19/04/24(水)06:25:09 朝はク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/24(水)06:25:09 No.586017343
朝はクライマックスに往年のシリーズプレーヤーに対して嬉しい言葉を投げかけてくれた相棒春
1 19/04/24(水)06:29:16 No.586017532
何しに付いてきたの?
2 19/04/24(水)06:30:38 No.586017587
「」リガーについて行くなんて無茶よ!
3 19/04/24(水)06:31:13 No.586017612
こいつ不時着せずどっか行くらしいな
4 19/04/24(水)06:41:56 No.586018130
登場時からの対抗心と友情にトリガーへの負担 ワイズマン譲りのおせっかいそんでもって トリガーについていけば生き残れるを実践した結果が トンネルにGOだったわけだ
5 19/04/24(水)06:49:15 No.586018531
>何しに付いてきたの? 無人機の待ち伏せ攻撃の盾になってくれたろ
6 19/04/24(水)06:52:45 No.586018737
この相棒最初は印象悪かったけどどんどん株上げてったな…
7 19/04/24(水)06:53:34 No.586018784
作中起きたドン引き案件に真っ当なコメント送ってて安心するよね
8 19/04/24(水)06:57:46 No.586019021
詐欺師のくせに常識人すぎる…
9 19/04/24(水)06:58:32 No.586019068
大臣護衛ミッションでトリガーの冤罪が分かったときに うれしそうにへーそうなんだってよって言ってくれるの好き
10 19/04/24(水)06:58:32 No.586019070
偽伯爵
11 19/04/24(水)06:59:25 No.586019120
みんなトリガーに頼りすぎなんだよ ホントだよ
12 19/04/24(水)06:59:27 No.586019125
トンネルに入るなんて無茶よ! その無茶をトリガーにさせてるんだろ!? いいよね…
13 19/04/24(水)07:01:11 No.586019213
結局こいつの罪状が分からんままだったな countだから虚偽申告だと思うけど伯爵サマの意味が分からんくなるし ただのダブルミーニングで煽られてただけかな?
14 19/04/24(水)07:02:37 No.586019293
ワイズマンが落とされた後に隊長を引き継ぐのが良い 強い奴に強い奴をぶつけるという合理的指示ができてる
15 19/04/24(水)07:02:48 No.586019303
少なくともあのクソみたいな渓谷を通ったカウントにはトンネルに入る資格がある
16 19/04/24(水)07:07:49 No.586019558
>結局こいつの罪状が分からんままだったな 罪状自体は詐欺 仲間か上官になんかしたんだろう
17 19/04/24(水)07:09:31 No.586019667
結婚詐欺じゃなかったっけ
18 19/04/24(水)07:10:01 No.586019706
最終的にめちゃめちゃ好きなキャラになってて悔しい
19 19/04/24(水)07:10:31 No.586019732
ワイズマンの機体が撃墜して通信が途絶えても現状を受け入れられなくて脱出しろだのあきらめるなだの言ってるのが人間臭くていい
20 19/04/24(水)07:24:16 No.586020673
「」はだいたいタブロイドみたいなやつ
21 19/04/24(水)07:24:24 No.586020683
>少なくともあのクソみたいな渓谷を通ったカウントにはトンネルに入る資格がある トンネルよりはきつい気がする渓谷だったな…
22 19/04/24(水)07:25:16 No.586020752
今回のトンネルは行きは楽だけど脱出が難し過ぎる…
23 19/04/24(水)07:27:00 No.586020861
トンネルは二回失敗したな カウントが後ろから来た敵に攻撃を受けた所で動揺して一回 最終局面で子機を倒せず時間切れで一回
24 19/04/24(水)07:28:14 No.586020951
>「」はだいたいフルバンドみたいなやつ
25 19/04/24(水)07:29:01 No.586021019
>「」はだいたいロリコンメガネみたいなやつ
26 19/04/24(水)07:29:29 No.586021058
>「」はだいたいミハ爺みたいなやつ
27 19/04/24(水)07:30:32 No.586021139
>「」はだいたい積荷みたいなやつ
28 19/04/24(水)07:31:11 No.586021186
つまり7の登場人物は全員「」だった…?
