虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/24(水)15:03:25 かるだもん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/24(水)15:03:25 No.586079646

かるだもん

1 19/04/24(水)15:04:02 No.586079729

ガルダモン

2 19/04/24(水)15:04:25 No.586079783

かるだもんだもん!ぷん!

3 19/04/24(水)15:11:20 No.586080937

ややお高いスパイス

4 19/04/24(水)15:14:25 No.586081427

チャイ用に置いてある チャイ以外に使うことのが多い

5 19/04/24(水)15:14:48 No.586081498

ビリヤニに入ってるホールの奴をゴリッと噛んでぬああ!てなる 向こうの人は手で食べるから選り分けられるのかな…

6 19/04/24(水)15:22:27 No.586082707

ホールとパウダーがあるから でもホールで丸ごと入れるよな向こうの人 月桂樹の葉がそのままとか

7 19/04/24(水)15:25:07 No.586083140

>月桂樹の葉がそのままとか いんどじんのカレー屋とかいくとしばしばカレーから葉っぱが出てくるな 別にローリエだってわかってるから気にしないけども

8 19/04/24(水)15:27:11 No.586083506

許せるのはクミンシードぐらいだ

9 19/04/24(水)15:28:46 No.586083755

カルダモンをホールで使うときは軽く潰したりする

10 19/04/24(水)15:30:26 No.586084033

フッ勢いで買ったレモンタイムの使い方がわからない俺に のこのことやって来たな…

11 19/04/24(水)15:31:30 No.586084217

のもだもの かるだもの

12 19/04/24(水)15:32:13 No.586084344

タイムは塩と肉か

13 19/04/24(水)15:36:50 No.586085127

お店のカレーだといい感じに薫るのに自分で使うとぬぁぁ…ってなる

14 19/04/24(水)15:46:57 No.586086719

店と入れる量とか経験が違うからな

15 19/04/24(水)15:47:21 No.586086777

特にナツメグはほんの少し

16 19/04/24(水)15:48:00 No.586086859

>ビリヤニに入ってるホールの奴をゴリッと噛んでぬああ!てなる >向こうの人は手で食べるから選り分けられるのかな… 歯が丈夫なんだと思う… インドカレー屋でスプーンでもばくばく食べてたから…

17 19/04/24(水)15:57:07 No.586088160

松屋のカレーの風味はコイツだと「」が言ってた 単体でカルダモン嗅いだ事ないからどの香りの部分かわからねぇ!

18 19/04/24(水)16:01:57 No.586088874

単品よりミックスしてあるやつの方が使いやすいなってなってしまった

19 19/04/24(水)16:05:39 No.586089491

なんだデジモンか・・・

20 19/04/24(水)16:09:54 No.586090153

ガルダモン

↑Top