虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/18(木)21:34:45 DON&#03... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/18(木)21:34:45 No.584668063

DON'T FORGET ME

1 19/04/18(木)21:39:38 No.584669572

EAT ME

2 19/04/18(木)21:40:28 No.584669835

切ない思いが押し寄せたさよならの夕焼け

3 19/04/18(木)21:41:10 No.584670049

MEEM ME!

4 19/04/18(木)21:43:47 No.584670785

Perdon?

5 19/04/18(木)21:44:59 No.584671107

たつき監督が降板したから作品の看板であるサーバルちゃんを今後メインで展開したい新規主人公キャラとペアにさせるため前作主人公を静かにフェードアウトさせたようとした…みたいな流れで軟着陸したかったのかねえ

6 19/04/18(木)21:49:47 No.584672536

>EAT ME 食べないよ!!

7 19/04/18(木)21:50:32 No.584672725

救命阿!

8 19/04/18(木)21:52:03 No.584673194

結局何をどうしたかったのか何も分からなかった

9 19/04/18(木)21:52:42 No.584673377

次なんてない

10 19/04/18(木)21:53:02 No.584673465

敗者にふさわしい

11 19/04/18(木)21:55:46 No.584674217

俺は声優さんが枕で役を掴んでたことを知って悲しくなったよ

12 19/04/18(木)21:57:09 No.584674611

「制作側が伝えたかったこと」ってのがまずあってそれを伝えるために主人公たちが行動するって流れは1も2も基本的には変わらないはずなんだけど この場面もそうなんだがそこに至る原因作りと解決法と出来上がった結果の見せ方がすごい下手なんだよな2期… ほんとにプロの仕事かって疑いたくなるレベル

13 19/04/18(木)21:58:10 No.584674923

場外乱闘さえなきゃな

14 19/04/18(木)21:59:10 No.584675201

別にいいチームじゃなかった

15 19/04/18(木)21:59:33 No.584675314

円盤の購入特典に同じ円盤がもう一組お付けされるらしいな

16 19/04/18(木)22:01:01 No.584675725

事務所所属の声優は多分大丈夫だったんじゃない

17 19/04/18(木)22:02:43 No.584676224

>この場面もそうなんだがそこに至る原因作りと解決法 脚本の人そこまで考えてないよ

18 19/04/18(木)22:04:07 No.584676653

>場外乱闘さえなきゃな そうは言うが場外乱闘抜きにしても色々投げっぱなしの酷いアニメには違いはない

19 19/04/18(木)22:04:57 No.584676890

>そうは言うが場外乱闘抜きにしても色々投げっぱなしの酷いアニメには違いはない ただの糞アニメならスレ立てははばかられなかったのだ

20 19/04/18(木)22:05:08 No.584676955

毎話のゲストフレンズになんらその動物である意味がないのが…

21 19/04/18(木)22:05:10 No.584676968

>…みたいな流れで軟着陸したかったのかねえ 乱気流で失速からのハードランディングすぎる… 「就職して滅多に会えなくなった親友」ぐらいの距離感で済ませられなかったのか

22 19/04/18(木)22:05:47 No.584677175

>円盤の購入特典に同じ円盤がもう一組お付けされるらしいな うn…?

23 19/04/18(木)22:06:43 No.584677496

枕話聞いた時はこんだけでかくなったコンテンツをなぜわざとレベルと落としたことに納得があるいったよ…

24 19/04/18(木)22:06:47 No.584677518

かばんさんとかばんちゃんも別人なんじゃね疑惑まで出る始末

25 19/04/18(木)22:06:57 No.584677575

>うn…? なんと特典に全編収められているBDが付くのだ!

26 19/04/18(木)22:07:01 No.584677596

クラウザーさんの魔王の歌詞を誰が貼ってくれ

27 19/04/18(木)22:07:46 No.584677839

大人になったからもうフレンズとたのしーはできない的な感じにしたかったんだろう

28 19/04/18(木)22:07:52 No.584677875

>なんと特典に全編収められているBDが付くのだ! まあ高画質の1枚3話のディスクと 低画質の1枚で全部ディスクなら意味はあるな…

29 19/04/18(木)22:07:59 No.584677913

けものはいても のけものはいない なぜなら俺が殺したから

30 19/04/18(木)22:08:03 No.584677941

リピート苦行ディスクは全巻購入特典じゃないの

31 19/04/18(木)22:08:07 No.584677968

状態A(悪い状態、当事者同士では解決しない)→解決策の提示(主人公の仕事)→状態B(よい状態) みたいな流れが基本よね 別にけもフレに限らず大概のお話の基本の流れは

32 19/04/18(木)22:08:09 No.584677973

>円盤の購入特典に同じ円盤がもう一組お付けされるらしいな >うn…? なんとなくバグに殺される前のビルギットの気持ちが分かった

33 19/04/18(木)22:08:50 No.584678170

枕云々は盛ってるか事をそっち方向に持っていきたいだけだと思うよ

34 19/04/18(木)22:08:53 No.584678190

良かったな「」大好きな鍛錬が二倍できるぞ

35 19/04/18(木)22:09:23 No.584678341

鍛錬アニメいいよね… よくねぇよ!

