虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

苗字覚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/18(木)22:56:23 No.584693508

苗字覚えられて無い奴

1 19/04/18(木)22:57:58 No.584694039

2 19/04/18(木)22:58:23 No.584694154

自分でフルネーム名乗ってたし割と覚えられてる方だと思う

3 19/04/18(木)22:58:25 No.584694166

4 19/04/18(木)22:58:44 No.584694245

紅音也

5 19/04/18(木)22:59:42 No.584694539

さるわたりだと勘違いされてるよね

6 19/04/18(木)23:00:51 No.584694882

加白和海

7 19/04/18(木)23:04:42 No.584696051

苗字だって言ってんだろ!!!!!

8 19/04/18(木)23:05:39 [グリス] No.584696351

グリス

9 19/04/18(木)23:05:45 No.584696391

農場にも名前ついてるし 仁藤や伊達さんの下の名前よりは覚えられてるよ

10 19/04/18(木)23:05:53 No.584696425

ぽてと

11 19/04/18(木)23:06:33 No.584696631

仁藤はこうすけだったと思うけど伊達さんなんだっけ…きみひろ…?

12 19/04/18(木)23:07:08 No.584696799

せんと!! バカ!! ヒゲ!! カシラ!!

13 19/04/18(木)23:08:20 No.584697122

「伊達アキラ、リターンズ」の台詞覚えてない人もそういないだろう…

14 19/04/18(木)23:09:43 No.584697482

バカヒゲポテトの並びいいよね… 覚えやすいよね…

15 19/04/18(木)23:10:58 No.584697831

苗字で呼ばれたことがほとんどないのに なぜかフルネームがスッと出てくるのは駆紋戒斗だけ

16 19/04/18(木)23:11:01 No.584697840

誰も苗字で呼ばないもんね

17 19/04/18(木)23:12:36 No.584698292

俺の中でたまに名字出てこなくなるのは晴人さん

18 19/04/18(木)23:14:49 No.584698887

剛と霧子の苗字はたしか「ば」で始まったと思う

19 19/04/18(木)23:15:31 No.584699109

晴人さんも苗字で呼んだの出た当初の仁藤くらいかな

20 19/04/18(木)23:16:00 No.584699238

やっぱ天道はすげえよ…

21 19/04/18(木)23:17:05 No.584699539

逆にスレ画は数少ない作中で万丈を名前で呼ぶキャラなんだよな 万丈ってなんて名前だっけ…ってなった時いつもスレ画が思い浮かぶ

22 19/04/18(木)23:17:16 No.584699598

万丈はなんで苗字呼びなんだろ

23 19/04/18(木)23:18:35 No.584699935

バンジョーとカズーイだから

24 19/04/18(木)23:19:37 No.584700215

カズーミじゃねーか!

25 19/04/18(木)23:19:55 No.584700296

斎藤工だっけ…

26 19/04/18(木)23:20:24 No.584700415

なんかフルネームで覚えてるやつなら草加雅人とか…

27 19/04/18(木)23:20:40 No.584700497

宝生永夢と檀黎斗は強烈に焼き付けられた

28 19/04/18(木)23:21:07 No.584700626

最近で一番フルネームの印象強いのは宝生永夢かな…

29 19/04/18(木)23:21:19 No.584700677

>やっぱ天道はすげえよ… おばあちゃんは言っていた 天の道を往き総てを司る男だと…

30 19/04/18(木)23:21:23 No.584700697

よく考えると万丈って名前じゃないんだな…

31 19/04/18(木)23:21:53 No.584700792

左翔太郎の覚えやすさよ

32 19/04/18(木)23:22:00 No.584700829

仁藤も攻って珍しい字入ってるしなんか覚えてるな ばーちゃんからはこうすけって呼ばれてたし

33 19/04/18(木)23:22:02 No.584700836

仁藤のフルネームなんだっけ…? ハルトは漢字忘れたけどそうまだっけか

34 19/04/18(木)23:22:12 No.584700887

フルネームで呼ばれるイベントがある人は覚えやすいよね

35 19/04/18(木)23:22:22 No.584700936

猿渡

36 19/04/18(木)23:22:46 No.584701048

トキワ荘!

