虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/24(水)20:46:28 死ね! ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/24(水)20:46:28 No.586151721

死ね! 死んだのか… 何死んでんだ生き返って死ね!!!!!

1 19/04/24(水)20:47:15 No.586151978

2の魅力の8割くらいはこいつ

2 19/04/24(水)20:48:36 No.586152417

自分の幸運ってスペックをフル活用してくるのが見事

3 19/04/24(水)20:49:06 No.586152552

もっと君たちの希望を見せてくれ!

4 19/04/24(水)20:49:35 No.586152696

このトリックが許されるのはこのゲームくらいだと思う

5 19/04/24(水)20:50:06 No.586152837

しかも3で復活して理想の体現者みたいな日向の傍でハッピーエンドかよ…

6 19/04/24(水)20:53:39 No.586153822

モノクマの映画をつまんないと言えるくらいには常識人

7 19/04/24(水)20:54:10 No.586153986

大嫌いだけどこいつが居たから面白かった

8 19/04/24(水)20:55:02 No.586154258

クソヤロウってことを加味したうえでキャラとしてめっちゃ魅力的なんだよな

9 19/04/24(水)20:55:27 No.586154393

僕の銅像を作ってくれ

10 19/04/24(水)20:56:31 No.586154725

好きだった女の子の腕

11 19/04/24(水)20:56:54 No.586154867

俗に言うサイコキャラとかキチガイキャラのなかでも一番好きだ 銅像を建ててくれ…とか急に俗物になるところを含めて憎めない

12 19/04/24(水)20:57:39 No.586155134

それは違ぅょ…(ねっとりウィスパーボイス)

13 19/04/24(水)20:57:50 No.586155183

クリア後のアイランドで仲良くなるのいいよね

14 19/04/24(水)20:57:56 No.586155210

ただ結局こいつもおかしくなってたの? 夢の中ってのは素の人格出ると思ってたからこれか素だと思ってたけど違うっぽい?

15 19/04/24(水)20:58:18 No.586155341

苗木くんみたいな人だ!仲良しになろう!

16 19/04/24(水)20:59:16 No.586155646

アイランドのこいつが素のこいつだと思うとなんだかもの悲しくなる

17 19/04/24(水)20:59:18 No.586155659

imgのdel理由総ナメ出来るキャラ

18 19/04/24(水)20:59:34 No.586155744

(殺す決意をする花村) (死ぬリーダー)

19 19/04/24(水)20:59:55 No.586155841

カタグズマ

20 19/04/24(水)21:00:15 No.586155957

>ただ結局こいつもおかしくなってたの? >夢の中ってのは素の人格出ると思ってたからこれか素だと思ってたけど違うっぽい? 2メンバーはみんなおかしくなってた

21 19/04/24(水)21:00:20 No.586155984

お前が面白いことやりすぎるせいで死んだ後の展開が退屈なんだよ!

22 19/04/24(水)21:01:30 No.586156359

いまダンガンロンパトリロジーがアホみたいな安値で売ってるね ばいなう

23 19/04/24(水)21:01:45 No.586156452

>銅像を建ててくれ… スレ画大嫌いだったけどここでようやくちょっとだけ好きになれた なんだよオメー結局自分の才能がコンプレックスだったんじゃん

24 19/04/24(水)21:02:00 No.586156522

>お前が面白いことやりすぎるせいで死んだ後の展開が退屈なんだよ! もう終わりしかないじゃん!十分じゃん!

25 19/04/24(水)21:03:17 No.586156945

幸運にも二種類

26 19/04/24(水)21:03:47 No.586157095

狛枝以外で才能活かしたトリック使ってるのは桑田って言われるくらいタネ自体はフツーなダンロン まあ才能活かしたトリックとか一発でバレそうだし仕方ないんだけど

27 19/04/24(水)21:04:15 No.586157246

絶絶でもめちゃくちゃいい役もらったやつ

28 19/04/24(水)21:04:45 No.586157415

>狛枝以外で才能活かしたトリック使ってるのは桑田って言われるくらいタネ自体はフツーなダンロン だって殺すために代用できる超高校級の能力そんなないもの

29 19/04/24(水)21:04:45 No.586157418

>>銅像を建ててくれ… >スレ画大嫌いだったけどここでようやくちょっとだけ好きになれた >なんだよオメー結局自分の才能がコンプレックスだったんじゃん あの才能キチっぷりからして才能だから仕方ないって自分の不幸を言い訳してるとこあると思う

