19/04/18(木)23:03:39 OPを脳... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/18(木)23:03:39 No.584695726
OPを脳内で流してて歌詞がうまく思い出せないと思ったら2バージョンあるの忘れてた
1 19/04/18(木)23:04:35 No.584696021
2番かと思ったら違う曲なのいいよね
2 19/04/18(木)23:06:59 No.584696758
24.7ばっかり聴いてたせいで最初のに違和感ある
3 19/04/18(木)23:08:39 No.584697209
どちらかといえば最初の方が語呂はいいと思う
4 19/04/18(木)23:09:09 No.584697338
やみーのなーかー
5 19/04/18(木)23:10:07 No.584697603
一緒に見てたかーちゃんにダジャレじゃんって言われてちょっとキレた思い出
6 19/04/18(木)23:10:28 No.584697704
つまり誰も2番を知らない?
7 19/04/18(木)23:10:34 No.584697741
(デデンデンデデーン…フゥァァアアア…) 闇の中 見つめてる 手を伸ばし 摑み取れ 君 求める物 また 誰かが 平気な顔をして夢だと 語っても Ready to go, Count ZERO 仮面ライダーアギト! 君のままで 変われば良い Here we go, Count ZERO 仮面ライダーアギト! 今君がいないと Get ooooooon!!!!!(デデンデンデデーン…)
8 19/04/18(木)23:11:57 No.584698102
思えば平成ライダーのOPとしてはなかなか渋いよね
9 19/04/18(木)23:12:52 No.584698361
まぁクウガの流れ引いてるしな…
10 19/04/18(木)23:13:40 No.584698608
初手のクウガがアレだからな……龍騎から割とよくあるOPになった感
11 19/04/18(木)23:13:41 No.584698614
新しい誇りには新しい痛みさえ伴うだろうとかそんな歌詞だった気が
12 19/04/18(木)23:15:30 No.584699100
書き込みをした人によって削除されました
13 19/04/18(木)23:15:54 No.584699204
涙には戻らない 僕らにはふさわしい時があるだろう
14 19/04/18(木)23:16:32 No.584699375
どっちかっていうと本当の二番と後半バージョンが混ざってしまっている
15 19/04/18(木)23:19:07 No.584700075
24.7は2番がOPになってるのが余計ややこしい
16 19/04/18(木)23:19:27 No.584700170
叫んでいる心のスピ!イ!ド!の力強さが好き 嘘予告映像もあってちょっと悲壮感出てるのが後半らしくていい
17 19/04/18(木)23:25:26 No.584701723
>フゥァァアアア… このへん相当表現に悩んだな…
18 19/04/18(木)23:28:07 No.584702438
OP好きだけどカラオケだと本当に歌いにくくって苦手 get on の所いつもどう歌えばいいのか分からなくなる
19 19/04/18(木)23:28:09 No.584702449
動き 出してる 未来 乙女 られない
20 19/04/18(木)23:28:45 No.584702591
この先のほすぴるぴー
21 19/04/18(木)23:30:04 No.584702959
ゲームのOP映像も好き
22 19/04/18(木)23:30:45 No.584703175
嘘本編映像の哀しい感じいいよね 良い意味で先の展開が不安に感じるし曲にも合ってる
23 19/04/18(木)23:30:59 No.584703233
仮面ライダーアーギートー↑の所と 仮面ライダーアーギートー↓の所があるしな
24 19/04/18(木)23:31:17 No.584703316
OPで前日譚とifをやるという変な構成
25 19/04/18(木)23:31:22 No.584703340
>思えば平成ライダーのOPとしてはなかなか渋いよね 声もクウガの時より大人って感じがする あとクウガの歌詞って五代くんの性格に反してなんかすげえ傲慢な気がする
26 19/04/18(木)23:33:56 No.584704154
サーキット走ってるだけなのにかっこいいよな
27 19/04/18(木)23:35:39 No.584704647
真魚ちゃんの泣いてる顔と去っていく翔一くんの顔がめちゃくちゃ印象的 本編にはないけど
28 19/04/18(木)23:36:17 No.584704854
>サーキット走ってるだけなのにかっこいいよな RXに通じる良さがある 三人が合流して一緒に走るところとかRXとロボとバイオが並んで走ってる!みたいな感動があった
29 19/04/18(木)23:36:23 No.584704880
あーーしーーたーーへーー…
30 19/04/18(木)23:37:21 No.584705180
ひううぃごーかうんせろー かめんらいだーれでぃおー
31 19/04/18(木)23:37:28 No.584705221
No fear(大嘘) No pain(大嘘)
32 19/04/18(木)23:39:59 No.584706039
クウガも重いOPだったけどそれ以上に30分前のOPが何だこれ!?状態だった
33 19/04/18(木)23:40:02 No.584706050
思えばわりと謎の視点のOPだなアギト
34 19/04/18(木)23:40:23 No.584706159
OPはクウガ引きずってる重さだけど挿入歌がめっちゃ明るく熱いのがギャップあっていいんだ
35 19/04/18(木)23:40:50 No.584706304
挿入歌も好き 動きだしてる未来をとめられない
36 19/04/18(木)23:42:19 No.584706768
一気見すると動き出してる未来を止められない曲が脳にこびりつく
37 19/04/18(木)23:42:28 No.584706819
じゃあ俺はdeep bleath!
