19/04/24(水)14:39:18 平成ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/24(水)14:39:18 No.586076403
平成ゲームランキング 1位 クロノトリガー 2位 ゼルダ ブレスオブワイルド 3位 ニーアオートマタ 4 FF7 5 大神 6 ゼルダ時オカ 7 FFX 8 ポケモン赤緑青ピカチュウ 9 DQV 10 ゼノギアス
1 19/04/24(水)14:39:41 No.586076456
11 Vainglory 12 幻想水滸伝II 13 マザー2 14 スプラトゥーン 15 タクテクスオウガ 16 MHP2G 17 KH 17 MGS3 19 FFXV 20 FFXI 20 ポケモンダイヤモンドパール 投票した年代別ランキングも掲載。 クロノトリガーは30代から圧倒的支持、その得票数のまま全体で1位に。 ゼルダズレスオブワイルドは全世代から平均的に票を集め2位に(40代では1位) ニーアオートマタは10代20代からの支持(両方とも1位)
2 19/04/24(水)14:42:30 No.586076816
センスねえ
3 19/04/24(水)14:43:03 No.586076892
票数少ねえなと思ったやつ榛名
4 19/04/24(水)14:43:28 No.586076951
格ゲーが無いのは意外だな そういうのはアケゲーの枠か
5 19/04/24(水)14:43:46 No.586076993
数えたら3本しか遊んだこと無かった 結構遊んでるつもりだったんだけどなぁ
6 19/04/24(水)14:43:56 No.586077014
マザー2低いな…
7 19/04/24(水)14:44:05 No.586077041
どういう層からの投票でこうなったんだ
8 19/04/24(水)14:44:15 No.586077068
スト2が無いとかうそでしょう?
9 19/04/24(水)14:44:19 No.586077079
嘘だろ金銀クリスタルは!?
10 19/04/24(水)14:44:43 No.586077128
11位どう考えてもおかしいだろ
11 19/04/24(水)14:45:18 No.586077219
ニーアオートマタってそんなに若い子に刺さったのか よくわからんけど
12 19/04/24(水)14:45:56 No.586077290
11位聞いた事も無い
13 19/04/24(水)14:46:03 No.586077307
バイオハザードはあっても良さそうなもんだけどな
14 19/04/24(水)14:46:08 No.586077315
ベイングローリーってなに?
15 19/04/24(水)14:46:31 No.586077365
書き込みをした人によって削除されました
16 19/04/24(水)14:46:41 No.586077385
幻水2がその位置って時点で母数の少なさがわかる たしかに面白いけどその位置じゃねーだろ
17 19/04/24(水)14:46:47 No.586077399
11位よりは確実にlolのが上だろ…
18 19/04/24(水)14:46:58 No.586077428
昔のゲームの方が面白いとか嘘じゃん
19 19/04/24(水)14:47:33 No.586077505
順番はともかく作品はまぁ俺も好きだしこんなものかなと思うけどVaingloryだけ知らない…
20 19/04/24(水)14:47:34 No.586077508
1位以外は全部納得できんな
21 19/04/24(水)14:48:07 No.586077575
ファミ通に送るような層が好きなのがSFCゲーとエエケツとケツで埋まる点は納得できる
22 19/04/24(水)14:48:20 No.586077602
クロノトリガーとゼルダBOWはわかるけどニーアは絶対嘘
23 19/04/24(水)14:48:24 No.586077615
1位は納得している
24 19/04/24(水)14:48:26 No.586077624
テキトーなPV稼ぎのために作られたアンケートなど見るだけムダ
25 19/04/24(水)14:48:54 No.586077690
マリオはないのか…
26 19/04/24(水)14:49:17 No.586077745
ニーアはつまんなくは無いけどそこまで面白いゲームでも無いだろ
27 19/04/24(水)14:49:20 No.586077751
あのドラクエとFFの会社が!感は凄かった 合併してる・・・
28 19/04/24(水)14:49:30 No.586077780
マリオ64と時のオカリナ入れるならどっちだろう
29 19/04/24(水)14:49:33 No.586077786
FF内順位とモンハンメタルギアで一番上に来るのがそれってのはなんとなくわかるけどドラクエは5がトップなんだ あとポケモンもダイパ>金銀なのか
30 19/04/24(水)14:49:41 No.586077805
11位はきっと超人気インディーゲーとか中華ゲーなんだろう
31 19/04/24(水)14:49:53 No.586077827
ニーアってそんな人気あったんだ…
32 19/04/24(水)14:50:08 No.586077858
>スト2が無いとかうそでしょう? eスポーツやってるけど格ゲーはもう人口が少なすぎて…
33 19/04/24(水)14:50:11 No.586077866
7000人とかあてにならないにもほどがある
34 19/04/24(水)14:50:44 No.586077949
スマブラないのおかしくない?
35 19/04/24(水)14:50:49 No.586077960
ニーア大好きだけど 三位はちょっと無理じゃ
36 19/04/24(水)14:50:56 No.586077981
聞いたこともないようなスマホゲーがランクインしてるのはちょっと…
37 19/04/24(水)14:51:19 No.586078021
マリオ64入らないのか
38 19/04/24(水)14:51:23 No.586078030
>ニーアオートマタは10代20代からの支持 10代とか平成のゲームほとんど知らんだろ聞くなよ
39 19/04/24(水)14:51:24 No.586078032
ベイングローリーってスマホ版lolでしょ 唐突に入ってくるの何かおかしくない
40 19/04/24(水)14:51:57 No.586078083
SFCとPS1が多すぎて加齢臭がすごい
41 19/04/24(水)14:52:31 No.586078154
1位には納得しかない
42 19/04/24(水)14:52:55 No.586078216
>SFCとPS1が多すぎて加齢臭がすごい だってファミ通購入してるのなんてさぁ
43 19/04/24(水)14:52:58 No.586078221
俺と同世代の奴ばっかり投票してるな
44 19/04/24(水)14:53:31 No.586078286
そこまででもなくねクロノトリガー
45 19/04/24(水)14:53:40 No.586078300
>FF内順位とモンハンメタルギアで一番上に来るのがそれってのはなんとなくわかるけどドラクエは5がトップなんだ 3までは昭和だし4以降で何かと話題になるって意味ではそんな変でもなくない
46 19/04/24(水)14:54:03 No.586078339
まあ大神と幻水2が入ってるなら支持せざるを得ない
47 19/04/24(水)14:54:08 No.586078350
ニーアはオートマタよりレプリカントの方が良いゲームだったと思う それでも3位はないけど
48 19/04/24(水)14:54:34 No.586078403
Vaingloryに投票したやつは業者かなんか?
49 19/04/24(水)14:54:35 No.586078409
30代の票の方が強いのは少子化あじを感じる
50 19/04/24(水)14:54:52 No.586078446
面白いゲームじゃなくて若いころにやった思い入れのあるゲームって感じのランキングだ
51 19/04/24(水)14:54:54 No.586078453
これが無いあれが無いとかはあるけど上位は全部名作よ
52 19/04/24(水)14:54:57 No.586078461
つまり人類はケツが好き
53 19/04/24(水)14:55:06 No.586078481
ニーアは凄くいいゲームだけど平成の中の1本として挙げる奴はお前他のゲーム知らんだろってなる
54 19/04/24(水)14:55:49 No.586078560
スーパーマリオワールドかマリオ64は入ってなきゃダメだろう…
55 19/04/24(水)14:56:09 No.586078607
聖剣2 MGS3 SEKIRO 異論は認めない
56 19/04/24(水)14:56:20 No.586078629
vaingloryって誰!?誰なの!?こわいよお!!
57 19/04/24(水)14:56:22 No.586078632
期間が長すぎて人によって名作が違うから絶対万人が納得するランキングができるわけねえ
58 19/04/24(水)14:56:34 No.586078658
ウイッチャー3が入ってないのが納得行かない
59 19/04/24(水)14:56:37 No.586078666
こういうのに胸を張ってオススメ出来る一本って無いな俺
60 19/04/24(水)14:56:43 No.586078681
ヴェイングローリー入るならパズドラだのモンストだのグラブルだのFGOだのが入ってきそうな気がするんだけど…
61 19/04/24(水)14:56:53 No.586078703
全体はともかく一位はまあ納得しちゃう
62 19/04/24(水)14:57:40 No.586078805
1位は納得過ぎる
63 19/04/24(水)14:57:51 No.586078822
>SFCとPS1が多すぎて加齢臭がすごい そのSFCだと思ってるやつSFC以外でわりと近年に出てる
64 19/04/24(水)14:57:54 No.586078831
>期間が長すぎて人によって名作が違うから絶対万人が納得するランキングができるわけねえ そこは仕方ないことと分かってはいるけど それ考慮してもこの結果は無いよ
65 19/04/24(水)14:58:31 No.586078912
見事に横スクロールアクションが1個もない
66 19/04/24(水)14:58:39 No.586078927
実は未プレイだからやってみようかなクロノトリガー……とは思った 俺チョロすぎでは?
67 19/04/24(水)14:58:41 No.586078931
レガイア伝説が入ってないとかにわかばかりですね
68 19/04/24(水)14:58:50 No.586078960
BotWもまあ納得かなあ
69 19/04/24(水)14:59:10 No.586079006
ファミ通の企画って時点で納得しかないわ
70 19/04/24(水)14:59:14 No.586079011
料理の人気ランキングで一位がカレーって感じだよね クロノ1位
71 19/04/24(水)14:59:18 No.586079023
Civ
72 19/04/24(水)14:59:24 No.586079042
タクティクスオウガ入ってるんだ
73 19/04/24(水)14:59:25 No.586079043
ラグナロクオンラインは?
