虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/24(水)00:43:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/24(水)00:43:58 No.585989170

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/24(水)00:44:23 No.585989280

えっち…

2 19/04/24(水)00:44:36 No.585989327

うわっエロっ

3 19/04/24(水)00:45:06 No.585989432

青…

4 19/04/24(水)00:46:20 No.585989759

あーだめだめエロ過ぎます

5 19/04/24(水)00:47:20 No.585989987

梶原さんで興奮するやつは

6 19/04/24(水)00:47:37 No.585990051

7 19/04/24(水)00:55:01 No.585991881

弟はエロだな

8 19/04/24(水)00:55:34 No.585992005

はなざーさんの初期の代表作きたな…

9 19/04/24(水)00:59:42 No.585992889

アニメの青くんは危うい感じがする

10 19/04/24(水)01:00:57 No.585993160

女の子がみんな可愛かったな 登場人物ほぼ女の子だけど

11 19/04/24(水)01:02:46 No.585993516

男キャラがスギョーウジョーブチョーとネギシゴンと上野と他誰いたっけ

12 19/04/24(水)01:02:57 No.585993553

当時見てなかったけど代表作って言われるほど人気あったのかアニメは

13 19/04/24(水)01:03:07 No.585993589

男は大地くんすぎょーうじょーぶちょー青くん麻生さんの親戚神谷さんの兄梶原父他に誰かいた?

14 19/04/24(水)01:04:03 No.585993773

当時はこれとARIAがブレイドの二枚看板だった気がする 深夜見てると眠くなるアニメ枠の

15 19/04/24(水)01:08:16 No.585994553

たんぽぽ水車のことしかおぼえていない

16 19/04/24(水)01:08:37 No.585994618

今も元気に連載中なんだな 読んできたけどテレビの比較はたしかに思う

17 19/04/24(水)01:09:29 No.585994761

もう10年前か…

18 19/04/24(水)01:10:45 No.585995006

漫画の絵柄可愛くなってるね 褒められて照れてる毛糸かわいい

19 19/04/24(水)01:12:46 No.585995343

明日更新じゃん

20 19/04/24(水)01:13:24 No.585995456

DVDの特典であっそうさんがやたらとみんなのバストサイズを気にする回があって このアニメで性的なエピソードとは貴重だなあと感心した思い出

21 19/04/24(水)01:14:20 No.585995633

栗原先輩の生物雑学とケイトの日本語雑学と涼風のコントと梶原さんの日常描写で結構ネタが出る漫画

22 19/04/24(水)01:16:41 No.585996041

空さんが風邪引いてみんなが色々持ってくる回が好き ポンチョイミンとかゴモスとか今でも覚えてる

23 19/04/24(水)01:17:15 No.585996143

24 19/04/24(水)01:18:35 No.585996373

EDみたいなOPだったな んでEDが大江千里とか変に豪華だった

25 19/04/24(水)01:19:46 No.585996567

梶原さんかわいいよね… 原作の図太くなった梶原さんもいい

26 19/04/24(水)01:22:18 No.585996976

読んでると虫のトリビアが増えていく漫画

27 19/04/24(水)01:22:51 No.585997051

アニメでは真っ当に美少女してた

28 19/04/24(水)01:23:05 No.585997087

麻生さんの声優さんどうしてるんだろうって思ってブログ見たら麻生さん描いてた 感動した

29 19/04/24(水)01:23:29 No.585997149

>読んでると虫のトリビアが増えていく漫画 スケッチブックとは…

30 19/04/24(水)01:23:56 No.585997220

たんぽぽ水車は名曲

31 19/04/24(水)01:24:49 No.585997354

栗ちゃん先輩と山に行く話での湿った山の雰囲気がすばらしかった

32 19/04/24(水)01:25:14 No.585997416

大庭さんは目隠れの時も髪上げた時も可愛い

33 19/04/24(水)01:25:16 No.585997421

>空さんが風邪引いてみんなが色々持ってくる回が好き >ポンチョイミンとかゴモスとか今でも覚えてる 念 ヤマカンの才能に思わず鳥肌が立ったわ

34 19/04/24(水)01:25:41 No.585997484

麻生さんたまにアホなことするから可愛い 方言が実際本場で使ってるのとちょっと違うらしいのも可愛い

35 19/04/24(水)01:25:49 No.585997501

シャーペンの芯をケチってシャーペン自体を壊しちゃう鳥ちゃんが不憫だった

36 19/04/24(水)01:26:08 No.585997575

つ…塚…

37 19/04/24(水)01:26:11 No.585997582

金田町

38 19/04/24(水)01:26:19 No.585997599

>空さんが風邪引いてみんなが色々持ってくる回が好き まあ他の話が全部ゴミカスなだけなんだけどなグヘヘ

39 19/04/24(水)01:26:45 No.585997656

みなもちゃんかわいい!

40 19/04/24(水)01:27:07 No.585997722

でもボンドで芯と芯ジョイントするのは割とやると思う

41 19/04/24(水)01:35:37 No.585999007

アニメヤマカン1話だけ参加してたのか… 知らなかった

42 19/04/24(水)01:36:35 No.585999148

コンパクトな設定資料集が良かった

↑Top