37 19/04/18(木)23:22:59 No.584701093

橘さんは橘さんすぎて下の名前出ない時がある

38 19/04/18(木)23:23:21 No.584701188

タケル殿とか魔王とかは冒頭でフルネームで呼ばれる率高いから覚えやすい

39 19/04/18(木)23:23:34 No.584701251

>なんかフルネームで覚えてるやつなら橘朔也とか…

40 19/04/18(木)23:24:19 No.584701433

タケル殿からン我が魔王まで基本フルネーム呼びが多いから印象に残る

41 19/04/18(木)23:24:19 No.584701437

>氷川誠の覚えやすさよ

42 19/04/18(木)23:24:22 No.584701447

翔一くんの苗字は結構忘れてしまう

43 19/04/18(木)23:24:38 No.584701520

タケル殿の場合天空寺っていう言葉も場所も頻発するしね

44 19/04/18(木)23:25:00 No.584701617

みーたんの新世界でもグリス呼びはかなり来てると思う

45 19/04/18(木)23:25:06 No.584701644

>氷川誠の覚えやすさよ 絶対に逃げないからな…

46 19/04/18(木)23:25:20 No.584701701

俺は天空寺タケル!とか宝生永夢ゥ!とか最近は何かとフルネーム絡めるセリフ多いね…

47 19/04/18(木)23:25:21 No.584701709

>翔一くんの苗字は結構忘れてしまう 沢木だろ?

48 19/04/18(木)23:25:51 No.584701830

>翔一くんの苗字は結構忘れてしまう 津上さん予備する不器用マンがいるからまあ… 沢木哲也はそんなに呼ばれてないのになぜかしっくりくる

49 19/04/18(木)23:26:04 No.584701887

止まって進む

50 19/04/18(木)23:26:11 No.584701914

許せなかった…「さるわたり」じゃなくて「さわたり」だっただなんて…!

51 19/04/18(木)23:26:28 No.584701986

葦原さん下の名前なんだっけ?

52 19/04/18(木)23:26:31 No.584702004

思えば子供向けのわりに主人公でも容赦なく名字で呼ばれるよねライダー

53 19/04/18(木)23:26:36 No.584702030

平成一期は割と平凡な名前多いから覚えにくい

54 19/04/18(木)23:26:40 No.584702050

大体二号ライダーがあんまり呼ばれない方の呼び方してくれる

55 19/04/18(木)23:26:52 No.584702110

てぇんっさい物理学者の桐生戦兎も覚えやすい

56 19/04/18(木)23:26:53 No.584702113

>葦原さん下の名前なんだっけ? 両さん

57 19/04/18(木)23:26:57 No.584702129

葛葉コウタは名前だけならずっと覚えられたんだけど 中盤越してもなんて漢字で書くかは定着しなかった

58 19/04/18(木)23:27:56 No.584702389

仁藤は下の名前なんだっけ

59 19/04/18(木)23:28:02 No.584702420

鎧武勢は無駄に変換しづらいんだよな

60 19/04/18(木)23:28:22 No.584702493

>仁藤は下の名前なんだっけ こーすけ

61 19/04/18(木)23:28:25 No.584702504

後藤さんの下の名前なんだっけって思ってググったら全然覚えてなかった お前…そういう名前だったのか

62 19/04/18(木)23:28:37 No.584702554

いまだにしんのすけを間違える人よく見る

63 19/04/18(木)23:28:41 No.584702574

>鎧武勢は無駄に変換しづらいんだよな 光実ェ!とマイサンは楽だし…

64 19/04/18(木)23:28:48 No.584702601

こうたって打っても出ないんだもん…

65 19/04/18(木)23:28:52 No.584702621

>葛葉コウタは名前だけならずっと覚えられたんだけど >中盤越してもなんて漢字で書くかは定着しなかった クズで葛だからわかりやすかったぞ

66 19/04/18(木)23:28:55 No.584702638

主任とミッチー呼んでるのせいであの兄弟名字も名前も結構忘れる

67 19/04/18(木)23:28:58 No.584702650

クウガからして基本五代とか五代さんだしな

68 19/04/18(木)23:29:02 No.584702676

>平成一期は割と平凡な名前多いから覚えにくい 平凡……多い?