74 19/04/24(水)14:59:40 No.586079071
アーケード系が無いのも平成括りの特徴になるのかな
75 19/04/24(水)14:59:49 No.586079096
ファミ通読者層のアンケートという以上のことは無いだろ 外部で大々的にアンケート取るからよろしく!みたいな宣伝したわけでもないだろうし とはいえ結果は殆ど文句無いけど
76 19/04/24(水)14:59:53 No.586079107
個人的にはゼルダよりもマリオ64が2位かなあ ていうかマリオスマブラ入ってねえな
77 19/04/24(水)15:00:06 No.586079140
今ならスマホやSteamでも遊べるクロノトリガー だがスマホでやると死の山で地獄を見るとも聞く
78 19/04/24(水)15:00:16 No.586079157
ファンタシースターオンライン無いのか 無いよな
79 19/04/24(水)15:00:28 No.586079183
ダイパってそこに入るほどだっけな…
80 19/04/24(水)15:00:32 No.586079202
見事にファミ通読者のイメージって感じで納得だわ
81 19/04/24(水)15:00:38 No.586079219
なんかのランキングでポータルが1位だった時やってみようと思って買ったけど結局やってないや…
82 19/04/24(水)15:00:41 No.586079226
スーパーマリオワールド
83 19/04/24(水)15:00:52 No.586079250
BGMもストーリーも戦闘もシステムもBGMもキャラデザもBGMも良すぎるからなクロノは… 特にBGMが良い
84 19/04/24(水)15:00:57 No.586079257
クロノは大好きだけど平成背負うゲームとして挙げられたらうーnとしかならない
85 19/04/24(水)15:01:06 No.586079281
11は何なの金でも積まれたの
86 19/04/24(水)15:01:10 No.586079294
どれも一人用でオン対戦ガン無視じゃないのかこのランキング
87 19/04/24(水)15:01:20 No.586079323
マリオとかカービィ系が一つも入らずにRPGが多いんだな やっぱり終わった後の達成感が凄いのかな
88 19/04/24(水)15:01:22 No.586079331
Dr.マリオ
89 19/04/24(水)15:01:25 No.586079336
マリオRPG入っててもよくない?
90 19/04/24(水)15:01:39 No.586079365
モンハンだけはこの位置くらいにP2Gってのがなんかすごい納得できる
91 19/04/24(水)15:01:46 No.586079388
そんな...ガンパレードマーチが無いなんて
92 19/04/24(水)15:01:49 No.586079393
和ゲー縛り?
93 19/04/24(水)15:02:02 No.586079421
FFいっぱいあんなと思ったけどSFCのFF無いのか…
94 19/04/24(水)15:02:04 No.586079432
>クロノは大好きだけど平成背負うゲームとして挙げられたらうーnとしかならない いやクロノは納得しかないと思うけど 例えば何が1位だったら納得したんだ?
95 19/04/24(水)15:02:05 No.586079437
マリオ64一位なら納得
96 19/04/24(水)15:02:24 No.586079489
なんとかポケモン2位くらいになりません?
97 19/04/24(水)15:02:30 No.586079509
ウルティマオンライン無いとかマジか
98 19/04/24(水)15:02:34 No.586079520
クロノトリガーあるのにクロスが無いのが解せぬ
99 19/04/24(水)15:02:36 No.586079525
DQの人気が5に集中し過ぎ
100 19/04/24(水)15:03:05 No.586079584
>クロノトリガーあるのにクロスが無いのが解せぬ 入るわけないよ…
101 19/04/24(水)15:03:15 No.586079611
『Vainglory』(ベイングローリー)は、Super Evil Megacorpが開発・運営している、マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(MOBA)型の基本プレイ無料ゲーム。iOS、Android、Windows、Mac OS向けに配信されている。 ぐぐってみても全然ピンとこない何だこいつ
102 19/04/24(水)15:03:18 No.586079619
>クロノトリガーあるのにクロスが無いのが解せぬ 賛否が分かれてるから遠慮しちゃう気持ちも分かる 好きだけど
103 19/04/24(水)15:03:24 No.586079643
クロスはやらなくていい扱いだから
104 19/04/24(水)15:03:38 No.586079678
何選んでも俺の最高のタイトルは違うって声出るんだし 下位のこれに投票したやついるのかよ!そういうの嫌いじゃないぜ…な方で楽しみたい
105 19/04/24(水)15:03:46 No.586079699
クロス大好きだけど大衆受けしないのは明白だし…
106 19/04/24(水)15:04:06 No.586079736
FF15好きだけどこの中に入るにはDLCと戦友足しても中盤以降が物足りなすぎないかな…
107 19/04/24(水)15:04:09 No.586079745
こういうランキングってやっぱり多少の知名度や記憶も考慮されちゃうよね
108 19/04/24(水)15:04:10 No.586079753
クロノ以外で一位納得できるゲームはマリオ64とKHとドラクエ5とサムライエヴォリューション桜圀ガイストかな…
109 19/04/24(水)15:04:11 No.586079755
個人的にはモンスターファームの他所のCD使うシステムがすごい平成というかあの時代にしか生まれないゲームって感じなので推したい
110 19/04/24(水)15:04:23 No.586079778
この手のランキングって上位からちょっと外れた位置に面白いのが入ってたりするよね
111 19/04/24(水)15:04:35 No.586079809
最大公約数が1位になるというならクロノトリガーはやっぱり妥当なのよね
112 19/04/24(水)15:04:36 No.586079812
>和ゲー縛り? スマホのだけ海外だからなおさら謎い
113 19/04/24(水)15:04:39 No.586079816
>DQの人気が5に集中し過ぎ 2000年代以降だとそんなもんでないか その後の展開やら含めても345の3つが頭抜けてるし
114 19/04/24(水)15:04:40 No.586079818
FFは6だろ…
115 19/04/24(水)15:04:47 No.586079833
>クロノ以外で一位納得できるゲームはマリオ64とKHとドラクエ5とサムライエヴォリューション桜圀ガイストかな… 急にマイナーすぎる…
116 19/04/24(水)15:04:48 No.586079841
平成ゲームトップを選ぶなら少なくともゲーム歴30年以上の人間に聞かないと意味ないんじゃ
117 19/04/24(水)15:04:52 No.586079850
個人的にはゼノギアスはめちゃくちゃ好きなんだけど正直10は高くないか…?って思ってる
118 19/04/24(水)15:04:58 No.586079865
聖剣LOM…
119 19/04/24(水)15:05:10 No.586079900
vaingroryってググって見たらこれ完全にlolのパクリゲーでは…
120 19/04/24(水)15:05:32 No.586079957
クロスのストーリーはトリガーのハッピーエンドをゴミにしたと言う情報で止まってる人が多い気がする ゲーム中でクロスの世界がどういう立ち位置なのか分かりやすく説明してくれないし
121 19/04/24(水)15:05:48 No.586080004
一番脈々と今まで影響が尾を引いてるのはときめもな気がする あれでオタク界隈の商売が大分変わったと思う
122 19/04/24(水)15:05:56 No.586080020
>平成ゲームトップを選ぶなら少なくともゲーム歴30年以上の人間に聞かないと意味ないんじゃ 平成の時代に遊んだゲームで一番好きなのを上げようぜみたいな企画だし そこまでお堅い企画じゃないよこれ
123 19/04/24(水)15:05:59 No.586080026
>vaingroryってググって見たらこれ完全にlolのパクリゲーでは… lol入ってたなら俺もなっとくするがなんでスマホのパクリのほうが…?
124 19/04/24(水)15:06:06 No.586080046
SFCってハードがバラける前だし移植しやすいしで記憶に残りやすそう
125 19/04/24(水)15:06:27 No.586080105
>平成ゲームトップを選ぶなら少なくともゲーム歴30年以上の人間に聞かないと意味ないんじゃ それでいて思い出補正に囚われずどの時代のゲームにも均等な評価下せる人か…
126 19/04/24(水)15:06:31 No.586080116
スーパーメトロイドがないランキングになんの意味があるというのか
127 19/04/24(水)15:06:33 No.586080122
デモンズかブラボ入ってないのはありえん 俺が投票したのはダークソウル3だけど
128 19/04/24(水)15:06:36 No.586080134
クロノは移植も多いからな
129 19/04/24(水)15:06:49 No.586080164
vaingroryが入るんだったら別にグラブルとかでもいいんじゃねってくらい謎
130 19/04/24(水)15:06:51 No.586080167
平成の覇者は任天堂だとよく分かるランキングだなぁ
131 19/04/24(水)15:06:58 No.586080181
クロノトリガー1位か…
132 19/04/24(水)15:07:16 No.586080226
やってないけどlolならネームバリュー的にも分かるけどなんなのこれ…
133 19/04/24(水)15:07:17 No.586080227
こういうので堅実な評価見たいなら10年後とかにやれば見れるだろう
134 19/04/24(水)15:07:33 No.586080269
ここでアンケしても一位になりそうだよねクロノ ロマサガ2居ないのは意外だ
135 19/04/24(水)15:07:47 No.586080302
宇宙船の中で追ってくる怪物からロボが逃げるのはクロノトリガーだっけ?