30 19/04/24(水)21:05:25 No.586157613

くじ引きで適当に入学させた奴が正真正銘のラッキーマンだったとか希望学園側も想定外だっただろうな…

31 19/04/24(水)21:05:42 No.586157712

アナグラムすると苗木になるやつ

32 19/04/24(水)21:05:45 No.586157727

実際桑田はそれで足がついたしな…

33 19/04/24(水)21:06:59 No.586158140

そもそも自分の特技活かしたら真っ先にバレる材料だし 左右田犯人仕立てると速攻バレそうだ

34 19/04/24(水)21:07:10 No.586158202

2発売前はなんだー前作のコンパチとか仲間になる奴じゃんって勝手に思ってた そういうんじゃなかった

35 19/04/24(水)21:07:13 No.586158218

アニメはなかったことにして欲しい

36 19/04/24(水)21:07:14 No.586158225

こいつはまあこんなやつだが 日向の正体を知った後冷たくあしらわれるのには 傷ついたプレイヤーも多い

37 19/04/24(水)21:07:16 No.586158232

>アナグラムすると苗木になるやつ ナエギマコトダ

38 19/04/24(水)21:07:54 No.586158448

1はともかく2は割と才能関連のネタはやってたと思う 料理に凶器仕込んだり木刀足場にしたり検死結果偽装したり破壊神暗黒四天王だったり そしてスレ画

39 19/04/24(水)21:07:58 No.586158464

声優殆ど興味なくてネットコミュニティも特に見てなかったから苗木とこいつが声同じってしばらく気付かなくて 後から気付いた時は声優さんってすげぇな…と思ったよ

40 19/04/24(水)21:09:57 No.586159100

あいつの悪意がこんな程度なわけないだろう!って熱弁する日向くんはシリアスな笑いだと思う

41 19/04/24(水)21:09:59 No.586159112

最悪にムカつくやつではあるんだがどうにも嫌いになれないのが本当いいキャラしてるわ

42 19/04/24(水)21:10:27 No.586159262

ちゃっかり生きてる(最悪)

43 19/04/24(水)21:10:34 No.586159306

CV同じでアナグラムもあるからこいつ絶対苗木だろ! からお出しされる最もおぞましい何か

44 19/04/24(水)21:10:38 No.586159333

苗木くんと狛枝のそれは違うよいいよね…

45 19/04/24(水)21:11:12 No.586159541

3アニメはこいつの歌うEDは純粋に好き

46 19/04/24(水)21:11:23 No.586159602

まあ苗木くんがあんな身長でかくなるわけがなかった

47 19/04/24(水)21:11:30 No.586159640

えーこんなん犯人ランダムじゃん!って思ってからのおいまさか…って背筋がゾッとする感覚いいよね…

48 19/04/24(水)21:11:40 No.586159685

狛枝は不確定要素を全部幸運でどうにかしてしかもそれを一か八かとかじゃなく確信的に計画に組み込んでるっていうのはもちろんだけど じゃあそこまでしてあの狛枝が殺したかったのは誰なのかそのために誰がオシオキされるのかってショックが全部一度にくるのがズルい

49 19/04/24(水)21:11:54 No.586159763

自分の幸運の活かし方がイかれてるよね…

50 19/04/24(水)21:12:32 No.586160006

5章はスタッフも改心の出来と語ったという 納得だわ

51 19/04/24(水)21:12:40 No.586160053

>実際桑田はそれで足がついたしな… まあ学級裁判も知らない状態だったから取り合えず自分が犯人だってわからないように証拠消しただけだし… 11037に気がつかなかったのが運のツキだったけど

52 19/04/24(水)21:12:44 No.586160067

特にこいつ自体は強くもなんでもないんだがメンタルがカンストしてるのが怖い

53 19/04/24(水)21:13:15 No.586160227

アニメはちょっとアレだったかもしらないけどそれでも俺は好きだよ

54 19/04/24(水)21:13:38 No.586160347

狙った人に殺させるとかとんでもねーことしやがる

55 19/04/24(水)21:13:41 No.586160362

味方ヅラした敵と敵ヅラした味方っていう観点で V3のオーマと対になってる

56 19/04/24(水)21:13:58 No.586160433

未来機関のスパイを炙り出すために自分の命すら投げうった仲間想いの良い奴なんですよ… だから銅像建てて讃えてあげてね…

57 19/04/24(水)21:14:00 No.586160441

>>アナグラムすると苗木になるやつ >駄ナエギマコト

58 19/04/24(水)21:14:10 No.586160508

2アニメ化はもう絶対しないんだよね…

59 19/04/24(水)21:15:06 No.586160843

案外モノミには優しかった

60 19/04/24(水)21:15:41 No.586161028

まんまと苗木の成長した姿だと最初騙された

61 19/04/24(水)21:15:51 No.586161075

>未来機関のスパイを炙り出すために自分の命すら投げうった仲間想いの良い奴なんですよ… >だから銅像建てて讃えてあげてね… 絶望の残党全員死ね!!!11!だろこいつの実際にやりたかったこと!

