19/04/24(水)00:23:20 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/24(水)00:23:20 No.585983963
スパロボのシナリオ作る上でな便利な参戦枠
1 19/04/24(水)00:24:15 No.585984195
3回連続マン
2 19/04/24(水)00:24:44 No.585984318
ダイターン枠
3 19/04/24(水)00:26:11 No.585984751
原作再現少しだけすれば良いし分かりやすいストーリーだから有難い…
4 19/04/24(水)00:26:48 No.585984916
他の勇者も出してくれないかなぁって
5 19/04/24(水)00:27:08 No.585984985
キャラクター的には便利だけどストーリーはもうやりつくしたからいるだけみたいなスパロボT
6 19/04/24(水)00:27:44 No.585985148
社長枠だから来てくれないとね…
7 19/04/24(水)00:28:27 No.585985313
原作シナリオ展開させると終盤めんどくさいし…
8 19/04/24(水)00:28:46 No.585985394
ブラックノワールとエンブリヲは便利過ぎる…
9 19/04/24(水)00:29:10 No.585985475
参戦する前はお前達はアニメキャラなんだよオチどうするんだとか言われてたのに
10 19/04/24(水)00:29:29 No.585985550
味方ロボいっぱい出せる以上に敵キャラをいっぱい出せるのは大きいね ブラックノワールはともかくエグゼブ辺り暗躍させればマイトガインらしさ出るし
11 19/04/24(水)00:29:29 No.585985554
ダブルオーとかエンドレスワルツも便利枠だったよな エンドレスワルツは近年ちゃんと再現してたけど ダブルオーはもう完全に客寄せパンダみたいな感じだった
12 19/04/24(水)00:29:33 No.585985570
いつかビッグオーと絡んでほしい
13 19/04/24(水)00:30:06 No.585985692
ダ・ガーンとかファイバードとかにも参戦して欲しい
14 19/04/24(水)00:30:40 No.585985848
ワッタつえー
15 19/04/24(水)00:30:40 No.585985850
>参戦する前はお前達はアニメキャラなんだよオチどうするんだとか言われてたのに 解決策は全員お前何言ってんだ?って壊れた機械扱いする事でどうにかなった、冷静に考えりゃ悪の手先がギャーギャー言っても証拠もないからね
16 19/04/24(水)00:31:47 No.585986120
スーパーロボット軍団にそんなこと言われたって抗うしかないぜ
17 19/04/24(水)00:31:50 No.585986132
>ウォルフガング便利過ぎる…
18 19/04/24(水)00:32:02 No.585986182
パイロットが中に乗ってて便利でわかりやすく人気もあるって言うとガガガやマイトガインになるもんなぁ 次点でダグオンか
19 19/04/24(水)00:32:05 No.585986198
ブラックノワールが自分もアニメキャラだって言われただけで壊れるぐらいメンタル激弱なのがいけない
20 19/04/24(水)00:32:09 No.585986210
ダグオンかゴルドランを…
21 19/04/24(水)00:32:24 No.585986258
ジェイデッカー出してくだち…
22 19/04/24(水)00:32:34 No.585986302
00はまた一期がみたいなぁ
23 19/04/24(水)00:32:49 No.585986358
超AIじゃない勇者参戦するならエクスカイザーにして欲しいな シリーズの初代なのに参戦してないのってかなり珍しいのでは
24 19/04/24(水)00:32:53 No.585986373
ジェイデッカーはシナリオ上他のアニメとクロスオーバーさせやすいはずなんだけどな
25 19/04/24(水)00:32:55 No.585986383
ダ・ガーン待ってるよ…
26 19/04/24(水)00:33:20 No.585986495
ジェイデッカー来ないかな…
27 19/04/24(水)00:33:35 No.585986549
00はもうノルマ消化するみたいに最後の方にちょろっとELSが出るだけになってたな
28 19/04/24(水)00:33:53 No.585986634
ジェイデッカーとパトレイバーとアクティヴレイド参戦してくだちい!