69 19/04/18(木)23:29:13 No.584702725

>いまだにしんのすけを間違える人よく見る 進ノ介だっけか 乃とか之によくなる

70 19/04/18(木)23:29:25 No.584702782

>主任とミッチー呼んでるのせいであの兄弟名字も名前も結構忘れる さすが!

71 19/04/18(木)23:29:56 No.584702926

でもくもんかいとって平仮名で書くと中の人のイメージには合うぜ

72 19/04/18(木)23:29:58 No.584702935

>クウガからして基本五代とか五代さんだしな ユウスケだとディケイドの方のイメージだ

73 19/04/18(木)23:30:03 No.584702955

>>葛葉コウタは名前だけならずっと覚えられたんだけど >>中盤越してもなんて漢字で書くかは定着しなかった >クズで葛だからわかりやすかったぞ 悩んでるから駆紋と思ったら思ってたほど悩まずにガンガン突き進んでたな強者

74 19/04/18(木)23:30:11 No.584702990

紘も汰も何で日常的にあんまり使わない字選ぶの…

75 19/04/18(木)23:30:25 No.584703063

普通の高校生トキワソウゴは毎回のように聞くから聞きなれる

76 19/04/18(木)23:30:25 No.584703064

>悩んでるから駆紋と思ったら思ってたほど悩まずにガンガン突き進んでたな強者 斗いを戒めたりもしないぞ

77 19/04/18(木)23:30:40 No.584703148

なんとなくだけど井上脚本のライダーだと 苗字も名前も覚え易い劇中の使用頻度が多い気がする

78 19/04/18(木)23:30:44 No.584703165

>紘も汰も何で日常的にあんまり使わない字選ぶの… 同じ名前の子供がいたらいじめられる原因になるし…

79 19/04/18(木)23:31:05 No.584703269

>普通の高校生トキワソウゴは毎回のように聞くから聞きなれる これからは普通の無職常磐ソウゴになるのかな

80 19/04/18(木)23:31:07 No.584703275

知ってる知ってる!猿渡かすみだろ?!

81 19/04/18(木)23:31:08 No.584703283

>紘も汰も何で日常的にあんまり使わない字選ぶの… 紘は兜の紐か何かの意味があったはず

82 19/04/18(木)23:31:22 No.584703335

仮面ライダーの主役と被ったところでイジメの原因にはならねーだろ!?

83 19/04/18(木)23:31:24 No.584703346

主役でパッとフルネーム思い出せないのは響鬼さんかな…

84 19/04/18(木)23:31:34 No.584703412

エグゼイドは名前そのものの覚えやすさとは別にファンコミュニティだと職業名で呼ばれることが多かった 特に序盤

85 19/04/18(木)23:31:46 No.584703465

エグゼイドビルドと一気に変わった名前増えた気がする ジオウは未来人多いしまあ…

86 19/04/18(木)23:32:01 No.584703541

>仮面ライダーの主役と被ったところでイジメの原因にはならねーだろ!? 高卒で遊び呆けてるバカ無職だし…

87 19/04/18(木)23:32:02 No.584703552

コウタさんの名字はいざ言ってみるとなんかいい感じの響きなんだよな

88 19/04/18(木)23:32:10 No.584703598

平成ライダーなんて●●太郎率結構高いんだから子供と名前被りとか誰も考慮してないんじゃないかな!

89 19/04/18(木)23:32:16 No.584703628

一期はヒロインからは名前味方ライダーからは苗字呼びの印象は合った

90 19/04/18(木)23:32:23 No.584703664

三原ァ!

91 19/04/18(木)23:32:23 No.584703665

>なんとなくだけど井上脚本のライダーだと >苗字も名前も覚え易い劇中の使用頻度が多い気がする じゃあ尾室くんの名前漢字込みで言えるんだな!

