性格よ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/18(木)16:42:27 No.584599314
性格よしで能力強い 顔以外は完璧な男
1 19/04/18(木)16:47:24 No.584600162
特別悪い顔ってわけでもないけどダメかい?
2 19/04/18(木)16:48:52 No.584600401
頭も良くて彼女も居るぞ
3 19/04/18(木)16:49:45 No.584600549
顔っていうかパンチパーマのリーゼントがやべーよ 別にヤンキーでもなんでもないのになんなんだお前
4 19/04/18(木)16:50:13 No.584600634
最終的にただの高学歴オタクではってなる
5 19/04/18(木)16:51:09 No.584600783
タブー強いよね
6 19/04/18(木)16:51:23 No.584600822
言われてみれば進学校の秀才のはずなのにパンチパーマは謎だな 友人に付き合ったとか?
7 19/04/18(木)16:51:40 No.584600865
>顔っていうかパンチパーマのリーゼントがやべーよ >別にヤンキーでもなんでもないのになんなんだお前 マジっぽい連中とつるんでるしこいつインテリ不良なのでは
8 19/04/18(木)16:51:43 No.584600878
彼女の趣味でしょ
9 19/04/18(木)16:52:21 No.584600988
メンタルに安定感がある 魂取られるぐらいは覚悟してたけどとサラっと言うぐらい
10 19/04/18(木)16:53:16 No.584601130
>メンタルに安定感がある >魂取られるぐらいは覚悟してたけどとサラっと言うぐらい 真に凄まじいのは知力でも能力でもなくそこだよね
11 19/04/18(木)16:53:39 No.584601194
まあ強引に解釈をするとすると他の二人と一緒に敵グループだと偽装するための玄海の策ってのもなくはないけど その後もずっとこのままだからな…しかも蔵馬とは顔見知りだし
12 19/04/18(木)16:54:36 No.584601346
領域での禁句をまず真っ先に自分で試してみるし お前のことだからそうしたんだなって信頼される男
13 19/04/18(木)16:54:46 No.584601383
あの怖い蔵馬に対して恐れおののかないからな
14 19/04/18(木)16:54:52 No.584601412
まぁ既に2度も魂抜けたことある身だしな
15 19/04/18(木)16:55:04 No.584601451
まあ髪型はそう言う趣味なのかもしれないし…
16 19/04/18(木)16:55:21 No.584601505
これでイケメンだったら 完璧すぎて鼻についただろうな
17 19/04/18(木)16:56:25 No.584601697
ヤンキーとつるんでるけどあいつ等も悪い奴には見えねーかならな…
18 19/04/18(木)16:56:50 No.584601780
彼女との付き合い方が理想の関係すぎる
19 19/04/18(木)16:57:02 No.584601810
蔵馬…お前と頭脳で戦いたかった…男
20 19/04/18(木)16:57:19 No.584601858
いわゆるガリ勉がパンチパーマのリーゼントにしてはいけない理由なんてあるか? 試しにやってみたら周りがどんな反応するだろうか興味があるな ぐらいの知的好奇心だと思う
21 19/04/18(木)16:57:21 No.584601864
特殊能力がいらんぐらい素のスペックが高いのは強み
22 19/04/18(木)16:57:21 No.584601868
ヤンキーなのに俺たちの街を守る!してるのはすごい
23 19/04/18(木)16:57:43 No.584601939
まじで仙水一味側だったらガチで詰んでたろうな
24 19/04/18(木)16:57:46 No.584601951
>彼女との付き合い方が理想の関係すぎる 柳沢は腐れ縁の幼馴染大勝利なのがいい 城戸は…
25 19/04/18(木)16:58:08 No.584602006
連載が同じ時期だったハンバーグが馬鹿にされるくらいには時代遅れだよこんな髪型
26 19/04/18(木)16:58:31 No.584602060
天沼はメンタルは年相応だったな でも事件を得て成長してほしいものだ
27 19/04/18(木)16:58:56 No.584602123
こいつの能力で友達の魂抜けちゃった助けて! って玄海ばあさんのところに駆け込んだんだっけ
28 19/04/18(木)16:59:09 No.584602163
演技力も凄い
29 19/04/18(木)16:59:23 No.584602201
城戸くんっていい奴すぎて損するタイプだよね 活躍してるけどカッコよく活躍とかではなく毎回大ダメージ負ってるし
30 19/04/18(木)16:59:31 No.584602229
>ヤンキーなのに俺たちの街を守る!してるのはすごい クソみたいな町だけど いざ窮地になると守らずにはいられないって台詞がいい…
31 19/04/18(木)16:59:54 No.584602293
>連載が同じ時期だったハンバーグが馬鹿にされるくらいには時代遅れだよこんな髪型 ハンバーグは流石に1999年の夏が舞台だからな…
32 19/04/18(木)17:00:07 No.584602328
秀一くんとの関係好き
33 19/04/18(木)17:00:33 No.584602393
クイズの早押しも初見でいい線言ってたとゲームマスターに 褒められるほど
34 19/04/18(木)17:00:57 No.584602455
>こいつの能力で友達の魂抜けちゃった助けて! >って玄海ばあさんのところに駆け込んだんだっけ 海藤が自分で試して自爆した なんでそうなったかとか戻す方法のヒント求めて柳沢が模写使ってもどうにもならなかったんだろうな…
35 19/04/18(木)17:01:03 No.584602470
>ハンバーグは流石に1999年の夏が舞台だからな… 当時でもかなり時代遅れだよ!?