29 19/04/24(水)00:34:02 No.585986666
勇者同士ねつ造合体攻撃見たいなと思ったら共演したことないのか
30 19/04/24(水)00:34:49 No.585986848
ヤマトの航行に素でついてくるアドベンジャー見たかったよ
31 19/04/24(水)00:35:17 No.585986991
またαシリーズみたいなスケールの長編やってほしいな αシリーズならエクスカイザーやダグオンも割とピッタリだったと思うんだけどな
32 19/04/24(水)00:35:55 No.585987136
>またαシリーズみたいなスケールの長編やってほしいな 開発側がシリーズ物はもう勘弁って言ってるので…
33 19/04/24(水)00:36:43 No.585987332
ジェイデッカーはハイジャス人がシナリオ的に便利そう
34 19/04/24(水)00:37:20 No.585987483
>00はもうノルマ消化するみたいに最後の方にちょろっとELSが出るだけになってたな 最後のVだとガミラス本星近くにいるから地球は無事だしなんなら地球は冥王星基地だけ叩けばガミラス本星滅亡してた可能性が…
35 19/04/24(水)00:37:55 No.585987615
>ジェイデッカーとパトレイバーとアクティヴレイド参戦してくだちい! (前門の太田さん後門のブレイン)
36 19/04/24(水)00:37:57 No.585987622
エクズカイザーとファイバード 超AIトリオ は共演しやすいと思うけどゴルドランとかNEOみたいなのにしか出せなくない?
37 19/04/24(水)00:38:17 No.585987710
俺がおもちゃ持ってたゴルドランとジェイデッカー出して
38 19/04/24(水)00:39:13 No.585987959
アクティブレイドは参戦してただろって思ったけどバディコンだったわ 全然違うのに何故か混同してしまう⋯
39 19/04/24(水)00:39:15 No.585987966
ゴルドランは宇宙旅する系のシナリオならなんでも合うと思うよ 戦闘は毎回きっちりやってくれるしなんなら終盤シリアス展開入るし
40 19/04/24(水)00:39:19 No.585987992
エクスカイザーとファイバードとダグオンは宇宙警察なんだから普通に戦えると思うんだ
41 19/04/24(水)00:40:27 No.585988264
お子達に殺人させるのは…って話なら最近は大丈夫!脱出した!で済ませる技法確立してるからな…
42 19/04/24(水)00:40:27 No.585988266
ゴルドランのリカちゃん人形は流石にアウトじゃねえかな
43 19/04/24(水)00:40:37 No.585988310
>勇者同士ねつ造合体攻撃見たいなと思ったら共演したことないのか Tでようやくガガガとマイトガインが同時参戦だよ
44 19/04/24(水)00:40:42 No.585988329
ブラノワが真田さんに量子力学の観点からお前は神様でも何でも無いって論破されてたのかなりいいクロスオーバーだった
45 19/04/24(水)00:40:51 No.585988363
製作陣視点からみてもマイトガインは便利なんだろうなって思うよ三部作ぷれいしたけど クロアンも便利だけど世界観ちょっと特殊だから難しい
46 19/04/24(水)00:41:06 No.585988437
>最後のVだとガミラス本星近くにいるから地球は無事だしなんなら地球は冥王星基地だけ叩けばガミラス本星滅亡してた可能性が… メタルガミラス星人爆誕!
47 19/04/24(水)00:41:54 No.585988640
>ゴルドランのリカちゃん人形は流石にアウトじゃねえかな レジェンドラ関連だけぼかせばいいし…
48 19/04/24(水)00:42:12 No.585988724
ジェイデッカーとゴジラの機会 龍の奴とか完全にベストマッチなんだけど共演が見れる日は来なさそう
49 19/04/24(水)00:42:16 No.585988743
そろそろ轟龍は味方向きのグラフィック用意してやってもいいのでは
50 19/04/24(水)00:42:24 No.585988785
ゴルドランとガガガを同時参戦してウザギにゴルディオンハンマーやってほしいわ
51 19/04/24(水)00:42:38 No.585988847
万丈さんが中の人が鬼籍に入られた関係でマジで今後の社長枠としてずっと続投する可能性もあるんだろうかマイトガイン
52 19/04/24(水)00:43:19 No.585989021
まだまだ戦闘アニメを使い回して参戦してもらう
53 19/04/24(水)00:43:22 No.585989032
素直にブレイブサーガリメイクしてって言え
54 19/04/24(水)00:43:44 No.585989114
万丈さんは裏でこそこそできるけど マイトは無理だから扱いは違うよね
55 19/04/24(水)00:43:48 No.585989137
万丈さんは中の人の関係で原作終了後でしか出てこれないっぽいしな…
56 19/04/24(水)00:44:10 No.585989221
檜山さんと緑川さんに新録頼みやすいからなぁ 最近のスパロボは特殊台詞多いし…Vだとダイターンの特殊台詞は北辰くらいしかなかったのが痛い
57 19/04/24(水)00:44:36 No.585989323
いやブレイブサーガじゃ他のロボットと共演できないじゃん… ボトムズ?