92 19/04/18(木)23:32:24 No.584703672

後ろから撃つような卑怯者ならまだしも葛葉と同じ名前でいじめられる要素はない

93 19/04/18(木)23:32:27 No.584703697

アギトの劇場版最強フォームの名前が氷川誠だったからわりと覚えやすい

94 19/04/18(木)23:32:33 No.584703725

名護啓介も名乗りのおかげでよく覚えてるよ

95 19/04/18(木)23:32:48 No.584703798

フリーターが悪いわけじゃないけど葛葉は読みが多くて困る

96 19/04/18(木)23:32:48 No.584703801

よくよく考えたらあだ名多いなカシラ

97 19/04/18(木)23:32:59 No.584703855

>主役でパッとフルネーム思い出せないのは響鬼さんかな… ひだかひとしだった気がするけど 漢字まで思い出せない

98 19/04/18(木)23:33:11 No.584703924

画像見るたびにこのモッズコートかっけえな…ってなる

99 19/04/18(木)23:33:25 No.584703999

ざいつがはらざおうまるさん!

100 19/04/18(木)23:33:31 No.584704026

研修医は研修医小児科医以外でもゥ!とか虚無とかほぼどのコミュニティでも本名で呼ばれないのが悲しい…

101 19/04/18(木)23:33:34 No.584704042

>エグゼイドは名前そのものの覚えやすさとは別にファンコミュニティだと職業名で呼ばれることが多かった 特に序盤 タドルレガシーが最後までなんとか医呼びするからな…

102 19/04/18(木)23:33:34 No.584704043

ゥ!!

103 19/04/18(木)23:33:34 No.584704049

着る人がかっこいいから…

104 19/04/18(木)23:33:43 No.584704095

意外と一真が出てこないのが俺だ

105 19/04/18(木)23:33:54 No.584704143

たぶんあと10年くらいは佐藤太郎のことは忘れられないと思う

106 19/04/18(木)23:34:06 No.584704208

永い夢はインパクトあるけどやっぱキラキラネームだよねあれ 清長のセンスとは思えないしママなんだろうか

107 19/04/18(木)23:34:27 No.584704293

タドルレガシーのおかげでフルネーム覚えられない医者も何科かは分かるから有り難い

108 19/04/18(木)23:35:02 No.584704457

エグゼイドは外科医は役職呼びだし闇医者はライダー名呼びだし檀正宗はゲーム名呼びだし と作中でも名前呼びする人少ないし…

109 19/04/18(木)23:35:02 No.584704459

>永い夢はインパクトあるけどやっぱキラキラネームだよねあれ >清長のセンスとは思えないしママなんだろうか 最初に聞いたときウルトラマンガイアを思い出した あっちもキラキラつけそうな両親じゃなかったが…