38 19/04/18(木)23:42:29 No.584706827
>クウガも重いOPだったけどそれ以上に30分前のOPが何だこれ!?状態だった 当時の前番組って何やってたっけか?
39 19/04/18(木)23:42:39 No.584706878
>クウガも重いOPだったけどそれ以上に30分前のOPが何だこれ!?状態だった タイムレンジャーぶらいほーぷ(子どもが歌えない)
40 19/04/18(木)23:42:54 No.584706957
>当時の前番組って何やってたっけか? タイムレンジャー
41 19/04/18(木)23:43:47 No.584707215
>当時の前番組って何やってたっけか? タイムレンジャーフフフーン
42 19/04/18(木)23:44:03 No.584707288
>>当時の前番組って何やってたっけか? >タイムレンジャー あー! アレもかっこよかった 歌えないけど
43 19/04/18(木)23:44:28 No.584707406
その点ガオレンジャーはいいよな歌詞がわかりやすくて
44 19/04/18(木)23:45:17 No.584707642
>タイムレンジャーフフフーン この部分だけじゃなくほとんどフフフーンなのが俺だ
45 19/04/18(木)23:46:02 No.584707865
でもタイムレンジャーちゃんと歌えた時結構楽しい
46 19/04/18(木)23:46:02 No.584707866
>その点ガオレンジャーはいいよな歌詞がわかりやすくて けだぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛かいぃぃぃ雄叫びをぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛あげろぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ って声にドスを効かせるのが得意な俺
47 19/04/18(木)23:46:47 No.584708097
ゴゥオータイムアンスペース…
48 19/04/18(木)23:47:42 No.584708358
>その点ガオレンジャーはいいよな歌詞がわかりやすくて あの声は…奴らが来る!
49 19/04/18(木)23:48:20 No.584708540
動き出してる未来を止められない曲はその部分が終わると戦闘シーンが本格的に始まって聞き取れないから冒頭しかわからない
50 19/04/18(木)23:49:00 No.584708720
>ホンオンフンフフーン…
51 19/04/18(木)23:49:09 No.584708782
あーしーたーへーーーーーーーーーーーーーーえええええええーーーーーー! は聞き取れるだろ!?
52 19/04/18(木)23:49:38 No.584708933
>動き出してる未来を止められない曲はその部分が終わると戦闘シーンが本格的に始まって聞き取れないから冒頭しかわからない 実は仮面ライダーの挿入歌はそのせいでほとんど記憶にない
53 19/04/18(木)23:50:11 No.584709103
欲しいものが分からなくてもも最初だけしかわかんないや…
54 19/04/18(木)23:50:21 No.584709161
https://www.youtube.com/watch?v=SxeJHe43FCI いいよね
55 19/04/18(木)23:50:34 No.584709231
今回のジオウ翔一くんがアギトに変身したタイミングで 動き出してる未来が止められない曲被せるとジオウトリニティの必殺技までのタイミング完璧でわらった
56 19/04/18(木)23:51:06 No.584709382
戦隊も挿入歌聞きとりづらいんだよなー よく聞くと結構いい曲だったり面白かったりするんだけどゴーバスの高取曲好き
57 19/04/18(木)23:51:29 No.584709490
というかそもそも尺に合わせる為に途中削ったりしてるから 本編見てるだけだとだいたい冒頭とサビ以外わからないと思う挿入歌
58 19/04/18(木)23:51:42 No.584709552
タイムレンジャーは知ってる人と歌うと楽しい
59 19/04/18(木)23:53:11 No.584709994
アギト好きでも歌える人少ないであろうマシントルネイダーの曲
60 19/04/18(木)23:53:39 No.584710140
>あの声は…奴らが来る! 来るなら来い!やる気満々だぜ!
61 19/04/18(木)23:54:01 No.584710265
マシーントルネッイダーだけ覚えてる
62 19/04/18(木)23:54:08 No.584710294
戦隊は歌うなら前口上もやりたい
63 19/04/18(木)23:54:13 No.584710319
Deep Breathのローリーいいよね…
64 19/04/18(木)23:54:27 No.584710393
>タイムレンジャーは知ってる人と歌うと楽しい OPは慣れればそこそこ歌えるよね 逆にEDは音域が合わないと難しい
65 19/04/18(木)23:54:49 No.584710494
マシントルネイダーを歌ってるのはあの石原慎一だからな…
66 19/04/18(木)23:54:51 No.584710507
ひっうぃごぅかんぜろー
67 19/04/18(木)23:54:58 No.584710549
タイムレンジャーはEDも好きです 青空になるも少年よも好きです
68 19/04/18(木)23:55:13 No.584710625
最近の仮面ライダーのopチャラついてて好きじゃない ガイムあたりからなんて歌ってるのかよくわからん
69 19/04/18(木)23:55:45 No.584710771
>タイムレンジャーは知ってる人と歌うと楽しい いいなぁ俺コーラスやりたいよ
70 19/04/18(木)23:55:51 No.584710801
正直サイラバとかの方がタイムレンジャーよりずっと歌えないです…
71 19/04/18(木)23:56:03 No.584710849
ふわふわした叩きばい…
72 19/04/18(木)23:56:23 No.584710953
>戦隊は歌うなら前口上もやりたい 命がけの冒険に今日も旅立つ者がいる 密かに眠る危険な秘宝を守り抜くために あらゆる困難を乗り越え進む 冒険者達!