36 19/04/18(木)22:09:26 No.584678356

このシーンもイエイヌのシーンもアムールトラも もうひと手間あったら別の見方ができたなって思ってる 海岸のシーン自体は美しいんだ

37 19/04/18(木)22:09:53 No.584678519

>別にけもフレに限らず大概のお話の基本の流れは 一期は困難に対してひたすら救済する話なのに 二期は懲悪の話だからイラッとする

38 19/04/18(木)22:10:39 No.584678767

カラカルサーバル助角でずっと水戸黄門やりたい感じだったんだろうな まだ続きそうだけど

39 19/04/18(木)22:11:03 No.584678902

けもフレ声優と繋がりたい

40 19/04/18(木)22:11:38 No.584679100

>ただの糞アニメならスレ立てははばかられなかったのだ ただの糞アニメもここでスレ立てははばかられるよ… 必ず荒れるから

41 19/04/18(木)22:11:45 No.584679143

人間に飼いならされたイエイヌとかキュルルの絵が敵になるとかヒトが受け入れられた1期に対するアンチテーゼとして人類が動物にとっていい事ばかりやってたわけじゃないよと言いたいのかもしれんが そんな高尚な事が伝わってくるほどの良い出来ではなかったのでただの当てこすりに見えて不快な後味だけが舌に残る

42 19/04/18(木)22:12:26 No.584679343

ワンクッションほしいね リョコウバトさんの尻クッション

43 19/04/18(木)22:12:28 No.584679359

1期見てなかったけどゴリラの話でいきなり紙相撲って結論になったり リレーが始まったり海底火山の本が手元にあるのに目通してなかったn?とか 割と「?」マークがいっぱい浮かんだ

44 19/04/18(木)22:13:23 No.584679680

ケロロ軍曹のドロロいじりみたいなのが延々と続くアニメって認識でいいの

45 19/04/18(木)22:13:23 No.584679681

>カラカルサーバル助角でずっと水戸黄門やりたい感じだったんだろうな >まだ続きそうだけど うまくすればかばんさんも弥七ポジにできたのになぜ切り捨てるような真似を

46 19/04/18(木)22:13:27 No.584679712

もうジャパリパークに核落として全部無かったことにしてくれ

47 19/04/18(木)22:13:51 No.584679824

一期から2000年経っていたとのことだ

48 19/04/18(木)22:14:08 No.584679917

ゴリラおまえ飛猿な

49 19/04/18(木)22:14:10 No.584679924

2000年て

50 19/04/18(木)22:14:14 No.584679945

>>別にけもフレに限らず大概のお話の基本の流れは >一期は困難に対してひたすら救済する話なのに >二期は懲悪の話だからイラッとする まず原因である状態Aがやたらギスギスしてる 解放を示す主人公が前作では絶対やらなかった自分はヒトだよけものじゃないよと上位存在的視線で解法もなんか提示するだけで自分は高みの見物とかする 状態Cがイエイヌとかビーストとかかばんさんみたいにほんとに解決したの?ってのが多い

51 19/04/18(木)22:14:31 No.584680047

イエイヌ2000歳以上

52 19/04/18(木)22:15:19 No.584680345

は?

53 19/04/18(木)22:15:19 No.584680346

かばんちゃん2000歳か

54 19/04/18(木)22:15:56 No.584680598

助監督曰くずっとやりたかったシーン

55 19/04/18(木)22:16:03 No.584680638

やっぱ出したのが間違えだったと思う

56 19/04/18(木)22:16:04 No.584680646

そもそも何でサーバルとカラカルは住んでる地方越えてキュルルについて行ってたんだ…

57 19/04/18(木)22:16:20 No.584680776

まじライブ感だな

58 19/04/18(木)22:16:26 No.584680806

>1期見てなかったけどゴリラの話でいきなり紙相撲って結論になったり >リレーが始まったり海底火山の本が手元にあるのに目通してなかったn?とか >割と「?」マークがいっぱい浮かんだ 一期見てないとまあ説明不足で意味不明なとこが多々あって退屈で間延びしたアニメって印象以上のものではないと思う せっかくだから今から一期見てその後また二期を見れば色々「」が言ってる意味がわかると思うよ

59 19/04/18(木)22:16:56 No.584680989

ワカメさんの見た目は好き 慰めセックスしたい

60 19/04/18(木)22:17:00 No.584681004

「」は悪意なんてないって言ってたよね

61 19/04/18(木)22:17:14 No.584681095

何があっても一期を必ず葬りたいという強い意志を感じる

62 19/04/18(木)22:17:23 No.584681135

>そもそも何でサーバルとカラカルは住んでる地方越えてキュルルについて行ってたんだ… 監督の人何も知らないってよ

63 19/04/18(木)22:17:33 No.584681192

ないと信じたかったしあったけどもういいや

64 19/04/18(木)22:17:35 No.584681203

なんかもうあんま伸びなくなったな

65 19/04/18(木)22:17:39 No.584681222

>ケロロ軍曹のドロロいじりみたいなのが延々と続くアニメって認識でいいの 吉崎ノートが元になっているって言うし 話の引き出しがイジリしかないんだな

66 19/04/18(木)22:17:54 No.584681307

>何があっても一期を必ず葬りたいという強い意志を感じる まずは本編を面白くしろや!

