虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/24(水)09:59:30 またマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/24(水)09:59:30 No.586036013

またマグナを掘る作業だ・・・ つらい

1 19/04/24(水)10:00:40 No.586036134

何故そうまでして強さを求める

2 19/04/24(水)10:03:23 No.586036471

だって強くならないと何も出来ないじゃん アーカルムだってイベントだって古戦場だってメインシナリオさえマグナ編成程度組まないと詰むし

3 19/04/24(水)10:06:28 No.586036828

まあ何も出来ないというか厳しいわなぁ 歩調も合わなくなるし

4 19/04/24(水)10:08:25 No.586037056

バブさんみたいにただ最強を求めてもいいじゃない

5 19/04/24(水)10:09:51 No.586037234

開始から5年も経ってるゲームで初心者がイベントを楽しもうとするほうが間違い

6 19/04/24(水)10:13:37 No.586037681

初心者にはあまりおすすめ出来ないゲーム

7 19/04/24(水)10:18:53 No.586038351

だいたいマグナ4凸にし終わったのでもういいかなってなってきた 無垢武器とかもう知らん

8 19/04/24(水)10:19:43 No.586038445

ファー武器のおかげでミニスカ刀1本さぼってよくなったのはでかい

9 19/04/24(水)10:21:55 No.586038707

せめて武器とか石のトレード出来るとかマグナの回数制限無くすとか出来ないのか・・・

10 19/04/24(水)10:25:26 No.586039140

そんなことしたらツーラーや複垢上等の人たちがあハッスルしちゃうからだめ

11 19/04/24(水)10:25:51 No.586039190

石も武勲で交換できればいいのに

12 19/04/24(水)10:29:06 No.586039589

>開始から5年も経ってるゲームで初心者がイベントを楽しもうとするほうが間違い シナリオイベントには戦力ほとんど必要ないんだけどね

13 19/04/24(水)10:29:12 No.586039599

これ初心者がマグナ編成揃えるのまで辛くない?

14 19/04/24(水)10:30:16 No.586039733

今はメインシナリオクリアしたら三凸武器くれるし…

15 19/04/24(水)10:31:27 No.586039874

今マグナ沢山配ってるし 石の方が大変だろうな

16 19/04/24(水)10:32:26 No.586039986

ストーリーで貰えるのと配布分があるから確定流しくらいはそんなに苦労しないらしい

17 19/04/24(水)10:35:09 No.586040318

五周年で始めた友人は一週間でマグナ確定流しして風は石も揃ったって言ってたし 新人がマグナ挑戦する程度なら配布とサイドのおかげで相当楽みたい

18 19/04/24(水)10:35:16 No.586040333

野良石に140石がゴロゴロしてるのもでかい

19 19/04/24(水)10:36:58 No.586040533

>これ初心者がマグナ編成揃えるのまで辛くない? 今滅茶苦茶ゆるゆるだしそれすら辛いなら今すぐ止めた方が良いと思う

20 19/04/24(水)10:39:03 No.586040756

サイドにプリコネくるから風の敷居は更に下がりそう

21 19/04/24(水)10:41:30 No.586041014

マグナ3凸までなら今は滅茶苦茶楽だと思う マグナ2は青箱安定するまでがちょっと辛い

22 19/04/24(水)10:42:16 No.586041103

マグナはレア掘り感楽しめるからいいよ マグナ2はひたすら素材集めゲーでうんざりする

23 19/04/24(水)10:42:34 No.586041132

あんまり緩和しすぎで初心者が強くなる楽しみを奪ってる! みたいな叩きまで発生してたからな まぁ一応分からんでもないけど

24 19/04/24(水)10:43:10 No.586041192

今朝起きたら団がなかった

25 19/04/24(水)10:48:13 No.586041736

3凸までマグナ SLv上げる為にマグナ 属性エレ集めるためにマグナ どんな時もマグナは日課だ

26 19/04/24(水)10:49:42 No.586041916

強くなる楽しみはマグナ2でも味わえるっちゃ味わえるけどマグナ1みたく実感しづらいのが難点だ…

27 19/04/24(水)10:55:55 No.586042612

シュバ剣ってドロ率上がった?

