19/04/24(水)13:59:49 出入り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/24(水)13:59:49 No.586070697
出入り口で出そうなのに引っ込みの繰り返しつらい…
1 19/04/24(水)14:01:28 No.586070935
これで下剤飲むと死ぬ
2 19/04/24(水)14:02:17 No.586071055
小林製薬のオイルデルだ
3 19/04/24(水)14:02:23 No.586071070
痛い 出ない つらい
4 19/04/24(水)14:02:42 No.586071114
後ろから水分入れればいいのでは
5 19/04/24(水)14:03:42 No.586071252
尻肉ごと内容物を揉む感じで大きく掴んで揉む
6 19/04/24(水)14:04:02 No.586071306
詰まってるときは浣腸で無理矢理出す
7 19/04/24(水)14:04:09 No.586071324
ウォッシュレット!!!
8 19/04/24(水)14:04:20 No.586071355
>後ろから水分入れればいいのでは コーヒー浣腸きたな…
9 19/04/24(水)14:04:24 No.586071369
いきみながらウォッシュレットする派はここに下から水分を加えていると考えられる
10 19/04/24(水)14:04:25 No.586071372
ウォシュレットを強にしてアナルへシュート
11 19/04/24(水)14:05:01 No.586071460
どうしようもなくなって湯船で穿った「」の話が壮絶だった
12 19/04/24(水)14:05:36 No.586071554
便座に座るときはロダンの考える人スタイルが出やすくなるらしいぞ
13 19/04/24(水)14:06:10 No.586071633
オイルデルいいよね
14 19/04/24(水)14:06:26 No.586071675
こういう時にバラムツかアブラボウズ食ったらぬるっと出るものなのかね
15 19/04/24(水)14:06:50 No.586071734
高校の時2週間出なくて授業中に腹に激痛が走った時は死ぬかと思った そのあと出たのも鹿の糞かよってのだったし
16 19/04/24(水)14:07:24 No.586071817
さくらももこがお茶殻を詰めると具合が良いって言ってた
17 19/04/24(水)14:08:09 No.586071919
俺ケツにホース突っ込んで水入れて出したよ
18 19/04/24(水)14:08:19 No.586071937
栓になっちゃってるやつ頑張って出したあと雪崩のように出て来てんほおおおってなる時がある お腹の中身ごっそり持って行かれた感覚が凄い
19 19/04/24(水)14:08:35 No.586071972
>さくらももこがお茶殻を詰めると具合が良いって言ってた それ水虫じゃない?
20 19/04/24(水)14:09:28 No.586072092
栓になってて抜けると下痢とかもうちょいバランス良く水撒けやってなる
21 19/04/24(水)14:09:29 No.586072096
>こういう時にバラムツかアブラボウズ食ったらぬるっと出るものなのかね ただでさえヤバい状態の消化器官にそんなもん食うならちゃんと薬使った方が体に優しいよ
22 19/04/24(水)14:09:29 No.586072097
コーラック3錠飲めばだいたい解決する その日便所から離れられなくなる
23 19/04/24(水)14:09:35 No.586072112
下腹部が地味に痛いんだけど便秘と結石どっちだろう…
24 19/04/24(水)14:10:54 No.586072292
>お腹の中身ごっそり持って行かれた感覚が凄い ちょっとだけ尻に栓をする人の気持ちがわかる瞬間
25 19/04/24(水)14:11:07 No.586072332
ヘソの周りをぐるぐるマッサージが思ったより効く
26 19/04/24(水)14:11:37 No.586072408
>栓になっちゃってるやつ頑張って出したあと雪崩のように出て来てんほおおおってなる時がある >お腹の中身ごっそり持って行かれた感覚が凄い そしてその感覚が気持ちよくてもう一度経験したくて再度貯め込むんだよね
27 19/04/24(水)14:12:02 No.586072472
あかちゃんの便秘のマンガで浣腸して 破裂音とともにものすごいうんこでた話がおもしろかった
28 19/04/24(水)14:12:09 No.586072491
俺はこうならないようにマーガリンとか油を 定期的に飲んで滑りを良くしてる
29 19/04/24(水)14:13:12 No.586072656
大腸が鈍くなってるから後ろの方は水分が多いのか
30 19/04/24(水)14:13:33 No.586072713
キー坊みたいにオイル塗る
31 19/04/24(水)14:13:44 No.586072743
どうすればいいんだ
32 19/04/24(水)14:14:05 No.586072789
一度酷い目に遭ってからヤクルトとバナナ毎日採ってる 割と効いてる気がする
33 19/04/24(水)14:14:11 No.586072807
出入り口?
