19/04/24(水)13:00:25 昼休み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/24(水)13:00:25 No.586061798
昼休み用ドリンク貼る
1 19/04/24(水)13:02:10 No.586062098
度数19%だかんな ストロングゼロ2本分あるかんな
2 19/04/24(水)13:03:22 No.586062282
たいしたものですね
3 19/04/24(水)13:07:15 No.586062870
運動で汗をかいたときにも気軽に飲めそうだ
4 19/04/24(水)13:08:04 No.586063012
うちの近所の酒造だ
5 19/04/24(水)13:08:49 No.586063138
>度数19%だかんな >ストロングゼロ2本分あるかんな ストゼロ二本よりゆっくり飲めそうだから健康的
6 19/04/24(水)13:10:21 No.586063372
蒸留せずにアルコール度数が高いのはすごい つまり優れた飲み物
7 19/04/24(水)13:10:46 No.586063440
500缶なんてあるのか
8 19/04/24(水)13:11:14 No.586063513
冷凍庫で冷やして会社に持っていく
9 19/04/24(水)13:11:45 No.586063605
一回で飲みきるの地味につらいときあるからありがたい
10 19/04/24(水)13:15:13 No.586064157
外で飲んでもお酒とわからないフフフ
11 19/04/24(水)13:15:26 No.586064194
甘いから糖分の補給にもなってるかも!
12 19/04/24(水)13:16:21 No.586064337
傍からは三ツ矢サイダーか何かの缶にしかみえまいフフフ
13 19/04/24(水)13:16:55 No.586064419
最近のビンでも紙パックでもない酒ブームですっかり日本酒党に
14 19/04/24(水)13:20:15 No.586064927
酒飲みのおじさんがこれ好きでよく飲んでたなあ いっぱい飲めないからいいんだって言ってた
15 19/04/24(水)13:22:38 No.586065299
自転車のボトルケージにも収まりがよさそうだ
16 19/04/24(水)13:23:35 No.586065441
>傍からは三ツ矢サイダーか何かの缶にしかみえまいフフフ でっかく漢字二文字はステルス性低いよ!
17 19/04/24(水)13:25:05 No.586065673
su3023226.jpg 夏場はこれか
18 19/04/24(水)13:25:27 No.586065742
別格 希少炭酸
19 19/04/24(水)13:27:27 No.586066043
>自転車のボトルケージにも収まりがよさそうだ 運転席のドリンクホルダーにもすんなり収まりそうだ これなら検問も余裕で突破できることだろう
20 19/04/24(水)13:30:41 No.586066483
19ってかなり高いな アル添してあるんだろうけど
21 19/04/24(水)13:34:14 No.586066974
ペットボトルのタカラのレモン酎ハイが見た目完全にジュースだからそっちもいいぞ
22 19/04/24(水)13:35:54 No.586067224
これ水筒代わりに会社に持って行ってギョッとさせてやりたい 酒屋にも売ってない…
23 19/04/24(水)13:36:22 No.586067311
味はどんな感じ?
24 19/04/24(水)13:39:32 No.586067768
>味はどんな感じ? あんま~い
25 19/04/24(水)13:40:00 No.586067826
買ってくる
26 19/04/24(水)13:41:02 No.586067952
>味はどんな感じ? 甘い重い美味しい
27 19/04/24(水)13:41:48 No.586068066
味は一緒なのかな?
28 19/04/24(水)13:43:37 No.586068333
外でちびちび飲むにはこっちのほうがいいな
29 19/04/24(水)13:44:49 No.586068526
ファンタ貼るな
30 19/04/24(水)13:45:12 No.586068591
>味は一緒なのかな? 元の製法違ってたら缶の色を黄色にしないと思うしたぶん同じ 少なくとも1リットル缶は同じに感じた
31 19/04/24(水)13:46:09 No.586068712
>1リットル缶 そんな素敵なものがあるのか
32 19/04/24(水)13:49:49 No.586069239
水って書いてあるから近年流行のフレーバーウォーターだな!
33 19/04/24(水)13:53:06 No.586069708
japanese sake namagenshu 「」みたいな英語で通じるのか…
34 19/04/24(水)13:53:26 No.586069757
あっちょっと糖尿でる
35 19/04/24(水)13:54:43 No.586069963
これならアメリカの路上でもバレずに飲めそう
36 19/04/24(水)13:55:05 No.586070027
菊の水なんてオシャレ女子にウケるな
37 19/04/24(水)13:55:27 No.586070081
これのほうが体に良さそう
38 19/04/24(水)13:56:58 No.586070288
>そんな素敵なものがあるのか 上に貼られてるやつだよ! >su3023226.jpg 値段もこのサイズだと1300円とかだけど画像だと700円くらいかな
39 19/04/24(水)14:00:35 No.586070812
>菊の水 一部の人は腸液と勘違いしそうな名前だ
40 19/04/24(水)14:09:24 No.586072087
これなら電車でちょっと飲んでても普通の水分補給にみえる
41 19/04/24(水)14:10:55 No.586072296
力水みたいなもんだよね
42 19/04/24(水)14:12:36 No.586072565
お前らは水分補給にWINEとかBEER! 俺はSAKE! そこに何の違いもありゃしねえだろうがよ!