ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/24(水)08:27:38 No.586026589
ネットで貼られたページでしかこの人の事知らないんだけど何かいいところあるの?
1 19/04/24(水)08:27:53 No.586026613
ない
2 19/04/24(水)08:28:34 No.586026691
メタ的な視点で言えば話のタネを作ってくれる
3 19/04/24(水)08:28:50 No.586026717
安心しろこいつはネットがすべてだ
4 19/04/24(水)08:29:34 No.586026790
>ネットで貼られたページでしかこの人の事知らないんだけど何かいいところあるの? 愛妻家
5 19/04/24(水)08:29:34 No.586026791
話動かすにはいいキャラだよね
6 19/04/24(水)08:29:59 No.586026833
女子社員が巨漢に絡まれてても「何だね君は!」って文句言えるのは凄いと思う
7 19/04/24(水)08:30:32 No.586026894
家族愛は強い
8 19/04/24(水)08:30:35 No.586026901
>ネットで貼られたページでしかこの人の事知らないんだけど何かいいところあるの? 大手新聞社の管理職なので給与はいいはず
9 19/04/24(水)08:30:35 No.586026903
こいつといい山岡といい普段会社でどんな仕事してんだっけ 大手新聞社だよね
10 19/04/24(水)08:30:41 No.586026916
全編通して不快なのはすごいと思う
11 19/04/24(水)08:30:41 No.586026919
たまにいいところが描写されるけどそれ以上に貼られてないところでも嫌な奴なのが
12 19/04/24(水)08:31:56 No.586027047
酒絡みの問題多すぎるけど別にシラフなら真人間というわけでもない
13 19/04/24(水)08:32:22 No.586027096
山岡は雌雄いる
14 19/04/24(水)08:32:37 No.586027119
>たまにいいところが描写されるけどそれ以上に貼られてないところでも嫌な奴なのが はい
15 19/04/24(水)08:33:35 No.586027202
愛妻家で家族思い なお家族の方がこいつよりもド屑
16 19/04/24(水)08:33:49 No.586027229
最初期ならただのダメ上司キャラ止まりなんだけどね
17 19/04/24(水)08:33:59 No.586027250
>山岡は雌雄いる 電話相手がお偉いさんじゃなくても処分した方がいい発言
18 19/04/24(水)08:34:01 No.586027256
声が超高い
19 19/04/24(水)08:34:42 No.586027328
副部長がトラブル起こす 山岡が解決パターンが多い
20 19/04/24(水)08:35:15 No.586027370
地下鉄でネズミ見ただけでひっくり返るのは軽く多動症かなにかのケがある
21 19/04/24(水)08:35:25 No.586027388
でも他の首脳陣もろくでもないのが揃ってるぜ コイツよかマシだけど
22 19/04/24(水)08:35:30 No.586027396
タイ人の目の前でタイ米ボロッカスに言うのって素面だったよね…
23 19/04/24(水)08:36:02 No.586027454
シャッキリポンしか言わない栗田に狂気を感じる
24 19/04/24(水)08:36:04 No.586027459
トミーが目立つだけで 谷村以外の上司もみんなクソコテだし…
25 19/04/24(水)08:36:37 No.586027505
仕事で活躍してる描写がほとんどない 強いて言うならやらかした後に助け舟入れられて自分でカバーするくらい
26 19/04/24(水)08:36:59 No.586027550
基本的に美味しんぼに真人間はいないという前提があって その上で狂言回しやってるから不快度が凄い
27 19/04/24(水)08:37:20 No.586027587
小泉編集局長も違う意味で酷いと思う
28 19/04/24(水)08:37:21 No.586027590
リアル上司に似てて倍憎い もういなくなったけど
29 19/04/24(水)08:37:51 No.586027638
肉は酸性の食品!と豪語して栄養失調になるまでベジタリアン生活貫く頑固さ
30 19/04/24(水)08:38:06 No.586027659
山岡は文化部なら要るだろ…多分…
31 19/04/24(水)08:38:58 No.586027743
昇進の噂!ガセだった!クソッタレ仕事なんてしてられっか!
