虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/18(木)21:04:50 >設定だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/18(木)21:04:50 No.584658860

>設定だけみると俺つえー系主人公だからナウなヤングにバカウケしないかな…

1 19/04/18(木)21:06:00 No.584659199

だが

2 19/04/18(木)21:10:25 No.584660577

日本じゃ

3 19/04/18(木)21:11:29 No.584660892

二番目だ

4 19/04/18(木)21:13:37 No.584661496

なにぃ!なら1番は誰だ!

5 19/04/18(木)21:15:36 No.584662106

ヒューッ

6 19/04/18(木)21:16:15 No.584662333

チッチッチッ

7 19/04/18(木)21:18:02 No.584662897

クイックイッニヤリ

8 19/04/18(木)21:30:01 No.584666749

変身しなくても十分強くない?と思ってるヒーローの一人

9 19/04/18(木)21:31:41 No.584667217

なんでそんなリスクつけるの…ってなるズバットスーツ

10 19/04/18(木)21:32:25 No.584667415

>なんでそんなリスクつけるの…ってなるズバットスーツ 親友が残した宇宙開発スーツだぞ

11 19/04/18(木)21:32:46 No.584667509

親友のかたき討ちのために親友の設計したスーツを着るところに意味がある

12 19/04/18(木)21:33:21 No.584667680

当時は大学生を中心にバカ受けしたんすよ ただ昔は大人はグッズ買わないのとそもそもズバットのおもちゃが人気なかったから…

13 19/04/18(木)21:34:33 No.584668010

不完全な状態だったから完成させたいし そのためには自分が装着してモニターすることも重要と思ってた気はする でも知らん間にその親友の恋人が完成させてたんだっけ

14 19/04/18(木)21:35:51 No.584668377

>ただ昔は大人はグッズ買わないのとそもそもズバットのおもちゃが人気なかったから… 視聴率はめっちゃよかったんだよね 玩具はなんでズバッカーみたいな車かというと イナズマンだとライジンゴーが売れてたらしいから 車のおもちゃは売れ戦だったんだろうね

15 19/04/18(木)21:39:14 No.584669448

スーツ着なくても日本で一番の男が強化スーツ着るとかむしろ卑怯

16 19/04/18(木)21:39:54 No.584669656

>変身しなくても十分強くない?と思ってるヒーローの一人 後一人はアイアンキングの変身しない人だな

17 19/04/18(木)21:39:54 No.584669658

恋人が完成させてたのはズバットスーツの素材的な部分で 頑丈さだけなら10倍強い新繊維シルベールというのができた それとは別にズバットスーツは超重くて内部機構を働かせないと動くことすらできないのだが 早川の技術ではそのメカニズムを5分以上連続使用すると爆発する欠陥を克服できなかった

18 19/04/18(木)21:40:05 No.584669707

顔開けたらセーフ!って理屈がいまいち分からん…

19 19/04/18(木)21:40:21 No.584669790

偽早川健>ズバットみたいな強さ関係なので 早川健>>ズバットじゃないかと思う

20 19/04/18(木)21:41:17 No.584670084

時間制限も作中であんまり枷になってなかった気がする

21 19/04/18(木)21:41:56 No.584670273

5分過ぎたら爆発するのか鉛のように重くなるのかわからん 5分過ぎたら安全装置が働いて強制終了するから鉛のように重くなるということだろうか

22 19/04/18(木)21:43:55 No.584670819

負けたけど総統Dのスーツは相当強かったよね

23 19/04/18(木)21:44:50 No.584671072

>時間制限も作中であんまり枷になってなかった気がする チチッ ボーン あと3分だ!とぉ!ズッバット!アッターック! バシッ スタッ ですぐ済むしな

24 19/04/18(木)21:46:34 No.584671557

>時間制限も作中であんまり枷になってなかった気がする とりあえず話に一区切りつけるための変身だよね

25 19/04/18(木)21:47:48 No.584671934

>顔開けたらセーフ!って理屈がいまいち分からん… 電源落ちるんじゃね?

26 19/04/18(木)21:48:08 No.584672032

飛鳥…こいつもお前を殺した男ではなかったよ…のシークエンスはスーツの機能を停止した描写なんだ 俺はそれよりその耳んとこのやつは常に回ってるのかそうでないのかが気になる

27 19/04/18(木)21:48:12 No.584672057

>後一人はアイアンキングの変身しない人だな 大門豊も忘れちゃ困るぜ

28 19/04/18(木)21:49:24 No.584672428

2月2日!飛鳥五郎という男を殺したのは貴様か!貴様だなああああああ!!!!!

29 19/04/18(木)21:49:30 No.584672457

>俺はそれより一本のギターで二本分の音がするほうが気になる

30 19/04/18(木)21:50:40 No.584672773

>大門豊も忘れちゃ困るぜ どくんだザボーガー!

31 19/04/18(木)21:52:33 No.584673342

2月2日になるとカタログでよく見る人

32 19/04/18(木)21:54:06 No.584673763

>俺はそれより一本のギターで二本分の音がするほうが気になる きっともう一本は飛鳥が引いてるんだよ

33 19/04/18(木)21:54:07 No.584673769

>早川健>>ズバットじゃないかと思う ズタズタになったズバットスーツを捨てた早川健に ジルベール着たくらいで天海山三兄弟が勝てるわけが無かったんだよね…

34 19/04/18(木)21:55:31 No.584674158

ゲストが殺人テニスプレイヤーのときは 安定の大ちゃん新明どんコンビだった

35 19/04/18(木)21:56:21 No.584674395

>ズタズタになったズバットスーツを捨てた早川健に >ジルベール着たくらいで天海山三兄弟が勝てるわけが無かったんだよね… あの時スーツ脱いでたんだっけ 足かせ状態の重いままで着てたんじゃなかったか

36 19/04/18(木)21:58:45 No.584675083

ズバットスーツはずたずたの状態で 三兄弟をつるして滝を倒した

37 19/04/18(木)22:00:16 No.584675530

ズバッカーもライジンゴーも持ってた記憶がある

38 19/04/18(木)22:00:27 No.584675588

>あの時スーツ脱いでたんだっけ >足かせ状態の重いままで着てたんじゃなかったか 最終的にズタボロのスーツと逆さ吊りの三人のカットだったから 戦ってるうちに破れすぎて脱げた!ちょう身体軽い!みたいな感じだったんじゃないかと

39 19/04/18(木)22:01:24 No.584675836

全然見た記憶ないのになんで子供の頃から知ってるんだろう…

40 19/04/18(木)22:01:51 No.584675954

最終決戦で強化機能失ったスーツで勝つのいいよね

41 19/04/18(木)22:01:59 No.584675990

男は勿論女子供だけでなく犬にも厳しい特撮

42 19/04/18(木)22:02:00 No.584675994

親友の復讐のためにここまでやれるのって 性別逆ならすごく重いなって

43 19/04/18(木)22:02:21 No.584676116

強化服って何だろう… 山男って何だろう……

44 19/04/18(木)22:02:53 No.584676264

早川さんはダメージを受ければ受けるほど強くなるからな…

45 19/04/18(木)22:03:30 No.584676482

序盤は毎回のように拷問シーンあった気がする…

↑Top