36 19/04/18(木)17:01:04 No.584602472
ハンバーグは連載当時の未来だからね…
37 19/04/18(木)17:01:29 No.584602543
実のところハンバーグが変だと思ったことはないけど その次のチョココロネはやばいとは思っていた思っている
38 19/04/18(木)17:02:05 No.584602635
>クイズの早押しも初見でいい線言ってたとゲームマスターに >褒められるほど 普通5文字目でわかるだけでもおかしいよ! 相手は出題パターン見切って0文字目で押してたけど
39 19/04/18(木)17:02:07 No.584602646
こいつが出た当時って何年だったっけ?
40 19/04/18(木)17:02:25 No.584602700
>>ハンバーグは流石に1999年の夏が舞台だからな… >当時でもかなり時代遅れだよ!? いやだからそういう話だよ 幽白は90-94年の連載でおそらく舞台も当時だろうからまだあり
41 19/04/18(木)17:03:13 No.584602840
幽白はどうも魔族インフレでバランスが悪いから 人類側もスレ画みたいな特殊能力で頑張ってほしいところ
42 19/04/18(木)17:04:31 No.584603031
>人類側もスレ画みたいな特殊能力で頑張ってほしいところ テリトリーさえ設置できれば無敵だよ 腕力は無効だしタブーさえ言わせれば魂抜いていくらでも殺せるし
43 19/04/18(木)17:04:53 No.584603082
>いやだからそういう話だよ >幽白は90-94年の連載でおそらく舞台も当時だろうからまだあり 当時でもって99年じゃなくて現実で第四部やってた頃って意味でしょ ド田舎ならまだやってる奴もいたかなってくらい
44 19/04/18(木)17:05:59 No.584603261
スレ画と天沼が組んだ頭脳戦がみたい
45 19/04/18(木)17:07:54 No.584603557
玄海ばあさんの住んでる所って新幹線つかって行くぐらい遠いんだよな…
46 19/04/18(木)17:08:23 No.584603632
この手の顔は天パだと見るね
47 19/04/18(木)17:10:23 No.584603947
>これでイケメンだったら >完璧すぎて鼻についただろうな 蔵馬では?
48 19/04/18(木)17:11:21 No.584604088
万が一妖怪たちが侵攻してきたら次元の歪みに スレ画や天沼が仁王立ちさせよう
49 19/04/18(木)17:12:33 No.584604276
書き込みをした人によって削除されました
50 19/04/18(木)17:12:57 No.584604330
>万が一妖怪たちが侵攻してきたら次元の歪みに >スレ画や天沼が仁王立ちさせよう いやでもヒットパレード見てた樹みたいに昔からゲームめっちゃやってるやつもいるかもしれないし…
51 19/04/18(木)17:15:03 No.584604692
木更津あたりなら00年代入ってもリーゼントいっぱい居たな
52 19/04/18(木)17:16:03 No.584604840
ヤナとかと本当に仲良さそうなのいいよね
53 19/04/18(木)17:17:06 No.584605007
>いやでもヒットパレード見てた樹みたいに昔からゲームめっちゃやってるやつもいるかもしれないし… それはそれで仲良くなれそうじゃん?
54 19/04/18(木)17:17:56 No.584605151
凶暴な奴だけはじければいいから
55 19/04/18(木)17:18:07 No.584605176
>それはそれで仲良くなれそうじゃん? 負けたら殺されちゃうじゃん!
56 19/04/18(木)17:18:08 No.584605179
ドクターの能力めっちゃ強くない…?
57 19/04/18(木)17:18:13 No.584605192
蔵馬は女顔だからそこにやや欠点が
58 19/04/18(木)17:19:15 No.584605335
逆に能力に溺れるタイプは駄目 グルメとか戸愚呂兄とか
59 19/04/18(木)17:19:21 No.584605350
急用だろう もしくは風邪とか
60 19/04/18(木)17:20:41 No.584605512
>ドクターの能力めっちゃ強くない…? でも仙水の病気治せないし…
61 19/04/18(木)17:21:01 No.584605560
スレ画はともかく天沼はもちょっとメンタル鍛えなきゃ駄目 実戦に勝るもんはないって躯さんが言ってたとおり
62 19/04/18(木)17:21:21 No.584605615
あのドクターに直せない腫瘍ってなんなんだよ…
63 19/04/18(木)17:21:34 No.584605648
ボクサー志望は何故ボクサーを… ていうかアイツそこまで悪人じゃないと思うのに酷い目にあいすぎじゃない?