34 19/04/24(水)14:14:15 No.586072821
なんでちょいちょい人体破壊しようとしてる人いるの… ケツは入れる穴じゃないんですよ…
35 19/04/24(水)14:14:39 No.586072886
納豆食え納豆
36 19/04/24(水)14:15:06 No.586072966
出入り口・・・?
37 19/04/24(水)14:15:23 No.586073011
膨満感あってこれ消化力が落ちてるんだろうなぁと思っていろいろ薬飲んでみたけど 自律神経からくる神経性胃炎だった デブの俺が消化力云々なわけなかった
38 19/04/24(水)14:15:36 No.586073043
出口だな普通は
39 19/04/24(水)14:15:36 No.586073044
出入り口じゃん
40 19/04/24(水)14:15:54 No.586073096
牛乳飲むと下痢ピーになるわ
41 19/04/24(水)14:16:10 No.586073143
酸化マグネシウム剤が副作用もなく最強だけど便秘になる前に飲まないと効果薄いんだよね
42 19/04/24(水)14:16:20 No.586073168
ヨーグルトを食べる
43 19/04/24(水)14:16:26 No.586073179
>出 うn >入り口 …うn?
44 19/04/24(水)14:16:29 No.586073189
最近ぐっ!ぐぬぬ…ボロ…ボロボロ…ボロ…ニュルーンって感じが多くて一歩手前な気がする…
45 19/04/24(水)14:16:41 No.586073220
座薬は入れるもの つまり入り口!
46 19/04/24(水)14:16:42 No.586073224
最終的には摘便するしかない
47 19/04/24(水)14:17:37 No.586073378
出口の手前のところが広がっててそこに溜まってる感覚がある ありのとわたり押すと出てくる
48 19/04/24(水)14:17:39 No.586073385
スレ文に気づくのが遅くてだめだった
49 19/04/24(水)14:17:51 No.586073411
飯抜くと大抵硬くなるの
50 19/04/24(水)14:18:06 No.586073445
これよくなるな 大腸さんが自分が悪いと思い込んでハッスルするせいでめっちゃ腹痛になるので勘弁してほしい
51 19/04/24(水)14:18:38 No.586073513
食べな過ぎても出なくなるから毎日適量をバランスよく決まった時間に食べる
52 19/04/24(水)14:20:07 No.586073750
指突っ込んでグリグリするような距離に固まったウンコってあるもの?
53 19/04/24(水)14:20:46 No.586073830
肛門は基本的に出口だが入口として利用されることもある
54 19/04/24(水)14:21:05 No.586073871
牛乳飲むと下痢になってエビオス飲むと詰まる だから牛乳でエビオス飲んでみたらちょうどいい感じになった 痛みはそれでも少し感じるけど
55 19/04/24(水)14:21:15 No.586073902
水飲め水
56 19/04/24(水)14:21:28 No.586073938
S字に詰まるからめっちゃ渋滞するよ
57 19/04/24(水)14:21:39 No.586073960
まだでんの…?てなることたまにあるよね
58 19/04/24(水)14:21:55 No.586074003
便秘だと思ってたら大腸がんだった というのは割と珍しくもないケースなので長引くなら医者に行くように
59 19/04/24(水)14:22:20 No.586074066
キャベツとヨーグルト食うようになってからめっちゃうんこ出るようになった
60 19/04/24(水)14:22:22 No.586074069
10日間ケーキだけで生活した時はひとかけらも出なかったな ケーキまじで食物繊維ない
61 19/04/24(水)14:22:24 No.586074071
大体残便感がある食物繊維が足りないんだろうか
62 19/04/24(水)14:22:31 No.586074093
入り口としての使用は想定された運用法だぞ 前立腺知らないのか「」は
63 19/04/24(水)14:23:01 No.586074160
コープで買えるヨーグルトアイスが美味しくてお腹に効く
64 19/04/24(水)14:23:30 No.586074231
ビックリするほど出た後粘っこい液体が出てきた事がある
65 19/04/24(水)14:24:19 No.586074337
既に便秘の状態で食物繊維を摂ると余計詰まる
66 19/04/24(水)14:24:38 No.586074385
>10日間ケーキだけで生活した時はひとかけらも出なかったな メルヘンの住人「」きたな…
67 19/04/24(水)14:25:03 No.586074448
食物繊維ならサプリに頼るよりゴボウかサツマイモが良いぞ ブリブリブリ!って感じのウンコをしたい方にオススメ
68 19/04/24(水)14:25:12 No.586074460
なんで便秘「」そんなに多いの…? 女子なの?