28 19/04/24(水)10:56:31 No.586042679

関係ねぇ強くなりてぇ 装備揃えてデカい数字出せるようになりてぇ って人じゃないと中々なぁ

29 19/04/24(水)10:57:32 No.586042788

>シュバ剣ってドロ率上がった? 主な入手先はメタトロンかアーでシュバリエからはほとんど出らん気がする

30 19/04/24(水)10:57:52 No.586042835

俺は早々にリタイアしたが他のフレが延々これしか喋らなくなったのが辛い みんなそんなにこれが楽しいのか

31 19/04/24(水)10:58:39 No.586042947

むしろ5年もやってるゲームだからこそつまらない部分はスキップできるようにすべきだと思うけどな

32 19/04/24(水)10:59:32 No.586043055

初心者お断りとかそういう排除の意味じゃなくて ちょっと触ってみてなんだこれ…って思うなら本当にやめといた方がいいんだよね これより楽で楽しくて「」たちも一杯遊んでるゲームなんか他にもたくさんあるし ノリ切れないのに超大作遊ぶのは冗談抜きで時間の無駄になるから

33 19/04/24(水)11:03:17 No.586043507

虚空武器のレベル上げと天司上限解放がきて今はどんな層もマグナ行ってるから安心していいよ

34 19/04/24(水)11:03:31 No.586043536

誰も強制してねぇからやりたくないことはやらなくていいよ

35 19/04/24(水)11:03:48 No.586043571

まぁ強くなってもやる事は周回作業だしな…

36 19/04/24(水)11:03:55 No.586043589

ROみたいなところがあってFF11のアートマみたいなのと高難易度があるから過去にそういうMMORPGやってドハマリしてた人がストライクって感じだと思う

37 19/04/24(水)11:05:03 No.586043716

プレボのスキル餌漁ったら今の新規は各マグナ3凸10lv3本からスタート出来るんだなって

38 19/04/24(水)11:06:58 No.586043950

配布にシュバ剣入ってないのは何の嫌がらせだ…

39 19/04/24(水)11:08:23 No.586044144

メインでマグナ武器3凸スキル10複数貰えてサイドでレベル100貰えてプシュケーも緩和されてるから無料ガチャに釣られて始めたやつもあっという間に4凸までいってるよね

40 19/04/24(水)11:08:41 No.586044174

FGOから引っ越したからSOZAI要求数とか周回はむしろ楽になったと感じた

41 19/04/24(水)11:08:48 No.586044193

シュバ剣4凸しないとあんま意味ないから… でもね交換制限はもう他のと同じでいいと思うんですよ

42 19/04/24(水)11:10:37 No.586044399

>FGOから引っ越したからSOZAI要求数とか周回はむしろ楽になったと感じた 序盤はそう思うかもしれないな HLとか参加する段階になると地獄見るぞ

43 19/04/24(水)11:12:08 No.586044575

FGOはリロ殴りとか出来ないからトータルだとグラブルの方がキツイんだけど精神的にはFGOの方がしんどい

44 19/04/24(水)11:12:26 No.586044602

>FGOから引っ越したからSOZAI要求数とか周回はむしろ楽になったと感じた 虚無度は向こうの方が高いけど周回要素自体はむしろあっちの方が楽じゃないかな… こっちのSOZAI要求数は強くなるほどえぐいよ…

45 19/04/24(水)11:13:32 No.586044715

>序盤はそう思うかもしれないな >HLとか参加する段階になると地獄見るぞ 育成・周回・キャラ崩壊が嫌になってあっちから引っ越したからまだ楽しめてる 今はランク120まで上げた

46 19/04/24(水)11:13:34 No.586044718

マグナくらい大したことないじゃん マグナⅡはしらない

47 19/04/24(水)11:14:35 No.586044825

FGOはオート放置とか出来ないのがきつい 周回数多くてもグラブルの方が格段に楽だと思う

48 19/04/24(水)11:15:35 No.586044935

こっちの素材は長年プレイした蓄積前提で要求してくるからな・・・

49 19/04/24(水)11:17:15 No.586045123

>>FGOから引っ越したからSOZAI要求数とか周回はむしろ楽になったと感じた >序盤はそう思うかもしれないな >HLとか参加する段階になると地獄見るぞ FGOはオートできないからこっちのほうが個人的には楽だわ あとPCでできるし

50 19/04/24(水)11:17:18 No.586045130

>育成・周回・キャラ崩壊が嫌になってあっちから引っ越したからまだ楽しめてる >今はランク120まで上げた 天司武器育成あたりで投げそうな気がするな…

51 19/04/24(水)11:17:19 No.586045133

少しでも緩めるとやることねー!と言い出す廃人がすべて悪い

52 19/04/24(水)11:17:42 No.586045169

作業を楽しむゲームってのでかなり大きいウェイト占めてるからな 無理してやるもんじゃないと思うよマジで

53 19/04/24(水)11:17:43 No.586045171

>マグナくらい大したことないじゃん >マグナⅡはしらない 青箱赤箱オンリーとか嫌がらせすぎません?

