虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/18(木)20:14:40 死の定... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/18(木)20:14:40 No.584644009

死の定義変わるか 死後も脳の一部機能回復 ブタで実験 アメリカなどの研究グループが、死んだブタの脳に血液の代わりとなる液体を流したところ、脳の一部の細胞が動き始め、機能が回復しているのが観察されました。意識や感覚など、脳の高度な機能は働いていませんでしたが、死後も脳の一部が機能していたことで、何をもって死とするのか、その定義が変わることにつながる可能性もあるとして注目されています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190418/k10011887761000.html

1 19/04/18(木)20:15:31 No.584644276

この研究は、アメリカのイェール大学などのグループが17日、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」に発表しました。 それによりますと、研究グループが特殊な装置を使って、死後4時間たったブタの脳に血液の代わりとなる液体を流し始めたところ、死後10時間の時点で海馬と呼ばれる部分など脳の一部で細胞が動き、酸素やぶどう糖を消費して神経の信号の伝達に関わる部分が働いていたのが観察されたということです。 ただ、意識や感覚など脳の高度な機能は働いていなかったということです。 脳細胞は、血液が流れず酸素が供給されなくなるとすぐに破壊されると考えられていましたが、研究グループは、その過程はこれまで考えられていたより緩やかだとしています。 哺乳類のブタで死後も脳の一部で機能が回復したのが観察されたことで、将来、脳梗塞などのあとに脳の機能を維持する治療への応用が期待される一方、何をもって死とするのか、その定義が変わることにもつながる可能性があるとして注目されています。

2 19/04/18(木)20:18:15 No.584645084

命の定義とかは分からんが生きてる人の役に立つならそれでいいや

3 19/04/18(木)20:20:18 No.584645643

もし脳全体を任意で再起動できるようになったら 大怪我しても脳さえ保存しとけばなんとでもなるような時代になるのかな

4 19/04/18(木)20:22:02 No.584646148

脳死移植出来なくなるから握り潰されると思う

5 19/04/18(木)20:22:04 No.584646157

壊れたHDDからデータサルベージするみたいなノリで 死んだ人間の脳から暗証番号とかパスワード引っ張り出せる時代が来るのかな

6 19/04/18(木)20:22:41 No.584646317

「」AIになれば永遠にここに居られるぞ

7 19/04/18(木)20:23:22 No.584646507

>脳死移植出来なくなるから握り潰されると思う 脳を完全に再起動できるような時代になったら本人の細胞を使って臓器のスペアを培養するようになってるんじゃないかなーとか思ったり

8 19/04/18(木)20:26:00 No.584647182

気軽に霊界通信できる時代が来るのか

9 19/04/18(木)20:27:18 No.584647562

>壊れたHDDからデータサルベージするみたいなノリで >死んだ人間の脳から暗証番号とかパスワード引っ張り出せる時代が来るのかな データ化しちゃうと本人の記憶完全に引き継いだ別人になってそう その事実を知ってるのは死んだ本人だけっていう怖さ

10 19/04/18(木)20:27:40 No.584647649

まぁ「」もたまに霊界通信してるし…

11 19/04/18(木)20:28:20 No.584647824

>脳を完全に再起動できるような時代になったら本人の細胞を使って臓器のスペアを培養するようになってるんじゃないかなーとか思ったり ああそうか脳だけ保存しておいて別の体用意して脳再起動する手があるのか

12 19/04/18(木)20:28:24 No.584647836

脳が完全に解明されることで"死"という概念を守っていた秘密のヴェールが剥がされ人類は死後の世界という概念と信仰を奪われるんだ 許されて良いはずないよ

13 19/04/18(木)20:29:53 No.584648225

>>脳を完全に再起動できるような時代になったら本人の細胞を使って臓器のスペアを培養するようになってるんじゃないかなーとか思ったり >ああそうか脳だけ保存しておいて別の体用意して脳再起動する手があるのか 自分のクローンを何体も用意しておき、事故や老いで身体がダメになる度脳だけ新しい身体に移し替えるんだ ずっと健康でいられるぞ

14 19/04/18(木)20:30:30 No.584648373

>自分のクローンを何体も用意しておき、事故や老いで身体がダメになる度脳だけ新しい身体に移し替えるんだ クローンに入ってる脳はどうするの…?

15 19/04/18(木)20:30:45 No.584648458

そりゃ燃料注入すれば細胞単位で生き残ってるのは多少活動するだろう なんの意味があるんだこれ

16 19/04/18(木)20:30:54 No.584648503

いっそ脳もデータだけバックアップして新しくしちゃおう

17 19/04/18(木)20:30:55 No.584648512

市民、貴方は幸福ですか?