29 19/04/24(水)07:31:13 No.586021188
「」はまるでハーリングの鏡ね
30 19/04/24(水)07:31:27 No.586021206
>「」はまるでハーリングの鏡ね ……?
31 19/04/24(水)07:31:42 No.586021226
>「」はまるでハーリングの鏡ね ?
32 19/04/24(水)07:33:31 No.586021358
アーセナルバード破壊の時の詐術好き
33 19/04/24(水)07:40:23 No.586021950
魔法じゃねぇ詐欺さ
34 19/04/24(水)07:41:39 No.586022052
明らかにコチラを認めねーぞってスタンスで共に飛んでるうちに信頼を勝ち得ているのいいよね 言葉にしなくても仲良くなってるのが立ち振る舞いでわかる
35 19/04/24(水)07:48:06 No.586022638
トリガーいいよね…
36 19/04/24(水)07:49:35 No.586022783
守るほどの価値があった「」とは思えんがな
37 19/04/24(水)07:50:13 No.586022851
当のトリガーはなんかよく分からんまま飛んでそうなのがまた
38 19/04/24(水)07:51:06 No.586022928
タブロイドが相棒かと思ったらカウントになってた
39 19/04/24(水)07:53:52 No.586023180
さて 1番機は僕でいいかな?
40 19/04/24(水)07:54:17 No.586023226
空に上がれば自然と決まるんじゃない?
41 19/04/24(水)07:55:01 No.586023296
>さて 1番機は僕でいいかな? 見返すと誰だお前すぎる…
42 19/04/24(水)07:55:40 No.586023357
元僚機のクラウン再登場しなかったな
43 19/04/24(水)07:57:16 No.586023511
>元僚機のクラウン再登場しなかったな その手の一端退場したキャラの再利用法に関しちゃ昔から下手だしエスコン…
44 19/04/24(水)07:59:32 No.586023745
トリガーはどんな状況でも取り敢えず飛ぶ UAVとミスターXは落とす
45 19/04/24(水)08:04:21 No.586024231
うおおおお!
46 19/04/24(水)08:04:41 No.586024266
こいつがいなければ孤独感が更に強まってたな
47 19/04/24(水)08:05:06 No.586024316
ピクシーはかっこよく再登場しただろ!
48 19/04/24(水)08:05:15 No.586024325
最後まで付いてきてるあたり間違いなくエースだよねスレ画 それまでの道中で成長したんだろうかと思ったけど割と所々で腕の良さが見て取れる
49 19/04/24(水)08:05:26 No.586024343
軌道エレベーターらしい脱出で痺れましたよ私は
50 19/04/24(水)08:06:03 No.586024401
歴代の敵エースたちの中で一番強いというか難しいのは誰だろうかやっぱインチキ機体に乗ってたピクシー?
51 19/04/24(水)08:06:27 No.586024439
>ピクシーはかっこよく再登場しただろ! やった事は割とヒドイよ!