136 19/04/24(水)15:07:52 No.586080312
出来が良かったゲームじゃなくて平成を代表するゲームだからトリガーは納得
137 19/04/24(水)15:07:56 No.586080328
宣伝したいゲームを名作と並ばせたいだけのランキングっぽいな
138 19/04/24(水)15:07:59 No.586080332
モンハン無いのが意外だ
139 19/04/24(水)15:08:01 No.586080338
クロノトリガーは名作だけど道中の戦闘テンポ悪いからあんまり好きじゃない
140 19/04/24(水)15:08:02 No.586080340
サガはゲーム部分がマニアックすぎるのしかないし…!
141 19/04/24(水)15:08:05 No.586080355
>スーパーメトロイドがないランキングになんの意味があるというのか 宮部みゆきが攻略本より凄いタイムアタックしてた事しか記憶にない
142 19/04/24(水)15:08:11 No.586080368
シリーズまとめてでいいから無双を入れたい
143 19/04/24(水)15:08:11 No.586080370
>それでいて思い出補正に囚われずどの時代のゲームにも均等な評価下せる人か… ずっとファミ通買ってる読者って分類だとそれなりにいそうだな そもそも絶対数が少なすぎるだろうけど…
144 19/04/24(水)15:08:12 No.586080372
この前のニンドリもそうだけどやっぱ雑誌のアンケートなんて流し見ぐらいがちょうどいいな!
145 19/04/24(水)15:08:20 No.586080396
平成のエポックメイキングなゲームという意味では ポケモン ストⅡ FF7 マリオ64 時オカ モンハン PSO GTAⅢ スプラトゥーン バイオ COD:MW あたりだと思う
146 19/04/24(水)15:08:31 No.586080429
>こういうので堅実な評価見たいなら10年後とかにやれば見れるだろう 今こそ昭和の名作ランキングをやるべきなのか
147 19/04/24(水)15:08:33 No.586080438
クロノだったらリメドラクエ3推しちゃう
148 19/04/24(水)15:08:34 No.586080441
一番ゲームにワクワクした時代だったからなあクロノからFF7にかけて辺りが メディアの少なさもあってか
149 19/04/24(水)15:08:37 No.586080449
日本ではlolというかPCゲーが知名度を得るにはかなり辛いだろ まだヴェイングローリーの方がスマホのアプリストアとかで見たことあるって話にはなりやすい どっちがいいゲームかという話は別として
150 19/04/24(水)15:08:37 No.586080450
バイオ4とか入りそうなもんだけどな
151 19/04/24(水)15:08:39 No.586080455
というかナンバリングモノはなんにせよ ○○シリーズは全般的に好きだけど一番好きなのはあれで割とバラけるので クロスがあるとはいえ実質単品で完結してるクロノは強い
152 19/04/24(水)15:08:39 No.586080456
と思ったらモンハンポータブルがあったわ
153 19/04/24(水)15:08:42 No.586080464
ベイングローリーじゃなくてlolなら多少は納得できた
154 19/04/24(水)15:08:43 No.586080470
>クロノ以外で一位納得できるゲームはマリオ64とKHとドラクエ5とサムライエヴォリューション桜圀ガイストかな… でも面白いだろうサムライエヴォリューション桜國ガイスト
155 19/04/24(水)15:08:46 No.586080482
このランキングシリーズものは票が割れるから不利なのでは…
156 19/04/24(水)15:08:50 No.586080489
>モンハン無いのが意外だ ちゃんと見て?
157 19/04/24(水)15:09:01 No.586080520
トリガーが名作なのは殆どの人が同意しそう
158 19/04/24(水)15:09:02 No.586080524
マイクラは?
159 19/04/24(水)15:09:03 No.586080529
というか他の代表的な作品ってどのタイトルでってファン同士で票の奪い合いになるけど クロノトリガーは1点のみで選びやすいし ドリームプロジェクトのメンバーが平成ゲーム史を代表する面子だし 納得する他無い…(30代男性の個人的な意見)
160 19/04/24(水)15:09:09 No.586080547
せめてハードごとに分ければよかったのに
161 19/04/24(水)15:09:15 No.586080557
>バイオ4とか入りそうなもんだけどな 「こんなんバイオじゃねえ!」
162 19/04/24(水)15:09:25 No.586080589
vaingloryは俺やってたけど何でここに入るかさっぱりわからん
163 19/04/24(水)15:09:33 No.586080609
>今こそ昭和の名作ランキングをやるべきなのか マリオ3とドラクエ3辺りが強すぎない?
164 19/04/24(水)15:09:39 No.586080629
>今こそ昭和の名作ランキングをやるべきなのか 昭和のゲーム機ってDUOとかジャガー?
165 19/04/24(水)15:10:03 No.586080709
トリガーは製作陣も話題性抜群だし1位でも納得する 自分が1位として投票するかと言われると多分しないけど
166 19/04/24(水)15:10:04 No.586080713
>せめてハードごとに分ければよかったのに 平成つってんのにハードで分けたら意味ないだろ!
167 19/04/24(水)15:10:08 No.586080730
>平成のエポックメイキングなゲームという意味では ダンエボとかあるだろ家ゲーすぎんぞ仕方ねぇか
168 19/04/24(水)15:10:13 No.586080747
どちらにせよこの手のゲーマー投票企画では入らない ゲームの歴史を割と変えてるウイニングイレブン
169 19/04/24(水)15:10:23 No.586080775
>今こそ昭和の名作ランキングをやるべきなのか ポン インベーダー テトリス
170 19/04/24(水)15:11:01 No.586080887
世代で分けるってかこのランキングで既に世代で分かれてんじゃん むしろどの層の投票率が一番多いかわかるレベル
171 19/04/24(水)15:11:12 No.586080912
>あたりだと思う まあそいつらよりはクロノかなってなるな…
172 19/04/24(水)15:11:22 No.586080944
ディフェンダー ゼビウス
173 19/04/24(水)15:11:24 No.586080952
俺ならクロノトリガーだな 正直新しいゲームはやれる時間がないから あの頃一番遊んだ思い出で選ぶ
174 19/04/24(水)15:11:28 No.586080959
なんでSF入ってないの?
175 19/04/24(水)15:11:29 No.586080961
ゲーム業界は激動の30年すぎた さらに30年後とか想像も付かんな
176 19/04/24(水)15:11:32 No.586080966
エストポリス伝記2は?
177 19/04/24(水)15:11:38 No.586080980
ファミ通の読者層までコントロールしないことにはな…
178 19/04/24(水)15:11:50 No.586081013
>今こそ昭和の名作ランキングをやるべきなのか テトリス スーパーマリオ ドラクエⅢ スペースインベーダー イース グラディウス
179 19/04/24(水)15:12:12 No.586081074
一番翻弄されたゲームならポケモン金銀なんだが
180 19/04/24(水)15:12:16 No.586081085
ポケモン1位になるのはもうちょい違う設問になるだろうな 通信可能なゲーム人気ランキングとか
181 19/04/24(水)15:12:27 No.586081109
>ゲームの歴史を割と変えてるウイニングイレブン 多分欧州でこの30年でをやったらPESとFIFAはどっちも入ってくると思う
182 19/04/24(水)15:12:45 No.586081158
そこまでかなあクロノトリガー わからん
183 19/04/24(水)15:13:03 No.586081192
>ゲーム業界は激動の30年すぎた >さらに30年後とか想像も付かんな 30年前はファミコンも現役でゲームボーイが発売された年 今年はプレステ5が8K対応なんて話が出てる 進化しすぎだと思う
184 19/04/24(水)15:13:04 No.586081199
1人用のRPGでうって縛りがあるならクロノトリガーでも別にいい オンラインも対戦もごっちゃになってこれはちょっとわかりませんね
185 19/04/24(水)15:13:08 No.586081208
幻水が2なのはわかるよ…ってなる
186 19/04/24(水)15:13:12 No.586081222
たった7000票から選ばれたランキング
187 19/04/24(水)15:13:23 No.586081244
というかランキングが無理ある
188 19/04/24(水)15:13:26 No.586081258
ポケモンはゲーム以外に色々展開してるせいかゲーム部門だと控えめになりがち
189 19/04/24(水)15:13:27 No.586081261
平成ジーコランキング!
190 19/04/24(水)15:13:36 No.586081287
>ゲームの歴史を割と変えてるウイニングイレブン スポーツゲーの話題にならなさは異常
191 19/04/24(水)15:13:38 No.586081295
ポケモンはシリーズとしてならトップ狙えるだろうけど 俺の一番の思い出のあるポケモンソフトを一本あげろにしたらめちゃくちゃバラけると思う
192 19/04/24(水)15:13:43 No.586081308
>そこまでかなあクロノトリガー 言うなればスタッフの名前を価値に付与したゲームの走りだよ?
193 19/04/24(水)15:13:49 No.586081325
ファミ通って今7000人くらいしか読者いないのか
194 19/04/24(水)15:13:51 No.586081333
トリガーはインパクトと思い出補正が凄いからわからんでもない
195 19/04/24(水)15:14:00 No.586081350
7と11は分かるけど10とか15って入るものなのかFF
196 19/04/24(水)15:14:07 No.586081367
ジャンルごとに分けたほうがいいよこういうランキングは リッジレーサーとかないのおかしい
197 19/04/24(水)15:14:10 No.586081375
イースは当時基準としてもそこまでよく出来たゲームでもなかろう
198 19/04/24(水)15:14:24 No.586081418
俺の楽しかった1本をなんだからむしろバラバラな方が正しいかと
199 19/04/24(水)15:14:34 No.586081458
codとオブビリオンが無いって嘘だろ?
