虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/24(水)19:47:12 見返し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/24(水)19:47:12 No.586133871

見返してみるとコイツ気持ち悪いけど別格レベルに強いな

1 19/04/24(水)19:51:33 No.586135071

大したことしてないけどな

2 19/04/24(水)19:53:31 No.586135614

機械の分際で人になろうとして弱体化とかインフィニティストーンに申し訳ないと思わないの?

3 19/04/24(水)20:02:53 No.586138272

マインドビーム!(誤射)

4 19/04/24(水)20:03:27 No.586138434

気が散りました

5 19/04/24(水)20:03:56 No.586138613

チンポで考えてんのか

6 19/04/24(水)20:04:13 No.586138726

ジャービスがキモい人造人間に!

7 19/04/24(水)20:04:18 No.586138752

強すぎて割を食った可哀そうなやつ

8 19/04/24(水)20:04:55 No.586138930

メイク大変だろうな

9 19/04/24(水)20:05:12 No.586139022

設定的にはマー・ベルさんより強くてもおかしくないんだけど

10 19/04/24(水)20:05:13 No.586139029

俺のジャービス返して…

11 19/04/24(水)20:05:30 No.586139138

スターク製品のウルトロンの息子!

12 19/04/24(水)20:05:44 No.586139198

最初見た時オイオイオイ死んだわって思ったけど 見返すと復活する目がガッツリ残った退場だった

13 19/04/24(水)20:05:51 No.586139236

この赤ら顔からストーリーの都合を抜いたらドクターやキャプテンマーベルになる

14 19/04/24(水)20:06:28 No.586139433

ムニョムニョ持ち上げられたのはエレベーターと同じ扱いだったんだろうか

15 19/04/24(水)20:06:44 No.586139535

ユニバースで一番の人格者なジャービスがストーンの力も手に入れて ヴィブラニウム製のウルトロンボディに入ってるんだから弱いわけがない 無いはずなんだよ…

16 19/04/24(水)20:07:55 No.586139878

人格者は最悪のデバフだから…

17 19/04/24(水)20:07:56 No.586139885

>設定的にはマー・ベルさんより強くてもおかしくないんだけど 実際少なくとも同レベルの強さ ただし主人公補正がないので…

18 19/04/24(水)20:09:19 No.586140283

石狙いに来た的が石の力で戦う奴にメタ張ってなかったら馬鹿でしょ

19 19/04/24(水)20:09:25 No.586140318

話の都合上弱体化の必要があるのは分かるんだけど あんなちょっと刺されたくらいで自動回復もできないって思ったより普通のやつだったな… ウルトロンの時はなんかよく分からない神様レベルに思えたのに

20 19/04/24(水)20:09:32 No.586140350

まあ本気出せばドクターやマーさんより強いハルクも諸々の都合で全然本気で戦えてないし…

21 19/04/24(水)20:09:43 No.586140412

>人格者は最悪のデバフだから… アベンジャーズの面子が人格破綻者とでも? 大体はそうかも…

22 19/04/24(水)20:12:30 No.586141188

物理無効なんでしょ?

23 19/04/24(水)20:12:39 No.586141241

ボチボチネタバレらしいスレ画散見されてて辛い ここに来るのも控えるべきだろうか…

24 19/04/24(水)20:13:47 No.586141573

>物理無効なんでしょ? 不意打ちでどてっぱらに喰らって弱体化してます…

25 19/04/24(水)20:13:57 No.586141626

物理無効だから物理無効を無効にする槍でいきなり致命傷を負わせました!

26 19/04/24(水)20:14:17 No.586141722

サノスだって不意打ちで死んだし不意打ちはつよい

27 19/04/24(水)20:14:26 No.586141764

マーベルさん今日やっと見てきたんだけど強すぎる…

28 19/04/24(水)20:14:59 No.586141920

個人的に強すぎるやつあんま好きじゃない 面白みないもん

29 19/04/24(水)20:15:24 No.586142039

アイアンマンもサノスに腹刺されてたけど割とピンピンしてるし….

30 19/04/24(水)20:15:35 No.586142098

コーヴァスの槍はあらゆる物質を原子レベルで破壊云々かんぬん

31 19/04/24(水)20:16:39 No.586142421

ソーの次に強い(設定)

32 19/04/24(水)20:16:58 No.586142519

>ソーの次に強い(設定) ソーはでんきタイプだからな

33 19/04/24(水)20:17:08 No.586142568

>メイク大変だろうな 逃亡生活の時は人間態も出来るのね…ってなった

34 19/04/24(水)20:17:10 No.586142576

ワカンダバリアもちょちょいっと貫通出来てたからあの槍が多分防御不能の槍だよね 当たらなきゃ関係ねぇの精神でキャップとウィドウ避けまくるけど

35 19/04/24(水)20:17:41 No.586142717

打撃には強いけど突起物刃物には弱いヒーローの超人たち

36 19/04/24(水)20:18:08 No.586142852

>ワカンダバリアもちょちょいっと貫通出来てたからあの槍が多分防御不能の槍だよね >当たらなきゃ関係ねぇの精神でキャップとウィドウ避けまくるけど キャップの盾なら弾けると思うけどキャップが持つべき盾じゃないからな

37 19/04/24(水)20:18:58 No.586143128

黒人にちゃんと謝ったの?この人 何やったか分かってる?