67 19/04/18(木)22:17:55 No.584681317

本編の伏線は回収しない ストーリーは偶然頼り 主人公キュルルについてさえ描かない なのに1期を否定する描写だけはしつこく丁寧に入れて来る そりゃ悪意を見出されるわ…

68 19/04/18(木)22:18:40 No.584681560

>ワカメさんの見た目は好き >慰めセックスしたい CGの動きはともかくデザイン自体は一期より吉崎デザインに寄せてきてるので賛否は合ってもそれ自体は悪いことじゃないと思う

69 19/04/18(木)22:18:45 No.584681587

とりあえずセルリアンを何でもかんでも握り拳ワンパンの解決するのはどうかと思うな…

70 19/04/18(木)22:18:54 No.584681637

一期もアプリから千年単位で離れてたはずだから毎回そうすんのかね

71 19/04/18(木)22:18:57 No.584681650

そういえば同人版ケムリクサはさいしょのひとが分割して2000年経った世界が舞台だったな

72 19/04/18(木)22:19:01 No.584681678

真面目に見てる人ほどダメージがでかい

73 19/04/18(木)22:19:07 No.584681712

なんで2スタッフが1スタッフを目の敵にしてるかまるでわからないんだ…

74 19/04/18(木)22:19:10 No.584681726

もうライブ感でいい

75 19/04/18(木)22:19:27 No.584681801

>「制作側が伝えたかったこと」ってのがまずあってそれを伝えるために主人公たちが行動するって流れは1も2も基本的には変わらないはずなんだけど 1は制作側の思い以上にキャラクターの思いを感じられるからね… 2は本当にキャラが…死んでる…

76 19/04/18(木)22:19:30 No.584681817

1から2000年後らしいな

77 19/04/18(木)22:19:38 No.584681861

むしろ2期の方が葬られようとしてない…?

78 19/04/18(木)22:19:48 No.584681910

最終回前のニコデスの一挙放送であらためて見た時 本当に展開のことごとくが偶然とラッキーに頼った唐突なものばかりで ストーリーもの作るの下手すぎるだろ…ってなった

79 19/04/18(木)22:19:56 No.584681949

>1から2000年後らしいな なそ

80 19/04/18(木)22:19:59 No.584681976

ライブ感と言えるほどの勢いもない

81 19/04/18(木)22:20:18 No.584682080

3期があれば謎が解けると思っていた俺は甘かった… メタメタに知的考察力を破壊された

82 19/04/18(木)22:20:20 No.584682092

いろいろとよく分からん作品だった

83 19/04/18(木)22:20:23 No.584682117

カラカルはいつも話の腰を折るか突っかかるガール

84 19/04/18(木)22:20:34 No.584682194

雑なのとライブ感は別物 みんな知ってるね!

85 19/04/18(木)22:20:35 No.584682198

こんな話書いてプロ名乗るなんて各方面に失礼だよね

86 19/04/18(木)22:20:53 No.584682299

ライブ感はあったよ 突貫工事でCG作ったんだなと言う

87 19/04/18(木)22:20:56 No.584682307

じゃあ雑感でいい

88 19/04/18(木)22:21:00 No.584682322

なるほどサーバルちゃんはきっと老衰で幸せの中で死んだんだなぁ

89 19/04/18(木)22:21:02 No.584682330

まぁ3は安心できそうでよかった 流石SEGAだ

90 19/04/18(木)22:21:15 No.584682392

ライブ感ってニンニクか

91 19/04/18(木)22:21:18 No.584682409

マジで適当に作られたアニメ初めて見た

92 19/04/18(木)22:21:25 No.584682441

>>何があっても一期を必ず葬りたいという強い意志を感じる >まずは本編を面白くしろや! はー?ケムリクサにぶつけたら完勝すると思われる出来ですがー?

93 19/04/18(木)22:21:36 No.584682484

2000歳…かばんさんがさんとかいうレベルじゃねーぞ!

94 19/04/18(木)22:21:49 No.584682550

>なるほどサーバルちゃんはきっと老衰で幸せの中で死んだんだなぁ イエイヌ長息かよ!

95 19/04/18(木)22:21:51 No.584682571

いったい誰が得したんです?

