ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/18(木)22:07:12 No.584677663
自転車盗まれた… めっちゃショックだから慰めて…
1 19/04/18(木)22:08:54 No.584678195
こういう時はバカにされた方がスッキリするんだよ より分かりやすい怒りの持って行き場が見つかるから
2 19/04/18(木)22:09:12 No.584678288
ちゃんとアースロックしてた?
3 19/04/18(木)22:10:04 No.584678569
田舎でもいるんだね乗り捨て目的以外の自転車泥棒 5年なんともなく過ごしてたから油断してワイヤー錠単体でかけてたら見事にいかれた つらい
4 19/04/18(木)22:10:47 No.584678822
防犯登録しててもあんま意味無いしな 無駄ではないんだけど
5 19/04/18(木)22:11:20 No.584679004
犯人が馬鹿だったり不良グループだったりすると結構捕まる確率高いからファイト
6 19/04/18(木)22:13:22 No.584679676
警察にはすぐ行ったけど鍵かけたのわざわざ盗るくらいだから帰ってこなさそうだ…
7 19/04/18(木)22:13:33 No.584679737
とりあえず警察にいきな 田舎なら逆になんとかなるかもだぞ
8 19/04/18(木)22:13:55 No.584679845
無施錠なら近くに乗り捨てられてるかもしれんが ワイヤー切るなんて手荒な手口は生業だわなあ
9 19/04/18(木)22:14:33 No.584680066
GPS付けるしかないな
10 19/04/18(木)22:15:56 No.584680594
チャリなんて買うもんじゃねえかっぱらって乗り捨てるもんだって兄貴が
11 19/04/18(木)22:16:18 No.584680764
安いやつだからだろうけど鍵かけてなかった自転車がそこらへんに放置されてたのが見つかったわ
12 19/04/18(木)22:16:18 No.584680765
ああ明日の今頃はチャリは船の中~
13 19/04/18(木)22:16:32 No.584680845
その場でワイヤー切るんじゃなくて車にのっけてくあれじゃないの
14 19/04/18(木)22:17:33 No.584681188
オク系のサイト監視して自分のが出品されてないか見ておくと見つかる可能性があるかもしれないし多分ない
15 19/04/18(木)22:17:39 No.584681221
>チャリなんて買うもんじゃねえかっぱらって乗り捨てるもんだって兄貴が じゃあ俺はお前の兄をかっぱらって殺すわ…
16 19/04/18(木)22:17:41 No.584681234
自転車の世界で言ったら全然安物なんだろうけど愛着のあるもの盗まれるってめっちゃつらいね… 諦めつかなくて今周辺歩き回ってる
17 19/04/18(木)22:18:38 No.584681545
>その場でワイヤー切るんじゃなくて車にのっけてくあれじゃないの スポーツタイプはただカギを付けるだけではなく どこかに括り付けないとダメか
18 19/04/18(木)22:19:08 No.584681715
盗まれるからオカンのママチャリしか乗らなくなった
19 19/04/18(木)22:19:41 No.584681876
ちなみに盗まれたのがスレ画
20 19/04/18(木)22:20:04 No.584681997
>諦めつかなくて今周辺歩き回ってる 窃盗ママチャリ乗り回して捨てるタイプなら可能性も無きにしも非ずだけど ワイヤー錠してたのを車にのっけて攫われたらもう…
21 19/04/18(木)22:20:10 No.584682034
クロスバイクは盗まれたら諦めろ ロードバイクはそもそも駐車するな
22 19/04/18(木)22:20:21 No.584682099
やっぱパーツ目的かね
23 19/04/18(木)22:20:34 No.584682193
ステムの中に自分の連絡先書いた紙入れるのもいいぞ
24 19/04/18(木)22:20:51 No.584682288
盗難保険入っとけ
25 19/04/18(木)22:23:57 No.584683245
プロ相手にロックなんて役に立たんね
26 19/04/18(木)22:24:28 No.584683399
盗んだのがガキだと案外スッと帰ってくる ポリスメンは不良捕まえる能力は妙に高い