32 19/04/24(水)08:39:22 No.586027788
俺の知る限り谷村部長はいい人でその副部長はコイツだ
33 19/04/24(水)08:39:53 No.586027849
話を回すのに必要だとしても ここまでどうしようも無い奴にしないとダメだったのかなぁと思わなくも無い
34 19/04/24(水)08:40:10 No.586027887
トミーより小泉の方が不快感は強いが貼られることはない
35 19/04/24(水)08:40:11 No.586027888
クソコテ多い中 谷村部長だけ人間できすぎてる…昔はやんちゃしてたらしいが
36 19/04/24(水)08:41:02 No.586027970
実はスペックは結構高くて部長なだけはある メタ的に言うと損な役回りばかり任されるのは可哀想ではある ただいい加減酒は飲むな周りも飲ませるな
37 19/04/24(水)08:41:07 No.586027982
東西新聞社は山岡に信じられないくらい助けられてるのにそれでも扱いがひどい山岡 まあ普段の就業態度があんまりにあんまりな描写も多いけど
38 19/04/24(水)08:42:32 No.586028114
パワハラすごいもんな東西新聞 特に山岡は気軽にリンチにされる事多くて…
39 19/04/24(水)08:43:07 No.586028170
スクラップ&ビルドのスクラップの方
40 19/04/24(水)08:43:15 No.586028189
小泉編集局長はすぐキレる…
41 19/04/24(水)08:44:18 No.586028309
>トミーより小泉の方が不快感は強いが貼られることはない あっちはトミーに比べると常識の範囲内っぽく感じられるからな…
42 19/04/24(水)08:44:50 No.586028354
こいつらが作ってる新聞いっぺんくらい読んでみたい気はするけど絶対とりたくはない
43 19/04/24(水)08:45:01 No.586028372
局長は自分の都合で滅茶苦茶言って つべこべ言わずなんとかしろ!できなきゃクビだ!で押し通してるイメージ
44 19/04/24(水)08:45:02 No.586028373
局長はまだマシな方だろ
45 19/04/24(水)08:45:09 No.586028376
トップから直々に無茶振り 上司も特に止めない
46 19/04/24(水)08:45:14 No.586028391
山岡はコネ抜きにしても食文化に精通してるし90年代の時点でPC知識あるしたまに特ダネ掴むしで普段怠けてる分働く時の貢献度も高いんだよね
47 19/04/24(水)08:45:32 No.586028431
中国残留孤児っていうのをこれで知った
48 19/04/24(水)08:46:09 No.586028494
局長はまだギリ居るライン 副部長はファンタジーの住人
49 19/04/24(水)08:46:16 No.586028503
局長は完全なパワハラってだけだな だけっていうのもなんだが
50 19/04/24(水)08:47:14 No.586028596
社主も途中から鮭を送ったら「鮭は塩分が高いから高血圧になって死ねということか!」ともはや糖質みたいなこと言い出す
51 19/04/24(水)08:48:07 No.586028691
部長はまだ理性的な人間 社主局長副部長は前頭葉欠けてんじゃないかみたいなことはある特に副部長
52 19/04/24(水)08:48:48 No.586028750
初登場時には社主に「ワシに逆らって出世した男」と言われていた小泉編集局長 連載が進むにつれて完全な太鼓持ちと化す
53 19/04/24(水)08:49:29 No.586028814
>なお家族の方がこいつよりもド屑 弟と息子はまともじゃん!
