19/04/18(木)15:46:57 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/18(木)15:46:57 No.584591398
「」はペペロンチーノに一家訓あるらしいな
1 19/04/18(木)15:47:34 No.584591463
乳化
2 19/04/18(木)15:48:00 No.584591516
もしかして一家言って言いたかった?
3 19/04/18(木)15:48:09 No.584591530
以前はらしいな君ってmayで乱立してたけど最近はimgに来てるね
4 19/04/18(木)15:48:56 No.584591638
「」家家訓! ひとつ!
5 19/04/18(木)15:48:56 No.584591641
鷹の爪は面倒なので刻まなくなり申した ニンニクも潰すだけになり申した
6 19/04/18(木)15:49:26 No.584591724
俺なんてシーズニングだけでやるぞ!
7 19/04/18(木)15:49:35 No.584591741
邪道だけどコンソメ入れるようになった
8 19/04/18(木)15:49:48 No.584591773
爆烈お父さん久しぶりに見た
9 19/04/18(木)15:50:00 No.584591797
>「」家家訓! >ひとつ! にんにくは1房! ふたつ!
10 19/04/18(木)15:50:29 No.584591877
ペロペロペペロン
11 19/04/18(木)15:52:03 No.584592057
にんにくはオリーブオイルに入れて揚げる
12 19/04/18(木)15:52:06 No.584592063
ぺぺろんおいるとかいう唐辛子入ってるクソ辛いオリーブオイルもらったからこれ2オリーブオリーブ8でやると鷹の爪なくてもおいちい
13 19/04/18(木)15:53:34 No.584592255
>>「」家家訓! >>ひとつ! >にんにくは1房! >ふたつ! にんにくは2房! みっつ!
14 19/04/18(木)15:54:08 No.584592329
トルコ料理でニンニクは皮ごと30分ほど茹でると食べても臭くならないので まあそんなふうにしてから使う 茹でた汁はパスタを茹でるときに使う
15 19/04/18(木)15:54:58 No.584592460
乳化を頑張るけど結局できない
16 19/04/18(木)15:55:45 No.584592556
ドロドロに乳化したからうまいのかって言われると良くわかんない
17 19/04/18(木)15:56:26 No.584592659
乳化気にした事ない
18 19/04/18(木)15:58:10 No.584592915
さっき作ったけど唐辛子入れるの忘れてた
19 19/04/18(木)15:58:30 No.584592959
ペペロンチーノはセブンのしょっぺえやつ買って食べてる
20 19/04/18(木)15:59:13 No.584593060
チューブのにんにくと一味唐辛子 これが俺の到達した時短レシピだ
21 19/04/18(木)16:00:54 No.584593308
かなり固めに茹でてフライパンで乳化させながら好みの硬さになるまで茹で炒めると良いと聞いた
22 19/04/18(木)16:01:21 No.584593366
コンソメとか使うほうが結局美味しい
23 19/04/18(木)16:01:30 No.584593395
パスタの茹で汁とオリーブオイルとの乳化を機械的に起こそうとするならホモジナイザーとかそういう話になるんで 相変わらずそういう事言う人見ると10年前の2chの知識引きずってる乳化厨まだ居たんだ…くらいの気持ちになる
24 19/04/18(木)16:01:42 No.584593431
そんな家訓だから「」の家系は滅びるんだよ
25 19/04/18(木)16:02:30 No.584593538
色々な材料やトッピング試して結局シンプルが一番になりそれなら店で食ったほうがうめえわってなった
26 19/04/18(木)16:03:11 No.584593628
オイル入りドレッシングだってかける前に振って混ぜなくても死なないしな 俺は振るけど
27 19/04/18(木)16:05:39 No.584593943
別に乳化だけが味の決め手ってわけでもないからな
28 19/04/18(木)16:06:36 No.584594065
セブンのでええやろ
29 19/04/18(木)16:06:56 No.584594121
しらすのペペロンチーノが好き ゆで汁はあえて使わない
30 19/04/18(木)16:07:41 No.584594224
>>>「」家家訓! >>>ひとつ! >>にんにくは1房! >>ふたつ! >にんにくは2房! >みっつ! 鷹の爪は3本!
31 19/04/18(木)16:08:16 No.584594320
ペペロンチーノは唐辛子って意味なのに…
32 19/04/18(木)16:09:12 No.584594443
最近は桃屋のきざみにんにくのおかげで包丁とまな板使わずに済んでる
33 19/04/18(木)16:09:13 No.584594445
イタリア産の小粒の唐辛子が辛くて使いやすい
34 19/04/18(木)16:09:30 No.584594486
ペペロンチーノは美味しくて皿までペロペロンなんてな?
35 19/04/18(木)16:11:18 No.584594714
ごめん
36 19/04/18(木)16:11:31 No.584594750
パスタは炒めるんじゃなく 乳化させたソースに最後に絡めるだけ! …ってのが本当なんだろうけど、炒めた奴も好きなんだ俺
37 19/04/18(木)16:11:47 No.584594783
粉末の唐辛子じゃなくてちゃんと鷹の爪使うことかな オイルが唐辛子で濁るのが許せない
38 19/04/18(木)16:12:06 No.584594831
娼婦のパスタってこれのことだっけ?