54 19/04/24(水)11:18:22 No.586045235

全然攻刃出なくてマグナ3凸辛かったなあ 今の初心者は運営のバラマキがあってほんとに羨ましい

55 19/04/24(水)11:18:34 No.586045268

>青箱赤箱オンリーとか嫌がらせすぎません? ワンパンの低ランだらけとどっちが地獄かな

56 19/04/24(水)11:19:09 No.586045332

エレメントの要求数だけ改善してくれれば文句言わない ドロップSSRでも無凸で80個くらいくれよ…

57 19/04/24(水)11:19:17 No.586045350

周回作業がFGOは苦痛で周回の回数がグラブルは苦痛だからどっちがって感じじゃないな ただキャラの比重大きいFGOの周回はグラブルよりメンツ固定で楽しくなくて辛かった

58 19/04/24(水)11:20:08 No.586045444

マグナ3凸完成しねえ!って時期とマグナ2全然稼げねえ!って時期は辛かったな…

59 19/04/24(水)11:20:19 No.586045465

マルチバトルオートなんてできるのはそれなりに育成できた後だし ヘイローオートなんて一戦一戦短すぎて逆に忙しないくらいでは 中堅くらいが一番オート使えない時期な気がする

60 19/04/24(水)11:20:22 No.586045474

ガッツリやりたいのに半汁が足りなくて辛い 5000兆個くらい配布してほしい

61 19/04/24(水)11:20:42 No.586045509

あとアビレールとか戻るで即リザルト行けるのもでかい なんだかんだでUI関連は快適になっていってるよ

62 19/04/24(水)11:21:04 No.586045552

前ターンの処理中です出なくなったのはほんとよかった

63 19/04/24(水)11:21:11 No.586045576

FGOはストーリーだけ追ってれば話に入れるけどこっちは周回ありきだからな…好みでしかないが

64 19/04/24(水)11:21:29 No.586045606

>前ターンの処理中です出なくなったのはほんとよかった waitingが代わりに出るけどな!

65 19/04/24(水)11:21:32 No.586045610

こっちの素材要求数は指数関数的に増えていくからマグナ以降あたりからやることの選択肢が増えてきつくなる あっちは素材自体が絞られてるからスキルマを目指したり高レアの同時育成をすると途端にカツカツになる

66 19/04/24(水)11:21:39 No.586045632

昔はアビレールも無かったとか信じられない あれないとすげえ辛そう

67 19/04/24(水)11:21:57 No.586045680

先日の古戦場自分より上が10万人以上いたことに驚いてる だらだらやってたとはいえ本戦五日のころは3万位くらいだったのに

68 19/04/24(水)11:22:28 No.586045738

ガチャブン回しでもしてない限りエレメントは初心者詰むね マグナ2はもう少しマシにしたってくれ・・・

69 19/04/24(水)11:22:45 No.586045770

待機中もアビレールに乗せれるようになって快適になったね

70 19/04/24(水)11:22:46 No.586045772

>天司武器育成あたりで投げそうな気がするな… 拳と弓は三段階目まであげたよまだモチベ続きそうかな

71 19/04/24(水)11:23:05 No.586045811

メインシナリオでやたら強いの出すから… マリスとか

72 19/04/24(水)11:23:10 No.586045822

よくマグナ3凸までが楽しいって言われるけど俺はマグナ2の方が楽しかったな そのあたりで最終十天も取れ始めるし強くなってくのを実感できた

73 19/04/24(水)11:23:10 No.586045823

ながらでやりやすいからFGOより周回自体は楽だけど必要数がおかしい 戦力整えばFGOで300箱開けるよりは古戦場のほうが楽そう

74 19/04/24(水)11:23:14 No.586045833

>先日の古戦場自分より上が10万人以上いたことに驚いてる >だらだらやってたとはいえ本戦五日のころは3万位くらいだったのに 古戦場アクティブ数がバカみたいに増えたらしいからな 多分次回緩和入る