200 19/04/24(水)15:14:47 No.586081491
割とここでもいるんだな○○がないのおかしいとか言う人
201 19/04/24(水)15:14:47 No.586081492
>平成ジーコランキング! Teaching Feelingは100%入るだろうな…
202 19/04/24(水)15:14:49 No.586081499
まぁFFっていったら7か10だと思うよ
203 19/04/24(水)15:14:58 No.586081522
峠MAXは?
204 19/04/24(水)15:15:05 No.586081543
平成のゲームなら平成のゲーム知ってる層に聞くというのもわかるけど 層が偏ると思い出補正も偏るというのもわかる
205 19/04/24(水)15:15:08 No.586081553
ジャンル分けずに大体みんなやってるゲームじゃないと平成ゲームランキングになんないだろ…
206 19/04/24(水)15:15:16 No.586081569
>言うなればスタッフの名前を価値に付与したゲームの走りだよ? 元より意識されていた人達の集いじゃない?
207 19/04/24(水)15:15:16 No.586081571
狩りゲーブーム起こしたモンハンとか国内TPS流行らせたスプラトゥーンとかなら平成代表って感じだけど ランキングにされてもな…
208 19/04/24(水)15:15:23 No.586081593
ジャンルに分けての企画なら去年やってなかったか STGとかの結果imgに貼られてレスポンチしてたぞ
209 19/04/24(水)15:15:27 No.586081605
和ゲー縛りかと思ったら11位に異物が居るのが謎
210 19/04/24(水)15:15:33 No.586081612
>7と11は分かるけど10とか15って入るものなのかFF ハード移行初弾のFFの仕上がりでハードのグラフィック性能測るみたいなとこあった 15はまあ色々あるだろうが
211 19/04/24(水)15:15:36 No.586081624
>7と11は分かるけど10とか15って入るものなのかFF 7はわかるけど10は分からんってのもちょっとどうかと思うが15はまぁこんなとこかなって感じはする
212 19/04/24(水)15:15:40 No.586081636
そもそもどうやっても意見が割れるんだから お前ほどのゲームなら…となる
213 19/04/24(水)15:15:52 No.586081659
僕まか
214 19/04/24(水)15:16:03 No.586081689
スポーツとかレースはどういう切り取り方してもこういうのにはランクインしない運命だから仕方がない
215 19/04/24(水)15:16:06 No.586081695
クリエイターにアンケート取ったら面白いランキングが出来ると思う
216 19/04/24(水)15:16:09 No.586081706
FF10より9の方が好きなんだけどなぁ 等身が変だし微妙に人気無いけど 一番はやっぱ6か7だ
217 19/04/24(水)15:16:14 No.586081720
>ジャンルに分けての企画なら去年やってなかったか >STGとかの結果imgに貼られてレスポンチしてたぞ 1位がゴ魔乙で10位以内に達人王が入ってたあれか
218 19/04/24(水)15:16:18 No.586081727
マイクラ…
219 19/04/24(水)15:16:23 No.586081737
FF5ってあんまり人気無いのね…
220 19/04/24(水)15:16:27 No.586081754
1位もタイミングよく映像付サントラ発売発表とかライブツアーとかあって忖度を感じてしまう
221 19/04/24(水)15:16:49 No.586081815
>峠MAXは? 1作目が1番好きだよ 未だにやってるし俺の中で名作ランキン1位
222 19/04/24(水)15:17:03 No.586081840
>FF5ってあんまり人気無いのね… こういうランキングってストーリーが重視されるから5はちょっと不利
223 19/04/24(水)15:17:07 No.586081854
FF9は大好きだけど戦闘ロードと戦闘バランス糞過ぎて無理だ 世界観とキャラは一番好きだけど流石にこの手のランキングに割り込んでいくのは無理だ
224 19/04/24(水)15:17:15 No.586081874
ストーリー濃いめで長くやれるRPGが印象に残りやすいのはあるんだろうな
225 19/04/24(水)15:17:35 No.586081927
クロノトリガーってリアルタイムとそれ以外の世代の温度差がすげえ激しいと思う
226 19/04/24(水)15:17:37 No.586081932
大体こういうランキングは誰も納得しないもんだ
227 19/04/24(水)15:17:55 No.586081988
>元より意識されていた人達の集いじゃない? ブランディングという点において役割大きいと個人的には思ってるなあ
228 19/04/24(水)15:18:01 No.586082015
>クリエイターにアンケート取ったら面白いランキングが出来ると思う その場合でもきっちりテーマ決めないと平成ゲームランキングみたいに漠然とした質問だとそこまで変わらないと思う
229 19/04/24(水)15:18:02 No.586082017
思い入れあるものの人気投票であれこの位置かよ!みたいなのは人気投票でいつもの風景だけど名前すら知らないっていうのは早々ないと思う いやマジで11位なんなの…本当にこの位置が妥当なのか何か見えざるパワー働いてるのか名前も知らないからさっぱりわからん…
230 19/04/24(水)15:18:09 No.586082038
ぶん投げて完成しなかったFF15は無いわ
231 19/04/24(水)15:18:31 No.586082087
大神5位ってどうなの
232 19/04/24(水)15:18:34 No.586082097
ナンバリングがある作品だと割れるからなぁ… クロノトリガーはオンリーワンなトコあるから
233 19/04/24(水)15:18:57 No.586082153
>大神5位ってどうなの ファミ通の読者的にはありじゃないかな
234 19/04/24(水)15:19:15 No.586082204
>大神5位ってどうなの 国産でどのゲーム推すかって言われたら俺も大神推すので納得
235 19/04/24(水)15:19:19 No.586082209
11位は読み方すら分からない
236 19/04/24(水)15:19:25 No.586082225
>ぶん投げて完成しなかったFF15は無いわ まあ直近のFFだし ファミ通読者ならそんなもんでは
237 19/04/24(水)15:19:26 No.586082227
>クリエイターにアンケート取ったら面白いランキングが出来ると思う 沙羅曼蛇とか悪魔城入ってくる
238 19/04/24(水)15:19:35 No.586082254
>クロノトリガーってリアルタイムとそれ以外の世代の温度差がすげえ激しいと思う シリーズタイトルじゃないしな
239 19/04/24(水)15:19:36 No.586082258
>大神5位ってどうなの 一昔前にこの企画やってたらもっと上でもいいみたいに言ってる人が出てたというか ニーアの位置にいるんでないか
240 19/04/24(水)15:19:48 No.586082295
ベイグラントストーリーに見えた
241 19/04/24(水)15:20:04 No.586082338
クリエイターだとBotWが強そう
242 19/04/24(水)15:20:23 No.586082391
沙羅曼蛇は昭和のタイトルだ
243 19/04/24(水)15:20:43 No.586082430
刻命館とか俺屍とかガンパレとかあのあたりの年代が投票薄そう
244 19/04/24(水)15:20:46 No.586082441
DOOMとか…
245 19/04/24(水)15:20:54 No.586082462
名作ゲームをある程度網羅してるのなんて現役でオタクのおっさんくらいだろ 今の子が面白いプラスおっさんも面白いと高順位になる
246 19/04/24(水)15:21:02 No.586082480
洋ゲーって11位のやつだけ? GTA3とかですら入らないんだ
247 19/04/24(水)15:21:03 No.586082484
>刻命館とか俺屍とかガンパレとかあのあたりの年代が投票薄そう 電撃に帰れや!
248 19/04/24(水)15:21:04 No.586082490
セガ狂いバージョンも見たい
249 19/04/24(水)15:21:11 No.586082505
大神は順当な位置だと思う
250 19/04/24(水)15:21:12 No.586082511
スパロボ・無双・ディスガイアが好きだがランクインしないのは不思議でもなんでもない
251 19/04/24(水)15:21:31 No.586082551
11位とか明らかに悪ふざけか業者票なのになんで弾かずに載せちゃうのか
252 19/04/24(水)15:21:33 No.586082556
「」だけに投票させたらサガフロ2あたりがかなり上位に食い込みそう
253 19/04/24(水)15:21:39 No.586082572
箱版カルドセプト
254 19/04/24(水)15:21:39 No.586082574
>刻命館とか俺屍とかガンパレとかあのあたりの年代が投票薄そう トップ20遊んでるような世代は大体その年代でないか
255 19/04/24(水)15:21:43 No.586082583
30代からの熱い支持の気持ち凄く分かる… 極端な事を言うと平成のゲームランキングに40代の意見はそんなアテにならないトコある
256 19/04/24(水)15:21:46 No.586082596
お前もスケルトンROMカートリッジにしてやろうか!
257 19/04/24(水)15:21:48 No.586082597
こう見ると今の30代って得してんなって思う
258 19/04/24(水)15:21:52 No.586082611
なんかケチつけたいけど自分が好きなもの押しても違う気がするし腹だけ立つ
259 19/04/24(水)15:22:03 No.586082649
FF15入れるならDQ11のが良かった
260 19/04/24(水)15:22:12 No.586082671
>「」だけに投票させたらサガフロ2あたりがかなり上位に食い込みそう 好きだけどそれはねーよ…
261 19/04/24(水)15:22:27 No.586082705
ドラクエは入ってないんだな と思ったら5か
262 19/04/24(水)15:22:41 No.586082743
ひと昔前ならゼノブレイドクロスも行けたはずなんだ…!
