ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/18(木)17:53:47 No.584610971
最近全然話題にならないから今何やってんのかとググってみたら間柴戦ってんじゃん……
1 19/04/18(木)17:55:54 No.584611352
紙本誌にしか載ってないし単行本買わなくなったからもう
2 19/04/18(木)17:56:43 No.584611500
最近は普通に面白くなってきたと思う 一歩の引退関連のぐだぐだが少なくなってきたから
3 19/04/18(木)17:56:47 No.584611509
間柴の賞味期限もそろそろ切れそうだな
4 19/04/18(木)17:57:36 No.584611647
マロン如きに…って気持ちが大きい
5 19/04/18(木)17:58:56 No.584611871
間柴特効戦術! 即ち反則促し
6 19/04/18(木)17:59:16 No.584611921
ドラゴンフィッシュブロー出てきたのに盛り上がらなかったな
7 19/04/18(木)18:00:01 No.584612061
真柴メンタルあれだし正しい方向性だとは思う
8 19/04/18(木)18:00:04 No.584612072
>ドラゴンフィッシュブロー出てきたのに盛り上がらなかったな 対策されてるに決まってるしね
9 19/04/18(木)18:01:46 No.584612401
木村一歩沢村の劣化キメラと考えると結構才能あるな
10 19/04/18(木)18:01:50 No.584612415
>ドラゴンフィッシュブロー出てきたのに盛り上がらなかったな 以前沢村が普通に使って普通に防がれてたしな…
11 19/04/18(木)18:02:57 No.584612624
マロン何気に有能かも
12 19/04/18(木)18:03:24 No.584612708
ぶっちゃけ誰も興味ないんだと思う ファンはもう離れたよ
13 19/04/18(木)18:04:56 No.584613022
この前のインタビューも凄かったしな…色々な意味で
14 19/04/18(木)18:06:05 No.584613220
>この前のインタビューも凄かったしな…色々な意味で あれだけ言われりゃしがみ付いてる逆張りもいなくなるって寸法よ
15 19/04/18(木)18:08:40 No.584613696
>この前のインタビューも凄かったしな…色々な意味で どんなのだったの
16 19/04/18(木)18:08:54 No.584613747
間柴って宮田千堂と同じで世界行くレベルなのに 今になってまた格下と戦ってもなって…
17 19/04/18(木)18:10:09 No.584613968
一歩でスレ立てる時は連載終了する時だけにして
18 19/04/18(木)18:10:36 No.584614049
面白くなってきたってのは今までの展開に比べてってだけで別に他の漫画よりおもしろいとは思わない
19 19/04/18(木)18:11:57 No.584614317
>間柴って宮田千堂と同じで世界行くレベルなのに >今になってまた格下と戦ってもなって… 格下でも煽りまくれば勝てんじゃねーの?ってのが今回の話だから悪くはないと思う
20 19/04/18(木)18:17:38 No.584615332
あの栗をどうしたいのかよくわからない
21 19/04/18(木)18:18:32 No.584615519
間柴対策としてはこれ以上ないいい作戦だと思う
22 19/04/18(木)18:19:53 No.584615803
これで真柴が反則負けとかしたら本気で切ろうと思う
23 19/04/18(木)18:21:45 No.584616145
ラフプレー起こるたびに思うけど客席から見て複数人が気づいてるのにレフェリーの目節穴すぎない?
24 19/04/18(木)18:21:56 No.584616177
成長してるに決まってるじゃん!
25 19/04/18(木)18:23:11 No.584616444
粘着叩きしてるような掲示板で話題に出すわけ無いじゃん
26 19/04/18(木)18:25:10 No.584616808
粘着されるような作品ならまだマシだと思う…
27 19/04/18(木)18:26:38 No.584617087
スレ立てても真っ先に始まるのが途中で読むの止めた俺アピールだからな…
28 19/04/18(木)18:28:20 No.584617417
観客からのブーイングなりジャッジからのしてきなりで審判に連絡入ってインターバル中に厳重注意とか無いの?
29 19/04/18(木)18:28:27 No.584617439
粘着なんてもういないでしょ 読んでないから過去のものとして扱われてんだよ
30 19/04/18(木)18:28:59 No.584617535
あのアッパーでKOだったら見直したのに
31 19/04/18(木)18:29:39 No.584617667
本文からして詠んでではなくググってだしな
32 19/04/18(木)18:29:49 No.584617701
一巻から読むとマジで面白いからオススメするよ
33 19/04/18(木)18:32:44 No.584618322
メンタル成長して勝利!なんだろう多分
34 19/04/18(木)18:33:20 No.584618485
一歩が出ない試合だとまだ面白いなって思う
35 19/04/18(木)18:33:57 No.584618639
>一巻から読むとマジで面白いからオススメするよ 鷹村が世界チャンピオンになるあたりまではマジで面白いんすよ
36 19/04/18(木)18:34:18 No.584618724
>一歩が出ない試合だとまだ面白いなって思う もう引退してるじゃん!
37 19/04/18(木)18:37:10 No.584619367
>一歩が出ない試合だとまだ面白いなって思う 宮田の試合はつまらないよ
38 19/04/18(木)18:42:43 No.584620640
>>一歩が出ない試合だとまだ面白いなって思う >もう引退してるじゃん! つまりこれからずっと面白い…?
39 19/04/18(木)18:42:50 No.584620678
評価が斜め下に落ちるのと平行線に進むのを交互に繰り返してる
40 19/04/18(木)18:44:10 No.584621004
マロンは性格はともかく実際に伊賀を日本チャンピオンに育てたからな 伊賀がちょっとでも納得してなければこの試合負けたら大崩壊しそうだが
41 19/04/18(木)18:45:07 No.584621208
鷹村と2トンパンチの人はいつ仲良くなったんだ
42 19/04/18(木)18:46:04 No.584621483
セコンドの言いなりで気持ちを捨てて戦うとか 反則待ちというイライラする戦法とか 今さら登場させる敵じゃないって思ってしまう
43 19/04/18(木)18:49:38 No.584622283
>評価が斜め下に落ちるのと平行線に進むのを交互に繰り返してる 上がることは無いんだ