69 19/04/24(水)14:25:20 No.586074480
>栓になっちゃってるやつ頑張って出したあと雪崩のように出て来てんほおおおってなる時がある >お腹の中身ごっそり持って行かれた感覚が凄い すげーサッパリしそう
70 19/04/24(水)14:25:25 No.586074489
食前にコップ一杯と食中にも一杯で大体解決したので単に水分不足だった 大腸の長さは個人差が大きくて長いとカチカチうんこ製造機みたいなものだから水分増やそう
71 19/04/24(水)14:25:37 No.586074516
あんまり下痢ばっかりしてると今度は痔瘻リスクアップ!
72 19/04/24(水)14:25:58 No.586074568
スレ画で亡くなったお嬢さんの詳細な解剖所見読むとヒッてなるよね 「セメント状に完全に固まっていた」とか書いてあって
73 19/04/24(水)14:26:04 No.586074578
硬くて出ない時は下の口から水分補給だ
74 19/04/24(水)14:26:14 No.586074597
ダイエットで食事量減らすとたちまち便秘になる
75 19/04/24(水)14:26:31 No.586074630
別に便秘してたわけでもないけどあっうんこしたいなぁってトイレ行ったら硬いのが出たと思ったらドバドバ出てきてえっ…てなることある
76 19/04/24(水)14:26:31 No.586074631
野菜ジュース飲むだけで結構くだしてるわ… 赤いうんこでる
77 19/04/24(水)14:27:07 No.586074718
男の子で便秘ってあんまり聞かない
78 19/04/24(水)14:27:19 No.586074745
どうして「」は病院に行かないの…? 便秘でウンコ成分が体内に取り込まれて死んだ例もあるんだぞ
79 19/04/24(水)14:27:32 No.586074783
>小林製薬のオイルデルだ 牛乳飲んで体操してソ連の戦車に爆撃しそうな名前だ きっと飲んだら征露丸みたいなやつが出る
80 19/04/24(水)14:27:38 No.586074798
>ダイエットで食事量減らすとたちまち便秘になる 食事減らした分水を飲むんだ
81 19/04/24(水)14:27:58 No.586074842
>野菜ジュース飲むだけで結構くだしてるわ… >赤いうんこでる 朝に1パック一気飲みすると3時間くらいで下から出てきたな ただの水と違って吸収され難いのかね
82 19/04/24(水)14:28:05 No.586074854
カチンときたけん
83 19/04/24(水)14:28:31 No.586074907
流石に便秘で亡くなる事無いだろ…
84 19/04/24(水)14:28:52 No.586074947
>どうして「」は病院に行かないの…? >便秘でウンコ成分が体内に取り込まれて死んだ例もあるんだぞ 腹痛で建てなくなって病院で大腸カメラぶっこまれた挙句単なる便秘ですねって言われて以来恥ずかしくていけない
85 19/04/24(水)14:29:11 No.586074997
もしかしてアブラソコムツを便秘解消のお供として売り出せば大儲けできるのでは?