52 19/04/24(水)08:06:42 No.586024465
僚機に関してはもう少し働いてほしかった ガルーダ隊やラーズグリーズ隊が懐かしい…
53 19/04/24(水)08:06:52 No.586024483
ヒュッケバインじゃないか
54 19/04/24(水)08:06:55 No.586024488
>歴代の敵エースたちの中で一番強いというか難しいのは誰だろうかやっぱインチキ機体に乗ってたピクシー? 無敵時間まみれのミハイ爺
55 19/04/24(水)08:07:12 No.586024515
三本線って普段は凄いボーッとしてそう
56 19/04/24(水)08:08:55 No.586024691
6は仲間が強くてエース感が足りないんですけお!っていう批判があったけどさ 無人機塗れもやめてくだち!っていう批判もあったじゃん!! 一応あの世界の無人機に対するトラウマを根強くさせる事件をやることで3に繋げなきゃ行けないっていうのは分かるんだけどね…
57 19/04/24(水)08:09:52 No.586024793
トリガーは…聞くまでもないって顔だな
58 19/04/24(水)08:10:13 No.586024829
結局通信衛星全部落としちゃったよ問題はどう解決するのか
59 19/04/24(水)08:11:44 No.586024978
>結局通信衛星全部落としちゃったよ問題はどう解決するのか 戦争してた2ヶ国はよかったよかっためでたしめでたししてたけど諸外国はふざけんな!案件だからな
60 19/04/24(水)08:12:38 No.586025066
今回のラスボスのフギムニみたいのが量産されたらまあ人類はもう地べたを這いずり回るしかなくなる… 開幕ミサイルパンチしようとしたら物凄いグニグニ動いて掠りもしない
61 19/04/24(水)08:12:49 No.586025080
>結局通信衛星全部落としちゃったよ問題はどう解決するのか 軌道エレベーターあるからすぐ打ち上げられるんじゃない? 宇宙がデブリまみれになっちゃったのは知らん
62 19/04/24(水)08:12:58 No.586025098
8でユークが酷い目にあって3時代に移行かなあ
63 19/04/24(水)08:13:22 No.586025142
そういやカウントはムービーで姿見せてないんだよな 相棒枠までムービーで出てこないの珍しくない?
64 19/04/24(水)08:13:50 No.586025202
ブレイズとサイファーはみんな話しかけてくるから聞いたら答えるくらいの社交性ありそうだし メビウスは気のきいた誕生日プレゼント贈る甲斐性あるからね トリガーは普段空見てボーッとしてる感じがして仕方ない いろんな人から馬鹿呼ばわりだし…
65 19/04/24(水)08:13:52 No.586025207
取り敢えず世界はぶっ壊れたから企業の台頭する土壌は出来た
66 19/04/24(水)08:14:56 No.586025322
二度と立ち上がれない身体でグリフィスの活躍を聞くミハイ爺
67 19/04/24(水)08:15:04 No.586025341
大統領殺しの汚名着せられたのに3本線自分のマークにしちゃうくらいには図太い
68 19/04/24(水)08:15:06 No.586025343
>相棒枠までムービーで出てこないの珍しくない? オメガ11とかPJも出てこないし…
69 19/04/24(水)08:17:14 No.586025547
>二度と立ち上がれない身体でグリフィスの活躍を聞くミハイ爺 なんかの新開発の商品持ってオーシアの右上あたりからまた誰か訪ねてきそうだ
70 19/04/24(水)08:18:09 No.586025629
>大統領殺しの汚名着せられたのに3本線自分のマークにしちゃうくらいには図太い 許さんからな!って意味なのか爪痕みたいでカッケーって理由で残してるのかもわからん
71 19/04/24(水)08:18:34 No.586025660
マッキンゼイ司令どうなったかな…
72 19/04/24(水)08:19:14 No.586025729
ぼけっと空見てたら整備班が気を利かせていつのまにかアレンジしてたのかもしれない
73 19/04/24(水)08:19:23 No.586025744
衛星破壊後の大混乱期のユージアの混乱っぷりを見ると国境なき世界がドヤ顔かましそうだ
74 19/04/24(水)08:20:31 No.586025866
>マッキンゼイ司令どうなったかな… 最前線でご活躍中ですよ まあそのあと衛星ぶっ飛んで前線も後方もしっちゃかめっちゃかになるんだけどなブヘヘ
75 19/04/24(水)08:20:38 No.586025881
懲罰の三本線がそのまま爪痕になるのかっこいいよね
76 19/04/24(水)08:21:18 No.586025950
元の犬マークも小さく残してるのが可愛い
77 19/04/24(水)08:21:42 No.586025991
パーソナルマークが犬だから爪痕が加わってより強そう!くらいしか考えてない疑惑
78 19/04/24(水)08:22:59 No.586026098
エルジア人的にトリガーはどんな感じなんだろうな リボンは…最早ブギーマン的な存在になりつつあるが
79 19/04/24(水)08:23:17 No.586026126
ヨーの操作方法をクリアするまで知らなかったせいで最期のトンネルめちゃくちゃ落ちた カウントの方が全然操作上手いじゃねえか…
80 19/04/24(水)08:23:32 No.586026145
>エルジア人的にトリガーはどんな感じなんだろうな >リボンは…最早ブギーマン的な存在になりつつあるが はーそんなやついるわけないんですけおおおおお!!