96 19/04/18(木)22:21:53 No.584682579

>とりあえずセルリアンを何でもかんでも握り拳ワンパンの解決するのはどうかと思うな… 失礼なチョップもあるぞ

97 19/04/18(木)22:21:56 No.584682593

凄いねサンドスター

98 19/04/18(木)22:22:09 No.584682665

https://s.animeanime.jp/article/2018/12/08/41964.amp.html 最後の >個人的には前作を超えるヒット作を作りたいと思ってます。この発言はたたかれるかもしれませんが(笑)。 叩かれるのだけは成功したよ……沼田P…

99 19/04/18(木)22:22:12 No.584682690

>人間に飼いならされたイエイヌとかキュルルの絵が敵になるとかヒトが受け入れられた1期に対するアンチテーゼとして人類が動物にとっていい事ばかりやってたわけじゃないよと言いたいのかもしれんが そのテーマの場合「自然に対する人間」ではなく「自然の一部であるヒト」を体現してたかばんちゃんは尚更出しちゃダメだよね…

100 19/04/18(木)22:22:13 No.584682693

>まぁ3は安心できそうでよかった >流石SEGAだ 棒読みに気を取られて謎リンゴ食べてる像に何も思わなくなってしまった

101 19/04/18(木)22:22:16 No.584682708

>こんな話書いてプロ名乗るなんて各方面に失礼だよね とんでもないモラルハザードだよ

102 19/04/18(木)22:22:17 No.584682719

これを3か月前倒ししてケムリクサにぶつけて復讐するつもりだったとか あの内容にどんだけ自信があったんだ…

103 19/04/18(木)22:22:19 No.584682733

これ本当にケムリクサに勝てると思ってたの...?

104 19/04/18(木)22:22:20 No.584682737

2000てどこから出て来た話だよ

105 19/04/18(木)22:22:48 No.584682886

>2000てどこから出て来た話だよ 屋形船だって

106 19/04/18(木)22:22:49 No.584682895

1期の優しい世界が壊された!って荒れたくなる気持ちはわかるんだけどさ そも吉崎観音自体「可愛いキャラに毒を吐かせる」ってのが持ち味で正統派の作品に対するアンチテーゼみたいなとこで評価されてるとこあるし フレンズがギスギスしてるのも嫌味みたいなの言うのもメイン三人のうち二人まで口が悪いのもそれが本来のKFPの世界なんじゃないのかなって…

107 19/04/18(木)22:22:52 No.584682908

>2000てどこから出て来た話だよ 屋形船で語られたことをレポートした人がいたのさ

108 19/04/18(木)22:22:55 No.584682929

別にセガのゲームのスケジュールより前じゃないといけなかったんじゃないかな

109 19/04/18(木)22:23:13 No.584683038

>これ本当にケムリクサに勝てると思ってたの...? 思ってたんでしょ

110 19/04/18(木)22:23:18 No.584683070

「」のデマじゃないのです…?

111 19/04/18(木)22:23:27 No.584683120

2000年かそうかSFだな よし口直しにケムリクサ見返すかって気分にしかならん

112 19/04/18(木)22:23:28 No.584683126

>1期の優しい世界が壊された!って荒れたくなる気持ちはわかるんだけどさ >そも吉崎観音自体「可愛いキャラに毒を吐かせる」ってのが持ち味で正統派の作品に対するアンチテーゼみたいなとこで評価されてるとこあるし >フレンズがギスギスしてるのも嫌味みたいなの言うのもメイン三人のうち二人まで口が悪いのもそれが本来のKFPの世界なんじゃないのかなって… 吉崎の漫画なら吉崎の好きにすりゃいいけどさ…

113 19/04/18(木)22:23:36 No.584683150

>>この場面もそうなんだがそこに至る原因作りと解決法 >脚本の人そこまで考えてないよ それは考えろや!

114 19/04/18(木)22:23:39 No.584683164

よかった…2000年も経ってるなら2に出てきたのは自分をかばんちゃんだと思いこんでるワカメと サーバルちゃんの空似のbotだったんだ…

115 19/04/18(木)22:23:40 No.584683165

作品外の失態がデカすぎてアニメ自体の評価がどうでもよくなりつつあるけど 作品だけを見てもアニメ史に残るゴミ

116 19/04/18(木)22:23:46 No.584683195

>KFPの世界なんじゃないのかなって… それはそれでよかったんだけどパラレルがよかったな 2はいろいろ思惑が混ざりすぎたよ…

117 19/04/18(木)22:23:50 No.584683210

>フレンズがギスギスしてるのも嫌味みたいなの言うのもメイン三人のうち二人まで口が悪いのもそれが本来のKFPの世界なんじゃないのかなって… なぜウケたのかまるで解っていなさすぎる…

118 19/04/18(木)22:23:50 No.584683214

>「」のデマじゃないのです…? 残念ながら…

119 19/04/18(木)22:23:59 No.584683264

>これ本当にケムリクサに勝てると思ってたの...? ネームバリューは圧倒的に上だし 本人たちは1期の成功はたつきの功績じゃなくけものフレンズ本来の力が周知された結果だと信じてたので…