58 19/04/24(水)00:44:41 No.585989343
銀の翼に望みを乗せてなのに翼しかアップになってないカットインにがっかりだった そこだけは頑張ってほしかった…
59 19/04/24(水)00:45:37 No.585989570
そろそろシナリオが楽で版権安くて華があってユニット少なくて済む そんなレガリアの参戦をどうか…
60 19/04/24(水)00:47:15 No.585989972
ブラックノワールとエンブリヲは大体コイツらのせいにすれば良いし行動原理も典型的な悪役に下半身脳だから分かりやすい あとはデモベのニャルを敵にすれば黒幕はどうにでもなる
61 19/04/24(水)00:48:00 No.585990154
>開発側がシリーズ物はもう勘弁って言ってるので… zはハードが二回も変わるとかめっちゃ苦労したんだろうな
62 19/04/24(水)00:49:47 No.585990590
ハードが変わるだけならまだ良くて版権の整理が追い付かなかったり色々めんどくさいことが多すぎる
63 19/04/24(水)00:51:14 No.585990934
エクスカイザー出て欲しいなぁ グレートのサンダーフラッシュはマジで最高にカッコいい必殺技だと思うんじゃよー
64 19/04/24(水)00:52:51 No.585991325
>万丈さんが中の人が鬼籍に入られた関係で 鬼籍に入ったのマイトガインが参戦するよりもうずっと前だしその後も出続けてたんでそういうのは関係ないよ
65 19/04/24(水)00:53:58 No.585991606
ダグオンはなんで出ないんだろう あれかサンダーダグオンの元が引っ掛かるのか と思ったけどマイトガイン出たから扱いやすさか…
66 19/04/24(水)00:54:19 No.585991693
ジェイデッカーってマックスキャノンとタイガーファング以外は全体的に火力低めなイメージ
67 19/04/24(水)00:54:40 No.585991767
スーパーファイヤーダグオンは武装扱いかな…
68 19/04/24(水)00:54:41 No.585991773
わかってた事だけどバトルボンバーとかガードダイバー戦力的に辛くなるね… 武装増やしてくれないかなぁ
69 19/04/24(水)00:56:02 No.585992105
スパロボのシステムそのままにブレイブサーガや新世紀勇者大戦みたいのやってほしい
70 19/04/24(水)00:56:11 No.585992135
3作以上続けるシリーズはもう辛いけど 前後編な2作ならまたやってほしい 年代ジャンプ系作品とかもいきなり飛ぶよりはこっちのほうが納得てきる
71 19/04/24(水)00:56:29 No.585992205
寺田がやるシリーズ物は寺田が定年来るまでに後1回くらいやるでしょ
72 19/04/24(水)00:56:30 No.585992209
Vの時点でもうジョイントドラゴンファイヤー以外やり尽くしたみたいなところあったし それもXでお出ししてしまったせいで今後どうすんだろうなと思う
73 19/04/24(水)00:56:48 No.585992282
>わかってた事だけどバトルボンバーとかガードダイバー戦力的に辛くなるね… >武装増やしてくれないかなぁ サブキャラの武装増やしても使わない人の方が多いだろうし 主役の戦闘アニメに力入れてもらう方がいいなぁ
74 19/04/24(水)00:57:13 No.585992399
>それもXでお出ししてしまったせいで今後どうすんだろうなと思う もう重箱の隅もやりつくした感がある 戦闘演出で毎回マイトガインに戻ったりする?