62 19/04/24(水)21:16:04 No.586161140

ふざけんな死ね! よっしゃ死んだ! ふざけんな死ね!死んでる!死ね!

63 19/04/24(水)21:16:05 No.586161154

>2アニメ化はもう絶対しないんだよね… どうして?

64 19/04/24(水)21:16:17 No.586161225

>2アニメ化はもう絶対しないんだよね… 1作って探偵モードと裁判モードこれアニメでやる内容じゃねえな…って制作側も悟っちゃったので

65 19/04/24(水)21:16:21 No.586161253

この僕がロリアンルーレットなんかで死ぬわけないじゃん…はーつまんね… って何の躊躇いもなく引き金5発引く所は本当にゾッとする

66 19/04/24(水)21:16:21 No.586161254

エンディングテーマが未だに聞き取れない

67 19/04/24(水)21:16:27 No.586161295

>まんまと十神の成長した姿だと最初騙された

68 19/04/24(水)21:16:29 No.586161303

悪意に皆飲み込まれてる…

69 19/04/24(水)21:17:12 No.586161515

死ね→死んだ…→死ね!!! ってなるのいいよねよくない

70 19/04/24(水)21:17:12 No.586161517

こいつに限らず2はとりあえずミスリードしてる

71 19/04/24(水)21:17:20 No.586161550

普通に自分の才能に押し潰された被害者ではある そりゃ自分の才能で家族どころか飛行機に乗ってた全員殺したらこの世は才能が全てなんだよ!って開き直るしかない

72 19/04/24(水)21:17:26 No.586161579

名前のアナグラムはなんだよ!

73 19/04/24(水)21:17:30 No.586161590

みんな怒らないで聞いてほしいんだ あの頃はボクもどうかしちゃってたと思うけれど 七海さんは元からもういないし許してくれるよね

74 19/04/24(水)21:17:34 No.586161622

怪しすぎるからかえって安全だったからな…

75 19/04/24(水)21:17:48 No.586161683

>七海さんは元からもういないし許してくれるよね …すぞ

76 19/04/24(水)21:17:49 No.586161689

>こいつに限らず2はとりあえずミスリードしてる 聞いてますかソニアさん

77 19/04/24(水)21:17:56 No.586161740

そホれは違うよホォ

78 19/04/24(水)21:18:02 No.586161779

>この僕がロリアンルーレットなんかで死ぬわけないじゃん…はーつまんね… >って何の躊躇いもなく引き金5発引く所は本当にゾッとする 弾丸五発詰めたんじゃなかったっけ

79 19/04/24(水)21:18:17 No.586161863

才能が幸運だけっていう1で散々馬鹿にされたものを めっちゃ活用してトリックスターやってるのいいよね でも明らかに苗木くんより幸運の使い勝手いい気がする

80 19/04/24(水)21:18:33 No.586161955

>聞いてますかソニアさん あったよ!消火弾!

81 19/04/24(水)21:18:54 No.586162060

希望キチなので絶望にも自分を売れる

82 19/04/24(水)21:19:01 No.586162092

コイツは矯正不可能じゃね…

83 19/04/24(水)21:19:29 No.586162228

スタッフ内人気あった奴から殺すのはいいんだけど本当に生き残り組に魅力無くて笑うわ2

84 19/04/24(水)21:19:32 No.586162246

>コイツは矯正不可能じゃね… だからこうしてスーパーキボウ人となった日向を崇拝させる

85 19/04/24(水)21:19:54 No.586162357

>>聞いてますかソニアさん >あったよ!消火弾! (ついに来たか…)