110 19/04/18(木)23:35:04 No.584704468

>高卒で遊び呆けてるバカ無職だし… 遊んでるだのバカだの無職だの言ったら今までのライダーにも割とぶすぶすと刺さるじゃねえか

111 19/04/18(木)23:35:05 No.584704474

スレ画みたいなコートは基本誰が着ても様になるけど逆に言えば着てる奴の特徴もろに出ちゃう

112 19/04/18(木)23:35:09 No.584704493

エグゼイドはみんな二人称がバラバラだからな

113 19/04/18(木)23:35:16 No.584704521

エグゼイド勢は研修医とか監察医とか闇医者とか呼んでたからフルネームパッと出てこない 宝生永夢と檀黎斗は別だけど

114 19/04/18(木)23:35:22 No.584704544

睦月の名字が一番出てこない

115 19/04/18(木)23:35:39 No.584704648

>たぶんあと10年くらいは佐藤太郎のことは忘れられないと思う ほぼモブキャラなのに色々インパクト残りすぎた

116 19/04/18(木)23:35:47 No.584704703

木場さんの下の名前たまに出てこないけど海堂直也と長田結花は覚えてるな…

117 19/04/18(木)23:35:47 No.584704705

というか正宗のガシャット名呼びのインパクトが強すぎる ムテキゲーマーと言われてもしっくり来ない

118 19/04/18(木)23:35:54 No.584704744

>意外と一真が出てこないのが俺だ ディケイドのあの酷い客演で覚えてるな…

119 19/04/18(木)23:36:27 No.584704900

平成だとガチ無職そんなに多くない気がするけど アルバイター率はやたら高い

120 19/04/18(木)23:36:30 No.584704910

>睦月の名字が一番出てこない 北条だと思ってたけどググったら違った…

121 19/04/18(木)23:36:37 No.584704944

光の名字は序盤けっこう花屋って間違って書いてるの見た

122 19/04/18(木)23:36:42 No.584704967

>高卒で遊び呆けてるバカ無職だし… 家に金入れようとしてたし断られたら就職活動してただろ!? まあそれどころじゃなくなったけど

123 19/04/18(木)23:36:51 No.584705019

>睦月の名字が一番出てこない 上城さんだ 上條でも上条でもないので気をつけよう クローバー要素が城だからね

124 19/04/18(木)23:36:59 No.584705073

檀正宗はフルネームで書きたくなる

125 19/04/18(木)23:37:06 No.584705102

>最初に聞いたときウルトラマンガイアを思い出した >あっちもキラキラつけそうな両親じゃなかったが… 2000年になるギリギリで我が夢と書いてガムはロックなネーミングセンスだと思う

126 19/04/18(木)23:37:15 No.584705147

>北条だと思ってたけどググったら違った… そっちはアギト

127 19/04/18(木)23:37:20 No.584705178

>>睦月の名字が一番出てこない >北条だと思ってたけどググったら違った… それ役者のジョーのほう

128 19/04/18(木)23:37:23 No.584705197

北條は役者の方の苗字だな…

129 19/04/18(木)23:37:44 No.584705336

海東大樹は東の字がなかなか出てこない…

130 19/04/18(木)23:38:01 No.584705427

上城レンゲルゥ!

131 19/04/18(木)23:38:05 No.584705448

俺はちゃんと北條透と琢磨逸郎も覚えてるよ

132 19/04/18(木)23:38:20 No.584705533

椿! 天野! 森本! 北条! ブレイド勢できた!

133 19/04/18(木)23:38:31 No.584705596

ゴーストは名前がカタカナなんだよな…

134 19/04/18(木)23:38:50 No.584705677

>琢磨逸郎 たくまくんはハードル高いと思う いつろーって顔してない

135 19/04/18(木)23:38:58 No.584705735

てつを呼びに慣れすぎて名字の南と東をたまに間違える

136 19/04/18(木)23:39:01 No.584705750

>ゴーストは名前がカタカナなんだよな… 御成!