54 19/04/24(水)08:50:50 No.586028961
トミーは嫁もひどい と思ったけど葬式のエピソードでやっぱりトミーが一番悪いなって…
55 19/04/24(水)08:52:50 No.586029138
普段の素行が悪いから極貧から成り上がったエピソードが台無しすぎる…
56 19/04/24(水)08:54:10 No.586029268
>山岡はコネ抜きにしても食文化に精通してるし90年代の時点でPC知識あるしたまに特ダネ掴むしで普段怠けてる分働く時の貢献度も高いんだよね でもMacの狂信者だし…
57 19/04/24(水)08:56:01 No.586029435
ミントだかの留学生の回とか割と笑えないレベルだったよね
58 19/04/24(水)08:57:01 No.586029517
息子が老夫婦に対して小手先の新作ファストフードに子供はだまされねえけど昔からの本物の料理は大好きだかんなって説教する話は好きだな
59 19/04/24(水)08:59:52 No.586029765
中国残留孤児の親類を探しを手伝った 深刻な表情をした山岡に金を貸してくださいとか言われたけどなんでも相談に乗るから話してみろとか言った(山岡の悩みは昼飯何にするかだったのでその後トミーはキレた)
60 19/04/24(水)09:00:11 No.586029803
引揚者用の枠かなんかで入ったのでは
61 19/04/24(水)09:04:10 No.586030151
酒のませるとだいたいひどい 帝都新聞の人以上のヘイトが普通に出る
62 19/04/24(水)09:04:32 No.586030186
貼られたページしか知らないけど登場人物全員が些細な事っアホみたいな喧嘩し合うイメージ
63 19/04/24(水)09:05:30 No.586030266
満州帰り
64 19/04/24(水)09:06:44 No.586030373
飲んでなくても国宝の写真を逆さまに掲載する無能
65 19/04/24(水)09:06:52 No.586030383
ソース共用とか汚ならしいし二度付け禁止とかしみったれてるし関西人はクソだ!!!!!!!!
66 19/04/24(水)09:08:17 No.586030516
山岡は普段昼寝させといてヤバいときだけ泣きつく使い方が一番社のためになると思う
67 19/04/24(水)09:08:23 No.586030522
>貼られたページしか知らないけど登場人物全員が些細な事っアホみたいな喧嘩し合うイメージ 子供向けホビーアニメみたいなあらゆる物事をおもちゃの勝負事で決めるような世界観と思うと楽しめる
68 19/04/24(水)09:14:22 No.586031110
食漫画は無理あるだろみたいな大げさな展開や香辛料使いまくったみたいな強烈なキャラの性格をツッコミながら楽しむもんだから
69 19/04/24(水)09:15:09 No.586031185
おだてりゃ酒と飯奢ってくれる 酒入った後の面倒見ないとならないけど
70 19/04/24(水)09:17:28 No.586031408
>子供向けホビーアニメみたいなあらゆる物事をおもちゃの勝負事で決めるような世界観と思うと楽しめる 現実の問題批判しながらだからちょっと困る
71 19/04/24(水)09:19:23 No.586031603
生レバー禁止の時にめっちゃキレてそう いや実際キレてたっけ?
72 19/04/24(水)09:23:18 No.586032000
>子供向けホビーアニメみたいなあらゆる物事をおもちゃの勝負事で決めるような世界観と思うと楽しめる 栗田の兄とくだらねー喧嘩! じゃあ料理で勝負だ!! うまいもの食って上機嫌で仲直り! みたいな話は好き
73 19/04/24(水)09:25:55 No.586032260
谷村部長は良い人として描いたので逆に話が膨らまなくて そのまま出番無かったのでボロが出なかったのかもしれない
74 19/04/24(水)09:26:15 No.586032295
事務的な仕事に対する能力は高いのかもしれない…
75 19/04/24(水)09:29:07 No.586032596
間違いなくアル中だと思う
76 19/04/24(水)09:29:33 No.586032648
小泉局長昔はバリバリ仕事できて社主に面と向かって文句言えるできる男だったのになぁ
77 19/04/24(水)09:31:19 No.586032840
小麦粉を水洗いしてガムを作る方法を子供に教えた
78 19/04/24(水)09:31:56 No.586032914
こいつが出てるアニメ回は放送禁止率が高い
79 19/04/24(水)09:32:30 No.586032973
いい話自体はちょくちょくある
80 19/04/24(水)09:32:52 No.586033020