86 19/04/24(水)21:20:01 No.586162393

苗木クンのはマジでここ外したら死ぬ!ってくらいの超ピンチにしか発動してくれないからな…

87 19/04/24(水)21:20:01 No.586162394

ソニアさんはミスリードというより犯人にし損ねた感がある

88 19/04/24(水)21:20:13 No.586162462

>だからこうしてスーパーキボウ人となった日向を崇拝させる ぼかぁね…光が見たいんだ

89 19/04/24(水)21:20:37 No.586162577

>スタッフ内人気あった奴から殺すのはいいんだけど本当に生き残り組に魅力無くて笑うわ2 あのセクハラコックがスタッフ内で人気あったのか

90 19/04/24(水)21:21:30 No.586162817

左右田とヤクザは良かったよ ソニアさんと終わりは…うn

91 19/04/24(水)21:21:38 No.586162862

でも覚醒した日向君は希望とか絶望とかふざけんなよって類いだし…

92 19/04/24(水)21:21:53 No.586162932

>スタッフ内人気あった奴から殺すのはいいんだけど本当に生き残り組に魅力無くて笑うわ2 メカ九頭竜しようとしたけど2章を書き終えて生かされることになった九頭竜 罪木に殺される予定だったけど体格上無理だしとメカ化を譲られた弐大 生存予定だったけど弐大の代わりに殺される西園寺

93 19/04/24(水)21:21:56 No.586162950

才能は絶対じゃなくて友情とかも悪くないって思うようになればそれでよかったんだよ…

94 19/04/24(水)21:22:09 No.586163007

自殺トリック簡単じゃん思ってたら最後に残る証拠の毒薬でこれ余ったけど何?ってしばらく考えてマジかよ…ってなるのいいよねよくない

95 19/04/24(水)21:22:10 No.586163021

2は黒幕もあんまやる気ないし狛枝オンステージな印象強い

96 19/04/24(水)21:22:16 No.586163054

一話で豹変するまで普通にいい奴だと思ってた…

97 19/04/24(水)21:22:24 No.586163084

男性陣はいいだろ2の生き残り! 女性はうnミオダ返して

98 19/04/24(水)21:22:34 No.586163127

2はこの子いいなぁとデート選択したら片っ端から狙ったように死んだのがキツイ

99 19/04/24(水)21:22:37 No.586163147

5章と同等のもんお出しするのもう絶対無理だと思ってた

100 19/04/24(水)21:22:39 No.586163152

ヤクザは切腹してそのまま死んでもよかったな

101 19/04/24(水)21:22:58 No.586163245

西園寺は生き残った方が面白かったかな…

102 19/04/24(水)21:23:06 No.586163289

生き返ったけど病気どうなってるんだろ

103 19/04/24(水)21:23:15 No.586163328

好感度上げた奴がどんどん死んでいく

104 19/04/24(水)21:23:16 No.586163339

ワシハ…メカニダイジャア…

105 19/04/24(水)21:23:22 No.586163376

ロックの人が終盤で死んだのが辛かった

106 19/04/24(水)21:23:32 No.586163445

アニメは内容ともかく 最終的にヒナタくんにフレンドリーなスレ画で満足はしてる

107 19/04/24(水)21:23:37 No.586163466

スレ画死のテーマ1ループ7分もあってめちゃなげえ

108 19/04/24(水)21:23:56 No.586163552

こいつに比べたら王馬君はまっすぐな迷惑野郎だったな… なんなんだよこいつ精神性どうなってんの

109 19/04/24(水)21:24:08 No.586163608

潮の香りのデッドエンドは狛枝のテーマだよね

110 19/04/24(水)21:24:24 No.586163696

けいおんちゃんが死んでからの裁判のなんと静かな事か 悲しい

111 19/04/24(水)21:24:44 [天願和夫] No.586163786

>最終的にヒナタくんにフレンドリーなスレ画で満足はしてる 絶望に屈せず未来へ向かってゆく希望良いよね!

112 19/04/24(水)21:24:54 No.586163850

ダンガンロンパシリーズ全体が男八段オンステージすぎる…

113 19/04/24(水)21:25:11 No.586163928

3話の女性一掃セールが悲しかった

114 19/04/24(水)21:25:19 No.586163985

ははーんこいつが今回の相棒役か!よろしくな!