38 19/04/24(水)20:19:23 No.586143244

キャップの盾ってそれこそ赤ら顔と同じSOZAIじゃん

39 19/04/24(水)20:20:10 No.586143502

>黒人にちゃんと謝ったの?この人 >何やったか分かってる? こくじんはもう謝罪を聞けないよ

40 19/04/24(水)20:20:11 No.586143510

IWのローディはいい意味で人間ができすぎてると思う

41 19/04/24(水)20:21:14 No.586143818

>個人的に強すぎるやつあんま好きじゃない >面白みないもん 姉上は強すぎて面白かったよ クライマックスで覚醒したソーが即勝つのを諦めるのは酷いけど

42 19/04/24(水)20:21:19 No.586143849

キャップの盾はヴィヴラニウムの他に色んなものを完璧な配合率で混ぜたものだからヴィジョンより固いよ パパスタークが酔って勢い任せに作ったものなので配合率や成分は遺失した

43 19/04/24(水)20:22:32 No.586144207

初出の時点ですら周りがメインでそこまで活躍してなかったような覚えがある

44 19/04/24(水)20:22:33 No.586144213

ゴリラを抑えながら画像の赤ら顔を殺したワンダが凄い強そうに見えた

45 19/04/24(水)20:23:01 No.586144324

姉上の天敵がスルトなのがいいよね

46 19/04/24(水)20:23:13 No.586144368

>IWのローディはいい意味で人間ができすぎてると思う アイアンマン3までの前の社長とすら親友になれる位の度量の持ち主だからまあ

47 19/04/24(水)20:23:29 No.586144433

北斗懺悔拳! ウルトロンはネットワークから遮断された

48 19/04/24(水)20:23:38 No.586144484

なんとなくIWの頃のこいつはムニョムニョ持てなくなってそうなイメージがある

49 19/04/24(水)20:23:55 No.586144558

>ゴリラを抑えながら画像の赤ら顔を殺したワンダが凄い強そうに見えた ワンダの魔術があってもキャプマーには勝てなさそう

50 19/04/24(水)20:24:14 No.586144667

キャプテンマーベルはだんだん強くなっていって最後に強すぎる…ってなるのが楽しい

51 19/04/24(水)20:24:52 No.586144883

こくじんはなんで復帰してたんだっけ…

52 19/04/24(水)20:24:55 No.586144904

キャップの盾はヴィブラニウムじゃなくてヴィブラニウム合金だからな…

53 19/04/24(水)20:25:16 No.586145012

>姉上の天敵がスルトなのがいいよね 国がある限りめっちゃ強いでーすからの国ごとしね!は全身脳みそだから出来る発想だと思う

54 19/04/24(水)20:25:17 No.586145017

>こくじんはなんで復帰してたんだっけ… ワカンダの超技術

55 19/04/24(水)20:25:30 No.586145077

星のパワーを自分のものにする姉上と 星のエネルギーを一身に受けてもまだ生きてる兄上と 星一個ひと突きで滅ぼすスルトとあの当たりのやつらは規模クレイジー

56 19/04/24(水)20:26:03 No.586145252

>こくじんはなんで復帰してたんだっけ… 下半身不随ごとき社長が何とか出来ないわけないし

57 19/04/24(水)20:26:29 No.586145398

>ワカンダの超技術 いやトニーお手製の補助具だよ

58 19/04/24(水)20:26:56 No.586145554

キャプテンの盾ではない 父が作った盾だ

59 19/04/24(水)20:27:20 No.586145678

サノスはピム家になんの恨みが?