263 19/04/24(水)15:22:47 No.586082767
学校で今度のFFすっげーよなー!とかポケモン楽しみだよなー!とか盛り上がれた世代でよかった
264 19/04/24(水)15:22:49 No.586082769
1位クロノ2位マリオRPG3位ロマサガ24位せがれいじり5位FF96位ヨッシーアイランド7位ロックマンエグゼ38位アーク29位ドリームクラブ10位もじぴったん11位ジャス学12位ディスガイア13位トワイライトシンドローム14位ソウルクレイドル15位無限航路 よし
265 19/04/24(水)15:22:53 No.586082779
ここまでスレ進んで気づいたけど テイルズシリーズ1つもないな…
266 19/04/24(水)15:23:06 No.586082821
ファミ通ってvainglory特集とかしたことあるのか というか11位は何票なんだ
267 19/04/24(水)15:23:15 No.586082848
>ひと昔前ならゼノブレイドクロスも行けたはずなんだ…! せめてクロスの文字をはずせよ!
268 19/04/24(水)15:23:21 No.586082870
KHってなに?
269 19/04/24(水)15:23:28 No.586082890
たしかにスト2ないというか格ゲー全滅なのは時代を感じる
270 19/04/24(水)15:23:35 No.586082911
平成の間に発売されたギャルゲを並べて1本だけ投票企画 サクラ大戦をリストに入れるかどうかで大揉め これね
271 19/04/24(水)15:23:35 No.586082912
そんなゲーマーじゃねぇからクロノトリガーって言われたら納得 下位のゲームタイトル知っててもやった事無いの多いし
272 19/04/24(水)15:23:35 No.586082914
>よし 40代だこれ
273 19/04/24(水)15:23:45 No.586082936
チョロQ3は?
274 19/04/24(水)15:23:52 No.586082955
上から見ていくと10位で首傾げる なんで…?いやでもゼノギアスの後半ダメっぷりが許されるからFF15が許されてるのか?
275 19/04/24(水)15:24:00 No.586082976
ハハッ(甲高い声)じゃない?
276 19/04/24(水)15:24:03 No.586082988
>KHってなに? カンフー
277 19/04/24(水)15:24:12 No.586083010
言ったらアレだけどこういうスレで俺ランキングしだすのちょっときつい
278 19/04/24(水)15:24:19 No.586083029
>>ひと昔前ならゼノブレイドクロスも行けたはずなんだ…! >せめてクロスの文字をはずせよ! あ?なんだぁテメエ
279 19/04/24(水)15:24:24 No.586083036
>サクラ大戦をリストに入れるかどうかで大揉め 戦争になってしまう…
280 19/04/24(水)15:24:34 No.586083066
クロノトリガーが1位って部分にそこまで反対意見無いのが凄い
281 19/04/24(水)15:24:45 No.586083089
11はもうツッコミ待ちなんだろう
282 19/04/24(水)15:24:50 No.586083099
>上から見ていくと10位で首傾げる >なんで…?いやでもゼノギアスの後半ダメっぷりが許されるからFF15が許されてるのか? ゼノギアスはちゃんとストーリー綺麗に終わらせただろ! あのくらい綺麗に終わってたら一本道でもFF15も名作に入ってた
283 19/04/24(水)15:24:52 No.586083106
野菜村枠だろ11位
284 19/04/24(水)15:24:57 No.586083123
発売当時の人気だけでなくその後の動画サイトやら一部サイトでの取り上げられっぷりもあるなーとは感じる
285 19/04/24(水)15:25:15 No.586083157
>スパロボ・無双・ディスガイアが好きだがランクインしないのは不思議でもなんでもない 無双2は入ってもいいと思う
286 19/04/24(水)15:25:18 No.586083168
>40代だこれ 30代前半じゃねえかな…
287 19/04/24(水)15:25:18 No.586083172
反対無いって反響無いようなものだけどな…
288 19/04/24(水)15:25:20 No.586083178
トルネコが足りない いやシレンか?
289 19/04/24(水)15:25:21 No.586083180
エストポリス2が入ってなくて安心した
290 19/04/24(水)15:25:21 No.586083181
なんだかんだ言ってトップ3はそれなりに納得できるよ
291 19/04/24(水)15:25:47 No.586083254
クロノ自体はまあいいゲームだし 個人的にはライブアライブのほうが好きだけど
292 19/04/24(水)15:25:54 No.586083273
ジャンルって意味だとダンガンロンパもいい感じだった だったんだけどな…
293 19/04/24(水)15:25:56 No.586083282
こういうランキングってどうやったらみんな納得するのだろうか ハード別に分けても荒れそうだし 会社別に分けたら荒れないかな
294 19/04/24(水)15:26:20 No.586083344
モンスターファーム入ってないのな
295 19/04/24(水)15:26:20 No.586083346
ニーア浮いてるな
296 19/04/24(水)15:26:42 No.586083412
>こういうランキングってどうやったらみんな納得するのだろうか >ハード別に分けても荒れそうだし >会社別に分けたら荒れないかな みんなが納得できるわけないと割り切る以外ない
297 19/04/24(水)15:26:43 No.586083413
>こういうランキングってどうやったらみんな納得するのだろうか 世代別ならいいんじゃないか
298 19/04/24(水)15:26:44 No.586083419
まあいいゲームって所には異存は無い
299 19/04/24(水)15:26:46 No.586083423
遊んだ総時間だと全然ランキング変わるけどオンゲソシャゲとマイクラが強すぎるな
300 19/04/24(水)15:26:48 No.586083427
>会社別に分けたら荒れないかな あの頃の○○は良かったのに今は…な人が大量発生するから無理でなかろうか
301 19/04/24(水)15:26:56 No.586083448
マーヴェラスもう一つの宝島が入っていないようだが…
302 19/04/24(水)15:27:03 No.586083472
80年台90年台00年代10年台の4つに分ければよかったんだ
303 19/04/24(水)15:27:10 No.586083503
>個人的にはライブアライブのほうが好きだけど なんとなく分かるけどもしこういうところにランクインしてたら「いや好きだけど過大評価でしょそれは…」みたいになりそうな そういうところあるよねライブアライブ
304 19/04/24(水)15:27:12 No.586083508
シェンムーとPSOは入らないとおかしいと思うわ
305 19/04/24(水)15:27:20 No.586083533
やったことないけど名前は知ってるなら名作なんだろう…と納得させるけど名前すら知らないのがやばい11位
306 19/04/24(水)15:27:31 No.586083555
世代別っても39歳と30歳の楽しかったゲームなんてかなり違うぞ
307 19/04/24(水)15:27:40 No.586083574
ロムカセットは発売日を逃すと次の週末まで手に入らないので死に物狂いで入手しに行ったり… 予約したFFをみんなでコンビニに取りに行ったり… ゲーセンが大盛り上がりだったり…
308 19/04/24(水)15:28:05 No.586083657
ワンダープロジェクトJは?
309 19/04/24(水)15:28:12 No.586083670
>個人的にはライブアライブのほうが好きだけど 俺も好きだけどランキングには入ってこないよね…
310 19/04/24(水)15:28:18 No.586083690
同世代でもSS派とPS派と64派がいるぞ!
311 19/04/24(水)15:28:19 No.586083694
スト2とバーチャ2は?があまり無いのに時の流れは感じる
312 19/04/24(水)15:28:22 No.586083701
007ゴールデンアイに一票
313 19/04/24(水)15:28:38 No.586083733
>「」だけに投票させたらサガフロ2あたりがかなり上位に食い込みそう サガフロ2が好きな奴でも大半は他のサガの方がもっと好きだと思う
314 19/04/24(水)15:28:42 No.586083739
>80年台90年台00年代10年台の4つに分ければよかったんだ ハミ通だとこの前のゲームジャンル別総選挙でも割とこういうところでやいやい言ってたが それなら何とかなりそうな気はする
315 19/04/24(水)15:29:07 No.586083817
>同世代でもSS派とPS派と64派がいるぞ! 7割ぐらいがPS派じゃないそれ
316 19/04/24(水)15:29:10 No.586083828
ヴィジランテ8が無いな
317 19/04/24(水)15:29:11 No.586083829
64GCはそもそも母数がね
318 19/04/24(水)15:29:17 No.586083842
クロノトリガーは紫髪メガネ関西弁の発明家ヒロインがいるんだよな
319 19/04/24(水)15:29:27 No.586083867
初代ポケモンが入るのはわかるけど ゲームバランスとかはひっどいよね
320 19/04/24(水)15:29:27 No.586083869
ライブアライブはなんと言うかスクエニのセガ枠みたいな
321 19/04/24(水)15:29:37 No.586083899
>ワンダープロジェクトJ2は?
322 19/04/24(水)15:29:38 No.586083900
1位に関してはまあそうだろうなってなる
323 19/04/24(水)15:29:46 No.586083915
スマブラもないな全体的になんか友達いない奴っぽいな…
324 19/04/24(水)15:29:47 No.586083921
文句があるなら投票すれば良かっただけでは…?