27 19/04/18(木)22:26:39 No.584684099
しかし防犯登録とか自分に繋がる要素をチャリに残してると忘れた頃に残骸回収する羽目になるのよな
28 19/04/18(木)22:26:47 No.584684135
スレ画のならプロじゃなくて高校生とか大学生の犯行じゃねぇかなぁ
29 19/04/18(木)22:26:49 No.584684143
うーんその辺のガキが鍵壊して乗ってくれてるといいんだけどね…
30 19/04/18(木)22:28:35 No.584684653
>やっぱパーツ目的かね ジャイアントはパーツもぎらんと思う そのまま海外で売るんだろ
31 19/04/18(木)22:28:52 No.584684742
盗まれた場所によるな 俺は最寄りの駅で見つけた事があるよ
32 19/04/18(木)22:30:20 No.584685196
盗難保険も2年くらいなんだよね
33 19/04/18(木)22:30:28 No.584685241
チャリもビニール傘もレンタル感覚でホイホイ持ってくやつ多いな…
34 19/04/18(木)22:31:14 No.584685457
こういうスレのおかげでちゃんと管理しないとなって思えるからありがとう
35 19/04/18(木)22:31:25 No.584685514
>チャリもビニール傘もレンタル感覚でホイホイ持ってくやつ多いな… こいつらみんな死ねばいいのに…
36 19/04/18(木)22:32:18 No.584685758
車輪ガチッと止めるタイプの有償駐輪場に止めてると鍵かけなくてもほぼ盗まれないぞ
37 19/04/18(木)22:33:10 No.584686001
厳罰化しよう
38 19/04/18(木)22:33:39 No.584686146
>車輪ガチッと止めるタイプの有償駐輪場に止めてると鍵かけなくてもほぼ盗まれないぞ そんなハイカラなものは近くに無いんやなw
39 19/04/18(木)22:34:08 No.584686302
窃盗は手足切断とかでもやるやつはやるんだろうか
40 19/04/18(木)22:34:26 No.584686390
>車輪ガチッと止めるタイプの有償駐輪場に止めてると鍵かけなくてもほぼ盗まれないぞ あればいいんだけどね…
41 19/04/18(木)22:34:44 No.584686475
アースロックしててもサドルとサドルバッグとサイコンは盗まれるぞ! どうしようもねえ…
42 19/04/18(木)22:35:16 No.584686647
サイコンは長時間離れるなら外しとけや!
43 19/04/18(木)22:35:19 No.584686657
サイコンは外そうよ!
44 19/04/18(木)22:35:19 No.584686661
>スレ画のならプロじゃなくて高校生とか大学生の犯行じゃねぇかなぁ 元々5万くらいのやつだし2012年くらいに買ったやつだからこんなボロ盗むやつおらんだろ…と思ってたんだけどね 自転車に整備出してピカピカになってたのが悪かったか
45 19/04/18(木)22:35:21 No.584686668
サイコンとライトは離れるときに外せよ
46 19/04/18(木)22:35:47 No.584686828
チャリンコ用のGPS売ってるよ
47 19/04/18(木)22:36:10 No.584686948
俺も同じくらいに買ったやつはこないだ引かれておじゃんになった
48 19/04/18(木)22:36:34 No.584687071
二年ぐらい前にチャリ盗まれた「」が街中探して 探し出してスレ立てしてたボケ老人が盗んでた
49 19/04/18(木)22:36:40 No.584687099
ワイヤー錠はスナック感覚で切れちゃうからなぁ 鍵一個で行くならクリプトナイトとかちゃんとしたU字が安心だ
50 19/04/18(木)22:36:40 No.584687101
サイコンもライトもキャッツアイの安いのにしよう
51 19/04/18(木)22:37:41 No.584687385
>探し出してスレ立てしてたボケ老人が盗んでた ボケ老人もスレ立てしてるんだな…
52 19/04/18(木)22:37:41 No.584687386
駅前の有料駐輪場に停めたらチャリ壊されたのいいよね よくない
53 19/04/18(木)22:38:47 No.584687691
備え付けのちゃっちい鍵が用をなさなすぎるんでドライバー使って30秒で取った その自転車鍵外されてるみたいですけど大丈夫ですかと職質されるようになった クソァ!