75 19/04/24(水)11:23:32 No.586045870

>waitingが代わりに出るけどな! でもそれ出てる時にアビとか攻撃ボタン押して待機出来るからかなり楽だよ

76 19/04/24(水)11:23:53 No.586045922

エレメント不足を感じ始めたら中級者だよね

77 19/04/24(水)11:23:53 No.586045924

キャラゲーなのにキャラ育成って根本的な部分に制限かけてるFGOは まあクソゲー扱いされても致し方ないと思うよ なんでFGOの話になってんのかよくわからんけどな

78 19/04/24(水)11:24:29 No.586045991

>ガッツリやりたいのに半汁が足りなくて辛い >5000兆個くらい配布してほしい ガチャピンで溜まったムーンで交換すればいいんじゃない?

79 19/04/24(水)11:24:43 No.586046025

>FGOはストーリーだけ追ってれば話に入れるけどこっちは周回ありきだからな…好みでしかないが FGOみたいな楽しみ方はグラブルよりプリコネの方が親和性高そう あっちもあっちで毎日触ること前提の作りだとは思うけど

80 19/04/24(水)11:24:45 No.586046027

>今朝起きたら団がなかった 斬首されたの?

81 19/04/24(水)11:24:48 No.586046035

ぶっちゃけ曜日クエくらいは自動周回機能欲しい スレ画に限らずだけど

82 19/04/24(水)11:25:16 No.586046089

マグナ2緩和はかなりの大盤振舞いだよね 青箱も簡単に落ちるし武器率も上がってるし

83 19/04/24(水)11:25:50 No.586046162

解雇された時は解雇されたよって通知がでるよ

84 19/04/24(水)11:25:54 No.586046169

昨日は自発赤箱からマグナ2武器が4本ぐらいは出たよ あたり武器とは言っていない

85 19/04/24(水)11:26:01 No.586046179

曜日クエももう曜日クエじゃなくなってしまった

86 19/04/24(水)11:26:09 No.586046197

>ガッツリやりたいのに半汁が足りなくて辛い >5000兆個くらい配布してほしい カジノと討滅のちゃんと交換してる?

87 19/04/24(水)11:26:15 No.586046207

マグナ2はATならワンパンで青箱ラインまで行くから随分楽になった

88 19/04/24(水)11:26:17 No.586046214

基本貼り付きが嫌いな人は超大作合わないんじゃないかな…

89 19/04/24(水)11:26:41 No.586046260

>>ガッツリやりたいのに半汁が足りなくて辛い >>5000兆個くらい配布してほしい >ガチャピンで溜まったムーンで交換すればいいんじゃない? じっくり貯めるように動いてれば結構溜まるよね 古戦場開催ごとに100個近くまで減るけどなんやかんや開催までに1000個は溜まってるわ

90 19/04/24(水)11:27:08 No.586046312

>マグナ2はATならワンパンで青箱ラインまで行くから随分楽になった ATワンパンで青箱ラインまでぶっとばすためにはマグナ2の武器がいるのでは…?

91 19/04/24(水)11:27:09 No.586046313

>マグナ2緩和はかなりの大盤振舞いだよね >青箱も簡単に落ちるし武器率も上がってるし 半端な課金程度じゃ大して差が付かなくなるよう横並びにして リミ武器課金しろって事なんだろうな つらいわ