81 19/04/24(水)08:23:58 No.586026194
>はーそんなやついるわけないんですけおおおおお!! じゃあなんで人材と艦隊が枯渇してるんだよ!
82 19/04/24(水)08:24:13 No.586026222
マーク?関係ねぇ撃墜してぇ
83 19/04/24(水)08:24:36 No.586026265
ストライダー隊のまとめもぶっちゃけイェーガーにぶん投げてますよねトリガー
84 19/04/24(水)08:24:54 No.586026298
>ストライダー隊のまとめもぶっちゃけイェーガーにぶん投げてますよねトリガー 適材適所って奴だ
85 19/04/24(水)08:25:19 No.586026341
>なんかの新開発の商品持ってオーシアの右上あたりからまた誰か訪ねてきそうだ ノースオーシアは混乱の元だからな
86 19/04/24(水)08:25:51 No.586026386
さいていだなノースオーシアじん
87 19/04/24(水)08:25:56 No.586026403
>>なんかの新開発の商品持ってオーシアの右上あたりからまた誰か訪ねてきそうだ >ノースオーシアは混乱の元だからな ハァ…ハァ…ノースオーシア…?
88 19/04/24(水)08:26:04 No.586026416
ミハイ爺二回目あったときに あの雑な三本線かっこよくなっとるやんけ みたいなこと思ってたのかな
89 19/04/24(水)08:26:37 No.586026475
N/AT/IO/N
90 19/04/24(水)08:26:42 No.586026485
歴代だとグリフィスが一番コミュ力ありそう 作中でも色んなプロパガンダに使われてそうだし
91 19/04/24(水)08:27:10 No.586026537
怒らないでくださいね 自分たちの上に核を落とした祖国なのに未だに恭順するとか馬鹿そのものじゃないですか
92 19/04/24(水)08:27:53 [お偉いさん] No.586026614
>歴代だとグリフィスが一番コミュ力ありそう >作中でも色んなプロパガンダに使われてそうだし 終戦式典出てくだち!!! 勲章も授与する予定だったんですけおおおおおお!!111!11!!X
93 19/04/24(水)08:28:24 No.586026663
ミハ爺を倒す速さでワイズマン生存ルートとかに分岐して欲しかったな… やりこむモチベにもなるし
94 19/04/24(水)08:28:29 No.586026677
いままさにやってるんだけどバンカーバスター面のサイロ全部破壊しようとするとめんどくさいな!
95 19/04/24(水)08:28:46 No.586026711
ミハイのじじいほんと最後の最後だけしか無敵解除されないのな…
96 19/04/24(水)08:30:22 No.586026872
バンカーバスターはサイロもめんどいしミサイルはもっとめんどい ネームド間に合わねぇだろやめろ
97 19/04/24(水)08:31:56 No.586027045
バンカーバスターは偽物の場合は機銃一発当てれば判別できるはず
98 19/04/24(水)08:33:29 No.586027189
フギムニを間を空けずに倒すとソル隊が生存するぞ!