115 19/04/24(水)21:25:27 No.586164030

衝撃的ではあるんだが3章で気に入ってたキャラまとめて殺された印象ある

116 19/04/24(水)21:25:40 No.586164097

王馬は可愛げあるけどスレ画はサイコだからね…

117 19/04/24(水)21:26:02 No.586164205

1の主人公だと思ってたよ

118 19/04/24(水)21:26:10 No.586164250

酷かったねソニアさんの黒幕ネタバレ画像

119 19/04/24(水)21:26:19 No.586164290

2章と3章だけで女めっちゃ死んでる…

120 19/04/24(水)21:26:38 No.586164403

二章三章で女性陣の半数以上が退場するからな…

121 19/04/24(水)21:26:44 No.586164431

5人連続女子死亡はモチベーション下がりまくる

122 19/04/24(水)21:26:57 No.586164489

>あのセクハラコックがスタッフ内で人気あったのか あれで料理に対しては譲れない矜持あるっていうのは刺さる人には刺さるんじゃないの 根は家族想いだし

123 19/04/24(水)21:26:57 No.586164491

3に関してはなんでこいつの幸運で洗脳なんてされたの? って疑問がつきまとう

124 19/04/24(水)21:27:09 No.586164554

どうでもいいけどおまけはなんでパンツ交換に?

125 19/04/24(水)21:27:15 No.586164592

当時は5章が凄すぎて燃え尽きちゃった感あった

126 19/04/24(水)21:27:50 No.586164790

餓死ハウスでこいつに冷たくされた時の急にビンタ食らったみたいな感覚は忘れられない

127 19/04/24(水)21:28:06 No.586164877

最初のキャラは後々影薄くなるし同情を誘う意味で おかーちゃんのバックボーン追加しました!

128 19/04/24(水)21:28:46 No.586165077

>最初のキャラは後々影薄くなる 前作の人気投票でアポがビリなんだっけか

129 19/04/24(水)21:28:56 No.586165134

>餓死ハウスでこいつに冷たくされた時の急にビンタ食らったみたいな感覚は忘れられない コイツに…?!ってなったな…

130 19/04/24(水)21:29:14 No.586165238

2は特に最終章のカタルシスすごいよね

131 19/04/24(水)21:29:23 No.586165281

アポは妹が可愛かったけどサイコだった…

132 19/04/24(水)21:29:47 No.586165397

ソニアと七海が好きだったから生き残り&ヒロインって事で満足だった 1は朝比奈さんが好きだったのでこれも生き残りだったが 53で初めて推しが死んでみんなの気持ちを理解した

133 19/04/24(水)21:30:00 No.586165448

でもレオンのオシオキは掴みゲットって感じで好きよ それ以上に好きなのは3のピアニストだが

134 19/04/24(水)21:30:23 No.586165561

>53で推しが黒幕でみんなの気持ちを理解した

135 19/04/24(水)21:30:35 No.586165621

アポ…?

136 19/04/24(水)21:30:39 No.586165645

曲がりなりにも空が見えて外と室内を行き来できた2と違ってガチの閉鎖環境の中に突然見知らぬ人と放り込まれても叫び出したくなるほど追い詰められたりとかは特にしない苗木クン

137 19/04/24(水)21:30:50 No.586165688

アポは理想的なクロムーブだったからな…

138 19/04/24(水)21:31:25 No.586165866

53のフィクション説って苗木が学園長になるところまで全部ひっくるめてフィクションってこと?

139 19/04/24(水)21:31:45 No.586165960

アポ以外あんまり才能生かしたトリック無かったのが寂しかった

140 19/04/24(水)21:31:53 No.586166009

>2は特に最終章のカタルシスすごいよね それ は 違う ぞ! いいよね…

141 19/04/24(水)21:32:01 No.586166050

>53のフィクション説って苗木が学園長になるところまで全部ひっくるめてフィクションってこと? あれはそういうネタだから3までの話と切り離すべきじゃないかな

142 19/04/24(水)21:32:24 No.586166172

>53のフィクション説って苗木が学園長になるところまで全部ひっくるめてフィクションってこと? ライトのあとだからそのシーンは間違いなく捏造だと思う 1,2の話自体はボカしてるけど

143 19/04/24(水)21:32:45 No.586166286

3は最初に死んだイケメン緑川結構人気だったな

144 19/04/24(水)21:32:58 No.586166360

野球部とアイドルはダンガンロンパのテスト作でメインに使ってたキャラだから 飽きたので本編で最初に退場させましょうってなったのが酷い

145 19/04/24(水)21:33:01 No.586166378

53はぶっちゃけプレイヤー側にもう作るの勘弁してくれって感じのメタネタぶつけただけだと思う

146 19/04/24(水)21:33:26 No.586166498

V3は意図的に2までのストーリーを本物とフィクションどっちとも取れるように要素ちりばめてるから

147 19/04/24(水)21:33:33 No.586166528

私様登場は正直テンション下がったけど締め方自体は完璧だよね2

148 19/04/24(水)21:33:41 No.586166575

>53はぶっちゃけプレイヤー側にもう作るの勘弁してくれって感じのメタネタぶつけただけだと思う 実際そのあとスタッフ辞めてるしね

149 19/04/24(水)21:34:07 No.586166728

>3は最初に死んだイケメン緑川結構人気だったな そしてネタ人気もある

150 19/04/24(水)21:34:16 No.586166771

>曲がりなりにも空が見えて外と室内を行き来できた2と違ってガチの閉鎖環境の中に突然見知らぬ人と放り込まれても叫び出したくなるほど追い詰められたりとかは特にしない苗木クン 普通に超高校級の面子に放り込まれるだけのことはあるよなアイツ…