39 19/04/18(木)16:12:22 No.584594870
作ると微妙だから瓶にオイル唐辛子ニンニク入った和えるだけのいくつか買って食べ比べする
40 19/04/18(木)16:12:28 No.584594883
何を勘違いしたのかプロに駄目出しするようなのが未だにいて失笑せざるを得ない
41 19/04/18(木)16:15:23 No.584595266
伝統を盾にドヤりたい人と同じくらい 「これまでの常識は非常識」って話でドヤりたい人もいるので 乳化の話題はまさに両者の激突で鬱陶しい
42 19/04/18(木)16:17:41 No.584595587
家で食うなら市販のソースをかけるだけだ!
43 19/04/18(木)16:18:22 No.584595683
自分で作ったやつでスレ立てて店のだと思った?とか聞こう
44 19/04/18(木)16:18:35 No.584595712
イタリア人の絶望の浅さを知る
45 19/04/18(木)16:21:23 No.584596143
コンソメ入れていいよね?
46 19/04/18(木)16:23:29 No.584596437
お昼にパスタのスレ立ててID出されてた子が居たね
47 19/04/18(木)16:24:51 No.584596624
今日の伊集院とラジオとでヤマザキマリでてて 好きなパスタ聞かれたらナポリタン言ってた その後パスタは元々労働階級の食べ物でってコメントしててさすがに詳しいなってなった 19世紀くらいまで手づかみだしぺぺみたいにシンプルなのが食べられてた本来の姿なんだよね
48 19/04/18(木)16:25:02 No.584596650
>以前はらしいな君ってmayで乱立してたけど最近はimgに来てるね さっきは広島焼きスレ建ててたな
49 19/04/18(木)16:25:18 No.584596699
>娼婦のパスタってこれのことだっけ? トマトも入れると娼婦風だった気がする
50 19/04/18(木)16:26:19 No.584596838
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/14842.html ジャンク感全開でたまに食べたくなる
51 19/04/18(木)16:26:52 No.584596914
>ゆで汁を入れる方式、水を入れる方式で2種類のペペロンチーノを作り、乳化の様子と味を確かめてみた。 >やはりソースの濁り方が違う。水を使ったほうは透明に近い。実際に味わってみると、水を使ったほうは、なめらかさを感じないばかりか、うま味もコクも少なくどうしてももの足りなく感じる。 レシピ本で実験した記事によると明確に味が違ったとさ
52 19/04/18(木)16:29:33 No.584597294
大学生なりで1人暮らしすると拗らせるはしかみたいなもんだね はしか抱えたままの人もたくさんいるけど
53 19/04/18(木)16:29:35 No.584597297
>娼婦のパスタってこれのことだっけ? プッタネスカは料理が超得意な娼婦が慣れた手付きで様々な材料に手を加えながらさっと作った手のこんだ麺料理だ
54 19/04/18(木)16:30:27 No.584597381
>レシピ本で実験した記事によると明確に味が違ったとさ 作った本人が自分で食って試したというなら実験とはいえないからな… 思い込みで結果変わりそうだし
55 19/04/18(木)16:30:50 No.584597444
わざわざ茹で汁入れて乳化させるのめどいから パスタごとぶち込んでかき混ぜるね…
56 19/04/18(木)16:32:06 No.584597626
S&Bの花椒入りの美味かった
57 19/04/18(木)16:32:21 No.584597658
作り方よりもパスタと具を一緒に綺麗に食べる方法教えて欲しい
58 19/04/18(木)16:32:46 No.584597721
オリーブの香りが上手く残らない あじは美味いけどなんか物足りないな…ってなる
59 19/04/18(木)16:34:14 No.584597939
>オリーブの香りが上手く残らない >あじは美味いけどなんか物足りないな…ってなる 油に熱を加えすぎて香りがとんでるんだな 冗談抜きで追いオリーブすれば香りは残るぞ
60 19/04/18(木)16:34:50 No.584598040
ぺぺローションチーノ
61 19/04/18(木)16:35:31 No.584598158
アリオリペペ
62 19/04/18(木)16:36:16 No.584598265
邪道な気もするけどアンチョビ入れちゃう
63 19/04/18(木)16:37:49 No.584598524
>油に熱を加えすぎて香りがとんでるんだな >冗談抜きで追いオリーブすれば香りは残るぞ 火力最小にしてるんだけどやっぱ飛んでるんだよねえ 火を落として和えたあとにちょい足しするのが一番妥当なやり方かな
64 19/04/18(木)16:39:04 No.584598722
ナンプラー入れても案外イケるよ ただ生臭いの好きな人だけね
65 19/04/18(木)16:40:20 No.584598952
アヒョーウオに合う具材なら大体合う
66 19/04/18(木)16:44:54 No.584599710
前なんかで見たけど皿に盛った後フライパンにオリーブオイル加えてパンに残ったソースと混ぜてそれかけるとプロの味に近づくってさ
67 19/04/18(木)16:48:07 No.584600284
わざわざお高い店でペペロン食わないからサイゼリヤのペペロンしかプロの味は知らない
68 19/04/18(木)16:51:01 No.584600766
アヒージョ後に作れば失敗しない
69 19/04/18(木)16:51:47 No.584600887
>ナンプラー入れても案外イケるよ >ただ生臭いの好きな人だけね 実際味としてはアンチョビみたいなもんだよねナンプラー 結構便利 アヒョーウォにもいい
70 19/04/18(木)16:54:06 No.584601264
アヒョーウオ作ってバゲットと一緒に食べて残ったオイルでペペロン作ってカロリーがやばい
71 19/04/18(木)16:57:55 No.584601975
サイゼリヤのメニューからなくなってしまった
72 19/04/18(木)17:02:26 No.584602704
ナンプラーの味は好きなんだけど体臭がひどくなると聞いてやめた