虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/24(水)08:14:21 連休は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/24(水)08:14:21 No.586025258

連休はシレンマラソン

1 19/04/24(水)08:15:31 No.586025392

えっ!?冥炎魔天を!?

2 19/04/24(水)08:16:21 No.586025467

装備をガチガチに固めてマル父親方シハンマゼゴンを携えて開かずの間をひたすら進むのいいよね…

3 19/04/24(水)08:16:22 No.586025468

TAする奴は凄いと思う 俺は縛り程度で満足だ

4 19/04/24(水)08:17:00 No.586025525

開かずはすぐにモンスター頭打ちするから変化がなさ過ぎる…

5 19/04/24(水)08:17:05 No.586025534

>えっ!?千年洞窟を!?

6 19/04/24(水)08:17:50 No.586025593

>えっ!?冥炎魔天を!? 1万階だっけ?単純計算で100作分か…

7 19/04/24(水)08:18:35 No.586025661

99階までで十分ですよ… わかってくださいよ…

8 19/04/24(水)08:18:48 No.586025685

バリナボチャレンジモードやろうぜ!GBAのやつ!

9 19/04/24(水)08:19:19 No.586025735

私ドシャブリ坊主好き! 敵のドシャブリ坊主大嫌い!

10 19/04/24(水)08:19:44 No.586025779

ちょくちょくミスるからいいんだ…よくない…でもいいよね…

11 19/04/24(水)08:20:16 No.586025836

浜辺をサクッと潜るのが好きだ 昔はともかく今は合成や腕輪縛りはしんどい…

12 19/04/24(水)08:21:48 No.586025999

スマホ版のシレンUIちょっと改善されたね

13 19/04/24(水)08:21:58 No.586026020

畑荒らしカッパマグマ地形とストレス度がちょっとづつ上がってく

14 19/04/24(水)08:25:21 No.586026345

>装備をガチガチに固めてマル父親方シハンマゼゴンを携えて開かずの間をひたすら進むのいいよね… ダンジョンレイプ楽しい 最果てクリアできない

15 19/04/24(水)08:26:23 No.586026445

持ち込みをやることがあまり無くなるよね…

16 19/04/24(水)08:27:05 No.586026530

win版月影村やアスカの猿鬼魔天の挑戦ぐらいがちょうどいい

17 19/04/24(水)08:32:51 No.586027145

最果てでマルジロウを手に入れてしまうとクリア時間が大幅に長くなってしまう

18 19/04/24(水)08:39:09 No.586027765

裏隠し穴も?

19 19/04/24(水)08:42:18 No.586028095

>バリナボチャレンジモードやろうぜ!GBAのやつ! ロサでバリナボってキチガイみたいな挑戦が本に載ってたな…

20 19/04/24(水)08:43:47 No.586028249

スレ画の本いいよね…

21 19/04/24(水)08:45:12 No.586028383

当初はトルネコよりマニア向けのシレンみたいな位置付けだったらしいけどそんなことはなかったな

22 19/04/24(水)08:46:09 No.586028495

>ロサでバリナボってキチガイみたいな挑戦が本に載ってたな… 試しにやってみたことはあるけど遺跡の大空洞北が実質ラストダンジョンすぎて笑ったよ 慣れればこことラスダン以外で死なないけどその2つの死亡率がマジヤバい

23 19/04/24(水)08:51:14 No.586029002

>当初はトルネコよりマニア向けのシレンみたいな位置付けだったらしいけどそんなことはなかったな ローグのシステムを汲んだのを世に広めるにあたってトルネコっていうガワがある方がいいって判断からトルネコが一本目になったんだしね ローグライクが周知されてから自社IPのシレンにシフトしたかったんだろうけどシレンでできたことをトルネコの方で削る理由もないし

24 19/04/24(水)08:51:35 No.586029025

スレ画の本で一歩進んで落とし穴 次の階でも一歩で落とし穴でMHど真ん中だったって散りざま未だに覚えてる

25 19/04/24(水)08:52:37 No.586029113

>スレ画の本で一歩進んで落とし穴 何階ぐらいからワナチェックする?

26 19/04/24(水)08:56:37 No.586029482

前にちらっと見たけど倉庫をカラクロ盾で埋める大会とか本当にあるの…?