99 19/04/24(水)08:34:12 No.586027269
>ミハ爺を倒す速さでワイズマン生存ルートとかに分岐して欲しかったな… >やりこむモチベにもなるし というかソル隊とっとと全滅させておじいちゃんにミサイル何発か当て始めてるのにこのままじゃダメだから俺が囮になるって言われても…うーn
100 19/04/24(水)08:36:31 No.586027496
7はサブイベントとかその他のフラグ構築せずに一直線にクリアに進んだノーマルエンドって感じだ
101 19/04/24(水)08:37:09 No.586027563
俺は他国の備蓄強奪するのは流石にどうなんだろう…って思ってたのに なんか勝手に乗り気だと思われた…
102 19/04/24(水)08:38:24 No.586027691
>俺は他国の備蓄強奪するのは流石にどうなんだろう…って思ってたのに >なんか勝手に乗り気だと思われた… 国際条約でちゃん独立表面とかやらん限り悪のエルジア帝国の備品だからな 取りたい放題って寸法よ
103 19/04/24(水)08:38:29 No.586027701
メイジ隊に配属されてボーッとしてたら何か腕利きだと思われてた…
104 19/04/24(水)08:38:47 No.586027724
>俺は他国の備蓄強奪するのは流石にどうなんだろう…って思ってたのに >なんか勝手に乗り気だと思われた… カウントも散々非難してたけど あれ絶対次作の火種になるよ…
105 19/04/24(水)08:38:48 No.586027729
こうハーリング撃墜が他の機のせいになってフォートグレイス島の飛行隊のままのパターンとかロングレンジ部隊に異動せず懲罰部隊のままとかいろいろできそうなのが残念
106 19/04/24(水)08:40:17 No.586027900
7はルート分岐があれば良かったんだけどね…
107 19/04/24(水)08:40:22 No.586027914
>俺は他国の備蓄強奪するのは流石にどうなんだろう…って思ってたのに >なんか勝手に乗り気だと思われた… きれいな戦争なんてないってことだとは思う
108 19/04/24(水)08:41:49 No.586028059
普通に考えるだけでも懲罰部隊ルート メイジ隊ルート ロングレンジ部隊ルート と妄想できて楽しいよね
109 19/04/24(水)08:42:16 No.586028091
やはりストーリー分岐はなくても5のyesno会話位は あってもよかったのでは?
110 19/04/24(水)08:42:25 No.586028105
アナル鳥のシールドすげえ アナル鳥のシールドぶち抜けるストーンヘンジすげえ アナル鳥のシールドぶち抜けるストーンヘンジをほぼ単機で7つぶち壊したリボン付きすげえ
111 19/04/24(水)08:42:34 No.586028117
懲罰部隊の新入りがF-22持ち込んだときのマッキンゼイ司令の顔は見てみたい というか「ボールペン一本だって囚人は自由に使えない」って言ってるそばで最新鋭ステルス戦闘機ちょっとシュールだよね
112 19/04/24(水)08:45:03 No.586028374
トリガーはミハイの同類というかミハイよりタチの悪いタイプだよね多分
113 19/04/24(水)08:45:58 No.586028475
トリガーは多分飛ばなきゃポンコツ 飛んでても隙あらばボーッとしてそう
114 19/04/24(水)08:46:01 No.586028480
散々言われてるけどトリガーとミハイルの違いはカウントの有無だけだと思う
115 19/04/24(水)08:46:35 No.586028528
ミハイは関係ねえ戦いてえだけどトリガーは関係ねえ空飛びてえだよね
116 19/04/24(水)08:48:20 No.586028715
あれで一応小隊長はできてるトリガー まあ何聞かれても言うなでもないって顔してるだけかもしれない
117 19/04/24(水)08:48:53 No.586028757
懲罰部隊の設定は面白かった BFBCを思い出した
118 19/04/24(水)08:50:03 No.586028884
ミハイ爺の空戦教室に黄の13が居たと思うとワクワクする
119 19/04/24(水)08:50:11 No.586028895
懲罰隊のメンツもみんな楽しそうなのがいい
120 19/04/24(水)08:50:43 No.586028950
>懲罰隊のメンツもみんな楽しそうなのがいい し、死んでる…
121 19/04/24(水)08:52:53 No.586029143
無人機にある程度対応出来てたあたりメイジとゴーレムはある程度腕が良かったんだなって