92 19/04/24(水)11:27:21 No.586046336

>エレメント不足を感じ始めたら中級者だよね 基本のマグナ編成ができたあたりで段々と広がるよね世界… ひたすら強い人に助けてもらうだけの辛い時期乗り越えるの大変

93 19/04/24(水)11:27:21 No.586046337

討滅でエレ稼げってたまに言われるけどそんな落ちるの

94 19/04/24(水)11:27:28 No.586046353

作業ゲー大好きですって人ほど上行けるもんよね ライトに遊ぶだけならイベント来た時だけ遊べばいいと思う

95 19/04/24(水)11:27:35 No.586046372

>ぶっちゃけ曜日クエくらいは自動周回機能欲しい プリコネやってて思ったけどスキップチケットっていいものだよね

96 19/04/24(水)11:28:01 No.586046418

グラブルはメインシナリオが毛ほども面白くないのが張り付くのに苦痛を感じさせる FGOはわりかしその点は気を使ってる

97 19/04/24(水)11:28:05 No.586046426

>マグナ2はATならワンパンで青箱ラインまで行くから随分楽になった 個人的に青箱ラインまで行くまでが一番伸び悩んだかもしれん

98 19/04/24(水)11:28:15 No.586046450

>討滅でエレ稼げってたまに言われるけどそんな落ちるの 100周ぐらいして1,2個だったから毎日マグナHL連戦部屋入る方がよっぽどマシだと思う

99 19/04/24(水)11:28:31 No.586046480

シェルターと次元断にキレてたコロマグも今やワンキルだもんな… セレマグは今でもめんどいけど

100 19/04/24(水)11:28:57 No.586046537

>討滅でエレ稼げってたまに言われるけどそんな落ちるの ゼノ掘るついでとか半額時なら ちゃんと4凸してから砕けよな

101 19/04/24(水)11:29:04 No.586046550

張り付き型だから時間拘束がすごいよね 日課も自分と相談して決める

102 19/04/24(水)11:29:15 No.586046574

>カジノと討滅のちゃんと交換してる? 討滅のは知らなかったありがとう でもこれも無くなったらどうすればいいんだろうね

103 19/04/24(水)11:29:32 No.586046611

>グラブルはメインシナリオが毛ほども面白くないのが張り付くのに苦痛を感じさせる >FGOはわりかしその点は気を使ってる いっちゃ悪いがメインキャラたちに魅力が… イベントはこの前の000とか面白いのあるんだけどね

104 19/04/24(水)11:29:57 No.586046674

>グラブルはメインシナリオが毛ほども面白くないのが張り付くのに苦痛を感じさせる >FGOはわりかしその点は気を使ってる 張り付くのとメインシナリオの面白さって関係なくない?

105 19/04/24(水)11:30:25 No.586046720

>グラブルはメインシナリオが毛ほども面白くないのが張り付くのに苦痛を感じさせる 最近のメインはシナリオ班の苦慮が感じられて好きだよ それでも過去のメインの負債を返しきれてないように感じられるから000みたいにイベントの全振りしてもいい気はする

106 19/04/24(水)11:30:29 No.586046731

ルピ稼ぎやすくなったのは大分助かる 砕くにもルピなさすぎたから

107 19/04/24(水)11:30:36 No.586046749

>でもこれも無くなったらどうすればいいんだろうね イベントで150個交換とか 箱開けでいっぱい開けるとか 箱開けで出たトレジャーをショップで交換するとか イベントは基本汁貯めになるよ

108 19/04/24(水)11:30:39 No.586046763

>張り付き型だから時間拘束がすごいよね >日課も自分と相談して決める 周回が嫌だって人は多分そこらへんで躓く

109 19/04/24(水)11:30:40 No.586046765

てかナルグランデ入ってからのメインは面白いと思うけど…

110 19/04/24(水)11:30:48 No.586046781

>砕くにもルピなさすぎたから それは明後日のアプデで緩和される

111 19/04/24(水)11:30:48 No.586046784

張り付きが楽なように軽さに特化してるから関係ない気がする

112 19/04/24(水)11:30:52 No.586046793

当たり前だけど急に000からはじめてもキャラの動きとか全然わからなくて面白さは分からなかったんだよな トッポギのほうはまあ僅かには楽しめたんだけど

113 19/04/24(水)11:31:04 No.586046815

カジノの汁は毎日取りに行くのが面倒で月末ギリギリまで残っちゃうことが多々ある

114 19/04/24(水)11:31:06 No.586046819

古戦場にシナリオを求めてる人はじめてみた

115 19/04/24(水)11:31:19 No.586046848

4凸して砕くとエレ貯まるのか…? 片っ端から砕いてたわ…

116 19/04/24(水)11:31:32 No.586046874

強くなればマグナワンキル出来てデイリーマグナとアーカルムぐらいなら30分で終わるようになるけどそこに到達するまでは辛いだろうなあ

117 19/04/24(水)11:31:37 No.586046883

FGOはメインが強いとかじゃなくてめんどくせえ!ってなったからもう動画で済ましちゃってるな…

118 19/04/24(水)11:31:45 No.586046900

>でもこれも無くなったらどうすればいいんだろうね 共闘半額時に増やしたりキャンペーンクエで増やしたりだけど通常時はシナリオイベ箱20まで走ったりトレジャー交換だったりでやりようはある