60 19/04/24(水)20:28:14 No.586146000

>キャプテンの盾ではない >父が作った盾だ だから君が持つ資格はない

61 19/04/24(水)20:28:34 No.586146113

そもそもローディはIWでも歩行補助具みたいなのも付けてたでしょ とっくにリハビリ終わってるんだよ

62 19/04/24(水)20:29:16 No.586146338

>>キャプテンの盾ではない >>父が作った盾だ >だから君が持つ資格はない それもそうだこれは置いていくね…

63 19/04/24(水)20:29:23 No.586146364

原作でもジャービスがなるの…? 個人的にはアイアンマンの補助AIのままでいてほしかったなぁ

64 19/04/24(水)20:29:49 No.586146524

>サノスはピム家になんの恨みが? 的確なタイミングでやりやがって…

65 19/04/24(水)20:30:11 No.586146647

こいつ石をビーム撃つのにしか使ってない…

66 19/04/24(水)20:30:17 No.586146682

そもそもジャービスは原作ではAIではない

67 19/04/24(水)20:30:33 No.586146768

>こいつ石をビーム撃つのにしか使ってない… ワンダだって…

68 19/04/24(水)20:30:50 No.586146881

映画のサノスは本当にサイコパスの発想で好き あそこで自分がさらさらしても納得するとか頭おかしい

69 19/04/24(水)20:30:55 No.586146909

>的確なタイミングでやりやがって… そこはドクターの狙いの可能性もあるから…

70 19/04/24(水)20:31:44 No.586147191

ワンダなんでインフィニティストーン並みの力あるの…

71 19/04/24(水)20:32:01 No.586147287

>ワンダだって… 石の力でワンダを?

72 19/04/24(水)20:32:41 No.586147498

スレ画は物理に強くても電気に弱いけどシャロンは弱点あるの?

73 19/04/24(水)20:33:11 No.586147679

あのサノスはあの征服活動に恨みとか怒りとか一切無いんだろうなってのが一層サイコパス

74 19/04/24(水)20:33:28 No.586147767

>>的確なタイミングでやりやがって… >そこはドクターの狙いの可能性もあるから… なにやっても100%RTAの結果で済むの無敵すぎる

75 19/04/24(水)20:34:11 No.586148009

そもそもインフィニティストーンは自在に使いこなせる奴の方が少ないだろ ゴリラだってガントレットありきだし

76 19/04/24(水)20:36:05 No.586148634

サノスが負けそうになってタイムストーンでループ発動させたらどうやるのっと

77 19/04/24(水)20:36:11 No.586148665

ディズニーのやつで復習してるんだけどスパイダーマンが無いんですけお!

78 19/04/24(水)20:36:14 No.586148690

AOUの頃は青よりの紫色って感じだったけどCWからIWに行くにつれてこのひとどんどん赤くなってない?

79 19/04/24(水)20:36:38 No.586148826

>あのサノスはあの征服活動に恨みとか怒りとか一切無いんだろうなってのが一層サイコパス 俺が守護らねばならぬ なまじ優秀で危機を察知したからこその義務感という点で社長と共通している

80 19/04/24(水)20:37:31 No.586149076

>AOUの頃は青よりの紫色って感じだったけどCWからIWに行くにつれてこのひとどんどん赤くなってない? いや割りと最初から赤いよ

81 19/04/24(水)20:38:26 No.586149360

>ワンダなんでインフィニティストーン並みの力あるの… マインドストーンで超能力ゲットしたから

82 19/04/24(水)20:38:43 No.586149469

>サノスが負けそうになってタイムストーンでループ発動させたらどうやるのっと 実際似たようなことはしたし

83 19/04/24(水)20:39:15 No.586149601

なるほどこりゃ赤い

84 19/04/24(水)20:39:45 No.586149713

>マインドストーンで超能力ゲットしたから 石で力手に入れた場合でも石と遜色ない力になるのか

85 19/04/24(水)20:40:18 No.586149859

まずハルクからして何で地球でのちょっとした研究でそんな強さ身に着けてんのっていうのがあるんで 何でとか今更なことを言われても困る…

86 19/04/24(水)20:40:29 No.586149912

タイタンの戦いで改めて人間への警戒度は上がったから 次はもっと強いんだろうな

87 19/04/24(水)20:41:41 No.586150265

石そのものにも言えるけど石はあくまでエネルギー体で それを使ってどこまで強いかどうかは使い方が一番大事な気がする リアリティストーン使っといてパワーウェイブしか撃たないダークエルフとかいるし

88 19/04/24(水)20:42:40 No.586150549

まず石を思い通りに使いこなすのが非常に難しいのに そのキャラが云々とか言われてもそれが普通だよ

89 19/04/24(水)20:42:42 No.586150555

ハルクのEDは治るの?

90 19/04/24(水)20:43:37 No.586150825

>ハルクのEDは治るの? ウィドウと会って勃たせてもらうだろう

91 19/04/24(水)20:43:56 No.586150913

キャラを貶めることしか考えてない人が結論ありきでそういう話に持って行こうとするのは正直ううnってなる

92 19/04/24(水)20:44:08 No.586150974

あのガントレットが超性能なのもあれ1つで各ストーンの性能をお手軽に発揮出来るからなのかもね

93 19/04/24(水)20:45:51 No.586151504

>それもそうだこれは置いていくね… どうして…

↑Top