虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」氏は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

19/04/21(日)19:26:34 No.585414080

「」氏はイタリア文学はお好きでござるかー?

1 19/04/21(日)19:28:57 No.585414808

我らの祖先三部作って今から読むなら白水Uブックスの買えば良いの?

2 19/04/21(日)19:32:21 No.585415796

ブツァーティーの短編集 俺のお勧めです

3 19/04/21(日)19:35:17 No.585416652

スレ画的に現代イタリア文学の話限定? 最近結局Orlando furiosoに戻ってきちゃったんだけど...

4 19/04/21(日)19:36:38 No.585417079

>スレ画的に現代イタリア文学の話限定? ダンテでもボッカチオでも好きに話してー

5 19/04/21(日)19:39:51 No.585418102

現代の話するならやっぱりカルヴィーノなんかなって最近思う スレ画もいいけど最近文学講義読んで色々考えてんなってえらく程度の低い感想を抱いてしまった

6 19/04/21(日)19:43:08 No.585419104

>現代の話するならやっぱりカルヴィーノなんかなって最近思う 僕はエーコ! 生きてたらノーベル賞取ってたかなあ

7 19/04/21(日)19:45:18 No.585419772

>僕はエーコ! エーコは個人的には作家っていうより先生や学者ってイメージが先行しちゃう とはいえ候補くらいにはなってたんじゃないかなあ...

8 19/04/21(日)19:45:56 No.585419949

>現代の話するならやっぱりカルヴィーノなんかなって最近思う カルヴィーノどれから入ればいいかうぬのおすすめを聞かせて

9 19/04/21(日)19:47:32 No.585420470

>カルヴィーノどれから入ればいいかうぬのおすすめを聞かせて スレ画で間違いないと思う 個人的な話をするなら最初関心がカルヴィーノその人にあったわけじゃなかったからイタリア民話集とかだったけど...

10 19/04/21(日)19:49:40 No.585421151

ちょっと分野が違うけれどレオ・レオニもいいよね あれ帰化してアメリカ人になってたっけ?

11 19/04/21(日)19:50:58 No.585421549

>スレ画で間違いないと思う 白水から出てる奴のがいいのかな 翻訳者同じだけれど 改訳されているんだろうか

12 19/04/21(日)19:55:23 No.585423101

>白水から出てる奴のがいいのかな 実は邦訳で読んだ経験があまりないので確かなことは言えず申し訳ない 多分訳者がもう亡くなっているので改訳はされてないと思う まえがきとかは変わってる可能性あるけど

13 19/04/21(日)19:59:39 No.585424519

>まえがきとかは変わってる可能性あるけど あー訳者なくなっているのか じゃあ想定そろえる意味でも白水からの集め始めた方がいいかな ちなみに順番はどう読めばいいの?

14 19/04/21(日)20:00:47 No.585424900

昨日飲み会で高校の先生に オマエも40なる前に『神曲』は絶対読んでおけって言われたから 入院のお供に読んでくる 平川先生の完全版有るけれど買ってずっと積んでた

15 19/04/21(日)20:02:11 No.585425345

イタリアと言えば剣豪の宝庫だけどこうモンテ先生とかの生涯を書いた剣豪小説みたいなもんはあるんだろうか

16 19/04/21(日)20:03:27 No.585425759

エーコさんは色んなところで名前を見るんだけど どこから入門したらええんやろ

17 19/04/21(日)20:06:53 No.585426929

木登り男爵はカルヴィーノじゃないので注意な

18 19/04/21(日)20:08:55 No.585427702

>木登り男爵はカルヴィーノじゃないので注意な アマゾンで著者イタロ・カルヴィーノってかいてあるけれど違うの?

19 19/04/21(日)20:12:01 No.585428914

スレ画いいよね…

20 19/04/21(日)20:14:37 No.585429861

たいして読んでないけどカルヴィーノやエーコ読むと イタリアは二次大戦の戦後処理をうやむやにしたせいで つまりナチスがやった!とか軍部の暴走!みたいに単純化できなかったせいで いつまでも戦後がだらだら続いてて 若干左寄りの知識人が自分の立ち位置をうだうだ説明しようとしてる感じがする

21 19/04/21(日)20:17:19 No.585430873

>どこから入門したらええんやろ 中古でしか手に入らないかもしれないけれど エーコの文体練習 は面白いよ 短編集だし、色んな文学作品パロディーしまくっている ロ・リ・イ・タって文が有名なナボコフのロリータを ノ・ニ・イ・タ(ノニータ=おばあちゃん)にして ババア大好き少年の恋愛たんに仕立て上げたりしている

22 19/04/21(日)20:18:45 No.585431476

>いつまでも戦後がだらだら続いてて >若干左寄りの知識人が自分の立ち位置をうだうだ説明しようとしてる感じがする そのあたりはカルヴィーノというよりエーコの領域かな まあエーコの方が90年代以降のイタリア政治変動期に生きながらえていたってだけな気もする 二次大戦後のイタリアの政治言説なんて論文読みだしたらキリないけど共産党とどう向き合ったかは一つ大きな軸としてもいいと思う

23 19/04/21(日)20:19:18 No.585431665

>スレ画いいよね… いい… ときどき水着回や温泉回のノリで雑に乳首券発行するのが好き

24 19/04/21(日)20:19:36 No.585431785

>ちなみに順番はどう読めばいいの? 三部作の話をしてるなら白水社の新しいやつではまだ全部揃ってないみたいだからどれでもいいと思う というか三部作って言ってるけど個人的に順番はあまり意識しなかった

25 19/04/21(日)20:20:33 No.585432130

>ノ・ニ・イ・タ(ノニータ=おばあちゃん)にして >ババア大好き少年の恋愛たんに仕立て上げたりしている 面白そう・・・

26 19/04/21(日)20:20:39 No.585432171

>三部作の話をしてるなら白水社の新しいやつではまだ全部揃ってないみたいだからどれでもいいと思う 了解いたした とりあえず不在の騎士から読んでみる

27 19/04/21(日)20:21:17 No.585432419

スレ画のやつくっ殺の女騎士でてきたよね

28 19/04/21(日)20:24:09 No.585433430

>エーコの文体練習 タイトル忘れたけどレヴィ=ストロースのパロディやって イタリアの町を歩いてるだけの人たちを民族学の調査対象扱いして 稗田先生みたいに解説するやつが載ってた気がする