18 19/04/18(木)20:31:32 No.584648691

>自分のクローンを何体も用意しておき、事故や老いで身体がダメになる度脳だけ新しい身体に移し替えるんだ >ずっと健康でいられるぞ 脳も肉体と同じで寿命というか限界があるのでは…

19 19/04/18(木)20:31:50 No.584648768

でも脳は一箇所だけ動いてれば機能するものではないんですよ

20 19/04/18(木)20:32:04 No.584648850

ゾンビ映画の前触れじゃん

21 19/04/18(木)20:32:20 No.584648913

脳の中の記憶とか情報って物理的に蓄積してるわけでもないし 脳が死んでなかったとして外部から手を加えて狙ったものを出力させるってまず無理っぽい

22 19/04/18(木)20:32:34 No.584648976

生命維持装置で無理矢理いかしてる状態とは違うの?

23 19/04/18(木)20:33:38 No.584649277

オルタード・カーボンだこれ!

24 19/04/18(木)20:35:31 No.584649838

やってることはロバート・E・コーニッシュの発展系だね

25 19/04/18(木)20:35:51 No.584649941

脳チップで良いよね

26 19/04/18(木)20:36:01 No.584650003

>そりゃ燃料注入すれば細胞単位で生き残ってるのは多少活動するだろう >なんの意味があるんだこれ 良く読もうね

27 19/04/18(木)20:36:49 No.584650240

>本人の細胞を使って臓器のスペアを培養するようになってるんじゃないかなーとか思ったり これを豚を使ってやろうって計画はある 豚に自分の肝臓とか腎臓とか作らせる

28 19/04/18(木)20:36:49 No.584650242

もしかしたら30000年後くらいには死者蘇生やら不死やらも実現してるかもしれないな

29 19/04/18(木)20:39:08 No.584650997

酸素の供給されなくなった後に命繋いで障害出た人見るに やっぱ死んだあとの脳みそはダメなんじゃねえかな

30 19/04/18(木)20:39:30 No.584651108

内容ブッ消えたHDに電源入れただけなんじゃないかって気がするけど

31 19/04/18(木)20:39:41 No.584651171

血流が止まった時点で死ぬ脳細胞は確実に存在するから 再起動しても機能や記憶の障害は出ると思う

32 19/04/18(木)20:39:48 No.584651209

倫理の壁が無ければ発展はすこぶる早いんだろうけどこれが無いと自分の身の安全すら危ないという

33 19/04/18(木)20:41:41 No.584651710

そんな状態で生きてる判定されてもうれしくねえ…

34 19/04/18(木)20:41:48 No.584651733

まもー!

35 19/04/18(木)20:42:38 No.584651975

死を冒涜するな

36 19/04/18(木)20:42:47 No.584652020

意識や感覚が復活しないなら機能してないじゃん

37 19/04/18(木)20:42:51 No.584652035

可哀想に 極楽なんて存在しないんだよ 人間の妄想して創作したお伽話なんだよ

38 19/04/18(木)20:43:07 No.584652115

>倫理の壁が無ければ発展はすこぶる早いんだろうけどこれが無いと自分の身の安全すら危ないという ぶっ殺してやる!からずっと生かしてやる!に変わっちゃうんだ・・・

39 19/04/18(木)20:43:09 No.584652123

通夜の間に生き返るとか普通にあるからなぁ…

40 19/04/18(木)20:43:11 No.584652131

人間の脳は酸素の供給がストップすると数分で精神を司る部分の細胞が死滅、十数分で海馬や脳幹などの組織も死滅し脳死、生物学的な死を迎えるとされてきた 厳密に測られたわけではないが、大型哺乳類も概ね同じで脳は一度その活動が止まるとほぼ復活できないとされてきたんだ 今回の実験では死後四時間経ったブタの海馬が動き出したことが発見であるとされているんだ これまで脳に直接血液や酸素を送るという実験は殆ど試みられていなかった、脳を取り出して脳死判定をするわけではないからな… 最新の研究設備による実験で、今まで十数分で死滅すると思われていた脳の中枢が、実際には死後数時間再起動可能な状態にあることが解ったのだ 今後脳死を判定するラインが大きく変わるかもしれないし、医療のありかたも変わってくるかもしれないということだ

41 19/04/18(木)20:43:50 No.584652302

>内容ブッ消えたHDに電源入れただけなんじゃないかって気がするけど 技術が進めば脳内データのサルベージも可能になるんだろうか

42 19/04/18(木)20:45:14 No.584652725

脳さえいきてれば命に関わる怪我や病気でも治療する必要ないってことか

43 19/04/18(木)20:46:19 No.584653086

中国とかに医療技術があればなぁ

44 19/04/18(木)20:48:43 No.584653796

>意識や感覚が復活しないなら機能してないじゃん 人間の場合はこれ無いと意味が無いんだよね

45 19/04/18(木)20:48:44 No.584653801

>脳さえいきてれば命に関わる怪我や病気でも治療する必要ないってことか 脳を完全に保全/再起動できる方法が解ったらもう怪我しても脳だけ保存しておけばいいってこと 心臓が潰れても脳だけ保持してゆっくり人工心臓に取り替えるとかできるかもしれない