75 19/04/24(水)00:58:15 No.585992596
シンカリオンと寺田Pの対談記事でも対象年齢高めスパロボの話しててこいつ本気で…ってなった
76 19/04/24(水)00:58:54 No.585992706
大体やり尽くしたけど舞台設定なんかは便利だから今後も参戦するんじゃない?ブラノワなら実はバックアップ取っていて生きてた展開も出来るし
77 19/04/24(水)00:59:10 No.585992761
>シンカリオンと寺田Pの対談記事でも対象年齢高めスパロボの話しててこいつ本気で…ってなった 企画聞いてる分には面白そうだったからなあれ… クラウドファウンディングで2万くらいまでなら買ってもいいぞ!
78 19/04/24(水)01:00:05 No.585992961
>大体やり尽くしたけど舞台設定なんかは便利だから今後も参戦するんじゃない?ブラノワなら実はバックアップ取っていて生きてた展開も出来るし 問題視されてたブラックノワールも最近は壊れた人類管理メカくらいの扱いだしな…
79 19/04/24(水)01:00:58 No.585993163
次はスーパーセカイ系大戦だ
80 19/04/24(水)01:01:15 No.585993216
こう言ってはなんだがダグオンは人気が・・・ 勇者シリーズ内でも
81 19/04/24(水)01:01:45 No.585993303
>クラウドファウンディングで2万くらいまでなら買ってもいいぞ! 2万じゃむりってほんにんが言ってたから・・・
82 19/04/24(水)01:01:48 No.585993312
グリッドマン辺りは多分参戦するだろうしその時にマイトガインも参戦して欲しいな…ブラックノワールではない本物の高次元人が居るわけだし
83 19/04/24(水)01:02:26 No.585993450
単発3部作だとVが一番制作の余裕を感じた
84 19/04/24(水)01:02:30 No.585993458
>次はスーパーセカイ系大戦だ MXでやったらシナリオめっちゃ難解になったろ…
85 19/04/24(水)01:02:31 No.585993465
勇者はそれぞれがスパロボの目玉になるようなのばっかりだからポンポン出せないんだろうな 一番は版権問題だろうが
86 19/04/24(水)01:02:32 No.585993471
電脳世界オンリースパロボ…?
87 19/04/24(水)01:03:37 No.585993697
>電脳世界オンリースパロボ…? ウェブダイバーか
88 19/04/24(水)01:04:06 No.585993779
ちょっと見てみたいのはダガーンやエルドランとターンエーを絡ませて 荒廃世界でも地球の守護者はいるのかどうか
89 19/04/24(水)01:04:10 No.585993796
アニメ版のラインバレルとか未参戦だけどアスラクラインとか別世界の地球が登場する作品はその根底に出来るから便利そう
90 19/04/24(水)01:04:15 No.585993816
Vからの流れで3作やってキリいいけどまたこの形で1年で出すんかな…
91 19/04/24(水)01:04:45 No.585993904
ラーゼフォンはMXもスクコマでも大暴れだったな
92 19/04/24(水)01:04:49 No.585993913
単発なのはいいけど次はもう少し制作期間取ってくれ
93 19/04/24(水)01:05:12 No.585994001
MXの文字を見るとゼオライマーが恋しくなる病
94 19/04/24(水)01:05:30 No.585994047
>わかってた事だけどバトルボンバーとかガードダイバー戦力的に辛くなるね… >武装増やしてくれないかなぁ OPでやってた前後から挟み撃ちする合体攻撃とかつけてくれないかなぁ
95 19/04/24(水)01:05:51 No.585994108
マジェプリはいつになったら本家に参戦するのか
96 19/04/24(水)01:05:59 No.585994129
特撮大戦というか アニメ系の変身ヒーローもの大戦がやりたい
97 19/04/24(水)01:06:09 No.585994159
というかガードダイバーとバトルボンバーが後半苦しくなるのは原作再現 特にバトルボンバー
98 19/04/24(水)01:06:17 No.585994193
宇宙を旅するスパロボをやるならヒロイック・エイジを入れようぜ!!