137 19/04/18(木)23:39:14 No.584705829

カブトは天道以外名前の印象薄い

138 19/04/18(木)23:39:16 No.584705844

乾巧のシンプルイズベスト感

139 19/04/18(木)23:39:25 No.584705888

ところで北崎の名前結局なんなの

140 19/04/18(木)23:39:34 No.584705933

深海マコトはいろんな意味でインパクトでかい

141 19/04/18(木)23:39:36 No.584705942

ブレイド勢エースだけに全員1に絡んだ名前なのいいよね

142 19/04/18(木)23:40:00 No.584706043

詩島剛って苗字の落ち着いた感じから勢いある名前がなんか好き

143 19/04/18(木)23:40:15 No.584706125

>ところでザックの名前結局なんなの

144 19/04/18(木)23:40:22 No.584706157

初瀬ちゃんの下の名前出てこない

145 19/04/18(木)23:40:26 No.584706172

>カブトは天道以外名前の印象薄い 新 想 舜 剣 大介

146 19/04/18(木)23:40:54 No.584706329

北崎さんに名前の設定はないけど社長の名前は村上峡児だよ

147 19/04/18(木)23:41:08 No.584706393

ディケイド見てるとなんだかんだ下の名前は言えるようになる

148 19/04/18(木)23:41:10 No.584706405

>乾巧のシンプルイズベスト感 それでいてダブルミーニング掛かってるのがすごい

149 19/04/18(木)23:41:23 No.584706469

>初瀬ちゃんの下の名前出てこない 亮二だったか亮司だったか… とりあえずりょうじだったとおもう

150 19/04/18(木)23:41:34 No.584706531

>カブトは天道以外名前の印象薄い 俺は名前の覚えやすさに置いても頂点に立つ… 神に代わって剣を振るう男 神代剣

151 19/04/18(木)23:41:40 No.584706565

>蛮野剛って苗字の知的な感じから勢いある名前がなんか好き

152 19/04/18(木)23:41:48 No.584706608

天道総司 加賀美新 矢車 影山 風間大介 神代剣 矢車と影山の下の名前が出てこねえ…

153 19/04/18(木)23:42:15 No.584706754

矢車想

154 19/04/18(木)23:42:40 No.584706879

矢車想 影山瞬 だったかな…

155 19/04/18(木)23:42:44 No.584706903

矢車さんはヤグルマソウだし…ディケイドじゃオトギリソウになったけど

156 19/04/18(木)23:42:44 No.584706905

東條とか教授とかの名前とか忘れてる人多そう

157 19/04/18(木)23:43:32 No.584707141

東條悟はわかるけど香川教授はなんだっけ…

158 19/04/18(木)23:43:42 No.584707184

弦ちゃんの如月感の無さ

159 19/04/18(木)23:43:47 No.584707212

地味に妙に覚えやすいサノマン

160 19/04/18(木)23:44:01 No.584707281

実は真司の苗字もたまにスッと出てこない時があるんだ… 城戸ってかなり呼ばれてるのにね

161 19/04/18(木)23:44:10 No.584707320

ゥだけで名前が分かる主人公いいよね…

162 19/04/18(木)23:44:28 No.584707412

城戸はたまに木戸になってるの見る

163 19/04/18(木)23:45:14 No.584707630

>東條悟はわかるけど香川教授はなんだっけ… 英行 個人的には思い出そうとするとめっっっちゃくちゃ照之と混ざる

164 19/04/18(木)23:45:48 No.584707783

矢車想は凄い覚えやすい

165 19/04/18(木)23:46:36 No.584708037

悠と千翼は苗字あったっけ 鷹山さんはわかるんだけど…

166 19/04/18(木)23:46:59 No.584708161

今ロン思い出そうとしたら羽黒の方しか浮かばなかった…

167 19/04/18(木)23:47:07 No.584708199

石動惣一だ、よろしくな

168 19/04/18(木)23:47:29 No.584708296

悠は会長の姓だけど千翼はない 人間にならってつけるならたぶん泉

169 19/04/18(木)23:48:09 No.584708482

>今ロン思い出そうとしたら羽黒の方しか浮かばなかった… 桐山だろ?

170 19/04/18(木)23:49:09 No.584708777

>悠と千翼は苗字あったっけ >鷹山さんはわかるんだけど… 水澤悠 千翼は役名としては苗字ないけどおそらく鷹山か泉のはずって言われてるな

171 19/04/18(木)23:49:54 No.584709012

役者も覚えてくると逆に役の名前と混ざるんだよな…

172 19/04/18(木)23:51:15 No.584709428

名前に〇太郎が少なくなってきたのは時代だろうか

173 19/04/18(木)23:51:22 No.584709455

>石動惣一だ、よろしくな エボルトォ!

174 19/04/18(木)23:51:44 No.584709568

>椿! >天野! >森本! >北条! >役者も覚えてくると逆に役の名前と混ざるんだよな…

175 19/04/18(木)23:51:46 No.584709578

>名前に〇太郎が少なくなってきたのは時代だろうか 日向恭太郎!

176 19/04/18(木)23:51:49 No.584709594

やたらフルネーム呼びするキャラがいてようやく覚えるられる

177 19/04/18(木)23:51:58 No.584709646

>名前に〇太郎が少なくなってきたのは時代だろうか 昔でもそうそういないだろ!?

178 19/04/18(木)23:52:19 No.584709746

>名前に〇太郎が少なくなってきたのは時代だろうか 去年が佐藤太郎じゃねーか!

179 19/04/18(木)23:52:28 No.584709784

弦太朗!弦太朗です!

180 19/04/18(木)23:53:18 No.584710031

未来にも田吾作がいるし…

181 19/04/18(木)23:53:50 No.584710202

アンガールズ田中なんて名前だっけな…

182 19/04/18(木)23:54:12 No.584710316

>アンガールズ田中なんて名前だっけな… 大杉先生!

↑Top