325 19/04/24(水)15:29:54 No.586083937
>スト2とバーチャ2は?があまり無いのに時の流れは感じる バーチャはなんというかそれならまだ鉄拳のほうが
326 19/04/24(水)15:30:09 No.586083992
>初代ポケモンが入るのはわかるけど >ゲームバランスとかはひっどいよね まああの頃ガチで対戦してたのってほんの一部だし
327 19/04/24(水)15:30:24 No.586084027
>文句があるなら投票すれば良かっただけでは…? まず投票する事を教えてくれないと
328 19/04/24(水)15:30:27 No.586084035
ファミ通買ってる四十代ってのもあれだな…
329 19/04/24(水)15:30:32 No.586084057
>「」だけに投票させたらサガフロ2あたりがかなり上位に食い込みそう がんばれゴエモンが入ると思いきや 123きらきらで見事に票が分散しそう
330 19/04/24(水)15:30:42 No.586084094
>バーチャはなんというかそれならまだ鉄拳のほうが いや歴史で言うならバーチャ2だろ
331 19/04/24(水)15:30:45 No.586084101
サガフロ2はゲーム部分は正直 青の剣掘ってくる
332 19/04/24(水)15:31:06 No.586084153
>文句があるなら投票すれば良かっただけでは…? 7000人ぐらいしか投票してなかったんだぞこれ…
333 19/04/24(水)15:31:14 No.586084174
>ファミ通買ってる四十代ってのもあれだな… 独身男性率が凄そう
334 19/04/24(水)15:31:15 No.586084176
ミンサガかロマサガ2だろうな
335 19/04/24(水)15:31:18 No.586084185
サガだったらラスレムか緋色が好きだし!
336 19/04/24(水)15:31:29 No.586084214
RPGばっかりだからどういう層から投票集めたのかは分かりやすい
337 19/04/24(水)15:31:30 No.586084215
サクラ大戦シリーズはファミ通読者の記憶にも残らなかったか…
338 19/04/24(水)15:31:37 No.586084235
>スマブラもないな全体的になんか友達いない奴っぽいな… ポケモン2種が対戦交換要素11位のがスマホの対戦ゲーらしいので対人 モンハンで共闘 この4つだけか…
339 19/04/24(水)15:31:40 No.586084248
母ちゃんが崖から飛び降りて大金持ちになるのがなんのゲームなのか知らない
340 19/04/24(水)15:31:40 No.586084251
>スマブラもないな全体的になんか友達いない奴っぽいな… みんなとワイワイやる系はゲーム自体の思い出は添え物みたいなところあるから…
341 19/04/24(水)15:31:42 No.586084255
三十代だけど十代の頃からずっとファミ通買い続けてるやついるな 史料価値がスゴイ
342 19/04/24(水)15:31:43 No.586084257
クロノトリガーはみんな納得なんじゃないかな…
343 19/04/24(水)15:31:44 No.586084258
>平成の間に発売されたギャルゲを並べて1本だけ投票企画 >サクラ大戦をリストに入れるかどうかで大揉め >これね あの泥沼のギャルゲじゃねーし!論争が蘇るのか...
344 19/04/24(水)15:31:44 No.586084261
2000人しかいないココで出る意見よりは信用できるって事だ
345 19/04/24(水)15:31:54 No.586084286
サガ全体ならサガ2だなあ
346 19/04/24(水)15:31:59 No.586084307
はいゲームランキングってスイとお出しされてもな… 何かしら焦点絞ってくれないと無理
347 19/04/24(水)15:31:59 xQ5T/.RA No.586084308
文句言ってる奴の大半が非任天堂ソフトにケチつけてる任さんという事実 そういうとこだぞ
348 19/04/24(水)15:32:16 No.586084355
どハマリしてた人の数ってだけならテトリスと川島教授がやってくるだろうけど この手の企画にはまず投票されないしな
349 19/04/24(水)15:32:29 No.586084384
ようやく俺の一押しがわかった ナムコクロスカプコン! ランクとは無縁だな!
350 19/04/24(水)15:32:32 No.586084392
ほらハゲが来た!
351 19/04/24(水)15:32:35 No.586084398
サガで勝負できるのはサガフロかミンサガくらいだろう
352 19/04/24(水)15:32:41 No.586084413
>クロノトリガーはみんな納得なんじゃないかな… やった事ないけど人気あるのは知ってるし今回もそういうもんかなって
353 19/04/24(水)15:32:44 No.586084422
ファミ通買う人の中で投票をする層におけるランキング
354 19/04/24(水)15:32:55 No.586084460
まだ早いぞ落ちるまで30分近くある 寝てなさい
355 19/04/24(水)15:32:59 No.586084475
ニーア3位なのにッーンとデモンズないのがなあ… ダクソはまあ仕方ないとして
356 19/04/24(水)15:33:01 No.586084486
正直この投票数でクロノトリガー1位は納得出来る
357 19/04/24(水)15:33:03 No.586084493
すべてにおいて異質すぎる11位
358 19/04/24(水)15:33:08 No.586084503
ここですらサガだけで派閥がバラバラじゃねーか!
359 19/04/24(水)15:33:10 No.586084512
>母ちゃんが崖から飛び降りて大金持ちになるのがなんのゲームなのか知らない ロマンシングサガミンストレルソングだ
360 19/04/24(水)15:33:18 No.586084532
焦点を絞らずにあなたの1本をってのがみたいランキングなんでないのこれ
361 19/04/24(水)15:33:20 No.586084537
脳トレ系のゲームってまだ出てるのかな 子供向けに算数ドリルみたいなゲームが出てるのは知ってるけど
362 19/04/24(水)15:33:24 No.586084548
投票数多くても少なくても1位に来そうな貫禄はある
363 19/04/24(水)15:33:28 No.586084564
ニーアオートマタってその位置に入るくらい面白かったの? やってないからわからんのだけどP2Gとかポケモンより上なのかってなる
364 19/04/24(水)15:33:46 No.586084610
>はいゲームランキングってスイとお出しされてもな… >何かしら焦点絞ってくれないと無理 褐色ベリショロリが出てくる名作ゲームランキング開催
365 19/04/24(水)15:33:53 No.586084632
最高の64ソフトを知りたい
366 19/04/24(水)15:33:57 xQ5T/.RA No.586084638
ブスザワごときを二位にしてくれてるのに これでも文句あるの任豚は 何様だよ
367 19/04/24(水)15:34:16 No.586084695
>>はいゲームランキングってスイとお出しされてもな… >>何かしら焦点絞ってくれないと無理 >褐色ベリショロリが出てくる名作ゲームランキング開催 第1位は!
368 19/04/24(水)15:34:17 No.586084697
好きなゲームと名作だと思うゲームってのはまた違うからな…
369 19/04/24(水)15:34:18 No.586084703
>ニーアオートマタってその位置に入るくらい面白かったの? >やってないからわからんのだけどP2Gとかポケモンより上なのかってなる その辺やってない層からの支持らしいからな…
370 19/04/24(水)15:34:18 No.586084706
パーティーゲームはこういうランキングだと弱い
371 19/04/24(水)15:34:24 No.586084727
>褐色ベリショロリが出てくる名作ゲームランキング開催 もうあの人呼んで自由に語ってもらった方が早いわ!
372 19/04/24(水)15:34:25 No.586084730
>ナムコクロスカプコン! ファンによるファンディスクじゃないですか 好き!だけどそこ推すか…
373 19/04/24(水)15:34:36 No.586084754
10代20代に限定すればクロノは入ってこんだろうけどその上も含めるとまあ一位取っていくと思う
374 19/04/24(水)15:34:41 No.586084777
>サクラ大戦シリーズはファミ通読者の記憶にも残らなかったか… 好きだけどこういう面子に食い込むのは無理だと思う
375 19/04/24(水)15:34:43 No.586084787
パズルゲースポーツゲーレースゲーはこういうランキングには呼ばれない 悲しいね
376 19/04/24(水)15:34:55 No.586084817
>第1位は! 1位から20位までチャットだよ
377 19/04/24(水)15:34:56 No.586084821
>最高の64ソフトを知りたい 海外含めれば時オカが間違いなく1位だろうな…
378 19/04/24(水)15:34:59 No.586084833
ストーリーが良いのは人気なんだなってのはわかる
379 19/04/24(水)15:35:00 No.586084836
>あの泥沼のギャルゲじゃねーし!論争が蘇るのか... とりあえず初代ときメモが一位になるのかどっかが阻止するのかが一番の話題になると思う
380 19/04/24(水)15:35:03 No.586084842
ランキングに投票する熱意のあるやつが選んだゲームと考えると 割と納得
381 19/04/24(水)15:35:03 No.586084847
>>褐色ベリショロリが出てくる名作ゲームランキング開催 >もうあの人呼んで自由に語ってもらった方が早いわ! あの人呼んだら多分格闘ゲーム語ると思う
382 19/04/24(水)15:35:13 No.586084874
「」だけでやったらトリガーよりクロスの方が上になりそう
383 19/04/24(水)15:35:18 No.586084884
平成って時代を象徴するならクロノトリガーで納得
384 19/04/24(水)15:35:20 No.586084890
知名度は圧倒的にゴールデンアイだけどゲームの面白さはパーフェクトダークの方がずっといい
385 19/04/24(水)15:35:22 No.586084898
俺の中ランキングなら多分vaingloryは入る初めて勝ったときの気持ち良さはやばかった
386 19/04/24(水)15:35:23 No.586084899
テレビでよくやってるアニメの泣ける名場面ランキングトップ100ぐらい納得できない
387 19/04/24(水)15:35:41 No.586084951
しかし待ってくれ ファミ通読者が選ぶ総選挙なら「街」が入ってるはずではないか
388 19/04/24(水)15:35:44 No.586084960
>悲しいね 結局の所それをメインでやる層がRPGメインでやる層より多いかって話になるからね…
389 19/04/24(水)15:35:57 No.586084989
日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで!
390 19/04/24(水)15:36:03 No.586085011
月下が入ってないなんておかしい!