86 19/04/24(水)14:29:40 No.586075055
>スレ画で亡くなったお嬢さんの詳細な解剖所見読むとヒッてなるよね >「セメント状に完全に固まっていた」とか書いてあって 詳しく
87 19/04/24(水)14:29:51 No.586075080
>流石に便秘で亡くなる事無いだろ… だったらよかったんだけどね…
88 19/04/24(水)14:29:52 No.586075082
ナイシトール
89 19/04/24(水)14:29:54 No.586075087
>流石に便秘で亡くなる事無いだろ… 死ぬよ
90 19/04/24(水)14:30:04 No.586075113
最近人からもらった中国茶飲むようになってから一本糞ドン!トイレ終わり!ってなっててマジで人生充実してる
91 19/04/24(水)14:30:50 No.586075234
マイタケ良いよね…もうちょっと料理バリエ増やしたい
92 19/04/24(水)14:30:56 No.586075245
便秘 死亡で検索すると出るよ 一緒に解剖写真も出るから気を付けろ
93 19/04/24(水)14:30:57 No.586075248
>もしかしてアブラソコムツを便秘解消のお供として売り出せば大儲けできるのでは? 腸そのものをだめにして全部取っぱらうつもりか
94 19/04/24(水)14:31:06 No.586075263
食い過ぎだし偏り過ぎているのが原因だよ
95 19/04/24(水)14:31:28 No.586075305
コーヒー飲むと結構な確率でうんこしたくなる これに野菜ジュースとヨーグルトで最近便秘しなくなった
96 19/04/24(水)14:31:43 No.586075336
シリアル(グラノーラ系)食べるとすっごい出る でもオナラもすっごい出る
97 19/04/24(水)14:32:12 No.586075414
>一本糞ドン!トイレ終わり! 壺のコピペみたいにでっかすぎるウンコが流れなくてトイレ営業終了みたいな勢いがあって笑う
98 19/04/24(水)14:32:15 No.586075418
>最近人からもらった中国茶飲むようになってから一本糞ドン!トイレ終わり!ってなっててマジで人生充実してる なに飲んでるの?
99 19/04/24(水)14:32:20 No.586075435
梅湯流しという手段もあるけどあれその日と翌日が休日じゃないと難しいし 便所から離れられない上に体力めっちゃ消耗するからな…
100 19/04/24(水)14:32:32 No.586075453
すごいよね 腹開いたらコンクリートみたいになったうんこが詰まってたとか…
101 19/04/24(水)14:32:41 No.586075473
入り口じゃない
102 19/04/24(水)14:33:26 No.586075579
普段あまり食べないのにゴボウの炊き込みご飯作って食べたらその後がお通じ良すぎてビックリしたよ こんなにうんこでるの!?ってくらい何回もトイレいくハメに
103 19/04/24(水)14:33:27 No.586075580
大腸内視鏡検査する時は毎度便秘との戦い
104 19/04/24(水)14:33:39 No.586075607
>便秘 死亡で検索すると出るよ >一緒に解剖写真も出るから気を付けろ とんでもない画像がゴロゴロ出てくる…
105 19/04/24(水)14:33:54 No.586075638
普段からビオフェルミンで腸内環境を整えるのがデキルうんこ製造業スタイル
106 19/04/24(水)14:34:02 No.586075660
>これに野菜ジュースとヨーグルトで最近便秘しなくなった 腸内フローラ大喜びの組み合わせきたな…
107 19/04/24(水)14:34:12 No.586075674
べんぴで死んだ子の死後レントゲン見たけどなそにんってなった 後悔した
108 19/04/24(水)14:34:18 No.586075688
病院行けば超効くお薬貰える 市販薬と違って腹痛もほとんどない
109 19/04/24(水)14:34:25 No.586075708
珈琲を飲め
110 19/04/24(水)14:34:46 No.586075761
>男の子で便秘ってあんまり聞かない うんこの話しないだけだろ 女のほうがよりなりやすいってだけで男でも普通にいるわ
111 19/04/24(水)14:34:53 No.586075778
米を玄米に変えるだけでも結構違うと思う
112 19/04/24(水)14:35:05 No.586075799
>なんで便秘「」そんなに多いの…? >女子なの? 食生活がひどいだけだと思う
113 19/04/24(水)14:35:21 No.586075832
適度に脂肪と野菜を取るようにしてからはあまりならなくなった 前日に大量の汗をかいたりするとたまになる
114 19/04/24(水)14:35:24 No.586075838
珈琲のどの成分が効いてるのか知らない
115 19/04/24(水)14:35:44 No.586075885