99 19/04/24(水)01:06:40 No.585994262
>Vからの流れで3作やってキリいいけどまたこの形で1年で出すんかな… Tは所々Vから続く流れの区切りを感じたけどどうなんだろうね VTXの社名や過去作のキャラ出たり
100 19/04/24(水)01:07:09 No.585994344
ボンバーズは突っ込んでやられるかマイトガインがピンチの時に1発かますくらいしか活躍の記憶がない ダイバーズは人助けのイメージしかない
101 19/04/24(水)01:07:13 No.585994356
グリッドマンとゼーガペインは出来るとしてウェブダイバーは… グリッドマン以外はリアルに出て来られるけど
102 19/04/24(水)01:07:26 No.585994408
何気に三作皆勤賞ならナデシコも
103 19/04/24(水)01:07:44 No.585994463
いやああ見えて意外とガードダイバーはちょくちょく活躍するよ Gマイトガインが押される敵にも水鉄砲で押し返したり
104 19/04/24(水)01:07:58 No.585994507
ああ…バーチャロンも追加だ…
105 19/04/24(水)01:08:44 No.585994632
エンブリヲはカス過ぎて女性キャラの大半から罵られるしちょっと頭おかしくなったレナードからもお前はないわ…されてたのが色々と面白すぎた
106 19/04/24(水)01:09:19 No.585994731
セガリニンサン的にはバーチャロンだけじゃなくてボダブレも良いよ!って言ってくれそう
107 19/04/24(水)01:10:10 No.585994904
すぐに来そうだなと思ってたら中々来ないマクロスΔ 一時期Fがもういいよ!ってくらい参加してたけど
108 19/04/24(水)01:10:49 No.585995020
すぐきそうだと思ったらヴヴヴは大分かかったなぁ やっぱ人気ないとダメなんだね
109 19/04/24(水)01:10:55 No.585995038
世界一の大富豪が味方になってくれるのは話まわしやすそう
110 19/04/24(水)01:11:11 No.585995081
ダンクーガノヴァとかもかなり参戦してたけどやっぱシナリオ作る上で便利な作品だなって思うよ…
111 19/04/24(水)01:11:42 No.585995167
ダンクーガご無沙汰ね
112 19/04/24(水)01:11:49 No.585995188
ダグオンは秘密の学園ヒーローだからスパロボとは相性悪い方では ガンバルガーも扱い困ってたし
113 19/04/24(水)01:12:11 No.585995244
>やっぱ人気ないとダメなんだね やめろ!その裏読みはマジェプリファンの心が傷つく!
114 19/04/24(水)01:12:19 No.585995277
ダンクーガは余りにも参戦しすぎてもう良いって言われまくってた記憶がある…
115 19/04/24(水)01:12:24 No.585995288
人気がって話ならマジェプリが満たしてないとは思えないんだけどなぁ 敵との決着がついてないから?
116 19/04/24(水)01:13:13 No.585995430
UC種死00マクFダンノヴァあたりはまたかよ扱い受けること多かったな…
117 19/04/24(水)01:13:40 No.585995512
>ダグオンは秘密の学園ヒーローだからスパロボとは相性悪い方では 自軍には秘密バレバレってパターンもよくあるし なんならルル山みたいな秘密しばらく抱えたままってのも居るし 身バレして困ることあったっけ?