>小泉局長昔はバリバリ仕事できて社主に面と向かって文句言えるできる男だったのになぁ 社主も最初はカリスマ的なのあったのにいつの間にか…
81 19/04/24(水)09:34:00 No.586033139
>トミーは嫁もひどい >と思ったけど葬式のエピソードでやっぱりトミーが一番悪いなって… トミーがあそこまで酒乱なのは嫁さんのせいでストレス溜まってるのも結構あるって思うくらいひどいからどうだろう…
82 19/04/24(水)09:35:27 No.586033295
>現実の問題批判しながらだからちょっと困る おっさんのホビーアニメだと思えばいい ゴシップも政治も事件も全部娯楽
83 19/04/24(水)09:35:28 No.586033300
80年代のどうしようもない会社員って割とこんな感じだったな…という意味ではリアル
84 19/04/24(水)09:36:40 No.586033434
酒乱だから厳しくされて厳しくされるから酒に溺れるって悪循環に陥ってるのでは
85 19/04/24(水)09:36:44 No.586033440
山岡さんも最初期はぶっきらぼうなアウトローって感じだったけど まあコメディ路線に変更したんだろうなってのは伺える
86 19/04/24(水)09:36:46 No.586033444
まあバブル期まっただなかだしなあ…
87 19/04/24(水)09:39:17 No.586033720
コイツの酒乱は周囲の環境がどうとかいう次元じゃないよ…遺伝子にそういう因子が刻まれてるとかどっかしらの異常があるとかそういう奴だよ…
88 19/04/24(水)09:39:42 No.586033772
>こいつが出てるアニメ回は放送禁止率が高い 登場率自体高くない?
89 19/04/24(水)09:40:15 No.586033827
中国からの引き上げで残留孤児になりかけたと言ってたし 団塊の世代よりもう少し上じゃね
90 19/04/24(水)09:41:28 No.586033988
自分の知ってる限り一番やばい社員は登山でやらかして手の指が全部ない人 トミーの方がまだ良いと思えた
91 19/04/24(水)09:43:12 No.586034187
>>こいつが出てるアニメ回は放送禁止率が高い >登場率自体高くない? いない回が増えたの結婚してからだと思うからアニメそこまでいってないね
92 19/04/24(水)09:49:09 No.586034866
>ネットで貼られたページでしかこの人の事知らないんだけど何かいいところあるの? 働いてる
93 19/04/24(水)09:51:47 No.586035163
クケケーッ
94 19/04/24(水)09:52:22 No.586035227
働いているからニートに比べたらマシ …と言い切れないくらいに人や社会に迷惑かける事が多々ある位には屑
95 19/04/24(水)09:52:46 No.586035272
>自分の知ってる限り一番やばい社員は登山でやらかして手の指が全部ない人 >トミーの方がまだ良いと思えた 身体障害者より精神障害者のほうがいいとはだいぶ変わっているな
96 19/04/24(水)09:54:44 No.586035480
子供が学校の牛乳飲めないのを気にして相談する話とかあった気がする
97 19/04/24(水)10:04:34 No.586036619
スレ画と栗田とパスタ屋が三大クズ
98 19/04/24(水)10:05:29 No.586036726
いうならまだ猿の頃の秀吉
99 19/04/24(水)10:06:13 No.586036803
荒川さんだったかも結構不快だった記憶がある
100 19/04/24(水)10:06:40 No.586036851
牛乳飲めない騒いだ息子をいいから飲め体に良いんだぞ で士郎が美味しい牛乳紹介しますよだから相談もしてねぇ
101 19/04/24(水)10:07:28 No.586036958
栗田は新興宗教にでも嵌まったように雄山の肩持つようになったのがつらい
102 19/04/24(水)10:09:38 No.586037207
奥さんが熟成黒酢(実際には長期熟成はしてない)を販売して それがバレて返金騒動して破産だ 日本人が信じられなくなったよは今見ても頭おかしい
103 19/04/24(水)10:10:42 No.586037338
>荒川さんだったかも結構不快だった記憶がある 栗田の同僚女2人は何が何でも山岡の敵に回らないと気が済まない
104 19/04/24(水)10:13:49 No.586037714
>栗田の同僚女2人は何が何でも山岡の敵に回らないと気が済まない 恩を仇で返す畜生
105 19/04/24(水)10:14:27 No.586037792
あのおばさん二人は山岡に悪態つくわりに いざとなったら山岡なんとかしろとやり恩義は忘れてるからな