54 19/04/18(木)22:40:06 No.584688148
指紋認証しないと開かない傘とかできねえかな…
55 19/04/18(木)22:41:51 No.584688667
社会も進歩してるんだし盗まれないシステムとか出来ないの
56 19/04/18(木)22:41:57 No.584688698
>クソァ! 別のカギ使えばいいだけなのに わざわざ取り外したらそりゃお回りさんは声かけるよ
57 19/04/18(木)22:42:48 No.584688975
>指紋認証しないと開かない傘とかできねえかな… 根こそぎ持ってかれてチップを国外に売られそう
58 19/04/18(木)22:43:11 No.584689107
>別のカギ使えばいいだけなのに 別の鍵使うのに邪魔
59 19/04/18(木)22:43:41 No.584689257
高級なチャリなら保険かけりゃいいだけ 安いチャリならそのまま買い替えりゃいい
60 19/04/18(木)22:45:30 No.584689889
高級チャリ保険かけるだけでも大変だから… 保険会社はチャリは盗まれるのが前提みたいな考えだし
61 19/04/18(木)22:46:40 No.584690234
盗難届出した方がいいよ
62 19/04/18(木)22:48:02 No.584690656
>盗難届出した方がいいよ 出したよ その辺の大学生が乗り回してないかなあ…
63 19/04/18(木)22:48:20 No.584690751
バイク用のU字ロック使うといいよ それで恥丘ロックしてるけど流石に盗まれたことない
64 19/04/18(木)22:49:04 No.584691000
>それで恥丘ロックしてるけど流石に盗まれたことない 次はそうするわ…
65 19/04/18(木)22:49:27 No.584691098
たまにピスト乗りが肩からかけてるクソでかい鍵は流石に鬱陶しい
66 19/04/18(木)22:49:35 No.584691154
>どこかに括り付けないとダメか 括り付けたとこで窃盗団に目つけられたらワイヤーカッターなりで切断して持っていかれるだけだから高い自転車はコンビニですら危険 まあR1ならそこまで警戒する必要ないけど
67 19/04/18(木)22:49:50 No.584691225
ヤフオク等の出品チェックしといた方がいいかも 可能性は凄く薄いが過去にそういう例もあるので
68 19/04/18(木)22:51:10 No.584691657
用を済ませて戻ったら俺の自転車からライト外そうとガチャガチャ格闘してる人と出会っちゃった事はある 警察に突き出せばよかったんだろうか
69 19/04/18(木)22:51:33 No.584691806
>駅前の有料駐輪場に停めたらチャリ壊されたのいいよね >よくない 目を付けたのが盗めなきゃ壊すの良いよね よくない
70 19/04/18(木)22:52:03 No.584691975
傘は折り畳みにしたら盗まれないぞ!
71 19/04/18(木)22:52:19 No.584692044
盗難届け出してれば割と見つけてくれる 見つかったのが200km先の街でめちゃ錆とか汚れついてたりしたとしても
72 19/04/18(木)22:52:37 No.584692153
このクラスの自転車って積極的に盗みに行くもんなの? 割と安物だと思うんだけど
73 19/04/18(木)22:53:14 No.584692379
>見つかったのが200km先の街でめちゃ錆とか汚れついてたりしたとしても その場合回収はどうやるの
74 19/04/18(木)22:53:49 No.584692598
GIANTの安物でも中古なら需要は結構あるから盗まれる…
75 19/04/18(木)22:54:55 No.584692999
>用を済ませて戻ったら俺の自転車からライト外そうとガチャガチャ格闘してる人と出会っちゃった事はある >警察に突き出せばよかったんだろうか コンクリートブロックでもあればそれで後ろから殴る
76 19/04/18(木)22:55:00 No.584693034
ちくしょうどんなチャリなら盗まれないんだ
77 19/04/18(木)22:55:08 No.584693063
>このクラスの自転車って積極的に盗みに行くもんなの? >割と安物だと思うんだけど 値段関係なく盗まれるだろ
78 19/04/18(木)22:57:08 No.584693778
>このクラスの自転車って積極的に盗みに行くもんなの? >割と安物だと思うんだけど スポーツバイク界じゃ安物だけど一般人からするとご立派な自転車扱いだよ GIANTは乗ってる人が多い分売るにも足がつきにくいって考える糞どももいる 安物なら気軽に乗り捨ててもいいだろって謎の思考回路を働かせたりするやつもいる
79 19/04/18(木)22:57:15 No.584693808
自転車盗はメリットがデメリットを上回る唯一の犯罪だからな
80 19/04/18(木)22:57:46 No.584693973
>車輪ガチッと止めるタイプの有償駐輪場に止めてると鍵かけなくてもほぼ盗まれないぞ それお金払ったらロック解かれるのでは?