151 19/04/24(水)21:34:30 No.586166865

53は宇宙船の中の最後の生き残り達って展開結構好きだったんだけどなぁ

152 19/04/24(水)21:34:33 No.586166887

V3はいわゆる第四の壁を突き抜けたわけではないと思う フィクションの中のフィクション世界

153 19/04/24(水)21:34:48 No.586166982

こいつからしたら苗木くんはヒーローそのものだろうな

154 19/04/24(水)21:34:50 No.586166990

V3を3って言われると混乱する

155 19/04/24(水)21:35:14 No.586167126

死者の書使ったら本当に生き返ったのかも謎残ってるよね

156 19/04/24(水)21:35:38 No.586167249

苗木くん希望と呼ばれるに相応しいメンタルはしてるからな…

157 19/04/24(水)21:35:39 No.586167258

七海を狙い撃ちにしてなかったら泥沼になってた可能性あるし 結果的には狛枝七海脱落はプラスに働いたのかな

158 19/04/24(水)21:35:54 No.586167325

こいつの事件の調査が始まる時の曲がまたカッコイイんだ

159 19/04/24(水)21:36:03 No.586167368

なるほど53は全く別腹で考えた方がいいのね 2積んてるまま色々ネタバレ入って絶望したままだったけどプレイしよう

160 19/04/24(水)21:36:05 No.586167387

苗木くんは朝比奈さんと霧切さん両方孕ませていいよ

161 19/04/24(水)21:36:09 No.586167411

>私様登場は正直テンション下がったけど締め方自体は完璧だよね2 もう絶望しなくて済む…って死に台詞好きだよ2私様 虚無ビームもよく考えたらその場で一生停滞するだけで別に絶望でもないあたりマジで何もしたくなかったんだなって

162 19/04/24(水)21:36:33 No.586167557

1→2と3ときてから最原の希望も絶望も選ばない選択がいいんですよ…

163 19/04/24(水)21:37:29 No.586167856

V3は最終的に周りの野次無視して放置だからな…

164 19/04/24(水)21:37:43 No.586167934

自殺だと判明 裏切り者をハメる為の罠だった ここまではいい よりによってお前かよ!!!! お前なんで死んでくれてんだ!!!!!!!ってなった

165 19/04/24(水)21:37:48 No.586167960

>虚無ビームもよく考えたらその場で一生停滞するだけで別に絶望でもないあたりマジで何もしたくなかったんだなって なんかそのあたりその辺モナカと同じ末路なんだな

166 19/04/24(水)21:38:06 No.586168066

絶対絶望少女2は純粋にプレイした気持ちもあるけど 出たら台無しだよなという意識もあるジレンマ

167 19/04/24(水)21:38:11 No.586168095

V3は電脳世界ってのが一番しっくりくるんだよね 虫が一匹もいないとか変な装置つけてるシーンはライト関係ないとか ライト出現するのもプロローグで出てくるのもロッカーからとか

168 19/04/24(水)21:38:29 No.586168186

V3はあえてはっきりさせずに終わらせてるからプレイヤーの想像にまかせてる感じだよね

169 19/04/24(水)21:38:35 No.586168227

>V3は最終的に周りの野次無視して放置だからな… まるで新作出せと言う人らとスタッフみたいだ

170 19/04/24(水)21:39:01 No.586168345

>絶対絶望少女2は純粋にプレイした気持ちもあるけど >出たら台無しだよなという意識もあるジレンマ 絶女のディストピィア感とグロがすごいすきだったから アニメで雑に処理されたのは本当に残念だった

171 19/04/24(水)21:39:28 No.586168499

スパチュン抜けた制作陣のゲームまだなんです?

172 19/04/24(水)21:40:43 No.586168945

>スパチュン抜けた制作陣のゲームまだなんです? 打越のADVが7月に出る スパチュンと製作してるやつだけど

↑Top