118 19/04/24(水)01:13:45 No.585995525
ゴルドランが参戦すればソドラ王の偽スーパーロボット軍団が出ると思う
119 19/04/24(水)01:14:01 No.585995582
というか人気のあるなしは大して関係ないってガルガン参戦の時に理由問われて言われてたし…
120 19/04/24(水)01:14:46 No.585995724
というかガンダムやマジンガーや最近だとギアスに迫る人気を出すなら作る側だって無視はできないだろう マジェプリやシドニアにもまだ可能性はある
121 19/04/24(水)01:15:12 No.585995801
人気あってもなかなか出ないとか正直人気高いとはいえなそうなのでも出るとかあるし 単に自分が腐したいだけなそういうのはいいわ
122 19/04/24(水)01:15:17 No.585995810
>というか人気のあるなしは大して関係ないってガルガン参戦の時に理由問われて言われてたし… ガルガンヴヴヴマジェプリって同期だったんだよな… 一番ガルガンが参戦遠いかな…って言われてたよね 実際は真逆だったわけだけど
123 19/04/24(水)01:15:33 No.585995845
VXTを作ってるのとは別の制作チームってあったりするんだろうか あるなら来年はそっちが出るのかな
124 19/04/24(水)01:15:38 No.585995863
>というか人気のあるなしは大して関係ないってガルガン参戦の時に理由問われて言われてたし… ガルガンはあれでじたろうの営業努力の賜物だしなあ
125 19/04/24(水)01:15:45 No.585995881
マイトガインとガガガはでかい味方組織が自軍の後ろ楯になってくれるのも話作り的にありがたいか
126 19/04/24(水)01:16:22 No.585995992
インタビューとか見てると寺田Pの耳に入る前に上からこれも参戦させて欲しいって言われることもあるそうな
127 19/04/24(水)01:16:32 No.585996015
>VXTを作ってるのとは別の制作チームってあったりするんだろうか >あるなら来年はそっちが出るのかな それらはスマホの新作を作ってるんだろう DDだったか
128 19/04/24(水)01:16:42 No.585996045
>一番ガルガンが参戦遠いかな…って言われてたよね ドラマはどうとでもなるけど一番設定的に参戦させやすいのがマジェプリで 機体性能がスパロボで再現させようとするとメンドくさいのがヴヴヴとは言われてたかな 遠宇宙モノはもうマクロスFでどうとでもなることが分かってたし
129 19/04/24(水)01:17:10 No.585996130
>マイトガインとガガガはでかい味方組織が自軍の後ろ楯になってくれるのも話作り的にありがたいか 大企業の社長と国連の後ろ盾が便利過ぎる…
130 19/04/24(水)01:17:11 No.585996135
そろそろいつもの顔ぶれ以外が見たい気持ちもあるがそうなると戦闘アニメの問題で死人が出るよね
131 19/04/24(水)01:17:19 No.585996152
いまではガルガンが営業かけられてゴマちゃんコラボする羽目に …なんで?
132 19/04/24(水)01:17:39 No.585996210
後ろ盾云々なら確かに未参戦勇者で大きな後ろ盾あるの警視庁がバックにいるジェイデッカーくらいだな… 強いて言えば宇宙警察機構のダグオンもだけどあれ不干渉貫いてたっぽいし
133 19/04/24(水)01:18:17 No.585996326
青戸の街ごと召喚されたのは吹いた
134 19/04/24(水)01:18:40 No.585996392
ラインバレルも後ろ盾に企業があるから便利
135 19/04/24(水)01:18:56 No.585996432
ギアス復活とダリフラシンカリオンあたりはしれっと二年後あたりには参戦してそう それまでにはマクロスΔも来てるかな
136 19/04/24(水)01:18:57 No.585996435
>VXTを作ってるのとは別の制作チームってあったりするんだろうか >あるなら来年はそっちが出るのかな αとかZのシリーズ作ってたのがVXTを作った元BBスタジオ MXやOGS作って今もOG作ってるであろうトーセ 任天堂携帯機作ってたけどDD作ってるっぽいエーアイ 3D系スパロボ作ってたさざなみはスパクロでモデル作ってるみたい
137 19/04/24(水)01:19:51 No.585996578
>ギアス復活とダリフラシンカリオンあたりはしれっと二年後あたりには参戦してそう >それまでにはマクロスΔも来てるかな ダリフラよりもグリッドマンの方が参戦早いかも知れんトリガー作品なら…ダリフラ世界割と特殊だからなぁ
138 19/04/24(水)01:20:09 No.585996617
個人の科学者はまあありなんじゃなかろか ファイバードの天野博士も光子力研究所みたいな扱いにすればなんとか
139 19/04/24(水)01:20:17 No.585996645
ダリフラは新エヴァと混ぜてもよさそうだしな
140 19/04/24(水)01:20:55 No.585996758
ダリフラはトップ2あたりと合わせれば…って終盤の作風が同じすぎる
141 19/04/24(水)01:21:25 No.585996835
△ってまだ未参戦だっけ!? ワルキューレの扱いが難しい?