46 19/04/18(木)20:50:54 No.584654504

極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

47 19/04/18(木)20:51:17 No.584654632

俺が死ぬまでには霊界通信できる時代になってほしい

48 19/04/18(木)20:52:51 No.584655153

脳ってHDDよりもRAMじゃね 再起動しても消えてる

49 19/04/18(木)20:53:08 No.584655245

なんかちょっと前に映画なかったっけ 死後の世界の存在が科学的に証明されて 現実世界では自殺が大流行して社会問題になるやつ

50 19/04/18(木)20:53:24 No.584655340

FSSで襲撃を受けるシーンで女官が「脳さえ無事なら~」って言ってたけど そんな時代に追いつこうとしてるのか…

51 19/04/18(木)20:53:48 No.584655458

毛根は死ぬが脳は死なない

52 19/04/18(木)20:54:41 No.584655737

心臓も作れるようになったし

53 19/04/18(木)20:55:07 No.584655848

>なんかちょっと前に映画なかったっけ >死後の世界の存在が科学的に証明されて >現実世界では自殺が大流行して社会問題になるやつ あった気がする 気になる

54 19/04/18(木)20:55:33 No.584655981

もし仮に豚で実用化レベルまで進んだとして人間への実験をしようがなくない?

55 19/04/18(木)20:57:13 No.584656499

>なんかちょっと前に映画なかったっけ >死後の世界の存在が科学的に証明されて >現実世界では自殺が大流行して社会問題になるやつ 映画は知らんけど星新一はそんなの書いてた

56 19/04/18(木)20:58:39 No.584656975

映画じゃなくて星新一の殉教ってショートショートにあったな

57 19/04/18(木)20:58:42 No.584656988

>もし仮に豚で実用化レベルまで進んだとして人間への実験をしようがなくない? 中国「やれ」 科学者「はい」

58 19/04/18(木)20:59:19 No.584657174

>なんかちょっと前に映画なかったっけ >死後の世界の存在が科学的に証明されて >現実世界では自殺が大流行して社会問題になるやつ Netflixの「ザ・ディスカバリー」

59 19/04/18(木)20:59:21 No.584657181

>技術が進めば脳内データのサルベージも可能になるんだろうか 脳内の神経細胞のシナプスの結合のネットワークを完全に把握してコピーできるのかどうか

60 19/04/18(木)21:00:25 No.584657511

>脳内の神経細胞のシナプスの結合のネットワークを完全に把握してコピーできるのかどうか 3Dスキャンでなんとかならないかな

61 19/04/18(木)21:01:50 No.584657945

いざとなったら脳味噌だけ宇宙に逃げる時代が来るのか

62 19/04/18(木)21:02:14 No.584658086

記憶ってスーファミみたいな揮発性メモリなのかな

63 19/04/18(木)21:02:30 No.584658154

海外で頭部移植手術やるみたいな話はどうなったんだろう

64 19/04/18(木)21:05:31 No.584659060

>>脳内の神経細胞のシナプスの結合のネットワークを完全に把握してコピーできるのかどうか >3Dスキャンでなんとかならないかな ぐぐってみたら >中枢神経全体の神経細胞の数は1000億と2000億の間と推定されます とか出てきた これらが3次元的にネットワークを組んでいるとしたら…

65 19/04/18(木)21:07:05 No.584659541

>海外で頭部移植手術やるみたいな話はどうなったんだろう 患者が逃げた

66 19/04/18(木)21:08:12 No.584659896

細胞は復活したけど一部だけで生き返るわけじゃねーよって聞いた

67 19/04/18(木)21:09:20 No.584660248

>海外で頭部移植手術やるみたいな話はどうなったんだろう 恋人が出来たんで辞めるってよ

68 19/04/18(木)21:09:28 No.584660284

>>自分のクローンを何体も用意しておき、事故や老いで身体がダメになる度脳だけ新しい身体に移し替えるんだ >>ずっと健康でいられるぞ >脳も肉体と同じで寿命というか限界があるのでは… それでも多少は寿命が伸びるんだからすごいよ

69 19/04/18(木)21:09:52 No.584660402

今後研究が進めば生き返る可能性もあるって話でしょ

70 19/04/18(木)21:10:42 No.584660654

>>ずっと健康でいられるぞ >脳も肉体と同じで寿命というか限界があるのでは… 痴ほう症の老人見てると正直肉体より先に脳の方が寿命来てる人多いよね

↑Top