あと毎日30分でいいからウォーキングするだけでもかなり違った
116 19/04/24(水)14:35:52 No.586075902
女子大生の子だったかはアパートの床に転がって死んでたんだけど 直前までなんとか石のような便を掻き出そうとした怪我の跡が尻と指に…
117 19/04/24(水)14:36:02 No.586075925
どれくらいの頻度で出なかったら便秘かよく分からない
118 19/04/24(水)14:36:03 No.586075930
>流石に便秘で亡くなる事無いだろ… 進行しすぎた便秘は腸閉塞と見分けがつかない
119 19/04/24(水)14:36:17 No.586075953
調子いい時は硬すぎず柔らかすぎずベタつきすぎないうんこが力まずブリブリ出て残便感も無くスッキリ出来てた 今はダメだ
120 19/04/24(水)14:36:21 No.586075957
https://www.meijibulgariayogurt.com/product/900g-drink-simple.html これガブ飲みすると出るよ
121 19/04/24(水)14:37:03 No.586076059
>食生活がひどいだけだと思う あと水分不足かな まともに飲み物飲まないおっさん超多いから
122 19/04/24(水)14:37:45 No.586076154
一日一ヤクルトとたまにヨーグルト生活にしたら毎日朝飯の後に出るようになった 乳酸菌すごいね
123 19/04/24(水)14:38:18 No.586076244
俺は水分取り過ぎてよく腹下す… 麦茶飲むのすきなんだよね…
124 19/04/24(水)14:38:23 No.586076261
画像どうこう以前に一年出ないとかそう言う文で病院行かないのが悪いんじゃん…としか バカなのかしら…
125 19/04/24(水)14:38:39 No.586076303
胚芽押麦食いなよ まず便秘にならないぞ
126 19/04/24(水)14:39:57 No.586076497
便秘と下痢繰り返してた時期ヨーグルト飲み始めたら一瞬で改善してびびった 薬みたいな効き方するやん…
127 19/04/24(水)14:39:57 No.586076498
>女子大生の子だったかはアパートの床に転がって死んでたんだけど >直前までなんとか石のような便を掻き出そうとした怪我の跡が尻と指に… ヒッ
128 19/04/24(水)14:40:01 No.586076515
>最近人からもらった中国茶飲むようになってから一本糞ドン!トイレ終わり!ってなっててマジで人生充実してる なんていうお茶?
129 19/04/24(水)14:40:05 No.586076522
ウンコって不思議だよね 昔自律神経系がおかしくなって死を覚悟するくらい具合悪くなったけど朦朧としながらウンコ出したら一気に楽になった
130 19/04/24(水)14:40:06 No.586076527
オールブラン毎朝食ってたときが人生で一番快便だった マジブリブリ
131 19/04/24(水)14:41:19 No.586076680
googleよりbingのほうが壮絶な写真が出るのでオススメです
132 19/04/24(水)14:41:24 No.586076685
ありきたりな事言うと食物繊維って大事だよね…
133 19/04/24(水)14:41:49 No.586076741
便gってそういう
134 19/04/24(水)14:42:24 No.586076803
俺も水分不足の時期があったな 1日3回しかオシッコ行かないくらい
135 19/04/24(水)14:43:03 No.586076891
>ありきたりな事言うと食物繊維って大事だよね… 水溶性食物繊維摂らないと便のカサだけ増えて余計に便秘になるぞ
136 19/04/24(水)14:43:59 No.586077026
>ありきたりな事言うと食物繊維って大事だよね… 食物繊維も2種類あるので不溶性の方を多くとるのが重要だ
137 19/04/24(水)14:45:09 No.586077192
どっちだよ!
138 19/04/24(水)14:45:14 No.586077208
>ウンコって不思議だよね >昔自律神経系がおかしくなって死を覚悟するくらい具合悪くなったけど朦朧としながらウンコ出したら一気に楽になった 前立腺刺激されたからかな
139 19/04/24(水)14:46:11 No.586077320
ダメだった
140 19/04/24(水)14:46:38 No.586077377
病的な便秘は諦めてクスリに頼った方がいいよ 酷い痔から肛門狭窄になるケースもあるし 最悪二度とウンコ出来ないまで行くかも
141 19/04/24(水)14:47:39 No.586077522
なんで「」はうんことか肛門とかに詳しいんだ
142 19/04/24(水)14:48:21 No.586077605
酒ばっか飲んで水のまないおじさん多いからな
143 19/04/24(水)14:48:23 No.586077610
もう二度とウンコ出来ないねぇ…はそういう…?