120 19/04/18(木)22:24:03 No.584683280

アプリから2000年じゃなくて1から2000年? 何がどうなったらそんな嘘を

121 19/04/18(木)22:24:15 No.584683342

7話くらいまでは物語の基本構成の流れはまぁだいたい判るしわりとオーソドックスな構成してるんだけど 明らかに9話あたりからガタガタになって崩壊してるのが興味深い

122 19/04/18(木)22:24:16 No.584683348

2000年経ったにしては建物も綺麗に残り過ぎだろう 適当な事言ってんなあ

123 19/04/18(木)22:24:21 No.584683365

一期だって世界は優しくないし意地悪博士はいるけど登場キャラは大体優しいからね

124 19/04/18(木)22:24:26 No.584683391

>1期の優しい世界が壊された!って荒れたくなる気持ちはわかるんだけどさ >そも吉崎観音自体「可愛いキャラに毒を吐かせる」ってのが持ち味で正統派の作品に対するアンチテーゼみたいなとこで評価されてるとこあるし >フレンズがギスギスしてるのも嫌味みたいなの言うのもメイン三人のうち二人まで口が悪いのもそれが本来のKFPの世界なんじゃないのかなって… うんけもフレにそんなもん求めてないかな…

125 19/04/18(木)22:24:27 No.584683393

>まぁ3は安心できそうでよかった >流石SEGAだ 凄まじい逆風だけどもう悪意がないというだけで安心できる…

126 19/04/18(木)22:24:33 No.584683425

あかり先生のブログ記事削除されたらしいね

127 19/04/18(木)22:24:34 No.584683431

>1期の優しい世界が壊された!って荒れたくなる気持ちはわかるんだけどさ >そも吉崎観音自体「可愛いキャラに毒を吐かせる」ってのが持ち味で正統派の作品に対するアンチテーゼみたいなとこで評価されてるとこあるし >フレンズがギスギスしてるのも嫌味みたいなの言うのもメイン三人のうち二人まで口が悪いのもそれが本来のKFPの世界なんじゃないのかなって… それで面白けりゃ文句はないよ つまんねえから叩かれてるんだろうが!

128 19/04/18(木)22:24:48 No.584683493

自分を超人だと勘違いしたジェロニモの末路に近いものを感じる

129 19/04/18(木)22:24:49 No.584683504

>ネームバリューは圧倒的に上だし >本人たちは1期の成功はたつきの功績じゃなくけものフレンズ本来の力が周知された結果だと信じてたので… 荒らしがショボいCGじゃなければもっと売れてた!!とか言ってたらしいな

130 19/04/18(木)22:25:05 No.584683611

2を名乗りながらも前作へのリスペクトが一切ないのは凄いと思う

131 19/04/18(木)22:25:10 No.584683648

沼の話を信じるとか同人作家の設定うのみにするようなものじゃないのかな…

132 19/04/18(木)22:25:15 No.584683675

>あかり先生のブログ記事削除されたらしいね らしいではないマジだ 何故生存報告消したのかわけわからんね

133 19/04/18(木)22:25:21 No.584683705

けものはいてものけものは居ないが崩れるから駄目

134 19/04/18(木)22:25:25 No.584683728

かばん仙人だった

135 19/04/18(木)22:25:33 No.584683776

アプリが死んでた状態でIPを生き返らせた時点でirodoriの実力ははっきりしてただろうに

136 19/04/18(木)22:25:41 No.584683815

なぜ どうしてこんなものを?

137 19/04/18(木)22:25:46 No.584683838

一応トマソンとしてはちゃんと1を観てから契約してるらしいんだよな なんで1観て自分たちが作る2がああならないのか不思議にならなかったのか?

138 19/04/18(木)22:25:49 No.584683855

>まぁ3は安心できそうでよかった >流石SEGAだ 場外乱闘のお陰でコンテンツ自体にミソついたのにどうにかなるわけねえだろ

139 19/04/18(木)22:25:53 No.584683867

>はー?ケムリクサにぶつけたら完勝すると思われる出来ですがー? 各スタッフはいつまでこれを信じてたのかね 吉崎観音が応援イラストの1枚も描かなかったのはそういうことだと思うが

140 19/04/18(木)22:26:00 No.584683905

>荒らしがショボいCGじゃなければもっと売れてた!!とか言ってたらしいな まぁそれは間違ってない……

141 19/04/18(木)22:26:13 No.584683975

サンドスターに物の状態を維持する効果とかあったよね 2000年効果あるのとか知らんけど

142 19/04/18(木)22:26:20 No.584684009

おかしい…設定が明かされたはずなのに制作の人たちが何も考えてない事しかわからない…

143 19/04/18(木)22:26:22 No.584684023

>一期だって世界は優しくないし意地悪博士はいるけど登場キャラは大体優しいからね はかせと助手だってかばんちゃんがヒトで料理できるって推測があったから無理難題言っただけで そうじゃないフレンズにはなんだかんだ懇切丁寧にあれこれ教えてあげてるし…

144 19/04/18(木)22:26:24 No.584684031

>荒らしがショボいCGじゃなければもっと売れてた!!とか言ってたらしいな アタックフォルムきたな...