73 19/04/18(木)23:57:06 No.584711166
>最近の仮面ライダーのopチャラついてて好きじゃない >ガイムあたりからなんて歌ってるのかよくわからん ゴーストとか超わかりやすいじゃん!
74 19/04/18(木)23:57:33 No.584711287
チャラついてるって言葉がもうおっさん感性
75 19/04/18(木)23:57:42 No.584711313
>命がけの冒険に今日も旅立つ者がいる >密かに眠る危険な秘宝を守り抜くために >あらゆる困難を乗り越え進む >冒険者達! 久々に聞いたらボーボボだこれ!!ってなって本当にもうしわけない…
76 19/04/18(木)23:57:59 No.584711378
電王辺りからチャラチャラしてない?
77 19/04/18(木)23:58:24 No.584711487
マシントルネイダーがOPのメロディと似てるのってなんか理由あるんだろうか
78 19/04/18(木)23:58:42 No.584711572
>チャラついてるって言葉がもうおっさん感性 おっさんで悪いんか
79 19/04/18(木)23:58:47 No.584711596
外務ゥ…
80 19/04/18(木)23:58:50 No.584711615
>真魚ちゃんの泣いてる顔と去っていく翔一くんの顔がめちゃくちゃ印象的 >本編にはないけど 24.7はifバッドエンドじゃなかったっけ 氷川さんが小沢さんたちに銃を向ける自分のバッドをバイクで突き破る演出はかなりカッコいい
81 19/04/18(木)23:58:50 No.584711616
ウィザードはなんで金爆…?ってなったけどあれくらいノリと明るさに振り切ったのもアリだな…ってなりました 公式でこれまでのOPコンピレーションする動画とかめっちゃカッコいい キバだけテンポ上がってんのもまた素敵
82 19/04/18(木)23:59:03 No.584711679
似た話だけどライダーのOPは男の人に歌って欲しいなって気持ちが強い 女声ボーカルだといまいち燃えきれない
83 19/04/18(木)23:59:35 No.584711826
>似た話だけどライダーのOPは男の人に歌って欲しいなって気持ちが強い >女声ボーカルだといまいち燃えきれない 松本梨香は例外でしょ?
84 19/04/19(金)00:00:29 No.584712060
獣の心を感じ獣の力を手にする拳法『獣拳』 『獣拳』には相対する二つの流派があった
85 19/04/19(金)00:00:32 No.584712081
鎧武は歌詞がカッコいいから好き どこにある?どう使う?禁断の果実ってワードとか本編意識したワードが入ってて好き
86 19/04/19(金)00:00:53 No.584712149
松本梨香は分類的には男性ボーカルだからな
87 19/04/19(金)00:00:57 No.584712164
>松本梨香は例外でしょ? 男じゃん
88 19/04/19(金)00:01:09 No.584712220
個人的にはオーズOPテンション上がるけどなぁ
89 19/04/19(金)00:01:26 No.584712284
>似た話だけどライダーのOPは男の人に歌って欲しいなって気持ちが強い >女声ボーカルだといまいち燃えきれない ビルドのOPはイントロの時点でカッコいいし… スピード的な勢いはないけど凄い好き
90 19/04/19(金)00:01:30 No.584712303
>>似た話だけどライダーのOPは男の人に歌って欲しいなって気持ちが強い >>女声ボーカルだといまいち燃えきれない >松本梨香は例外でしょ? 大黒摩季は例外でしょ?
91 19/04/19(金)00:01:40 No.584712348
>似た話だけどライダーのOPは男の人に歌って欲しいなって気持ちが強い >女声ボーカルだといまいち燃えきれない 上杉彩矢最高じゃねえかよ 大黒摩季最高じゃねえかよ 土屋アンナ最高じゃねえかよ
92 19/04/19(金)00:01:56 No.584712401
>鎧武は歌詞がカッコいいから好き >どこにある?どう使う?禁断の果実ってワードとか本編意識したワードが入ってて好き 若者たちの歌って感じに不穏なワードが入ってるのすごく鎧武してるよね
93 19/04/19(金)00:01:57 No.584712410
だめだと信じてた
94 19/04/19(金)00:01:59 No.584712425
>個人的にはオーズOPテンション上がるけどなぁ ゴキゲン度ではドライブと双璧だと思う