144 19/04/24(水)14:48:26 No.586077623
便秘に効果があるのは不溶性の食物繊維みたいだね 納豆とか豆類に含まれてるのらしい
145 19/04/24(水)14:48:36 No.586077649
寝起きに野菜ジュースをコップ1杯飲むようにしたら毎朝快便になったよ
146 19/04/24(水)14:48:41 No.586077658
ケツほじくってウンコひり出したくなる気持ちがよく分かった… 穴切れるかと思った
147 19/04/24(水)14:48:55 No.586077692
出口からローション注入すりゃいいよ ディルド用とかオナホ用とか持ってるでしょ
148 19/04/24(水)14:49:07 No.586077716
酒飲みは下痢しやすいから便秘とは無縁のイメージぎある
149 19/04/24(水)14:50:35 No.586077926
ダイエット用のマンナン粉を多量に飲みすぎて お腹の中でこんにゃく玉が生成されて詰まったという事例もあります
150 19/04/24(水)14:50:36 No.586077929
だから大麦取りなさい大麦を! 不溶性水溶性どっちも取れるから!
151 19/04/24(水)14:51:03 No.586077991
これ人体の欠陥では? なぜ便から水分が失われるの
152 19/04/24(水)14:51:19 No.586078022
寝る前と起きたあとに水分取るのが一番楽で確実 つめたくないやつを
153 19/04/24(水)14:51:21 No.586078026
したくなったらなるべくすぐトイレ行ってするのが一番良い
154 19/04/24(水)14:52:05 No.586078108
>これ人体の欠陥では? >なぜ便から水分が失われるの 総排泄孔にすれば解決だな
155 19/04/24(水)14:52:13 No.586078121
さっさと出した方がいいのに出ないとか欠陥器官すぎて嫌い
156 19/04/24(水)14:52:48 No.586078196
オリーヴオイル飲むとスルリと移動する
157 19/04/24(水)14:53:06 No.586078232
>さっさと出した方がいいのに出ないとか欠陥器官すぎて嫌い 常に垂れ流しの人工肛門になろうねえ
158 19/04/24(水)14:53:34 No.586078289
昔から快便だったけどアナニー始めてから便秘に困った覚えがない
159 19/04/24(水)14:54:03 No.586078338
>さっさと出した方がいいのに出ないとか欠陥器官すぎて嫌い 垂れ流しだとどこでも漏らす「」みたいになるじゃん…
160 19/04/24(水)14:54:29 No.586078388
女性はダイエットで食べない油分を取らない状態が続くと深刻なのになったりする
161 19/04/24(水)14:55:42 No.586078547
極まった便秘は排便が月1回未満とかあってそんなにってなった
162 19/04/24(水)14:55:53 No.586078573
便秘のせんになってたかたいの出した後数時間してからちょっとかたいの出て数時間してからやわいの出て数時間してから下痢だとあんしんする 硬いの出して数日なんもでない
163 19/04/24(水)14:56:03 No.586078596
毎日出なかったら便秘判定でいい?
164 19/04/24(水)14:56:23 No.586078636
酷い便秘の果てに下痢になると半日くらい吐き気おさまらんしお腹痛いしで本当キツイ
165 19/04/24(水)14:56:38 No.586078667
>毎日出なかったら便秘判定でいい? 2日以上出なかったら便秘と規定されている
166 19/04/24(水)14:57:16 No.586078756
便秘で死んだ女性いたなそういえば 爪に糞が挟まってたから死ぬ前に掻き出そうとしたんじゃないかとか書いてあって戦慄した
167 19/04/24(水)14:57:35 No.586078793
>>最近人からもらった中国茶飲むようになってから一本糞ドン!トイレ終わり!ってなっててマジで人生充実してる >なに飲んでるの? >なんていうお茶? プーアル茶
168 19/04/24(水)14:58:53 No.586078969
クマが冬眠から目覚めたとき糞栓をぶっ飛ばす気持ちがわかる
169 19/04/24(水)14:59:20 No.586079031
>爪に糞が挟まってたから死ぬ前に掻き出そうとしたんじゃないかとか書いてあって戦慄した 摘便は意外と普通の医療行為なのよ… それだけ人間の排泄機能は問題おきやすい
170 19/04/24(水)14:59:26 No.586079045
ティースプーンにコンドーム被せて突っ込んで硬いのを直腸で崩して出したなあ
171 19/04/24(水)14:59:28 No.586079048
>毎日出なかったら便秘判定でいい? ミル貝には週3回未満ってあった