145 19/04/18(木)22:26:27 No.584684047

観音先生はこれで良かったの?

146 19/04/18(木)22:26:28 No.584684052

>一応トマソンとしてはちゃんと1を観てから契約してるらしいんだよな >なんで1観て自分たちが作る2がああならないのか不思議にならなかったのか? リテイクの嵐で間に合わなくなって外注に出したとかなんとか

147 19/04/18(木)22:26:44 No.584684116

>なんで1観て自分たちが作る2がああならないのか不思議にならなかったのか? そもそもそんな技術力ないから

148 19/04/18(木)22:26:44 No.584684118

>荒らしがショボいCGじゃなければもっと売れてた!!とか言ってたらしいな それはうん 強化できる部分はたくさんあるね

149 19/04/18(木)22:26:51 No.584684153

>そのテーマの場合「自然に対する人間」ではなく「自然の一部であるヒト」を体現してたかばんちゃんは尚更出しちゃダメだよね… いやまあキュルルが俺TUEEEEEEEして前作主人公をまっとうに超えてくれるならそれはそれで悪くないと思うんだよ前作ファンから批判はされるだろうけど 前作主人公を前作で成長した分全部捨てさせてさらにアホに引きずり降ろしてそれでキュルルのが上!ってされてもさあ

150 19/04/18(木)22:26:52 No.584684161

やっぱりワカメのフレンズなんだ…

151 19/04/18(木)22:26:52 No.584684163

数千年という単位が軽く扱われるのは地球の年代史っぽくはある

152 19/04/18(木)22:26:54 No.584684169

>本人たちは1期の成功はたつきの功績じゃなくけものフレンズ本来の力が周知された結果だと信じてたので… 悪巧みとかだけじゃなくてその根本的なとこを本気で勘違いしてたとしたら もう根っから創作に向いてないとしか

153 19/04/18(木)22:26:59 No.584684202

>ネームバリューは圧倒的に上だし >本人たちは1期の成功はたつきの功績じゃなくけものフレンズ本来の力が周知された結果だと信じてたので… 元々死んだゲームだった気もするが… ひょっとして2こそが本来の力が発揮された結果なのでは…

154 19/04/18(木)22:27:04 No.584684223

よりによって2000年とかあてつけかよ…

155 19/04/18(木)22:27:05 No.584684228

そもそも火山沈んだのにサンドスターどっから噴き出してんだよ!

156 19/04/18(木)22:27:07 No.584684237

>沼の話を信じるとか同人作家の設定うのみにするようなものじゃないのかな… でも監督も脚本も考えてないだろうから別にいいんじゃない?

157 19/04/18(木)22:27:14 No.584684276

イエイヌの記憶力がすごすぎる サーバルがあんまり思い出せないと言いつつも覚えてるのもやばい

158 19/04/18(木)22:27:14 No.584684278

>>荒らしがショボいCGじゃなければもっと売れてた!!とか言ってたらしいな >アタックフォルムきたな... ふぁねる君が頑張って作った1期2期CGモデル比較いいよね

159 19/04/18(木)22:27:15 No.584684284

ちょっと待ってくださいよ 2000年後ってキュルルがさらに悲しいことになるだけじゃないですか

160 19/04/18(木)22:27:18 No.584684300

セガはもうひたすらかわいい以外は排除していくスタイルらしいが それはもう仕方がないと思われる

161 19/04/18(木)22:27:18 No.584684303

>観音先生はこれで良かったの? 2のモデリングには満足していたとのことだ

162 19/04/18(木)22:27:19 No.584684307

嫌おうがなんだろうがオープンでやらなければよかったんだ なんで垂れ流した

163 19/04/18(木)22:27:27 No.584684336

別に前作に対抗心燃やしてもいいと思うけどそれなら全然別の出来の物を作って見せるべきだし都合のいい部分だけ前作引き継いで人気取ろうとする姑息さが嫌い

164 19/04/18(木)22:27:30 No.584684354

作画崩壊抜きにしてもirodoriのCGの方が好きだな

165 19/04/18(木)22:27:31 No.584684361

>1期の優しい世界が壊された!って荒れたくなる気持ちはわかるんだけどさ >そも吉崎観音自体「可愛いキャラに毒を吐かせる」ってのが持ち味で正統派の作品に対するアンチテーゼみたいなとこで評価されてるとこあるし >フレンズがギスギスしてるのも嫌味みたいなの言うのもメイン三人のうち二人まで口が悪いのもそれが本来のKFPの世界なんじゃないのかなって… ケロロもそうだけどイジメの世界なんだよな 侵略者だからイジられても笑いに出来るけど けものフレンズはそう言うキャラじゃないじゃんね

166 19/04/18(木)22:27:41 No.584684411

>一応トマソンとしてはちゃんと1を観てから契約してるらしいんだよな >なんで1観て自分たちが作る2がああならないのか不思議にならなかったのか? 壺でトマソンの境遇によく似たとあるスタジオの元社員が愚痴ってたけど そこの現場のスタッフは必死に止めたらしいよ

167 19/04/18(木)22:27:42 No.584684415

2000年前か2000年後らしいけどどっちだよ全然変わるじゃねーか!