391 19/04/24(水)15:36:06 No.586085018
>ニーア3位なのにッーンとデモンズないのがなあ… >ダクソはまあ仕方ないとして というか洋ゲーや実写に近いやつP2GとMGS3くらいで後は全部なくない? だからニーアが上がってきたんだろう
392 19/04/24(水)15:36:33 No.586085083
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! まず1位がアトラク=ナクアだろ
393 19/04/24(水)15:36:37 No.586085094
>結局の所それをメインでやる層がRPGメインでやる層より多いかって話になるからね… んな事いったらテトリスがナンバーワンやでええんか?
394 19/04/24(水)15:36:47 No.586085120
クロスはなんだかんだで壺の奴でBGM1位になったりしてるからな…
395 19/04/24(水)15:36:49 No.586085123
ゲーム性だけで選べとかの制限無く 思い出補正とか込み込みありで選ぶならクロノになるな
396 19/04/24(水)15:36:51 No.586085132
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! 戦国ランス!
397 19/04/24(水)15:36:52 No.586085135
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! はじるすって入るかな
398 19/04/24(水)15:37:03 No.586085156
エロゲ一位はナスおまだわ
399 19/04/24(水)15:37:09 No.586085167
>しかし待ってくれ >ファミ通読者が選ぶ総選挙なら「街」が入ってるはずではないか あぁ…そういやなんで入ってないんだろ…
400 19/04/24(水)15:37:10 No.586085176
>ニーア3位なのにッーンとデモンズないのがなあ… >ダクソはまあ仕方ないとして 国内での知名度がそこまででもない 平成なんだから海外の評価は対象外だろうし
401 19/04/24(水)15:37:33 No.586085237
ファミ通はニーアの特集に力入れてたしね
402 19/04/24(水)15:37:34 No.586085239
>>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! >まず1位がアトラク=ナクアだろ そんで1位が腐り姫で…
403 19/04/24(水)15:37:38 No.586085248
ライブアライブは?
404 19/04/24(水)15:37:43 No.586085262
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! なんかあの妹改造していくやつ!
405 19/04/24(水)15:37:47 No.586085272
ゼノギアスは中学生の時にやったらこのゲームすげーってなったからニーアもそんな感じなのかねぇ
406 19/04/24(水)15:37:54 No.586085284
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! 月姫
407 19/04/24(水)15:37:55 No.586085291
おそらくAIRかKanonが1位になると思います…
408 19/04/24(水)15:38:05 No.586085319
というかアニメ絵かそれ風が好きな人のランキングだな フロムゲーはむっちゃ不利
409 19/04/24(水)15:38:07 No.586085326
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! クラナド!
410 19/04/24(水)15:38:12 No.586085336
平成代表の一作としてと言われたら他のゲーム上げるけど 上げた所でランキング変わるわけじゃないしな…
411 19/04/24(水)15:38:14 No.586085348
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! ど…同級生2…
412 19/04/24(水)15:38:20 No.586085365
ライブアライブはいぶし銀感が強くてランキングは厳しい
413 19/04/24(水)15:38:27 No.586085393
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! 悪の女幹部は入るな
414 19/04/24(水)15:38:27 No.586085394
読者が選ぶファミ通ランキングで長々と1位だったのに15位なのかタクティクスオウガ どうした松野信者近い集団のゼノギアスや幻水2は票を纏めてきたぞ松野信者 ってのが一番の見どころかもしれない
415 19/04/24(水)15:38:29 No.586085396
SNじゃないの…知名度的に…
416 19/04/24(水)15:38:33 No.586085409
はー?1位は同級生2だと思うんですけどー?
417 19/04/24(水)15:38:40 No.586085427
>やでええんか? キチガイ大好きワード
418 19/04/24(水)15:38:53 No.586085466
まぁファミ通読者が選ぶんだから このランキングで熱くなっても仕方ないトコある
419 19/04/24(水)15:38:57 No.586085474
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! 悪夢!
420 19/04/24(水)15:39:09 No.586085504
>フロムゲーはむっちゃ不利 アニメ絵関係なく平成で名作一個出せ!でランキングには出てこないと思う…票が割れるのもあるし
421 19/04/24(水)15:39:27 No.586085550
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! YU-NOに決まってんだろ
422 19/04/24(水)15:39:33 No.586085565
>ってのが一番の見どころかもしれない ファミ通が若年層の取り込みに成功したのかね
423 19/04/24(水)15:39:48 No.586085598
デモンズ押せばいいのかダクソ押せばいいのかってなるし
424 19/04/24(水)15:39:50 No.586085602
最高のドリキャスゲーを知りたい
425 19/04/24(水)15:39:51 No.586085604
エロゲめっちゃ票割れてるな…
426 19/04/24(水)15:39:57 No.586085622
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! EVE burst error!
427 19/04/24(水)15:40:16 No.586085680
>アニメ絵関係なく平成で名作一個出せ!でランキングには出てこないと思う…票が割れるのもあるし 割れそうなゼルダがしっかり入ってるし20位以内なら入りそうなものだけどな… まぁダクソ入ってないよりスト2入ってない方がびっくりだから仕方ないのか
428 19/04/24(水)15:40:19 No.586085686
>最高のドリキャスゲーを知りたい トイレンジャー
429 19/04/24(水)15:40:28 No.586085708
シャドウハーツ2は何位位を許してくれますかね
430 19/04/24(水)15:40:29 No.586085710
ニーアの代わりに隻狼入れればそれでいいよ
431 19/04/24(水)15:40:32 No.586085721
FF7も個人的には納得 あの新ハードスゲー!って感覚がなあ
432 19/04/24(水)15:40:33 No.586085724
松野信者は最近FF14で少し浄化されたので落ち着いてるんだ
433 19/04/24(水)15:40:35 No.586085732
To Heartなのでは? 知名度的に
434 19/04/24(水)15:40:46 No.586085767
>最高のドリキャスゲーを知りたい ソニアド2
435 19/04/24(水)15:40:47 No.586085771
>日本国民が選ぶ平成を代表するエロゲー1位から10位まで! 姉汁
436 19/04/24(水)15:40:49 No.586085783
>最高のドリキャスゲーを知りたい レンタヒーローだろ
437 19/04/24(水)15:40:52 No.586085798
水木しげるの妖怪写真館はファミ通でも一人しか押してなかったからランクインしないのもやむなし
438 19/04/24(水)15:41:02 No.586085827
TOはこの中にSRPGで入っただけでもかなりの奮闘じゃないかな
439 19/04/24(水)15:41:10 No.586085846
>なんかあの妹改造していくやつ! ドリルつけたスパイラルなんとかか
440 19/04/24(水)15:41:23 No.586085892
>最高のドリキャスゲーを知りたい オラタン
441 19/04/24(水)15:41:24 No.586085893
平成のエロゲはほんとに平成を駆け抜けたんでランス10しかなくなった
442 19/04/24(水)15:41:24 No.586085895
>最高のドリキャスゲーを知りたい ゴジラのシューティングのやつ!
443 19/04/24(水)15:41:42 No.586085944
>日本国民が選ぶ平成を代表するSIMPLEゲー1位から10位まで!
444 19/04/24(水)15:41:44 No.586085950
ToHeartは俺の中だとシューティングゲーム
445 19/04/24(水)15:41:59 No.586085984
>>日本国民が選ぶ平成を代表するSIMPLEゲー1位から10位まで! theスナイパー!
446 19/04/24(水)15:42:10 No.586086010
対魔忍RPG割と面白いぞ
447 19/04/24(水)15:42:12 No.586086013
でもデモンズもッーンも国内ゲーならPS3.4のランキングなら最高クラスの評価だぜ
448 19/04/24(水)15:42:27 No.586086058
>日本国民が選ぶ平成を代表するSIMPLEゲー1位から10位まで! 大量地獄!
449 19/04/24(水)15:42:31 No.586086071
ここでシェンムーが挙がらないあたりが「」
450 19/04/24(水)15:42:34 No.586086080
>>日本国民が選ぶ平成を代表するSIMPLEゲー1位から10位まで! the心理ゲーム!
451 19/04/24(水)15:42:36 No.586086083
ファミ通なら街は絶対入ってないとおかしいだろ 今までのやつ全部ウソだったのかよ
452 19/04/24(水)15:42:36 No.586086086
>日本国民が選ぶ平成を代表するSIMPLEゲー1位から10位まで! 一位はTHE宇宙人ってなあに?で決まりとして
453 19/04/24(水)15:42:39 No.586086098
おかしいな…葉鍵が一つもないとかありえねぇと暴れてるレスがない…
454 19/04/24(水)15:42:41 No.586086110
フロムゲーは典型的なマニア向けだから…
455 19/04/24(水)15:42:42 No.586086114
家庭用もスマホもPCゲーもランキングは割とやってる印象があるのでここはブラウザゲーのランキングとか見てみたい 昔の村ゲー時代のもいろいろ名前出るだろうなという期待がある
456 19/04/24(水)15:42:58 No.586086148
どうせ対魔忍が1位のパターンでしょ
457 19/04/24(水)15:43:01 No.586086154
>日本国民が選ぶ平成を代表するSIMPLEゲー1位から10位まで! やろう!THE推理! ヒロインがめっちゃ可愛い
458 19/04/24(水)15:43:14 No.586086197
ゲームボーイ以降の携帯機に絞って決めたい
459 19/04/24(水)15:43:18 No.586086205
フロムやってるけど別に一位にはあげねーわ…
460 19/04/24(水)15:43:21 No.586086214
歴史に残るゲームと好きなゲームはまた違うって事か
461 19/04/24(水)15:43:23 No.586086219
>ここでシェンムーが挙がらないあたりが「」 裕の兄貴のタイトルならそれより前のタイトルに集中するだろうし…
462 19/04/24(水)15:43:56 No.586086294
>日本国民が選ぶ平成を代表するSIMPLEゲー1位から10位まで! THE タクシーが7位くらいで
463 19/04/24(水)15:44:09 No.586086324
ファミ通読者って好きな漫画家ランキングでドグサレ先生とかるるるに投票しそう
464 19/04/24(水)15:44:15 No.586086336
>日本国民が選ぶ平成を代表するSIMPLEゲー1位から10位まで! THE大美人
465 19/04/24(水)15:44:20 No.586086349
>日本国民が選ぶ平成を代表するSIMPLEゲー1位から10位まで! 地球防衛軍に決まってるじゃん!
