19/04/24(水)05:27:20 とある... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/24(水)05:27:20 No.586015387
とあるモンゴウの集落でイカしゃっくりが止まらない奇病が流行り始める それは次から次へと感染しパンデミックは首都に迫っていた
1 19/04/24(水)05:27:56 No.586015406
こぶしめ
2 19/04/24(水)05:29:02 No.586015436
スミイカ
3 19/04/24(水)05:30:46 No.586015484
そりゃイカん
4 19/04/24(水)05:30:59 No.586015492
事態を重く見たモンゴウ十英雄が一杯、宇宙栄養管理士のモンゴウ・タラミは 感染経路とある食品の流通経路が似通っている事をいち早く突き止めていた
5 19/04/24(水)05:37:21 No.586015680
その食品とは舞茸天を作るのに欠かせない鬼小麦であった 最近はモンゴウ達の間でも糖質カット流行りとやらで素揚げの舞茸にパッとかける程度だったのですが 生だとすごい体に悪い
6 19/04/24(水)05:38:50 No.586015730
ほほう…
7 19/04/24(水)05:39:06 No.586015734
スペースモンゴウかとおもった
8 19/04/24(水)05:41:38 No.586015797
それからモンゴウ・タラミは村々を回りかまぼこに生の鬼小麦をふりかける実演を行った 鬼小麦がしっとりしてきてから3時間程度でかまぼこが爆ぜるのだ このポンポン力がしゃっくりに変換されて発症している
9 19/04/24(水)05:42:15 No.586015822
ところでそれを理解できたスレ「」はなんなの? イカ語分かるの?
10 19/04/24(水)05:44:49 No.586015908
モンゴウイカ...
11 19/04/24(水)05:47:10 No.586015985
鬼小麦は過熱すると無害になる旨のおふれを国中に出し 暫くすると奇病しゃっくりは終息を迎えた
12 19/04/24(水)05:48:44 No.586016038
久々にモンゴウイカ見た
13 19/04/24(水)05:49:36 No.586016066
早起きしたら良いもん見れた アセンションした甲斐があったというものだ
14 19/04/24(水)05:49:37 No.586016067
イカスレかと思ったらSFだった
15 19/04/24(水)05:51:31 No.586016127
よかった
16 19/04/24(水)05:51:42 No.586016133
モンゴウ・タラミは夕暮れの丘に立ち 今は亡き鬼小麦農家だった両親が教えてくれた歌を口ずさむ ~舞茸さくさく鬼小麦 生で食べるとアレルギー 時代を先取りニューパワー 好きなあの子にベポラップ~
17 19/04/24(水)05:54:42 No.586016235
子供のころのように前足でホダ木の枝を振り回し歌う 遠くのモンゴウ富士が少しだけイカナミダで歪んで見えた 鬼小麦はあまり好きではなかったが (了)
18 19/04/24(水)05:56:07 No.586016294
いい話だった…
19 19/04/24(水)05:56:47 No.586016311
スレ画はモンゴウではない
20 19/04/24(水)05:59:30 No.586016398
農家の生まれで宇宙栄養管理士になるとは猛勉強したに違いない
21 19/04/24(水)06:20:07 No.586017152
おいらはハリイカ
22 19/04/24(水)06:24:55 No.586017333
モンゴウの集落ってなんだよ
23 19/04/24(水)06:25:52 No.586017373
カタスペースモンゴウオペラ
24 19/04/24(水)06:26:30 No.586017407
読みやすくいい短編だった
25 19/04/24(水)06:26:48 No.586017420
スペースモンゴウイカオチがどうなったのか分からない
26 19/04/24(水)06:28:01 No.586017484
この間見た時は銀河帝国か何かと戦ってたような記憶がある
27 19/04/24(水)06:30:58 No.586017603
スペースモンゴウの話が見れるとは早起きした甲斐があった
28 19/04/24(水)06:34:01 No.586017746
再開される怪文書 礼賛するモンゴウイカたち
29 19/04/24(水)06:34:51 No.586017793
イカしか出てきてないのでは?