27 19/04/24(水)08:59:39 No.586029749

部屋の入り口に召喚ワナとか中々クソだったよね装備外し踏んでからの突発モンハウに化けたけどゆるさんぞ…

28 19/04/24(水)09:03:40 No.586030109

ps4に5+を移植してくだち…

29 19/04/24(水)09:10:03 No.586030683

トルネコ3の石像は今考えても頭湧いてると思う

30 19/04/24(水)09:10:12 No.586030699

>前にちらっと見たけど倉庫をカラクロ盾で埋める大会とか本当にあるの…? なにそれあたまおかしい せいぜい10個しか取れなかったよ…

31 19/04/24(水)09:12:14 No.586030894

>デビルカンガルーは今考えても頭湧いてると思う

32 19/04/24(水)09:13:51 No.586031070

ここ数日は原始50階に挑んでるけど 良くて30階くらいで死ぬ俺は駄目シレンだよ

33 19/04/24(水)09:15:49 No.586031255

>ここ数日は原始50階に挑んでるけど >良くて30階くらいで死ぬ俺は駄目シレンだよ 識別はとっといてアイテムは店識別するんやでーそれだけでいい

34 19/04/24(水)09:17:25 No.586031401

>ゲイズのずっと俺のターンは今考えても頭湧いてると思う あとHP上限250なのに射程無限50固定ダメージ出してくるアークもかな

35 19/04/24(水)09:18:44 No.586031535

>トルネコ3の石像は今考えても頭湧いてると思う ポポロで開幕視界外に石像があるのいいよね

36 19/04/24(水)09:20:59 No.586031751

>識別はとっといてアイテムは店識別するんやでーそれだけでいい 店で一気に識別させたり値段で予測つけるのも少し覚えてきたよ… 底抜けの壺があるともっといいんですけどね

37 19/04/24(水)09:21:40 No.586031830

稼ぎ方と保険のかけ方は覚えたけど上達を感じる瞬間が中々訪れない

38 19/04/24(水)09:24:39 No.586032137

ゲイズに催眠→飲んだ未識別が話の種→ずっこけて死亡 というくだらない死に方をしたことがある…

39 19/04/24(水)09:27:14 No.586032393

>稼ぎ方と保険のかけ方は覚えたけど上達を感じる瞬間が中々訪れない 実力はもちろんだけどそれでも多くを占めるのは運と試行回数だからなコレ

40 19/04/24(水)09:27:17 No.586032397

原始は44階あたりでいつも死ぬ

41 19/04/24(水)09:27:54 No.586032464

モンスター牧場好きだったなぁ 女王クモ取ろうと何度も神社に潜ってた

42 19/04/24(水)09:32:56 No.586033031

>稼ぎ方と保険のかけ方は覚えたけど上達を感じる瞬間が中々訪れない その二つを覚えた時点で十分上達してるよ 死なないことが一番の上達なんだから

43 19/04/24(水)09:34:58 No.586033248

シリーズによるけど稼ぎはやらない方が楽しい

44 19/04/24(水)09:37:36 No.586033546

>実力はもちろんだけどそれでも多くを占めるのは運と試行回数だからなコレ 正確には運の要素じゃなくて運に頼らない要素をいかに増やせるかだと思う 間違っても運が良かったからクリアできた!ってゲームじゃない 運が悪かったから死んだ!ってゲームではあるけど…

45 19/04/24(水)09:38:55 No.586033688

稼ぎなんかはまあ運をいかに勝ちに持って行けるかで時間かけるもんだしな 大体は稼ぎ行為で安定化が図れる だから稼ぎとタイムをトレードオフ出来るTAが一部で流行る

46 19/04/24(水)09:39:32 No.586033750

とんでもない幸運に恵まれて奇跡的にクリアできたとはならないよね とんでもない不運に見舞われて為す術なく死ぬのはしょっちゅうだけど

47 19/04/24(水)09:40:46 No.586033898

>とんでもない幸運に恵まれて奇跡的にクリアできたとはならないよね シレンは分かりやすく勝ち確アイテムあるからなぁ…

48 19/04/24(水)09:41:02 No.586033933

>シリーズによるけど稼ぎはやらない方が楽しい 最果てでモンスターの壺がマルジロウが出るあたりで手に入ったらもう消化試合になるよね…

49 19/04/24(水)09:42:08 No.586034070

序盤に救済アイテムが来て勝ち確になるのがシレンだと思う 竹刀とか

50 19/04/24(水)09:43:13 No.586034191

風魔ベースに盾強化! 階段前にとうぞく! 完璧! からのオオイカリゲイズでこいつらを潰されたなんてこともあったのでまあうん

51 19/04/24(水)09:49:03 No.586034855

攻略本片手に遊ぶタイプのゲームはおもしろいよねテーブルとか覚えきれんわ

52 19/04/24(水)10:01:47 No.586036272

>だから稼ぎとタイムをトレードオフ出来るTAが一部で流行る リスクとリターンを取引する感覚が何とも言えず快感だ…

53 19/04/24(水)10:03:27 No.586036477

>リスクとリターンを取引する感覚が何とも言えず快感だ… どっちの道具持ってこうかなーだけでも味わえるけどね

54 19/04/24(水)10:06:26 No.586036823

ごんぼうとか白発白中とかみたいに使い道だのメリットあればいいけどただ騙すだけのジョークアイテムはストレスにしかならない 聞いてんのかやりなおせ草

↑Top