24(水)21:43:44 No.586169940

>1人だけ神樹を簡単にポキポキ折ってたけど >単なるパワーなのか相性的なもんなのか 武器がチャクラ吸収無効にしてるかなんかで相性いいんじゃないかなと思う 本人のゴリラパワーももちろんあるんだろうけど

199 19/04/24(水)21:45:00 No.586170379

>>2代目世代って分身透明塵遁のムウ様とハマグリ水影?やってらんねえな >クソゲーの押し付けあいすぎる… 蒸気暴威とエドテン爆弾どっちが先だったんだろうな

200 19/04/24(水)21:45:20 No.586170477

親になった今読むとイルカ先生いいネェ… って書いたら「」にお腐れ様人気が作中トップクラスに高いと教えられて何で…?ってなった

201 19/04/24(水)21:46:00 No.586170697

マダラがこっそり柱間細胞で雄妊娠出産くらいしてるから 初代様の血は安泰だよきっと

202 19/04/24(水)21:46:54 No.586170963

>って書いたら「」にお腐れ様人気が作中トップクラスに高いと教えられて何で…?ってなった 中の人がよその忍者ものでも先生やっててその界隈とのつながりもあるんじゃないかな

203 19/04/24(水)21:47:21 No.586171101

>衰えきった現代でも冷静に見るとおかしなことしてたりするし あの世界の老いってかなり強いデバフだからね

204 19/04/24(水)21:48:04 No.586171338

>マダラがこっそり柱間細胞で雄妊娠出産くらいしてるから あの世界の技術レベル的にないって言いきれないのが怖いしキモい

205 19/04/24(水)21:48:04 No.586171340

>あの世界の老いってかなり強いデバフだからね つまり若い頃のチヨ婆様は最強クラス…

206 19/04/24(水)21:48:11 No.586171375

>前2つはMP無限状態の活躍を見てるからそう思うだけで現世だったらああも無茶はできんと思う 初代様生前なんかすげー大仏召喚してるんですけど…

207 19/04/24(水)21:48:21 No.586171447

>初代の血は乳影死んだら途絶えるのかひょっとして よく分からんところに転がってるんじゃないかな カリンのうずまきの血みたいに

208 19/04/24(水)21:48:55 No.586171626

一人で城一つ落とすのは相当バケモノだと思う

↑Top