30 19/04/24(水)06:37:02 No.586017890
>生で食べるとアレルギー >時代を先取りニューパワー 語感がメチャクチャいい…
31 19/04/24(水)06:39:06 No.586017995
そもそもどこから舞茸のてんぷらが出てきたの…
32 19/04/24(水)06:40:06 No.586018039
>イカしか出てきてないのでは? 「」はみんなイカだよ
33 19/04/24(水)06:41:35 No.586018107
「」が進化した姿だからなスペースモンゴウイカ
34 19/04/24(水)06:55:06 No.586018875
もぐらコロッケみてえな話の展開しやがって
35 19/04/24(水)07:04:07 No.586019378
なんだこれ
36 19/04/24(水)07:07:27 No.586019539
モンゴモンゴ
37 19/04/24(水)07:08:36 No.586019599
やさしいお話……
38 19/04/24(水)07:11:42 No.586019824
モンゴウの名前がモンゴウって馬鹿にしてるんですか! 日本人って名前の日本人がいますか!
39 19/04/24(水)07:12:10 No.586019860
モンゴウ久しぶりに見た
40 19/04/24(水)07:15:00 No.586020056
イカならカニに勝てるのでは?
41 19/04/24(水)07:16:21 No.586020149
あれ…スペースモンゴウじゃないみたいなレス見るけど これスペースモンゴウだよね…?
42 19/04/24(水)07:17:16 No.586020210
>「」が進化した姿だからなスペースモンゴウイカ 「」はモンゴウのために舞茸の天ぷら揚げる機械になってなかった?
43 19/04/24(水)07:20:24 No.586020414
スパイスモンゴウ
44 19/04/24(水)07:21:21 No.586020476
>そもそもどこから舞茸のてんぷらが出てきたの… ? 舞茸の天ぷらはモンゴウイカのソウルフードだろ
45 19/04/24(水)07:27:06 No.586020870
>日本人って名前の日本人がいますか! やまとって名前の日本人ならいる
46 19/04/24(水)07:27:48 No.586020921
>最近はモンゴウ達の間でも糖質カット流行りとやらで素揚げの舞茸にパッとかける程度だったのですが >生だとすごい体に悪い ここで文体が急に柔らかくなるの好き
47 19/04/24(水)07:32:52 No.586021306
大分間が開いたからモンゴウイカサーガを知る「」も少なくなってしまった
48 19/04/24(水)07:38:53 No.586021810
からあげでおいしいのは 舞茸天ぷらぽぽぽちゅーん
49 19/04/24(水)07:41:37 No.586022048
>大分間が開いたからモンゴウイカサーガを知る「」も少なくなってしまった 深夜か早朝だったし本放送されてた頃も知ってる「」そんなに居ないと思う
50 19/04/24(水)07:45:50 No.586022427
再放送先月見た
51 19/04/24(水)07:48:48 No.586022698
モンゴウイカの神からの神託が聖戦の方向でやってくださいとかいうふわふわな表現だったのが印象深い
52 19/04/24(水)07:58:04 No.586023595
初めて見たけどログとかないのかな
53 19/04/24(水)08:11:52 No.586024989
まとめtxtはたまに上げられてる
54 19/04/24(水)08:12:58 No.586025100
2年ぶりぐらいにスペースモンゴウ見た
55 19/04/24(水)08:13:35 No.586025172
そんなに前の話だったかな…
56 19/04/24(水)08:17:57 No.586025604
ここ数年の話だったと思うけど初出はわからん
57 19/04/24(水)08:18:01 No.586025614
全銀河にモンゴウイカ広がってから衰退したんだっけ…
58 19/04/24(水)08:18:46 No.586025679
意味不明なのに脳にスルスル入ってきて怖い
59 19/04/24(水)08:19:20 No.586025738
img人口の8割ほどがモンゴウイカなのは有名な話
60 19/04/24(水)08:21:13 No.586025943
>img人口の8割ほどがモンゴウイカなのは有名な話 モンゴウイカがTSJKになってたのか
61 19/04/24(水)08:23:05 No.586026104
さすが十勇士に数えられるだけはある
62 19/04/24(水)08:23:29 No.586026140
>初めて見たけどログとかないのかな ログじゃないバイブルだ
63 19/04/24(水)08:23:44 No.586026170
一年半年ぶりぐらいな気がする…
64 19/04/24(水)08:24:07 No.586026214
モンゴウ来たのか!?
65 19/04/24(水)08:30:38 No.586026909
まとめあるの!? 超ほしい これだけが農家に就職して死にかけてるときの癒やしだったんだ
66 19/04/24(水)08:31:11 No.586026966
久々にカタログで見た…おかえり
67 19/04/24(水)08:33:47 No.586027224
サッチーにまとめのあったな