81 19/04/18(木)22:58:24 No.584694155
>ちくしょうどんなチャリなら盗まれないんだ 交番に備え付けてるやつ
82 19/04/18(木)22:58:58 No.584694315
世の中クソみたいなやつばっかりかよ!
83 19/04/18(木)22:59:24 No.584694441
GIANTでも一般の人からするとお高いよぅ!
84 19/04/18(木)23:00:04 No.584694635
バラして売るようなプロは高いやつじゃなきゃ取らないと思う 乗り捨て目的で盗むガキはよっぽどヤワな鍵か鍵かかってないようなママチャリだと思う 画像みたいなのを盗む奴はその日暮らしの金に困ってて普段から道具を持ち合わせてて即売るタイプ と今考えた
85 19/04/18(木)23:00:34 No.584694807
まあ安物なら乗り捨て目的で盗まれるんだが
86 19/04/18(木)23:01:18 No.584695014
キャッツアイのライトマジ盗まれまくってキレそう…
87 19/04/18(木)23:01:25 No.584695048
切られたワイヤーその場に残ってた?
88 19/04/18(木)23:01:30 No.584695067
ママチャリだとボロい方が盗まれやすいよな
89 19/04/18(木)23:01:38 No.584695117
そうだよいろいろ込みで6万弱くらいしたよ でも5年乗ったから減価償却は済んだと考えるしかないのかな 次何乗ろう…
90 19/04/18(木)23:02:06 No.584695269
いやライトつけっぱの人割といるけどあれは割と盗めちゃうよ……
91 19/04/18(木)23:02:14 No.584695308
前後輪ロックしてたけど構造物には絡めてなかったからそのまま持ってかれたことはある 自分の至らなさに超へこんだ 何が情けないってその数週間前に同じ場所でライト取られたから外せるものは外してたんだよね
92 19/04/18(木)23:02:14 No.584695311
ちょっと前盗んだチャリを修復不可能なレベルに解体切断してブログにアップするスーベニアみたいなヤツいたよね
93 19/04/18(木)23:02:21 No.584695337
>値段関係なく盗まれるだろ 荷台が空いてて無防備なチャリがあればホイ副収入だからな
94 19/04/18(木)23:02:42 No.584695437
>切られたワイヤーその場に残ってた? 残ってない 荷台に載せられてドナドナしたのかなあ… 駅近の本屋だったけど
95 19/04/18(木)23:03:02 No.584695543
スレ画と同じメーカーの自転車使っててダメだった
96 19/04/18(木)23:03:06 No.584695561
>それお金払ったらロック解かれるのでは? 前輪だけ残ってたりしそう
97 19/04/18(木)23:03:25 No.584695655
駅の駐輪場にあったりする
98 19/04/18(木)23:03:32 No.584695687
>キャッツアイのライトマジ盗まれまくってキレそう… ぬすまれキャッツ!
99 19/04/18(木)23:03:47 No.584695775
盗む奴が悪いんじゃね?
100 19/04/18(木)23:04:13 No.584695904
>>キャッツアイのライトマジ盗まれまくってキレそう… >ぬすまれキャッツ! よくばりキャッツ!
101 19/04/18(木)23:04:17 No.584695925
>盗む奴が悪いんじゃね? 盗むやつはそう思わないんだよ
102 19/04/18(木)23:04:33 No.584696013
安物って言ってもこれ5万円くらいするからね
103 19/04/18(木)23:05:00 No.584696134
盗む奴が当然悪いのだが盗まれることを考慮せず油断してた人間も一定の非があるのだ… 辛い
104 19/04/18(木)23:05:02 No.584696149
>でも5年乗ったから減価償却は済んだと考えるしかないのかな >次何乗ろう… 盗まれた悔しさと怒りから立ち直るのがちょいしんどいよな…
105 19/04/18(木)23:05:19 No.584696232
スポーツチャリは視界から外しちゃダメなんだ だから飯はコンビニが限界なんだ
106 19/04/18(木)23:05:43 No.584696369
安くない出費がつらい
107 19/04/18(木)23:05:46 No.584696394
友達と一緒に走るしかない いない