119 19/04/24(水)11:32:03 No.586046922

2年ぶりに復帰したら武器やいい素材ボロボロ落ちるようになってて驚いた

120 19/04/24(水)11:32:09 No.586046936

>当たり前だけど急に000からはじめてもキャラの動きとか全然わからなくて面白さは分からなかったんだよな それはまぁ言ってみりゃ数シリーズ続いたアニメの劇場版完結編をいきなり見るようなもんだから

121 19/04/24(水)11:32:17 No.586046954

>張り付くのとメインシナリオの面白さって関係なくない? メインシナリオに魅力がないと本当に作業でしかないから辛いぞ

122 19/04/24(水)11:32:31 No.586046983

ブロンズムーンも半汁交換でいいかも、1000個貯めてダマスカスにするっていうなら別だけど

123 19/04/24(水)11:32:50 No.586047016

強くなってもアーはつまんないわ…

124 19/04/24(水)11:32:58 No.586047032

今メイン面白いぞ

125 19/04/24(水)11:32:59 No.586047036

>てかナルグランデ入ってからのメインは面白いと思うけど… そこまで何章だよ…てのとナルグランテ自体はうーn… アーカーシャあたりが少し面白かったくらいかな個人的には…

126 19/04/24(水)11:33:05 No.586047046

>てかナルグランデ入ってからのメインは面白いと思うけど… 只管魔物が挟まる辺りはだれるし秩序辺りはだれるからテンポ大事だよね…

127 19/04/24(水)11:33:21 No.586047092

十天最終も最初はこんなん無理だろ!って思ってたけど今はやれば確実に強くなるの分かってるしあんま辛くなくなった

128 19/04/24(水)11:33:28 No.586047113

>てかナルグランデ入ってからのメインは面白いと思うけど… そこまで行くのに70章近くメインシナリオ消化しないといけない つらい

129 19/04/24(水)11:33:29 No.586047115

今のところ苦痛でしかないけど何章から面白くなるんだ

130 19/04/24(水)11:34:07 No.586047187

なんならクラス4ジョブの条件を満たすのもキツい よくあんな苦行できるな

131 19/04/24(水)11:34:11 No.586047197

>今メイン面白いぞ そりゃ100章以上あって改善されてなきゃ困るわ

132 19/04/24(水)11:34:22 No.586047228

面白くなるまで読むのがつらくて全部飛ばしちゃってるな…

133 19/04/24(水)11:34:27 No.586047244

3凸マグナまでならめちゃくちゃ楽じゃね?

134 19/04/24(水)11:34:27 No.586047246

FGOはロード長すぎる時点で周回向きじゃないのにメイン関係ないっしょ

135 19/04/24(水)11:34:36 No.586047269

>4凸して砕くとエレ貯まるのか…? >片っ端から砕いてたわ… 石1個分のエレメントは稼げるけど その分の素材がマグナアニマ100個とか要求されるからなあ…

136 19/04/24(水)11:34:51 No.586047293

十天最終は古戦場合わせで取ってくのがいいねでもスタメンから少しずつ外れるようになってきたね

137 19/04/24(水)11:34:51 No.586047297

メイン読むだけならリベボあるしそんなに強くならなくても行けるでしょ

138 19/04/24(水)11:34:53 No.586047300

>よくあんな苦行できるな これでもかなり緩和されてるんだ

139 19/04/24(水)11:34:57 No.586047308

俺の名は共闘怖いマン!

140 19/04/24(水)11:35:23 No.586047372

メイン一回も読んでないから分からない感覚だわ

141 19/04/24(水)11:35:37 No.586047395

>よくあんな苦行できるな wiki読んでるだけでクラクラする

142 19/04/24(水)11:35:56 No.586047443

>てかナルグランデ入ってからのメインは面白いと思うけど… ナルグランデ自体は要素要素はおもしろいところあるけど展開が巻き入ってるのと終盤が… 実質エピローグがリミカインのフェイトなのもちょっとどうかと思うっていうかロミオの時と同じ失敗してない…?

143 19/04/24(水)11:36:01 No.586047452

FGOも中盤までおっとこいつを倒してからだみたいなカスシナリオだしあまり変わらんでしょ

↑Top