466 19/04/24(水)15:44:53 No.586086428
真面目な話エロゲーランキングの方が何と言うか平成を感じるランキングになりそうではある
467 19/04/24(水)15:45:29 No.586086504
>ファミ通読者って好きな漫画家ランキングでドグサレ先生とかるるるに投票しそう そこはやっぱなんだかんだで玉吉になると思うよ
468 19/04/24(水)15:45:31 No.586086510
>真面目な話エロゲーランキングの方が何と言うか平成を感じるランキングになりそうではある そういうランキングあったら見てみたいけどまだやられてないのかね 結構楽しそうなのに
469 19/04/24(水)15:45:36 No.586086522
社会現象起こしてマスコミに取り上げられたレベルだとポケモンモンハンFF7とあとなんだろ
470 19/04/24(水)15:45:36 No.586086524
ここはやはり平成のSEGAで1本だけあげろをやって内戦を起こすしかない
471 19/04/24(水)15:45:40 No.586086536
中華の台頭で令和代表に任ゲーランクインはほぼほぼあり得ない状況だし 最後のチャンスでクロノに負けたのが悔しいのはわかるよ
472 19/04/24(水)15:45:47 No.586086555
>ファミ通読者って好きな漫画家ランキングでドグサレ先生とかるるるに投票しそう その層はもうファミ通読んでねーんじゃねーかな…
473 19/04/24(水)15:45:54 No.586086569
幅広すぎるランキングされても反応しづらい…
474 19/04/24(水)15:45:59 No.586086585
>真面目な話エロゲーランキングの方が何と言うか平成を感じるランキングになりそうではある まずハード違いとかもないしな…エロゲーなら同人をありかなしかくらいしか気にするとこがない
475 19/04/24(水)15:46:00 No.586086586
開発側で決めた平成エポックメイキングなゲームランキングのほうが知りたい
476 19/04/24(水)15:46:05 No.586086599
>社会現象起こしてマスコミに取り上げられたレベルだとポケモンモンハンFF7とあとなんだろ DDRとウイイレ
477 19/04/24(水)15:46:17 No.586086619
>社会現象起こしてマスコミに取り上げられたレベルだとポケモンモンハンFF7とあとなんだろ ドラクエ9
478 19/04/24(水)15:46:26 No.586086646
>社会現象起こしてマスコミに取り上げられたレベルだとポケモンモンハンFF7とあとなんだろ タマ・ゴッチ
479 19/04/24(水)15:46:43 No.586086688
>>社会現象起こしてマスコミに取り上げられたレベルだとポケモンモンハンFF7とあとなんだろ >ドラクエ9 3の時点でなってんじゃねえか!
480 19/04/24(水)15:46:45 No.586086694
>結構楽しそうなのに どうせどこでやってたんだ俺は投票してないのレスで埋まる
481 19/04/24(水)15:46:59 No.586086723
3は略奪がおきたんだっけ
482 19/04/24(水)15:47:17 No.586086766
ラブプラスは?
483 19/04/24(水)15:47:27 No.586086789
トゥナイト2で取り上げられまくってたサターンのエルフタイトルは マスコミに取り上げられた扱いでいいんですか!
484 19/04/24(水)15:47:34 No.586086801
>フロムやってるけど別に一位にはあげねーわ… ダクソはまあ…でもデモンズッーンはPSを支えた神ゲーだと思う
485 19/04/24(水)15:47:42 No.586086822
略奪ってなんだよおっかねえ…
486 19/04/24(水)15:47:53 No.586086843
>そういうランキングあったら見てみたいけどまだやられてないのかね やるとしたら絶対に壺だろうという気はするが 向こうにまだあの活気があるんだろうか
487 19/04/24(水)15:47:54 No.586086845
デジモンは「」的にどうなの
488 19/04/24(水)15:48:00 No.586086856
ドラクエ3…はまだ昭和だった
489 19/04/24(水)15:48:00 No.586086858
>開発側で決めた平成エポックメイキングなゲームランキングのほうが知りたい トップクリエイターが夢のタッグ!でやっぱりトリガーになる気がする
490 19/04/24(水)15:48:15 No.586086894
ドラクエ3とエアマックスは狩猟対象
491 19/04/24(水)15:48:25 No.586086911
また豚のスクエニ粘着が加熱しちゃうじゃん
492 19/04/24(水)15:48:25 No.586086916
>ここはやはり平成のSEGAで1本だけあげろをやって内戦を起こすしかない レイアースが数十票ぐらい取るのは見えた
493 19/04/24(水)15:48:34 No.586086936
>3の時点でなってんじゃねえか! 昭和じゃん
494 19/04/24(水)15:48:58 No.586087002
>デジモンは「」的にどうなの ゲームというよりたまごっちと一緒で玩具扱いでなかろうか
495 19/04/24(水)15:49:02 No.586087009
>デジモンは「」的にどうなの 平野くんのデビモンリンチして殺した
496 19/04/24(水)15:49:04 No.586087014
俺なら絶対カスタムロボ
497 19/04/24(水)15:49:25 No.586087065
>開発側で決めた平成エポックメイキングなゲームランキングのほうが知りたい PSOとかFF11が入りそう
498 19/04/24(水)15:49:34 No.586087090
むしろソロゲーは日本かなり強いから令和でもやれる子だと思うよ カプコン任天堂あとフロムとか全然乗ってるし
499 19/04/24(水)15:50:00 No.586087157
>PSOとかFF11が入りそう オンラインゲームの走りってこの辺りになるのかな?
500 19/04/24(水)15:50:28 No.586087221
カードゲームなら?
501 19/04/24(水)15:50:47 No.586087260
衝撃的なゲームデザインってどういう感じなのがそういうことになるんだろう…
502 19/04/24(水)15:50:48 No.586087263
セガ縛りだとサターン版ファンタジーゾーンとかセガエイジスとかややっこしいことこの上ない結果になりそう
503 19/04/24(水)15:50:58 No.586087277
>オンラインゲームの走りってこの辺りになるのかな? ゲーム雑誌だとディアブロとかROとかで新しい時代は来てる扱いだったけど コンシューマレベルまで落としてきたのはその2タイトルでなかろうか
504 19/04/24(水)15:51:11 No.586087312
オンラインゲームで最初に話題になったのはDiabloだったような気がする UOの方が先だっけ…?
505 19/04/24(水)15:51:48 No.586087403
>カードゲームなら? デジタルカードゲームでそんなランキング乗れるようなのっていうと… ないんじゃない?
506 19/04/24(水)15:51:53 No.586087420
作品にランキング付けるのナンセンスなんじゃないかと最近思い始めた
507 19/04/24(水)15:52:19 No.586087469
バーチャ2は社会現象だけどファミ通買う層とは異なりすぎた気もする
508 19/04/24(水)15:52:44 No.586087530
>カードゲームなら? ソリティア
509 19/04/24(水)15:52:49 No.586087541
ランキングは個人的好みだから異論は認めるって感じ
510 19/04/24(水)15:52:58 No.586087560
アーケードゲーム部門が知りたい
511 19/04/24(水)15:53:08 No.586087577
PSOやFF11で人生変わった人は多そう
512 19/04/24(水)15:53:09 No.586087579
エポックメイキングならセガの出番多そう
513 19/04/24(水)15:53:12 No.586087587
海外タイトル入れたらもうUO D2 WC3で終わり!ってなる
514 19/04/24(水)15:53:22 No.586087618
>アーケードゲーム部門が知りたい KOF98
515 19/04/24(水)15:53:31 No.586087637
>バーチャ2は社会現象だけどファミ通買う層とは異なりすぎた気もする ド直撃だよ!ブンブン丸とか池袋サラが仕事できた理由だよ!
516 19/04/24(水)15:53:56 No.586087693
シリーズものの順位はまあ納得できる 他は個人の好みじゃねえかな
517 19/04/24(水)15:54:20 No.586087752
またニシ君負けたんか!!!
518 19/04/24(水)15:55:04 No.586087849
そうか…2000年代以降だとブンブン丸はファミ通にいる人って認識になるんだな…
519 19/04/24(水)15:55:48 No.586087974
そういやそういう人だったな
520 19/04/24(水)15:56:56 No.586088144
新宿ジャッキーもね
521 19/04/24(水)15:57:50 No.586088253
>作品にランキング付けるのナンセンスなんじゃないかと最近思い始めた リセマラランキングとか大人気だし・・・
522 19/04/24(水)15:58:01 No.586088272
バーチャが上手ければゲーム雑誌で仕事できる時代があったのだ