168 19/04/18(木)22:27:42 No.584684418

>沼の話を信じるとか同人作家の設定うのみにするようなものじゃないのかな… 適当にやるんだ

169 19/04/18(木)22:27:44 No.584684423

いよいよIDも出なくなったな

170 19/04/18(木)22:27:51 No.584684457

2000年経ってるのに水没ホテルのガラスは持つのか凄えな バーカ!

171 19/04/18(木)22:28:01 No.584684498

>おかしい…設定が明かされたはずなのに制作の人たちが何も考えてない事しかわからない… よく見るとこうしたかったのかな?って部品は出てくるから 考えてなかったんじゃなくて表現できてないが正しいかな

172 19/04/18(木)22:28:07 No.584684525

>観音先生はこれで良かったの? 先生はけもフレよりもしゃちバトだから…けもフレはもう死んだんだよ

173 19/04/18(木)22:28:08 No.584684536

夏の夕暮れ やさしく迎えてくれるのは 鳥達だけなのか?

174 19/04/18(木)22:28:16 No.584684576

何が酷いってカレーのコラボ申し込んだカレーのチャンピオンに カレー一切関係ない二期のキャラでコラボさせるのが…

175 19/04/18(木)22:28:18 No.584684588

元がどうでもたつきの舵取りで受けたからなあ…

176 19/04/18(木)22:28:19 No.584684593

同人版ケムリクサも最初の人が分裂してから2000年だっけ

177 19/04/18(木)22:28:20 No.584684597

モデリングは総監督っぽいしな 何度でもいうけどED1は好きなんだ

178 19/04/18(木)22:28:24 No.584684614

2000年もコールドスリープできるテクノロジーあるのに滅んだ人類

179 19/04/18(木)22:28:33 No.584684649

>>荒らしがショボいCGじゃなければもっと売れてた!!とか言ってたらしいな 手描きだったら目も当てられない仕上がりになってたんじゃなかろうか

180 19/04/18(木)22:28:37 No.584684668

ゆうえんちが水没してたのが2000年の地殻変動によるものだと

181 19/04/18(木)22:28:38 No.584684672

しかしみんみは捨てがたい...

182 19/04/18(木)22:28:44 No.584684699

いやせいぜい10年程度では……

183 19/04/18(木)22:28:51 No.584684738

ログインボーナス強すぎない?

184 19/04/18(木)22:28:52 No.584684740

たつき監督じゃなくてもけものフレンズ好き!で最終回までついてきてくれたファンを最終回と場外乱闘でブッ飛ばしたのに今更セガが何しようが無駄でしょ

185 19/04/18(木)22:29:00 No.584684779

作ってた会社が公式サイトから消し去るとか異常すぎる…

186 19/04/18(木)22:29:00 No.584684785

>2000年前か2000年後らしいけどどっちだよ全然変わるじゃねーか! 後ならまだわからなくもない 前…?

187 19/04/18(木)22:29:16 No.584684852

ワカメさん2000歳なの?

188 19/04/18(木)22:29:22 No.584684872

>それで面白けりゃ文句はないよ >つまんねえから叩かれてるんだろうが! うんだから2の制作側と視聴者側の思惑と目線が全く合ってなかったのかなって

189 19/04/18(木)22:29:24 No.584684883

前じゃワカメさんが意味わかんねえよ!

190 19/04/18(木)22:29:32 No.584684927

適当に設定考えてんだなって分かった 今更だな

191 19/04/18(木)22:29:34 No.584684938

中学生だってもっと整合性考えるわ 大人としてプロとしての矜持はないのか

192 19/04/18(木)22:29:34 No.584684944

ホテルはなんか適当に新しく生えたんだろ

193 19/04/18(木)22:29:44 No.584685000

けものフレンズからたつきというサンドスターを抜いた作品

194 19/04/18(木)22:29:49 No.584685031

でも探偵に依頼したのがイヌっていうのは意表を突かれた 普通に考えればアルマジロとセンザンコウより探偵向きの種族だろう

195 19/04/18(木)22:30:01 No.584685083

でも3ヒットしたら吉崎かんの…地蔵お兄さんにお金は入るよ 釈然としねえ

196 19/04/18(木)22:30:14 No.584685144

>2000年前か2000年後らしいけどどっちだよ全然変わるじゃねーか! 言葉の綾だよ 沼田Pが言いたかったのは「何も考えてないよ」って事でしょう

197 19/04/18(木)22:30:15 No.584685148

このログインボーナスどこのソシャゲよりも豪華だな...