172 19/04/24(水)15:00:28 No.586079181
腸の問題というより食うものがバラエティ過ぎるんだろうな
173 19/04/24(水)15:01:11 No.586079298
掃除用の手袋で指突っ込んで出したことある
174 19/04/24(水)15:01:21 No.586079327
便秘は人間だけの問題じゃなくて動物もなるのだ 例えばぬなんかはなりやすい
175 19/04/24(水)15:01:41 No.586079371
人間は直立二足歩行の関係でケツ筋がやたら硬いとは聞く
176 19/04/24(水)15:01:45 No.586079384
太ももくらいのうんこが出たという「」は元気かな
177 19/04/24(水)15:02:18 No.586079475
魚類や鳥類は便秘とは無縁そうだが昆虫や爬虫類はなんであんなに水分量少ないウンコで死なないんだろう…
178 19/04/24(水)15:03:23 No.586079638
熱中症で慢性的な下痢になったときは一週間くらいまともにおしっこ殆んど出なかった ケツから全部出た
179 19/04/24(水)15:03:23 No.586079639
貰った烏龍茶のんだらめっちゃ快便になった 多めに飲んだら下痢になった
180 19/04/24(水)15:04:09 No.586079747
腸内環境整えて毎日ウンコ気持ちよくでるようになったんだが 逆に一日でも出さないと次の日きつくなってしまった
181 19/04/24(水)15:04:18 No.586079768
昔から腸がダメで野菜たくさんの水炊きとか鍋を主食にしないとだめだな 米とかガッツり食うと地獄
182 19/04/24(水)15:04:41 No.586079824
>人間は直立二足歩行の関係でケツ筋がやたら硬いとは聞く 重力で脱腸しないように進化したせい 四足歩行動物は脱腸気味に排便してすぐ戻る構造なので快便
183 19/04/24(水)15:04:48 No.586079837
葉が腐ってない?発酵?
184 19/04/24(水)15:05:27 No.586079943
毎日ヤクルト飲めよな!
185 19/04/24(水)15:05:40 No.586079979
乳酸菌ちゃんととってるぅ?
186 19/04/24(水)15:05:42 No.586079987
>四足歩行動物は脱腸気味に排便してすぐ戻る構造なので快便 ケツ拭く必要ないのは羨ましい
187 19/04/24(水)15:06:12 No.586080060
エビオス錠飲んでたら無縁ってわけではないんだな 10年間飲んでたが最近調子が悪いこともでてきた
188 19/04/24(水)15:06:21 No.586080090
キムチとかザワークラウトみたいな乳酸菌と共に食物繊維も取れる食べ物が最強なのでは?
189 19/04/24(水)15:06:36 No.586080132
飯食ったらすぐトイレ行くせいで身内から食べたものが勿体ないって茶化された
190 19/04/24(水)15:07:05 No.586080196
うんこが詰まりやすい腸の形をしてるけど昔から下痢気味なので便秘とは無縁だと思ってた 長期休暇の時に水分取らないで部屋でゴロゴロしてたら詰まっちゃってあまりの痛さに救急車呼んじゃった…
191 19/04/24(水)15:07:46 No.586080297
>キムチ 香辛料ってお腹によくなさそう
192 19/04/24(水)15:07:47 No.586080300
なん消化性食物繊維とるとよく出る りんごを皮ごととか
193 19/04/24(水)15:09:48 No.586080660
漬物食べろ
194 19/04/24(水)15:10:26 No.586080791
>香辛料ってお腹によくなさそう 粘膜が荒れてる時は刺激の強い唐辛子とかは治りが遅くなるけど弱い奴らなら気にしなくていいよ
195 19/04/24(水)15:10:46 No.586080840
以前カッチカチになった時は仕方なく指でほじくり出したけど指がめっちゃうんこ臭くなって洗ってもしばらく臭い落ちなかった アナニーする人はこの臭いどうしてるの?
196 19/04/24(水)15:12:33 No.586081129
アナニーするときは普通中出してからやるよ スカトロプレイは知らない
197 19/04/24(水)15:13:33 No.586081279
あまりに腹が痛くて泣きながらトイレ籠った経験から体の口から肛門までのルート全部調べたな…
198 19/04/24(水)15:13:56 No.586081342
>アナニーする人はこの臭いどうしてるの? ゴム手袋すればいいだけじゃん
199 19/04/24(水)15:17:56 No.586081993
食生活を見直そう
200 19/04/24(水)15:19:20 No.586082210
肛門で遊ぶのが正解という訳だね!