64 19/04/18(木)17:21:50 No.584605684
>あのドクターに直せない腫瘍ってなんなんだよ… なんか魔界由来の病気とか…
65 19/04/18(木)17:23:09 No.584605888
>ボクサー志望は何故ボクサーを… 元々ボクサー志望な奴がたまたま能力手に入れただけじゃないの
66 19/04/18(木)17:23:13 No.584605893
天沼はプログラム勉強して自分でゲーム作ればいいと思う
67 19/04/18(木)17:23:27 No.584605930
S級妖怪にどうやって人類が対抗してたんだろう 妖怪にだけ感染するウイルスとかテリトリー能力者の 数の暴力かな
68 19/04/18(木)17:24:03 No.584606001
なんていうか自分がもともと持っている素養が能力として発言するんだと思う
69 19/04/18(木)17:24:16 No.584606039
悪意や凶悪さなら人類が上?
70 19/04/18(木)17:24:43 No.584606099
界境トンネル編?あたりがなんか一番好き
71 19/04/18(木)17:24:50 No.584606117
>S級妖怪にどうやって人類が対抗してたんだろう >妖怪にだけ感染するウイルスとかテリトリー能力者の >数の暴力かな いやでも鍛えればみんなS級にはなれそうだから 当時はもっと当たり前に霊能力者がいたんだろう
72 19/04/18(木)17:24:51 No.584606122
>なんていうか自分がもともと持っている素養が能力として発言するんだと思う 本編だった裏設定か忘れたけどどっかで言ってなかったっけそんなこと
73 19/04/18(木)17:24:51 No.584606123
>S級妖怪にどうやって人類が対抗してたんだろう 平安時代は人間側もヤバイの多かったんだろう
74 19/04/18(木)17:25:05 No.584606158
人間も悪質だけど妖怪の方がナチュラルボーン悪意の塊だと思う
75 19/04/18(木)17:25:27 No.584606215
非常に性質の悪いガンじゃないの? あのウルトラスーパーデラックスマンもガンで死んだ
76 19/04/18(木)17:27:24 No.584606515
天沼も可愛いしメンタルが年相応以外は スペック高いんだけどな
77 19/04/18(木)17:28:15 No.584606661
結局蔵馬はなにを見せて笑わせたんだろう…
78 19/04/18(木)17:29:04 No.584606811
そりゃアヘ顔だろう
79 19/04/18(木)17:31:07 No.584607185
書き込みをした人によって削除されました
80 19/04/18(木)17:31:40 No.584607264
S級は神話とか神様みたいな扱いだから人間界のことなんて興味ない
81 19/04/18(木)17:33:17 No.584607547
3人の中で城戸の能力だけ格落ち感ある
82 19/04/18(木)17:33:48 No.584607635
今の方がゲームが充実してるから ゲームマスターは夢がある能力
83 19/04/18(木)17:33:52 No.584607645
それぞれのその後では完全に秀才になった作者自身と化してた
84 19/04/18(木)17:34:44 No.584607787
御手洗も本人が思うほどスペック低いわけではないのに
85 19/04/18(木)17:35:23 No.584607899
穴がガバ空きしてると領域使いが自然発生するらしいから平安時代はごまんと居たしこれからも増えるんだろう
86 19/04/18(木)17:35:42 No.584607955
>御手洗も本人が思うほどスペック低いわけではないのに アニメだといじめられっ子描写が盛られてるだけで 原作だとそんなでもないんだよな…
87 19/04/18(木)17:36:14 No.584608043
美形で特殊能力持ちって時点で恵まれてるような
88 19/04/18(木)17:38:23 No.584608377
仙水さんが言ってたよ 御手洗は出来ないからハブかれる天沼は出来るからハブかれるみたいなことなかったっけ
89 19/04/18(木)17:39:14 No.584608531
人間嫌いとかいいながら何故か仲間をイケメン揃いにする 仙水さん
90 19/04/18(木)17:39:26 No.584608562
>仙水さんが言ってたよ >御手洗は出来ないからハブかれる天沼は出来るからハブかれるみたいなことなかったっけ 仙水さん(ミノル)が言ってたって天沼が言ってたけど天沼も捨て駒だったからどこまで本心かわからない
91 19/04/18(木)17:40:04 No.584608654
>人間嫌いとかいいながら何故か仲間をイケメン揃いにする >仙水さん 美食家……!
92 19/04/18(木)17:41:08 No.584608812
天沼も御手洗も主人格である忍は嫌ってないんじゃないの グルメは知らんけど
93 19/04/18(木)17:41:30 No.584608873
原作の最後の彼女パート羨ましすぎる こういう人生送りたかった
94 19/04/18(木)17:46:08 No.584609659
きっと風邪だろう
95 19/04/18(木)17:48:21 No.584610009
天沼もあの事件から一週間後にはまだゲーセンでゲーム してるから図太い方かも
96 19/04/18(木)17:49:49 No.584610270
>原作の最後の彼女パート羨ましすぎる >こういう人生送りたかった これのパロディで深夜のコマでパコってるの好き