198 19/04/18(木)22:30:18 No.584685173

かばん=イエス・キリスト説

199 19/04/18(木)22:30:24 No.584685218

場外どころか製作が自らやってるのに被害者ぶるって

200 19/04/18(木)22:30:28 No.584685239

どうして地割れ程度でビクビクしてた子が海の上に突き出た飛行機の翼の上に座っているんですか?

201 19/04/18(木)22:30:36 No.584685282

内部リークの体をとった寝言によるとこの騒動以降も 細谷Pは制作スタジオが使えねぇからよぉ!!と大層キレ散らかしているそうですが それが本当なら真の問題解決にはまだまだ遠いと思います まあ寝言なんですが

202 19/04/18(木)22:30:41 No.584685303

2000年のうちにワカメさんがホテルを建てたのかも ヘリポートごあるから当然ヘリも作った だから豚とかもヘリポートは知ってる

203 19/04/18(木)22:30:52 No.584685354

>このログインボーナスどこのソシャゲよりも豪華だな... もう吐きそう

204 19/04/18(木)22:30:55 No.584685372

ケムリクサ2000年も無理あり過ぎでは… 2000年も戦い続けてたのか?

205 19/04/18(木)22:30:57 No.584685382

何も考えていなかったってことにしたいだけじゃねえかな

206 19/04/18(木)22:31:00 No.584685396

池沼Pは声優に対する言動がキモくて無理

207 19/04/18(木)22:31:15 No.584685462

>しかしみんみは捨てがたい... あれめっちゃ味あるよね… あと一期は動きや細かい仕草にキャラクター性かなり出てたと思う

208 19/04/18(木)22:31:15 No.584685463

またなんかあったの?

209 19/04/18(木)22:31:16 No.584685469

>細谷Pは制作スタジオが使えねぇからよぉ!!と大層キレ散らかしているそうですが そんなとこにやらせるのが悪いわ

210 19/04/18(木)22:31:22 No.584685490

もうワカメさんはmayの某スレで性欲持て余した非モテ系行き遅れ研究員扱いされてるのが幸せかなって…

211 19/04/18(木)22:31:31 No.584685540

>ケムリクサ2000年も無理あり過ぎでは… >2000年も戦い続けてたのか? 同人版なんで…

212 19/04/18(木)22:31:31 No.584685541

みんなこのアニメ見てたんだねすごい

213 19/04/18(木)22:31:32 No.584685548

サンドスターは劣化を緩やかにするだかみたいな設定があったような気はするけど それにしたって1000年単位で効果が持続するとは思えん

214 19/04/18(木)22:31:35 No.584685560

>ケムリクサ2000年も無理あり過ぎでは… >2000年も戦い続けてたのか? でもたつき監督はなんかちゃんと考えてそうという信頼はある

215 19/04/18(木)22:31:41 No.584685581

どいつもこいつも視聴者の声を受け止められない製作者として資質なし揃いだもんな

216 19/04/18(木)22:31:44 No.584685593

>またなんかあったの? 屋形船イベント

217 19/04/18(木)22:31:53 No.584685636

>みんなこのアニメ見てたんだねすごい そりゃあ全部見たさ

218 19/04/18(木)22:31:55 No.584685653

ヘイト創作は設定も無茶苦茶

219 19/04/18(木)22:31:57 No.584685664

ケムリクサの2000年設定は同人版だけの設定だぞ

220 19/04/18(木)22:32:00 No.584685674

>でもたつき監督はなんかちゃんと考えてそうという信頼はある さすがにそれは

221 19/04/18(木)22:32:36 No.584685845

>みんなこのアニメ見てたんだねすごい リアタイで全部見たぜ! …1期を

222 19/04/18(木)22:32:36 No.584685849

>作ってた会社が公式サイトから消し去るとか異常すぎる… トマソンかな? AGNは今まで関わってきた作品の痕跡どころかサイトの内容大幅に削除してた

223 19/04/18(木)22:32:54 No.584685929

見もせずにクソ認定するのは作品に失礼だろ ちゃんと見てクソって言ってるよ

224 19/04/18(木)22:33:13 No.584686013

わかめさん達がいた研究所も設定ないらしいな 逆に何を決めてあるんだよ

225 19/04/18(木)22:33:30 No.584686101

まあこんなもん見るのは時間の無駄やけどなブヘヘヘ

226 19/04/18(木)22:33:37 No.584686137

>わかめさん達がいた研究所も設定ないらしいな >逆に何を決めてあるんだよ 1期を…潰す!!

227 19/04/18(木)22:33:43 No.584686165

>みんなこのアニメ見てたんだねすごい 話題になってたから9話だけ見た うん!もう別に見なくていいな!ってなった

228 19/04/18(木)22:33:45 No.584686171

思いついたときに生まれるのさ 施設が

229 19/04/18(木)22:33:45 No.584686174

>逆に何を決めてあるんだよ 一期を潰す…!

230 19/04/18(木)22:33:48 No.584686190

いや2000年って…そりゃねえよ 三人の旅の果てにパーク再開とかそういう妄想すらもぎ取るのかよ

↑Top